鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
横須賀線の大船駅を過ぎて、北鎌倉駅に近づくと、<br />車窓からの眺めも一変し、<br />緑が濃くなり、空気が湿気をおびてくるような気がします。<br /><br />たった一駅違うだけで、こんなに雰囲気が変わるのが、<br />不思議で、それを感じるために いつも大船駅を過ぎる頃から、<br />神経を集中して、変わる瞬間を 探しているような気がします。<br /><br /><br />2009年早春の東慶寺訪問の旅行記はこちらです。<br />http://4travel.jp/traveler/babaroa/album/10304319/<br /><br />明月院とは<br />臨済宗建長寺派の寺院。山号を福源山といい、開基(創立者)は上杉憲方とされています。<br />境内には鎌倉十井の1つである「瓶(かめ)の井」、「明月院やぐら」があり、「明月院境内」として国の史跡に指定されています。<br /><br /><br />

鎌倉 2009 初夏

8いいね!

2009/05/01 - 2009/05/01

2950位(同エリア7087件中)

9

55

ばばろあ

ばばろあさん

横須賀線の大船駅を過ぎて、北鎌倉駅に近づくと、
車窓からの眺めも一変し、
緑が濃くなり、空気が湿気をおびてくるような気がします。

たった一駅違うだけで、こんなに雰囲気が変わるのが、
不思議で、それを感じるために いつも大船駅を過ぎる頃から、
神経を集中して、変わる瞬間を 探しているような気がします。


2009年早春の東慶寺訪問の旅行記はこちらです。
http://4travel.jp/traveler/babaroa/album/10304319/

明月院とは
臨済宗建長寺派の寺院。山号を福源山といい、開基(創立者)は上杉憲方とされています。
境内には鎌倉十井の1つである「瓶(かめ)の井」、「明月院やぐら」があり、「明月院境内」として国の史跡に指定されています。


PR

  • 北鎌倉駅を出てすぐの こちらで<br /><br />和菓子とお抹茶をいただきたかったのですが<br /><br />準備中 でした<br /><br />残念! ガラスから覗き込みましたが<br /><br />あの一番奥の席に座ったよね〜<br />などと言っても、開くわけはなく<br /><br />

    北鎌倉駅を出てすぐの こちらで

    和菓子とお抹茶をいただきたかったのですが

    準備中 でした

    残念! ガラスから覗き込みましたが

    あの一番奥の席に座ったよね〜
    などと言っても、開くわけはなく

  • 北鎌倉散歩の定番のこちらへ<br /><br />駅から歩いても5分くらい<br /><br />先ほどの「こまき」さんの 生菓子はこちら<br /><br />東慶寺の季節限定で 抹茶を頂きながら食べることも出来ます。<br /><br />以前、梅・菖蒲の季節に頂いたことがありますが、<br />期間が短いので 注意が必要です。<br />

    北鎌倉散歩の定番のこちらへ

    駅から歩いても5分くらい

    先ほどの「こまき」さんの 生菓子はこちら

    東慶寺の季節限定で 抹茶を頂きながら食べることも出来ます。

    以前、梅・菖蒲の季節に頂いたことがありますが、
    期間が短いので 注意が必要です。

  • 東慶寺はいつ来ても<br /><br />

    東慶寺はいつ来ても

  • 花の手入れが行き届いていて、<br />必ず、何かしらの花に逢うことができますが、<br /><br />今日は、すずらん<br /><br />花言葉は<br />「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」となんだかいいことばかり。<br />5月1日はフランスでは「スズランの日」とされていて、愛する人や親しい人にスズランを贈る習慣があり、贈られた人には幸福が訪れると伝えられているそうです。<br /><br />家族や大好きな人に贈りたいですね。<br /><br /><br /><br />

    花の手入れが行き届いていて、
    必ず、何かしらの花に逢うことができますが、

    今日は、すずらん

    花言葉は
    「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」となんだかいいことばかり。
    5月1日はフランスでは「スズランの日」とされていて、愛する人や親しい人にスズランを贈る習慣があり、贈られた人には幸福が訪れると伝えられているそうです。

    家族や大好きな人に贈りたいですね。



  • 早春に目を楽しませてくれた、梅も 立派な実が出来ていました。

    早春に目を楽しませてくれた、梅も 立派な実が出来ていました。

  • 柏葉あじさいが大きく育っています

    柏葉あじさいが大きく育っています

  • 白壁が美しい松ヶ岡宝蔵ですが、<br /><br />以前にはなかった、売店が出来ていました。

    白壁が美しい松ヶ岡宝蔵ですが、

    以前にはなかった、売店が出来ていました。

  • いい香りが漂っています。<br /><br />さすがにお香がぴったりの雰囲気です。<br />

    いい香りが漂っています。

    さすがにお香がぴったりの雰囲気です。

  • 今日は5月10日までの毎日開館との特別拝観を見ました。<br /><br />松ヶ岡宝蔵には<br />聖観音菩薩立像や水月観音菩薩半跏像など<br />東慶寺所蔵の仏像などが展示されています。<br /><br />こちらは明治以前には男子禁制の女人救済の駆込寺また縁切寺として有名でしたが、<br />駆け入りから下山までの手続きや方法などが詳しく<br />載っている日記帳や三行半など、が展示されていて、<br />興味深く見ることが出来ました。<br /><br />離縁までには大金を積んで、時間も2年ほどかかり、<br /><br />庶民は我慢するしかなかったのでしょう。<br />実家がお金持ちでないと難しいということですね。<br /><br />現在では考えられませんが。<br /><br /><br />

    今日は5月10日までの毎日開館との特別拝観を見ました。

    松ヶ岡宝蔵には
    聖観音菩薩立像や水月観音菩薩半跏像など
    東慶寺所蔵の仏像などが展示されています。

    こちらは明治以前には男子禁制の女人救済の駆込寺また縁切寺として有名でしたが、
    駆け入りから下山までの手続きや方法などが詳しく
    載っている日記帳や三行半など、が展示されていて、
    興味深く見ることが出来ました。

    離縁までには大金を積んで、時間も2年ほどかかり、

    庶民は我慢するしかなかったのでしょう。
    実家がお金持ちでないと難しいということですね。

    現在では考えられませんが。


  • 入館記念にいただきました<br /><br />売店で1枚100円で売っていたのと同じです。<br /><br />拝観料は300円でしたから、無料で仏像を見せていただいたということですね。<br /><br /><br />

    入館記念にいただきました

    売店で1枚100円で売っていたのと同じです。

    拝観料は300円でしたから、無料で仏像を見せていただいたということですね。


  • 十二単が満開です<br /><br />アジュガというのが正式で<br />西洋十二単というそうです。<br /><br />平安時代の女性の正装に見立ててつけた 名前でしょうか?<br /><br />露地などに咲いている、きらん草ともよく似ていますね。<br />

    十二単が満開です

    アジュガというのが正式で
    西洋十二単というそうです。

    平安時代の女性の正装に見立ててつけた 名前でしょうか?

    露地などに咲いている、きらん草ともよく似ていますね。

  • 遠くに見える、ブルーの花が友人は気になったようで、売店の女性に名前を教えていただきました。<br /><br />丁子草(チョウジソウ)<br />「丁字草」とも。<br /> 花を横から見ると「丁」の字に見えるのでこの名前がついたそうです。<br />花の色はコバルトブルーで、星型。<br />横から見ると筒状をしたいくつかの花が、茎先に群がってついているらしく、<br />そして、この花は<br />絶滅危惧種に指定され、自然な野生の状態で見ることは少なくなっているそうです。<br /><br />庭先に欲しい ブルーの花です。

    遠くに見える、ブルーの花が友人は気になったようで、売店の女性に名前を教えていただきました。

    丁子草(チョウジソウ)
    「丁字草」とも。
    花を横から見ると「丁」の字に見えるのでこの名前がついたそうです。
    花の色はコバルトブルーで、星型。
    横から見ると筒状をしたいくつかの花が、茎先に群がってついているらしく、
    そして、この花は
    絶滅危惧種に指定され、自然な野生の状態で見ることは少なくなっているそうです。

    庭先に欲しい ブルーの花です。

  • こんにちは<br /><br />岩たばこの緑の葉がつやつやです

    こんにちは

    岩たばこの緑の葉がつやつやです

  • 花芽がもう 付き始めていました。<br /><br />あと1ヶ月あまりで、この崖に星型の<br /><br />薄紫の小さな花たちが 宝石のように咲き出すのですね。<br /><br />

    花芽がもう 付き始めていました。

    あと1ヶ月あまりで、この崖に星型の

    薄紫の小さな花たちが 宝石のように咲き出すのですね。

  • 苔が元気に

    苔が元気に

  • ちょっとぞくぞく しますね

    ちょっとぞくぞく しますね

  • 湿気と日陰が好きなのでしょうね〜<br /><br />イワタバコは谷間や山地の湿った崖面など日陰の岩肌に着生して群生する多年草で、<br /><br />初夏から夏にかけ10?位の花茎に可憐な淡紫色の星型の花を咲かせます。<br /><br />東慶寺では6月初旬頃から咲き出します。<br />この石仏の崖が一番目に付きやすいのですが、<br />そのほかに2箇所ほど、群生している場所があり、<br />見事です。<br /><br />葉は光沢があり大きな楕円形でタバコの葉に似ていることからこの名が付いたとのことで、<br /><br />葉は山菜として食べられ薬草にもなるそうです

    湿気と日陰が好きなのでしょうね〜

    イワタバコは谷間や山地の湿った崖面など日陰の岩肌に着生して群生する多年草で、

    初夏から夏にかけ10?位の花茎に可憐な淡紫色の星型の花を咲かせます。

    東慶寺では6月初旬頃から咲き出します。
    この石仏の崖が一番目に付きやすいのですが、
    そのほかに2箇所ほど、群生している場所があり、
    見事です。

    葉は光沢があり大きな楕円形でタバコの葉に似ていることからこの名が付いたとのことで、

    葉は山菜として食べられ薬草にもなるそうです

  • こちらのシャガは

    こちらのシャガは

  • 斜面に

    斜面に

  • 一面に咲いています<br /><br />シャガというと こちらの花という イメージです

    一面に咲いています

    シャガというと こちらの花という イメージです

  • すこし見ごろを過ぎていましたが<br /><br />今年も逢えました<br /><br />

    すこし見ごろを過ぎていましたが

    今年も逢えました

  • お腹がぺこぺこ。<br /><br />東慶寺下の「喫茶 吉野」は好きですが、<br /><br />またこちらは今度にして

    お腹がぺこぺこ。

    東慶寺下の「喫茶 吉野」は好きですが、

    またこちらは今度にして

  • 歩き出しました。<br /><br />車がひっきりなしで、東慶寺側は歩道も狭く<br /><br />いつも歩きづらいなと思いますが、仕方ありません。<br /><br />食事処を探します。<br />

    歩き出しました。

    車がひっきりなしで、東慶寺側は歩道も狭く

    いつも歩きづらいなと思いますが、仕方ありません。

    食事処を探します。

  • ほろほろよめな<br /><br />友人も私も以前、極楽寺近くで頂いてきてから、<br />それぞれの庭で 大活躍!しています。<br /><br />本当に 丈夫な花です。

    ほろほろよめな

    友人も私も以前、極楽寺近くで頂いてきてから、
    それぞれの庭で 大活躍!しています。

    本当に 丈夫な花です。

  • ここでいいか?それともここにする?<br /><br />などと色々言っていたのですが、<br /><br />道の反対側の<br /><br />京漬物の「近為」さんに行ってみることにしました。<br /><br />お腹が空いていたので、試食したかったのもあったのですが‥<br /><br />鎌倉で京都?という気持ちもしますが‥<br /><br />最近都内や観光地に多くお店を構えていて、<br /><br />ちょっと増えすぎ?じゃないかな<br /><br />

    ここでいいか?それともここにする?

    などと色々言っていたのですが、

    道の反対側の

    京漬物の「近為」さんに行ってみることにしました。

    お腹が空いていたので、試食したかったのもあったのですが‥

    鎌倉で京都?という気持ちもしますが‥

    最近都内や観光地に多くお店を構えていて、

    ちょっと増えすぎ?じゃないかな

  • と、言いつつも、お漬物がもともと大好きなので<br /><br />試食の数々に、思わず箸を持っていました。<br /><br />こちらの おすすめ「柚子こぼし」です。<br /><br />筍やふきのとうなど、こころそそられます。<br /><br />後から、スパニッシュ系の女性グループもやってきて、<br /><br />試食を始めました。<br /><br />箸の使い方が 上手!!<br /><br />お友達と色々話しながら、あれこれしっかり つまんでいます。

    と、言いつつも、お漬物がもともと大好きなので

    試食の数々に、思わず箸を持っていました。

    こちらの おすすめ「柚子こぼし」です。

    筍やふきのとうなど、こころそそられます。

    後から、スパニッシュ系の女性グループもやってきて、

    試食を始めました。

    箸の使い方が 上手!!

    お友達と色々話しながら、あれこれしっかり つまんでいます。

  • これが美味しかったわよ<br /><br />え?どれどれ?<br /><br />多分そんな雰囲気 です。<br /><br />

    これが美味しかったわよ

    え?どれどれ?

    多分そんな雰囲気 です。

  • 2階ではお茶漬けが食べられるのですが、<br /><br />おやつのケーキ用のお腹も空けておこうと軽めに<br /><br />今日はこちらの1階で、頂くことにしました。<br /><br />2階は靴を脱いで上がるのですが、<br />かなりのお客様が入っているようでした。<br /><br />選んだのは丸餅2個入りの京雑煮と小さなスイーツ付きのセット 1000円です。

    2階ではお茶漬けが食べられるのですが、

    おやつのケーキ用のお腹も空けておこうと軽めに

    今日はこちらの1階で、頂くことにしました。

    2階は靴を脱いで上がるのですが、
    かなりのお客様が入っているようでした。

    選んだのは丸餅2個入りの京雑煮と小さなスイーツ付きのセット 1000円です。

  • 手毬すし は 奈良漬と<br /><br />ふきのとうでした<br /><br />小さい!

    手毬すし は 奈良漬と

    ふきのとうでした

    小さい!

  • お上品な お豆さん

    お上品な お豆さん

  • えっ? お漬物は これだけ?<br /><br />先ほどからの 試食の量に比べたら‥‥<br /><br />

    えっ? お漬物は これだけ?

    先ほどからの 試食の量に比べたら‥‥

  • デザートのわらび餅<br /><br />Cakeと和菓子は別腹ですね〜<br /><br />試食で先ほどの外国の方も うーんデリシャス!って言ってました。

    デザートのわらび餅

    Cakeと和菓子は別腹ですね〜

    試食で先ほどの外国の方も うーんデリシャス!って言ってました。

  • 横須賀線の踏切を渡ってすぐに、左へ曲がり、紅葉のきれいな明月院へ<br /><br />新緑を求めてやってきました。<br /><br />この階段が紫陽花の季節には、人だかりになるのですが、<br /><br />今日は、人にも会わず 静か です。

    横須賀線の踏切を渡ってすぐに、左へ曲がり、紅葉のきれいな明月院へ

    新緑を求めてやってきました。

    この階段が紫陽花の季節には、人だかりになるのですが、

    今日は、人にも会わず 静か です。

  • 明月院のアジサイは9割近くが『ヒメアジサイ』という日本古来の品種で美しい青を多く使っているのが特徴です。<br />少し小さな花は、とても控えめな印象が。<br /><br />そして、淡い青から深い青になり、花の季節になると、数多くの参拝客が早朝から詰めかけます。<br /><br /><br />

    明月院のアジサイは9割近くが『ヒメアジサイ』という日本古来の品種で美しい青を多く使っているのが特徴です。
    少し小さな花は、とても控えめな印象が。

    そして、淡い青から深い青になり、花の季節になると、数多くの参拝客が早朝から詰めかけます。


  • あと1ヶ月ほどしたら、たわわに<br /><br />青紫の花になる 花芽。<br /><br />たくさん、花芽がついていたので、<br /><br />今年も、大きな花が期待できそうです。

    あと1ヶ月ほどしたら、たわわに

    青紫の花になる 花芽。

    たくさん、花芽がついていたので、

    今年も、大きな花が期待できそうです。

  • 本堂円窓から後庭園の新緑を眺めます。<br />ユニセフへの寄付という形で300円払えば、本堂内に上がれますが、今日は外から。<br /><br />本堂後庭園は、紫陽花・花菖蒲、晩秋の紅葉の見頃の時期のみ特別公開するため、今日は公開していませんでした。<br /><br />庭園拝観料500円が別に必要になります。<br /><br />以前紅葉の時季に入ったことがありますが、<br />500円は少し高いかなという印象です。<br />

    本堂円窓から後庭園の新緑を眺めます。
    ユニセフへの寄付という形で300円払えば、本堂内に上がれますが、今日は外から。

    本堂後庭園は、紫陽花・花菖蒲、晩秋の紅葉の見頃の時期のみ特別公開するため、今日は公開していませんでした。

    庭園拝観料500円が別に必要になります。

    以前紅葉の時季に入ったことがありますが、
    500円は少し高いかなという印象です。

  • 大手毬が満開です

    大手毬が満開です

  • クリスマスローズが咲いていたはず‥<br /><br />友人が憶えていて境内を探していたら、<br /><br />明月院やぐらの前に咲いていました。

    クリスマスローズが咲いていたはず‥

    友人が憶えていて境内を探していたら、

    明月院やぐらの前に咲いていました。

  • クリスマスローズ<br /><br />花言葉は<br />「追憶」・「私を忘れないで」・「私の不安を取り除いてください」・<br />「慰め」・「スキャンダル」<br /><br />雪割草(ミスミソウ)やレンゲショウマやオキナグサ・オダマキなどと同じキンポウゲ科<br /><br />明治の頃、ヨーロッパから薬用植物として移入され、<br />下向きに咲く花の風情から茶席に似合う植物とされてきました。<br />

    クリスマスローズ

    花言葉は
    「追憶」・「私を忘れないで」・「私の不安を取り除いてください」・
    「慰め」・「スキャンダル」

    雪割草(ミスミソウ)やレンゲショウマやオキナグサ・オダマキなどと同じキンポウゲ科

    明治の頃、ヨーロッパから薬用植物として移入され、
    下向きに咲く花の風情から茶席に似合う植物とされてきました。

  • 明月院やぐら<br /><br />「やぐら」とは、岩窟横穴式墳墓堂です。<br /><br />明月院のやぐらは最大級の玄室を持ち、寺を参詣すれば目にすることができる唯一のやぐらだそうです。<br /><br />中央に釈迦如来と多宝如来の二仏を祀り、左右に十六羅漢を配しています<br />

    明月院やぐら

    「やぐら」とは、岩窟横穴式墳墓堂です。

    明月院のやぐらは最大級の玄室を持ち、寺を参詣すれば目にすることができる唯一のやぐらだそうです。

    中央に釈迦如来と多宝如来の二仏を祀り、左右に十六羅漢を配しています

  • お寺にクリスマスローズというのも最近よく見かけ<br /><br />るようになりました。<br /><br />日陰と湿り気が好きな花には、ピッタリなのかも。<br /><br /><br />

    お寺にクリスマスローズというのも最近よく見かけ

    るようになりました。

    日陰と湿り気が好きな花には、ピッタリなのかも。


  • 萩も大きくなっていました

    萩も大きくなっていました

  • 明月院を後にして、亀ヶ谷坂切通を抜けて、海蔵寺へ<br />向います。<br /><br />いつものコースです。建長寺方面へとも思いましたが、緑をのんびり味わうには、こちらへ。

    明月院を後にして、亀ヶ谷坂切通を抜けて、海蔵寺へ
    向います。

    いつものコースです。建長寺方面へとも思いましたが、緑をのんびり味わうには、こちらへ。

  • ああーっ、いい雰囲気の坂です。<br /><br />地元の人が歩いているだけ。静かでノンビリしています。

    ああーっ、いい雰囲気の坂です。

    地元の人が歩いているだけ。静かでノンビリしています。

  • 角の長寿寺には入ることは出来ませんが、<br /><br />シャガの群生が見事でした。

    角の長寿寺には入ることは出来ませんが、

    シャガの群生が見事でした。

  • こんな坂道をのぼって、おうちに帰りたい

    こんな坂道をのぼって、おうちに帰りたい

  • 坂を上りきり、住宅街を歩いていると、いい香りがしてきました。<br /><br />小さなこいのぼりが2階のベランダで泳いでいるお宅の<br />玄関先には、<br /><br />「はごろもジャスミン」

    坂を上りきり、住宅街を歩いていると、いい香りがしてきました。

    小さなこいのぼりが2階のベランダで泳いでいるお宅の
    玄関先には、

    「はごろもジャスミン」

  • ジャスミンの仲間で<br /><br />常緑性のつる性で、つぼみはピンク色なのですが、<br />花は白色です。<br /><br />群れて咲くんですね。夜が近づくとさらに香りも強くなり、とても魅惑的。<br /><br />香りの女王様でしょうか?<br /><br />リラックス効果や前向きな気持ちになれるという作用があるんだとか。<br /><br />気分が落込んだときや不安感があるときは是非、香りを試してみたいものです。<br /><br />ジャスミンティーが好きなので、いつまでも香っていたいのですが、ここは よそのお宅でした。<br /><br />花言葉は<br />愛らしさ・官能的・誘惑・優美など<br /><br />

    ジャスミンの仲間で

    常緑性のつる性で、つぼみはピンク色なのですが、
    花は白色です。

    群れて咲くんですね。夜が近づくとさらに香りも強くなり、とても魅惑的。

    香りの女王様でしょうか?

    リラックス効果や前向きな気持ちになれるという作用があるんだとか。

    気分が落込んだときや不安感があるときは是非、香りを試してみたいものです。

    ジャスミンティーが好きなので、いつまでも香っていたいのですが、ここは よそのお宅でした。

    花言葉は
    愛らしさ・官能的・誘惑・優美など

  • 海蔵寺に向う道の壁の隙間に咲いていました。<br /><br />

    海蔵寺に向う道の壁の隙間に咲いていました。

  • そして、お楽しみのお茶とCakeは何処にしようかと<br />小町通をウロウロしましたが、<br /><br />友人がこちらのCoffeeが好きで憶えていたので<br /><br />cafe vivement dimanche ディモンシュへ<br /><br />神奈川県鎌倉市小町2-1-5 <br />tel:0467-23-9952 <br />営業時間 11:00〜20:00 木定休 <br /><br />最近は読めないお店の名前が多すぎだと思いませんか?何て読むのか レジの女性に確認しました<br /><br />古い記憶をたどりつつ、探しあてました。<br /><br />ここは小町通からだと駅を背にして左側の角が傘屋さんの四つ角を左折。<br />しばらくして右側にあります。鎌倉駅の踏み切り近くのお店です。<br /><br />ワッフルに大きなバナナがのっかって、<br />コレは友人のおやつ。<br /><br /><br /><br />

    そして、お楽しみのお茶とCakeは何処にしようかと
    小町通をウロウロしましたが、

    友人がこちらのCoffeeが好きで憶えていたので

    cafe vivement dimanche ディモンシュへ

    神奈川県鎌倉市小町2-1-5
    tel:0467-23-9952
    営業時間 11:00〜20:00 木定休

    最近は読めないお店の名前が多すぎだと思いませんか?何て読むのか レジの女性に確認しました

    古い記憶をたどりつつ、探しあてました。

    ここは小町通からだと駅を背にして左側の角が傘屋さんの四つ角を左折。
    しばらくして右側にあります。鎌倉駅の踏み切り近くのお店です。

    ワッフルに大きなバナナがのっかって、
    コレは友人のおやつ。



  • 小さな旗がささってる!!(^^♪<br /><br />私は濃い目のコーヒーは苦手なのでアメリカンで<br /><br />コーヒーパフェ!

    小さな旗がささってる!!(^^♪

    私は濃い目のコーヒーは苦手なのでアメリカンで

    コーヒーパフェ!

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2009/07/12 18:25:04
    初夏の鎌倉も良いですね
    ばばろあさん こんにちは

    鎌倉=紫陽花という図式が私の中にあったのですが
    5月の鎌倉も良いですね〜
    可愛らしいすずらんに鮮やかな丁子草。
    可憐なシャガもこれだけ咲いていると圧巻!
    いつの時期に行っても色々な楽しみが待っているんだって思うと
    何だか今まで損をしていましたね。私。。。

    わらび餅が大好きなので、「近為」さんのデザートに釘付け!!
    いや〜美味しそうじゃないですか♪

    誰もいない裏路地散策をしたら新しい発見があるかも知れませんね。
    これは行かなきゃだわ。

    PS.長崎の雑魚屋さんに寄れませんでした・・・
    Noririn

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/07/13 21:37:19
    RE: 初夏の鎌倉も良いですね
    Noririnさん こんばんは〜

    長崎から おかえりなさい!

    福江島の旅行記見せていただきました。
    五島は憧れの島ですが、 
    タクシーで3時間というスピーディさに 脱帽!です。

    > 5月の鎌倉も良いですね〜
    > いつの時期に行っても色々な楽しみが待っているんだって思うと
    > 何だか今まで損をしていましたね。私。。。

    いつ行っても、この東慶寺や海蔵寺などには 手入れされた
    お庭があり、比較的静かに 鎌倉を味わうことが出来る気がします。
    というか、この二つのお寺が 好きなだけなのですが〜

    > わらび餅が大好きなので、「近為」さんのデザートに釘付け!!
    > いや〜美味しそうじゃないですか♪

    かにちゃんや morino296さんに 教えていただきましたが、「こ寿々」さんという有名なお店のだそうです。
    とっても、美味しかった!ですよ。
    そういえば、銀座の三越地下でも 売っていました。
    これからの季節には、冷たいお菓子は 特別ですね〜(^^♪

    > PS.長崎の雑魚屋さんに寄れませんでした・・・

    お疲れだったのですよね。
    続きの、長崎とても楽しみにしています。

    ばばろあ♪
  • morino296さん 2009/05/23 07:48:42
    緑眩い
    ばばろあさん

    緑が眩い北鎌倉、良いですね。
    今回歩かれたコース、私もよく歩きます。

    東慶寺、いつ行っても、いろんな花が楽しめますね。
    それにしても、ばばろあさんは、よく花をご存知ですね。感心します!

    苔の写真も、面白いですね。

    何度もお邪魔しているのに、松ヶ岡宝蔵はパスしていました。
    次回は、入ってみようと思います。

    明月院も、暫くすると、凄い人になりますが、この時季はゆっくり楽しめますね。

    かにちゃんの書き込みにある「こ寿々」
    >由比ヶ浜にも甘味だけのお店があったけれど、まだあるかな。

    ありますよ。こちらの旅行記にお店の写真がありますので、宜しければご覧ください。
    http://4travel.jp/traveler/morino296/album/10237238/

    morino296

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/05/24 11:16:58
    RE: 緑眩い
    morino296さん おはようございます!

    今朝は、少し雨が降っている静かな日曜の朝です。

    > 緑が眩い北鎌倉、良いですね。
    > 今回歩かれたコース、私もよく歩きます。

    morino296さんも、よく歩かれるのですか〜
    何度かすれ違っているのかも知れませんね。
    他のコースも色々歩いたのですが、
    静かなこのコースが好きで、黙っていると北鎌倉で下りて、
    亀ヶ谷坂をゆるーく上っていますね。

    > 東慶寺、いつ行っても、いろんな花が楽しめますね。

    そろそろ、菖蒲の季節でしょうか。
    楽しみですが、今年は行けますかどうか。
    花の時期ってホントにあっという間ですからねえ。

    > 何度もお邪魔しているのに、松ヶ岡宝蔵はパスしていました。
    > 次回は、入ってみようと思います。

    私もいつもパスでした。
    鎌倉で一番、美しい観音様がいらっしゃいます。
    建物の中のヒンヤリ感がよかったのと、縁切りの説明に見入ってしまいました。昔の女性は、自分でお金を稼ぐということからは遠かったのですから、
    辛い相手でも、離縁もままならず、我慢するしかなかったのでしょう。

    > 明月院も、暫くすると、凄い人になりますが、この時季はゆっくり楽しめますね。

    ほんとに、ヒト・人ですものね。
    長谷寺も成就院もすごいヒトですよね。
    でも、やっぱり 行きたくなってしまいます(笑)

    そして紫陽花の季節も、すぐそこにきていますね。
    鎌倉の小町通で買ってきた、庭の柏葉紫陽花が、約50近くの花が咲き始めました。こんなに沢山咲くのは初めてなので、楽しみです。
    鎌倉ですと、重くても買ってきたくなってしまうから、不思議ですね。

    メッセージいただきありがとうございました。
    これからもよろしくおねがいします。

    ばばろあ♪
  • たらよろさん 2009/05/18 11:03:31
    鎌倉という響き、大好きです
    こんにちは〜〜

    鎌倉、いつ見ても素敵な風景を見せてくれる
    期待を裏切らない町ですよね〜〜
    ちょっと癒されたいなっていうときに、すごくいい雰囲気を感じさせてくれますね。
    鎌倉には、お花もあって、寺院もあって、
    何といっても海がある。。。
    海があるところが京都と全く違うところ。。。
    だから、いいなぁ〜〜って思います。
    美味しいお店もいろいろあるし、カフェでゆっくりするのも素敵です。

    今のシーズン、混み合う前にまた行きたいな。

      たらよろ

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/05/19 23:06:13
    RE: 鎌倉という響き、大好きです
    こんばんは〜

    > 鎌倉、いつ見ても素敵な風景を見せてくれる
    > 期待を裏切らない町ですよね〜〜
    > ちょっと癒されたいなっていうときに、すごくいい雰囲気を感じさせてくれますね。

    京都までは遠くて、行けないときには、 鎌倉に行こうって思います。
    海に面していて、いろいろな顔を見ることができますからね。
    江ノ電って、京福電鉄みたいですけど〜海が真正面に見えるというのも 魅力的!です。

    北鎌倉に電車が滑り込む時には、ワクワクします。
    拝観料もそんなに高くなくて、嬉しいですね。
    もうすぐ、紫陽花の季節になると、混んでも行きたくなる、町です。
    メッセージありがとうございました。

    ばばろあ♪
  • かにちゃんさん 2009/05/16 22:25:42
    北鎌倉の花、、、などなど
      ばばろあ♪さん

     こんばんは〜(^・^)
     
     前回は作成中でしたので、
     昨日、じっくり拝見!&投票し、さあコメントだ、って思っていたら
     夫の用事やら娘のハナシが続き、結局good night〜でした。

     ということで、いま頃コメントを・・・。
     でもどこで書き込もう〜って迷ってしまうほど、
     突込みどころが、、いえ書きたいところが、、、

     《こまき》、、、川端康成も通ったところ、ですよね、
             せまいけれど、いい雰囲気。
     《吉野》、、、ここもいいですよね!夕方でもお茶してる人多い!
     《近為》、、、ふふふ、いらしたのですね、召し上がったのですね、
             やっぱり夫とかよりも女友達と行くお店、かなぁ?
            ふきのとう、のお漬物買って帰りましたよ、
             長いものも好きなの。ここのわらびもちはこ寿々のでしたよね?スパニッシュならずとも美味しい〜
     
      いちいちきりがないですね、ごめんなさい
     でもなんと言ってもお花の名前、これだけご存知なら、散策も楽しいものになるでしょうね〜、と全く花の名前の弱いワタシ、です^^;
     それと、苔。
     びっくり!近づいて撮ると、こういうもやしみたいな格好なんですか。こういう種類なの?

      &なにより私も感じるのは、、、大船〜北鎌倉の車窓からの風景。
           こうも変わるか、と思うほど、雰囲気が違いますよね。
         大船もルミネがきれいになったり、エキナカみたいのが出来て
         随分と変わりましたが、
         北鎌倉へ着く頃には、どんどん緑が増えて、、、
         あー鎌倉だわ、っていつも思います。
               いっきに旅気分♪なんて・・・。

     長くなりましたm(__)m
     聞き流してくださいね。おやすみなさい。
     
      

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/05/18 09:55:57
    今日は陽射しも  強すぎ!
    かにちゃん おはようございます!

    あっというまに、月曜日になってしまいましたが、
    珍しく、週末は、仕事でした。月に数回のお仕事なのですが。
    でも、夜にはルミネの10%オフにもお出かけ!自分の買い物はせずに、お付き合いでしたが、いい気分転換になりました。

    >  《こまき》、、、川端康成も通ったところ、ですよね、
    >          せまいけれど、いい雰囲気。
    >  《吉野》、、、ここもいいですよね!夕方でもお茶してる人多い!
    >  《近為》、、、ふふふ、いらしたのですね、召し上がったのですね、
    >          やっぱり夫とかよりも女友達と行くお店、かなぁ?
    >         ふきのとう、のお漬物買って帰りましたよ、
    >          長いものも好きなの。ここのわらびもちはこ寿々のでしたよね?スパニッシュならずとも美味しい〜

    こ寿々って、知らなかったので、これからチェックだわ。
    「吉野」で、まったりして、あら、リス!とか言っていると、こんな時間?になってしまって、
    観光!観光!って、あわててしまったことが、数回。
    屋根のかんじがステキで、あんな家にすんでみたいな。

    >  でもなんと言ってもお花の名前、これだけご存知なら、散策も楽しいものになるでしょうね〜、と全く花の名前の弱いワタシ、です^^;
    >  それと、苔。
    >  びっくり!近づいて撮ると、こういうもやしみたいな格好なんですか。こういう種類なの?

    そう、こんな種類らしいです。花のことは調べましたが、苔についてはそういえばノーチェックでした。

    >   &なにより私も感じるのは、、、大船〜北鎌倉の車窓からの風景。
    >        こうも変わるか、と思うほど、雰囲気が違いますよね。
    >      大船もルミネがきれいになったり、エキナカみたいのが出来て
    >      随分と変わりましたが、
    >      北鎌倉へ着く頃には、どんどん緑が増えて、、、
    >      あー鎌倉だわ、っていつも思います。
    >            いっきに旅気分♪なんて・・・。

    よかった〜かにちゃんも感じていらしたのね〜
    いつもワクワクしちゃう!埼玉のみどりとは 全く違う感じなのよね。
    って、YOKOHAMA・鎌倉への 強い憧れなんですが〜

    かにちゃんとも、一緒に歩いている気がしていたので、
    (ということは、ご主人とも一緒だったのね(^^♪)
    コメントいただいて、
    嬉しかった〜♪

    今日もいい一日を!
    平日ランチに友人と4人で久々のお出かけなんです。
    一人が4月からフリーになったので。
    カメラもちろん持参!して、ご夫婦でやっていらっしゃるお店へ。
    夫と二人じゃ、静かなランチだけど、今日は賑やかになりすぎないように、おしゃべりしてきます。

    ではでは
    またね〜
    ばばろあ♪

    かにちゃん

    かにちゃんさん からの返信 2009/05/18 16:45:43
    RE: 今日は陽射しも,,,暑かった!

    > 珍しく、週末は、仕事でした。月に数回のお仕事なのですが。
       こういうのが一番!!私も週に1回とか月に2、3回で何かいいのないかなー、と探したこともあるのですが(一応・・・)
       そんな調子のいいのはなかった(>_<)

    > でも、夜にはルミネの10%オフにもお出かけ!自分の買い物はせずに、お付き合いでしたが、いい気分転換になりました。
       わ!私も!ルミネ(横浜)のoff、に行って、
       しっかり自分のシャツワンピを買いました〜♪ 娘に「いつ着るの?」と言われてしまったぐらいカジュアルですが・・・。

    > こ寿々って、知らなかったので、これからチェックだわ。
       多分、こまき、とかよりもポピュラーです。
       八幡様に行く時は、段葛から見えますよ、いつも並んでる、
       おそばで有名ですが、わらびもちがまた美味しい〜
       でも何度か買ってかえって、うちだと上手くカットできずに、悲惨でしたー。やっぱりお店のほうがきれいに食べられる、かも。
        由比ヶ浜にも甘味だけのお店があったけれど、まだあるかな。


    > かにちゃんとも、一緒に歩いている気がしていたので、
    > (ということは、ご主人とも一緒だったのね(^^♪)
        えー、無理しないでくださーい(>_<)
         ひとりでさっさと歩いて行ってしまう人ですよー
    >
    > 今日もいい一日を!
      ありがとうございます!
     今日の美味しいランチ、またアップしてくださいね!
      ばばろあさんのお料理の写真、楽しみにしています(^・^)

ばばろあさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP