立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
真っ赤なポピーが見たいな。<br />ニョキニョキのルピナスが見たいな。<br />森林公園 vs 昭和記念公園。<br />そのどちらに見にいきましょうか。<br /><br />開花状況をチェックしながら悩んで、昭和記念公園に行くことにしました。<br />よく調べたら、鉄道の乗り継ぎがスムーズなら、自宅から一時間半。<br />不便だと思ったのは、その列車が、自宅最寄りの駅から1時間に2本しかないこと「だけ」でしたから@<br /><br />真っ赤っ赤なポピーは予定どおりしっかり楽しむことができましたが、あっという間に閉園1時間前の17時を過ぎてしまいました。<br />しかも、急速に暗くなっていきます。<br />だけど第二の目的のルピナスをあきらめる気にはなれず。<br />大急ぎで向かいました。<br />自転車をレンタルしていてよかったと思いました。<br />ポピーの丘からルピナスがあるふれあい広場まで、自転車でたったの10分でしたから。<br /><br />ルピナスは、前にひまわりがあったところでした。<br />カラフルなろうそくをともしたような小径になっていて、それはそれは可愛かったけれど。<br />たぶん、規模は森林公園には遥かに及ばない気がします。<br />うーん、来年、ルピナスは森林公園に見にいきましょ。<br /><br />バラ花壇は、ちっちゃなのを、駐輪場のそばで見つけました。<br />そんなに花数はなかったけれど、きれいな状態の花が多かったので、思いのほか、たくさん写真を撮りました。<br />ほかにも、気になる子の写真は撮っちゃいます。<br />そんな浮気は本日のハイライトのポピーの丘に行く前だったから。<br />ポピーの丘で一面のシャーレーが私を待ってる、早く行かなくちゃ!<br />と思っても、世の中には魅力ある子がいっぱい咲いているんですものね@<br /><br />半日しか時間がない日には行けないと思っていた昭和記念公園。<br />赤いポピーが見たくて見たくて、それだけでもいいからと出かけてみたら、あらあら4時間は楽しめました。<br />そんな今回の昭和記念公園の写真を、次の3つの旅行記にまとめました。<br /><br />□(1)みんなの原っぱのおすまし美人<br />□(2)コスモスが赤くなった!?<br />■(3)ルピナス、そしてバラと数々の浮気相手@<br /><br />ルピナスがあった丘がひまわりだったときの写真はこちら。<br />「2年ぶりの昭和記念公園(2)撮りやすくてびっくりのひまわり」(2008年8月17日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265005/<br /><br />昭和記念公園の公式サイト<br />http://www.showakinenpark.go.jp/

赤いポピーを求めて昭和記念公園(3)ルピナス、そしてバラと数々の浮気相手@

5いいね!

2009/05/23 - 2009/05/23

1204位(同エリア1526件中)

2

36

まみ

まみさん

真っ赤なポピーが見たいな。
ニョキニョキのルピナスが見たいな。
森林公園 vs 昭和記念公園。
そのどちらに見にいきましょうか。

開花状況をチェックしながら悩んで、昭和記念公園に行くことにしました。
よく調べたら、鉄道の乗り継ぎがスムーズなら、自宅から一時間半。
不便だと思ったのは、その列車が、自宅最寄りの駅から1時間に2本しかないこと「だけ」でしたから@

真っ赤っ赤なポピーは予定どおりしっかり楽しむことができましたが、あっという間に閉園1時間前の17時を過ぎてしまいました。
しかも、急速に暗くなっていきます。
だけど第二の目的のルピナスをあきらめる気にはなれず。
大急ぎで向かいました。
自転車をレンタルしていてよかったと思いました。
ポピーの丘からルピナスがあるふれあい広場まで、自転車でたったの10分でしたから。

ルピナスは、前にひまわりがあったところでした。
カラフルなろうそくをともしたような小径になっていて、それはそれは可愛かったけれど。
たぶん、規模は森林公園には遥かに及ばない気がします。
うーん、来年、ルピナスは森林公園に見にいきましょ。

バラ花壇は、ちっちゃなのを、駐輪場のそばで見つけました。
そんなに花数はなかったけれど、きれいな状態の花が多かったので、思いのほか、たくさん写真を撮りました。
ほかにも、気になる子の写真は撮っちゃいます。
そんな浮気は本日のハイライトのポピーの丘に行く前だったから。
ポピーの丘で一面のシャーレーが私を待ってる、早く行かなくちゃ!
と思っても、世の中には魅力ある子がいっぱい咲いているんですものね@

半日しか時間がない日には行けないと思っていた昭和記念公園。
赤いポピーが見たくて見たくて、それだけでもいいからと出かけてみたら、あらあら4時間は楽しめました。
そんな今回の昭和記念公園の写真を、次の3つの旅行記にまとめました。

□(1)みんなの原っぱのおすまし美人
□(2)コスモスが赤くなった!?
■(3)ルピナス、そしてバラと数々の浮気相手@

ルピナスがあった丘がひまわりだったときの写真はこちら。
「2年ぶりの昭和記念公園(2)撮りやすくてびっくりのひまわり」(2008年8月17日)
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265005/

昭和記念公園の公式サイト
http://www.showakinenpark.go.jp/

PR

  • おお、この白い妖精たちは、いったい何者!?<br /><br />西口サイクルセンターから出発してすぐのところに咲いていました@<br />

    おお、この白い妖精たちは、いったい何者!?

    西口サイクルセンターから出発してすぐのところに咲いていました@

  • 雪景色のようなアスチルベ<br /><br />家にかえって手持ちの本をひっくり返して、ううーん、ひょっとしてアスチルベかな、とうなっていたところ。<br />(だって本の写真と実際見たものと、印象がだいぶ違うんですもんっ!)<br />昭和記念公園の公式サイトの花情報に「アスチルベ」が「見頃」となっていて、咲いている場所の中に「西立川口サイクルセンター付近」が含まれていました。<br />であれば、アスチルベできっと正解ですねっ!<br /><br />「アスチルベ/別名ショウナ(升麻)/ユキノシタ科/原産地:日本、中国<br /> 日本産のアワモリショウマやヒトツバショウマ、中国産のオオチダケサシなどを交配した園芸種です。円すい形の花穂に小さな花がぎっしりと付いて、開くとふんわりと泡立つような優しい雰囲気になります。梅雨の長雨でも、花が傷みません。アスチルベは「光沢のない」という意味です。花の一つ一つが目立たない、あるいは葉の光沢が鈍いことから付けられたという説があります。」<br />(「花のいろいろ」(実業之日本社)より)<br />

    雪景色のようなアスチルベ

    家にかえって手持ちの本をひっくり返して、ううーん、ひょっとしてアスチルベかな、とうなっていたところ。
    (だって本の写真と実際見たものと、印象がだいぶ違うんですもんっ!)
    昭和記念公園の公式サイトの花情報に「アスチルベ」が「見頃」となっていて、咲いている場所の中に「西立川口サイクルセンター付近」が含まれていました。
    であれば、アスチルベできっと正解ですねっ!

    「アスチルベ/別名ショウナ(升麻)/ユキノシタ科/原産地:日本、中国
     日本産のアワモリショウマやヒトツバショウマ、中国産のオオチダケサシなどを交配した園芸種です。円すい形の花穂に小さな花がぎっしりと付いて、開くとふんわりと泡立つような優しい雰囲気になります。梅雨の長雨でも、花が傷みません。アスチルベは「光沢のない」という意味です。花の一つ一つが目立たない、あるいは葉の光沢が鈍いことから付けられたという説があります。」
    (「花のいろいろ」(実業之日本社)より)

  • 白い花をつけたガマズミ<br /><br />若干、ピークをすぎていますが@<br />みんなの原っぱの真ん中脇の駐輪場近くで見つけました。<br />去年の秋、ガマズミの実に惹かれました。<br />そのおかげで、木や葉っぱのかんじから、これがガマズミってすぐに分かりました。<br /><br />去年の秋に撮ったガマズミの写真<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659178/<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659189/<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659190/<br />関連の旅行記(2008年10月4日)<br />「コスモス求めて初秋の森林公園(1)さわやかな秋晴れのサイクリングコース」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10278108/<br />

    白い花をつけたガマズミ

    若干、ピークをすぎていますが@
    みんなの原っぱの真ん中脇の駐輪場近くで見つけました。
    去年の秋、ガマズミの実に惹かれました。
    そのおかげで、木や葉っぱのかんじから、これがガマズミってすぐに分かりました。

    去年の秋に撮ったガマズミの写真
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659178/
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659189/
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14659190/
    関連の旅行記(2008年10月4日)
    「コスモス求めて初秋の森林公園(1)さわやかな秋晴れのサイクリングコース」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10278108/

  • 足下にはイチゴっ!<br /><br />ほとんどが赤い実になっていて、花はちょっとしか残っていませんでした。<br />

    足下にはイチゴっ!

    ほとんどが赤い実になっていて、花はちょっとしか残っていませんでした。

  • 道端の不思議な花たち<br /><br />駐輪場から、みんなの原っぱへ向かう途中で見つけました。<br />葉っぱの海の中にひょこひょこと変わった花が。<br />残念ながらどこにも名前を示すものはありませんでした。<br />

    道端の不思議な花たち

    駐輪場から、みんなの原っぱへ向かう途中で見つけました。
    葉っぱの海の中にひょこひょこと変わった花が。
    残念ながらどこにも名前を示すものはありませんでした。

  • まるでバナナをむいてるような……。<br /><br />これはきっとまだ、つぼみですね。<br />

    まるでバナナをむいてるような……。

    これはきっとまだ、つぼみですね。

  • 木陰のオオバギボウシ<br /><br />名無しのごんべぇのままになってしまうかなと思ったら、ネットで植物に詳しい人に尋ねて名前が判明しましたー@<br />ギボウシの花は知っていたので、はじめとても同じ仲間とは思えなかったのですが、いくつか写真をネット検索して、やっと納得できました。<br />

    木陰のオオバギボウシ

    名無しのごんべぇのままになってしまうかなと思ったら、ネットで植物に詳しい人に尋ねて名前が判明しましたー@
    ギボウシの花は知っていたので、はじめとても同じ仲間とは思えなかったのですが、いくつか写真をネット検索して、やっと納得できました。

  • 駐輪場のそばにちっちゃなバラ花壇を見っけ@

    駐輪場のそばにちっちゃなバラ花壇を見っけ@

  • 札がないので品種名はわからず<br /><br />ピンクの花が多かったです。<br />森林公園も昭和記念公園もどちらもバラはあまり聞かないけれど、ないわけでもなかったんですねぇ。<br />

    札がないので品種名はわからず

    ピンクの花が多かったです。
    森林公園も昭和記念公園もどちらもバラはあまり聞かないけれど、ないわけでもなかったんですねぇ。

  • こぶりで可愛いピンク多し

    こぶりで可愛いピンク多し

  • ベルベットレッドなバラもちょっとだけ

    ベルベットレッドなバラもちょっとだけ

  • 花びらの多い豪華な白バラ

    花びらの多い豪華な白バラ

  • 八重咲きの白バラと、おとなりの一重咲きのピンクさん

    八重咲きの白バラと、おとなりの一重咲きのピンクさん

  • 鬱蒼とした森林をを背景に<br /><br />なんちゃって、曇りで、さらに露出をアンダーめにして撮っているせいです。<br />背景の林はほんとはこんなに暗くないです。<br />背景は、実はサイクリングコース@<br />

    鬱蒼とした森林をを背景に

    なんちゃって、曇りで、さらに露出をアンダーめにして撮っているせいです。
    背景の林はほんとはこんなに暗くないです。
    背景は、実はサイクリングコース@

  • 血のように真っ赤な赤バラ

    血のように真っ赤な赤バラ

  • すれちがい

    すれちがい

  • 手裏剣みたいなヤマボウシ@<br /><br />ポピーの丘に向かう途中のサイクリングコースにて<br />

    手裏剣みたいなヤマボウシ@

    ポピーの丘に向かう途中のサイクリングコースにて

  • ちょいと花数が少ないヤマボウシ<br /><br />もうピーク過ぎてしまったんでしょうね。<br />満開のヤマボウシを他で見たことがありますが、もっと全体が真っ白に染まります@<br /><br />「ヤマボウシ(山法師)別名ヤマグワ/ミズキ科/原産地:日本、朝鮮半島、中国<br /> 山法師の意味で、丸いつぼみを法師の丸刈りの頭に、花びらのような白い総苞(ほう)片をずきんに見立てて名付けられました。秋に赤く熟す果実酒や生食に利用でき、ヤマグワの別名もあります。総苞(ほう)が淡紅色のベニバナヤマボウシや淡黄色のヒマラヤヤマボウシなども出回ります。昔から茶花などに利用され、江戸時代には欧米に渡って、鑑賞樹木として栽培されています。」<br />(「花のいろいろ」(実業之日本社)より)<br />

    ちょいと花数が少ないヤマボウシ

    もうピーク過ぎてしまったんでしょうね。
    満開のヤマボウシを他で見たことがありますが、もっと全体が真っ白に染まります@

    「ヤマボウシ(山法師)別名ヤマグワ/ミズキ科/原産地:日本、朝鮮半島、中国
     山法師の意味で、丸いつぼみを法師の丸刈りの頭に、花びらのような白い総苞(ほう)片をずきんに見立てて名付けられました。秋に赤く熟す果実酒や生食に利用でき、ヤマグワの別名もあります。総苞(ほう)が淡紅色のベニバナヤマボウシや淡黄色のヒマラヤヤマボウシなども出回ります。昔から茶花などに利用され、江戸時代には欧米に渡って、鑑賞樹木として栽培されています。」
    (「花のいろいろ」(実業之日本社)より)

  • 思わず自転車を停めさせられた、キンケイギク<br /><br />ポピーの丘に近い「第3サークル」にて。<br />背景のピンクは、たしかキツネアザミでした。<br /><br />最近撮ったキツネアザミの写真<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/15956737/<br />関連の旅行記<br />「GWの花めぐり2009(3)ハンカチノキを求めて智光山公園へ」(2009年5月3日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10333057/<br />

    思わず自転車を停めさせられた、キンケイギク

    ポピーの丘に近い「第3サークル」にて。
    背景のピンクは、たしかキツネアザミでした。

    最近撮ったキツネアザミの写真
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/15956737/
    関連の旅行記
    「GWの花めぐり2009(3)ハンカチノキを求めて智光山公園へ」(2009年5月3日)
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10333057/

  • キンケイギク、好きなんですもの<br /><br />近所でもよく見かける花で、珍しくないけれど。<br />今年は写真を集められるかしら。<br />週末、花を求めて遠出している間に、微妙に時期を逸したかもしれません。<br /><br />関連の旅行記<br />「今年も金鶏菊が美しく咲いたけど」(2008年5月24日〜6月1日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10245632/ <br />「今年も金鶏菊が美しく咲いて」(2007年5月26日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10151101/<br />

    キンケイギク、好きなんですもの

    近所でもよく見かける花で、珍しくないけれど。
    今年は写真を集められるかしら。
    週末、花を求めて遠出している間に、微妙に時期を逸したかもしれません。

    関連の旅行記
    「今年も金鶏菊が美しく咲いたけど」(2008年5月24日〜6月1日)
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10245632/
    「今年も金鶏菊が美しく咲いて」(2007年5月26日)
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10151101/

  • 後ろ姿に色気を感じて

    後ろ姿に色気を感じて

  • 前向きは意外と撮りづらかった……<br /><br />カメラを構えてみると、意外に花は密集していなくて。<br />

    前向きは意外と撮りづらかった……

    カメラを構えてみると、意外に花は密集していなくて。

  • シンプルな美しさのキンケイギク

    シンプルな美しさのキンケイギク

  • 横向きに風情を感じて

    横向きに風情を感じて

  • これも「第3サークル」で見つけました。<br />キンケイギクのそばに咲いていた花です。<br />花というか、もう種ですね。

    これも「第3サークル」で見つけました。
    キンケイギクのそばに咲いていた花です。
    花というか、もう種ですね。

  • 虫に刺されそうな気がするのをこらえて撮った、アメリカフウロ<br /><br />花めぐりにはそろそろ虫よけが必要ですね。<br />最後に訪れた2008年秋のコスモスの季節の昭和記念公園では、こういうちょっとした脇の空き地にはほとんど草が生えていなかったと思うのですが、さすが春です、茫々でしたワ(笑)。<br />

    虫に刺されそうな気がするのをこらえて撮った、アメリカフウロ

    花めぐりにはそろそろ虫よけが必要ですね。
    最後に訪れた2008年秋のコスモスの季節の昭和記念公園では、こういうちょっとした脇の空き地にはほとんど草が生えていなかったと思うのですが、さすが春です、茫々でしたワ(笑)。

  • すっかり暗くなったけど、ふれあい広場の噴水<br /><br />ポピーの丘で存分に真っ赤な写真を撮ったあと、自転車で大急ぎでふれあい広場に向かいました。<br />大急ぎといっても、道は狭いし、他にもたくさん自転車が通っているので、そうスピードが出せたわけではなく、要するに寄り道せずに、ということです。<br />でも10分で着きました@<br />ふれあい広場最寄りの駐輪場は、この噴水の近くでした。<br />この噴水は初めて見ました。

    すっかり暗くなったけど、ふれあい広場の噴水

    ポピーの丘で存分に真っ赤な写真を撮ったあと、自転車で大急ぎでふれあい広場に向かいました。
    大急ぎといっても、道は狭いし、他にもたくさん自転車が通っているので、そうスピードが出せたわけではなく、要するに寄り道せずに、ということです。
    でも10分で着きました@
    ふれあい広場最寄りの駐輪場は、この噴水の近くでした。
    この噴水は初めて見ました。

  • ふれあい広場のルピナス<br /><br />ちょうちょの看板が可愛い!<br />でもルピナスは思ったより少なくて残念。<br />しかも、だいぶ暗くなってしまいました。<br /><br />ルピナス目当てなら、やっぱり森林公園に行くべきでしょうね。<br />私自身はまだ、ルピナスの季節のときの森林公園に行ったことがないのですが、行って来た人がネットにアップした写真を見たら、森林のそばにもっと延々とルピナスの道が並んでいたように見えましたから。<br />

    ふれあい広場のルピナス

    ちょうちょの看板が可愛い!
    でもルピナスは思ったより少なくて残念。
    しかも、だいぶ暗くなってしまいました。

    ルピナス目当てなら、やっぱり森林公園に行くべきでしょうね。
    私自身はまだ、ルピナスの季節のときの森林公園に行ったことがないのですが、行って来た人がネットにアップした写真を見たら、森林のそばにもっと延々とルピナスの道が並んでいたように見えましたから。

  • ルピナス顔のちょうちょ

    ルピナス顔のちょうちょ

  • 暗いし思ったより少なかったけど、でもやっぱり見れて良かった@<br /><br />「ルピナス/マメ科<br /> 別名ノボリフジ。その上向きの花房を「昇り」、密生する花を藤に見立てて名づけられた。本来は多年草だが、日本では秋まきの一年草として育てられる。マメ科では珍しく葉は掌状。牧草としても利用されるが、有毒成分のルピニンを含む個体があり、放置された牧場がオーストラリアでは花畑に。」<br />(「花おりおり その2」(朝日新聞社)より)<br />

    暗いし思ったより少なかったけど、でもやっぱり見れて良かった@

    「ルピナス/マメ科
     別名ノボリフジ。その上向きの花房を「昇り」、密生する花を藤に見立てて名づけられた。本来は多年草だが、日本では秋まきの一年草として育てられる。マメ科では珍しく葉は掌状。牧草としても利用されるが、有毒成分のルピニンを含む個体があり、放置された牧場がオーストラリアでは花畑に。」
    (「花おりおり その2」(朝日新聞社)より)

  • ちょっとアングルを変えると色が変わる@<br /><br />「ルピナス/別名ノボリフジ(昇藤)/マメ科/原産地:カナダ、アメリカ北部<br /> 名は「オオカミ」という意味です。土地を選ばずどんな荒地にもはびこるさまを、オオカミの貪欲さに例えたものといわれています。花言葉も「貪欲」。手のひら状の独特な葉の間から花穂が直立して、チョウ形の花を上向きに咲かせます。フジを逆さにしたような花なので、昇藤(のぼりふじ)の別名も。雄大な穂が特徴のラッセル種には草丈四十センチほどのわい性種もあります。」<br />(「花のいろいろ」(実業之日本社)より)<br />

    ちょっとアングルを変えると色が変わる@

    「ルピナス/別名ノボリフジ(昇藤)/マメ科/原産地:カナダ、アメリカ北部
     名は「オオカミ」という意味です。土地を選ばずどんな荒地にもはびこるさまを、オオカミの貪欲さに例えたものといわれています。花言葉も「貪欲」。手のひら状の独特な葉の間から花穂が直立して、チョウ形の花を上向きに咲かせます。フジを逆さにしたような花なので、昇藤(のぼりふじ)の別名も。雄大な穂が特徴のラッセル種には草丈四十センチほどのわい性種もあります。」
    (「花のいろいろ」(実業之日本社)より)

  • ルピナス小路・その1<br /><br />これがもっと明るかったら、もっとイイ雰囲気に撮れたでしょうね。<br />ルピナスは来年の課題にしましょ。<br />

    ルピナス小路・その1

    これがもっと明るかったら、もっとイイ雰囲気に撮れたでしょうね。
    ルピナスは来年の課題にしましょ。

  • ルピナス小路・その2<br /><br />薄暗い写真になってしまったせいで……なんだか辛気臭い行列に見えてきてしまいました@<br />カラフルなので、お葬式の行列……とまでは言わないですけど。<br />

    ルピナス小路・その2

    薄暗い写真になってしまったせいで……なんだか辛気臭い行列に見えてきてしまいました@
    カラフルなので、お葬式の行列……とまでは言わないですけど。

  • 紫の子に注目<br /><br />こうして撮ってみても、なかなか不思議な世界!<br />

    紫の子に注目

    こうして撮ってみても、なかなか不思議な世界!

  • 西立川口ゲート外のキンケイギク

    西立川口ゲート外のキンケイギク

  • 本日のルート<br /><br />地図に自転車と徒歩で回ったルートをペンで書き込んだのですが、目立たない気がしたので、ポイントごとにミニ・フクロウちゃんを置いてみました。<br /><br />真ん中の2つが、みんなの原っぱの東西花畑です。<br />上がポピーの丘。秋にはコスモスの丘になります。<br />右下がふれあい広場。ルピナスの写真を撮ったところです。<br />本日は4時間かけて、この地図の右半分を主に回ったわけです。<br /><br />あいにく売店に寄る暇がなかったので、「本日ゲットしたもの」はありません、あしからず@<br /><br />※これまで昭和記念公園でゲットしたものやルートを示した園内マップのある写真<br /><br />2008年秋のコスモスの季節に訪れたとき<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14713187/<br />関連の旅行記<br />「体育の日の連休2日目(2):これが噂の昭和記念公園のコスモス!」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10280545/<br /><br />2008年夏のサギソウとひまわりの季節に訪れたとき<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265012/<br />関連の旅行記<br />「2年ぶりの昭和記念公園(4)雨に降られた帰り路」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265012/<br />

    本日のルート

    地図に自転車と徒歩で回ったルートをペンで書き込んだのですが、目立たない気がしたので、ポイントごとにミニ・フクロウちゃんを置いてみました。

    真ん中の2つが、みんなの原っぱの東西花畑です。
    上がポピーの丘。秋にはコスモスの丘になります。
    右下がふれあい広場。ルピナスの写真を撮ったところです。
    本日は4時間かけて、この地図の右半分を主に回ったわけです。

    あいにく売店に寄る暇がなかったので、「本日ゲットしたもの」はありません、あしからず@

    ※これまで昭和記念公園でゲットしたものやルートを示した園内マップのある写真

    2008年秋のコスモスの季節に訪れたとき
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/pict/14713187/
    関連の旅行記
    「体育の日の連休2日目(2):これが噂の昭和記念公園のコスモス!」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10280545/

    2008年夏のサギソウとひまわりの季節に訪れたとき
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265012/
    関連の旅行記
    「2年ぶりの昭和記念公園(4)雨に降られた帰り路」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10265012/

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2009/05/29 13:27:08
    ルピナスの行進
    まみさん、つづけてコメント。

    ポピーの丘からふれあい広場まで自転車なら10分ですか!
    私たち、歩きだったし、途中花木園でソフトクリーム食べてしゃべっていたので、ルピナスの行進を見る時間ありませんでした。
    なんだか不思議な行進ですね。
    これがもっと咲いていたら、空想の世界へ。
    葬送行進曲みたいな、どなたを弔っているのでしょう、、、わー、御免m(__)m

    ルピナスも、丘の上のポピーの世界も、ムラサキハナナとチューリップの林も、どれもこれも今年は不思議な世界に迷いこんだような、得した気分の昭和記念公園でした。

    まみ

    まみさん からの返信 2009/05/30 21:03:50
    RE: ルピナスの行進
    コクリコさん、つづけてコメント、ありがとうございます。

    やっぱり自転車の方が移動は早いですからね〜。
    でないとポピーも三か所回りきらなかったと思うんですよ。
    というか、私はハイキングはそんなにすきじゃないんです。
    でもすいすいと進める自転車は結構すきです。
    よく森林公園でサイクリングだけでも正味一時間半は乗ってるのですが、坂道がつらいけど、結構楽しいですよ。
    森林公園に比べると、昭和記念公園のサイクリングコースは平らで短くて、やたら迂回コースはなくて、びっくりするほどすなお!?

    ルピナスはたいしたことないだろうとずっと思ってましたよ。
    最初に気にとめたのは、あしかがフラワーパークで見たときです。
    ほんと、ふしぎな世界です。
    そーなのよね、ちょっと暗いから、葬送行進曲みたいでした。
    もっと明るかったら婚礼の行列くらいには見えたかな。
    でも不思議な世界なので、たとえば狐の嫁入りとか妖怪の行列に見えたりして@

    チューリップは惜しかったです。
    昭和記念公園、午後だけでも十分に回れるとあのころに知っていたら、行ったでしょうね。
    丸一日ある日じゃなきゃ駄目だと思い込んでいたのです。
    来年はだから、きっとチューリップ狙えると思います@@
    コクリコさんとはニアミスになったりして@

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP