サンクトペテルブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィンランドに引越してきた当初から、ぜひ行ってみたいと思っていた電車でのサンクト・ペテルブルグへの旅。やっと実現しました〜♪<br />3日目は、プーシキン村の教会〜エカテリーナ宮殿〜ロストラの灯台柱〜レストラン『皇帝』〜クンストカメラ〜レストラン『マーシャとくま』など

シベリウス号でサンクトペテルブルグへ 3日目

20いいね!

2009/09/03 - 2009/09/07

463位(同エリア1802件中)

0

71

*JY*

*JY*さん

フィンランドに引越してきた当初から、ぜひ行ってみたいと思っていた電車でのサンクト・ペテルブルグへの旅。やっと実現しました〜♪
3日目は、プーシキン村の教会〜エカテリーナ宮殿〜ロストラの灯台柱〜レストラン『皇帝』〜クンストカメラ〜レストラン『マーシャとくま』など

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • ペルシャ戦争記念碑

    ペルシャ戦争記念碑

  • 『ソビエトの家』という名のビジネスセンター

    『ソビエトの家』という名のビジネスセンター

  • ナチスドイツ軍の包囲からレニングラードを守った市民英雄の記念碑

    ナチスドイツ軍の包囲からレニングラードを守った市民英雄の記念碑

  • エジプト門

    エジプト門

  • 最後の皇帝ニコライ2世の記念碑

    最後の皇帝ニコライ2世の記念碑

  • プーシキン村の教会

    プーシキン村の教会

  • プーシキン村の3匹のねこ

    プーシキン村の3匹のねこ

  • エカテリーナ宮殿へ

    エカテリーナ宮殿へ

  • エカテリーナ宮殿見学の入場券を、現地で買うのは難しそうだったので、前もってガイド付きツアーを予約しておきました。ロシア人ガイドさんの英語のガイドツアー><ツアーと言っても、わたしたち2人だけでした・・・^^;

    エカテリーナ宮殿見学の入場券を、現地で買うのは難しそうだったので、前もってガイド付きツアーを予約しておきました。ロシア人ガイドさんの英語のガイドツアー><ツアーと言っても、わたしたち2人だけでした・・・^^;

  • 宮殿の門は、少ししか開けてもらえず、入場制限していた様子。ガイド歴25年以上のベテランガイドさんが、ぐいぐいと入って誘導してくれました。一番後ろの茶色のストールを巻いているのが、わたしたちの頼もしいガイドさん。

    宮殿の門は、少ししか開けてもらえず、入場制限していた様子。ガイド歴25年以上のベテランガイドさんが、ぐいぐいと入って誘導してくれました。一番後ろの茶色のストールを巻いているのが、わたしたちの頼もしいガイドさん。

  • 来年の何かの記念年に向けて大々的に工事中とのことで、ちょっと残念(;_;)

    来年の何かの記念年に向けて大々的に工事中とのことで、ちょっと残念(;_;)

  • 宮殿内の見学の前に靴カバーを!

    宮殿内の見学の前に靴カバーを!

  • 『目覚める天使』

    『目覚める天使』

  • 大広間

    大広間

  • 『眠れる天使』

    『眠れる天使』

  • マイセンの置物

    マイセンの置物

  • エカテリーナ女帝

    エカテリーナ女帝

  • 緑の食堂

    緑の食堂

  • マイセンの置物

    マイセンの置物

  • 浴室。宮殿内には浴室や食堂など生活感の漂うものは置かなかったとのこと。別館のようになっていました。

    浴室。宮殿内には浴室や食堂など生活感の漂うものは置かなかったとのこと。別館のようになっていました。

  • モデルさんのようなポーズ@@

    モデルさんのようなポーズ@@

  • カメロンのギャラリー

    カメロンのギャラリー

  • ロストラの灯台柱

    ロストラの灯台柱

  • 本当に観光名所のあちこちで、結婚の記念写真を撮影しています。鳩を飛ばしたり・・・

    本当に観光名所のあちこちで、結婚の記念写真を撮影しています。鳩を飛ばしたり・・・

  • ネヴァ川の向こうにエルミタージュ美術館

    ネヴァ川の向こうにエルミタージュ美術館

  • ペトロパヴロフスク聖堂

    ペトロパヴロフスク聖堂

  • 中央海軍博物館

    中央海軍博物館

  • こんなポーズまで@@

    こんなポーズまで@@

  • 旧海軍省

    旧海軍省

  • 『クンストカメラ』入り口の斜め向かいにあるレストラン『皇帝』ビジネスランチ200P≒600円ととってもリーズナブルでおいしかった。サラダ・スープ・メイン

    『クンストカメラ』入り口の斜め向かいにあるレストラン『皇帝』ビジネスランチ200P≒600円ととってもリーズナブルでおいしかった。サラダ・スープ・メイン

  • 『クンストカメラ』ピョートル大帝記念人類学・民俗学博物館。<br />一番人気は、ピョートル大帝の人類学コレクション。ピョートル大帝は、人間の形態に特別な興味があったようで、巨人や奇形児などの標本収集に大金を注ぎ込んだ。その展示室だけ、撮影禁止。でもたとえ許可があっても、とても撮影できません。しばらくなんとも言えない気持ちになりました・・・

    『クンストカメラ』ピョートル大帝記念人類学・民俗学博物館。
    一番人気は、ピョートル大帝の人類学コレクション。ピョートル大帝は、人間の形態に特別な興味があったようで、巨人や奇形児などの標本収集に大金を注ぎ込んだ。その展示室だけ、撮影禁止。でもたとえ許可があっても、とても撮影できません。しばらくなんとも言えない気持ちになりました・・・

  • 日本コーナー

    日本コーナー

  • ネヴァ川に架かる宮殿橋

    ネヴァ川に架かる宮殿橋

  • ネヴァ川とクンストカメラ

    ネヴァ川とクンストカメラ

  • 旧海軍省

    旧海軍省

  • モスクワ駅

    モスクワ駅

  • メトロのチケット売り場

    メトロのチケット売り場

  • メトロのステンドグラス

    メトロのステンドグラス

  • エカテリーナ宮殿見学の時のガイドさんおすすめのレストラン『マーシャとくま』

    エカテリーナ宮殿見学の時のガイドさんおすすめのレストラン『マーシャとくま』

  • ボルシチ

    ボルシチ

  • ビーフストロガノフとペリメニ

    ビーフストロガノフとペリメニ

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 427円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP