鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北鎌倉から歩いて約5分のところにある、東慶寺は、花の寺としても知られ、いつも多くの参拝客で賑わっている、お寺です。<br /><br />北鎌倉 松ヶ岡東慶寺<br />禅・臨済宗。鎌倉市山の内。<br />開山は北条時宗夫人覚山尼。<br />弘安8年(1285)開創。五世後醍醐天皇皇女用堂尼以来松ヶ岡御所といわれ、明治に至るまで男子禁制の尼寺で、駆入寺又は縁切寺として、多くの女人を救済した。現在は男僧寺。<br />墓地には、西田幾多郎、和辻哲郎、高見順、小林秀雄などが眠る。<br />

東慶寺から亀ヶ谷坂切通しを抜けて

9いいね!

2009/01/20 - 2009/01/20

2792位(同エリア7089件中)

5

37

ばばろあ

ばばろあさん

北鎌倉から歩いて約5分のところにある、東慶寺は、花の寺としても知られ、いつも多くの参拝客で賑わっている、お寺です。

北鎌倉 松ヶ岡東慶寺
禅・臨済宗。鎌倉市山の内。
開山は北条時宗夫人覚山尼。
弘安8年(1285)開創。五世後醍醐天皇皇女用堂尼以来松ヶ岡御所といわれ、明治に至るまで男子禁制の尼寺で、駆入寺又は縁切寺として、多くの女人を救済した。現在は男僧寺。
墓地には、西田幾多郎、和辻哲郎、高見順、小林秀雄などが眠る。

PR

  • 平日だというのに、お昼の小町通は混んでいます。<br /><br />観光客でいっぱいです。

    平日だというのに、お昼の小町通は混んでいます。

    観光客でいっぱいです。

  • 先にお昼ご飯を食べるために、北鎌倉駅では下りずに、鎌倉駅へ直行しました。<br /><br />今日は、カレーが食べたい気分なので〜〜<br /><br />小町通りから、こちらに向いました。

    先にお昼ご飯を食べるために、北鎌倉駅では下りずに、鎌倉駅へ直行しました。

    今日は、カレーが食べたい気分なので〜〜

    小町通りから、こちらに向いました。

  • こちらの「キャラウエイ」はカレーとハヤシライスの店。<br /><br />今日は、4組ほどが行列を作っています。<br /><br /><br />

    こちらの「キャラウエイ」はカレーとハヤシライスの店。

    今日は、4組ほどが行列を作っています。


  • ご飯の量がとても多いので、少なめにしてもらいましたが、それでも茶碗に2杯分はありま〜す!<br /><br />注文したのはチキンカレーの辛め、<br />小さなサラダが付いて、600円と、お手ごろです。<br />(ごはん少なめは 30円引きです)<br /><br />自分的にはご飯が、もう少しかためがいいかな。<br /><br /><br /><br /><br />

    ご飯の量がとても多いので、少なめにしてもらいましたが、それでも茶碗に2杯分はありま〜す!

    注文したのはチキンカレーの辛め、
    小さなサラダが付いて、600円と、お手ごろです。
    (ごはん少なめは 30円引きです)

    自分的にはご飯が、もう少しかためがいいかな。




  • お腹もかなりいっぱいになったので<br />いよいよ、観光。ひとまず北鎌倉へ電車で向うために、駅に戻ります。<br />改札口近くに、観光協会があります。<br />こちらで、花の情報を仕入れることにしました。<br /><br />今の季節、蝋梅には遅く、梅には早いと、ガッカリなんですが‥<br /><br />鎌倉市観光案内図をもらい、説明をうけましたが、やはり梅には早いようです。<br /><br />梅でこの時期のおすすめは鎌倉宮近くの「荏柄天神社」だそうです。

    お腹もかなりいっぱいになったので
    いよいよ、観光。ひとまず北鎌倉へ電車で向うために、駅に戻ります。
    改札口近くに、観光協会があります。
    こちらで、花の情報を仕入れることにしました。

    今の季節、蝋梅には遅く、梅には早いと、ガッカリなんですが‥

    鎌倉市観光案内図をもらい、説明をうけましたが、やはり梅には早いようです。

    梅でこの時期のおすすめは鎌倉宮近くの「荏柄天神社」だそうです。

  • 北鎌倉駅まで戻り、いつもの「東慶寺」へ向います。<br /><br />

    北鎌倉駅まで戻り、いつもの「東慶寺」へ向います。

  • 清清しい雰囲気の門です。<br /><br />2月中旬が毎年の梅の見ごろ。

    清清しい雰囲気の門です。

    2月中旬が毎年の梅の見ごろ。

  • 境内には殆んど人がいなくて、<br /><br />先ほどの小町通の雑踏がウソのように<br /><br />し ず か  です。<br /><br /><br />探していた、蝋梅ですが‥‥<br /><br />やはし少し遅すぎた‥ようです<br /><br />☆ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。<br />

    境内には殆んど人がいなくて、

    先ほどの小町通の雑踏がウソのように

    し ず か  です。


    探していた、蝋梅ですが‥‥

    やはし少し遅すぎた‥ようです

    ☆ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木である。花の香りは強い。

  • ロウバイ(中心部の花弁が暗紫色)

    ロウバイ(中心部の花弁が暗紫色)

  • 素心蝋梅<br /><br />蝋梅の栽培用品種で、全体に黄色いのが特徴です。

    素心蝋梅

    蝋梅の栽培用品種で、全体に黄色いのが特徴です。

  • 誰か知っている人に似ている気がします‥<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    誰か知っている人に似ている気がします‥





  • 静かな境内

    静かな境内

  • 梅はまだまだ蕾

    梅はまだまだ蕾

  • 「いわたばこ」がぎっしりと生えています。

    「いわたばこ」がぎっしりと生えています。

  • かわいいお顔

    かわいいお顔

  • 梅の古木が、春を待っているようです。<br />でも、こんなに静かな境内を歩けるのは、少しの時期だけの特権。<br /><br />侘びさびの雰囲気が今日のお寺には漂っている気がします。<br /><br />なんだか、古木に魅せられた東慶寺でした。

    梅の古木が、春を待っているようです。
    でも、こんなに静かな境内を歩けるのは、少しの時期だけの特権。

    侘びさびの雰囲気が今日のお寺には漂っている気がします。

    なんだか、古木に魅せられた東慶寺でした。

  • 古木

    古木

  • 東慶寺をあとにして、亀ヶ谷坂の切通りを抜けて<br /><br />海蔵寺へ向います。<br /><br />いつものコース。

    東慶寺をあとにして、亀ヶ谷坂の切通りを抜けて

    海蔵寺へ向います。

    いつものコース。

  • 民家の庭には蝋梅が今を盛りと咲いています

    民家の庭には蝋梅が今を盛りと咲いています

  • 途中で、浄智寺の入り口だけ、訪ねます。<br /><br />鎌倉五山第四位

    途中で、浄智寺の入り口だけ、訪ねます。

    鎌倉五山第四位

  • 鎌倉七福神めぐり 布袋尊<br />不老長寿の神様<br />弥勒菩薩の化身と言われ、境内奥の洞窟に祀られています<br /><br />ここは昨年七福神めぐりで、立ち寄ったので<br />今回はここからお参りだけさせてもらいました。<br /><br /><br /><br />

    鎌倉七福神めぐり 布袋尊
    不老長寿の神様
    弥勒菩薩の化身と言われ、境内奥の洞窟に祀られています

    ここは昨年七福神めぐりで、立ち寄ったので
    今回はここからお参りだけさせてもらいました。



  • 亀ヶ谷坂切通し<br /><br />

    亀ヶ谷坂切通し

  • どちらかのお宅への道<br /><br />石が美しい

    どちらかのお宅への道

    石が美しい

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • Komuさん 2009/04/15 22:42:23
    鎌倉に再訪したくなりました
    ばばろあさん、こんばんは。
    鎌倉の旅行記におじゃましました。

    キレイな花と寺院の写真、
    楽しませていただきました。

    東慶寺さんもボクもこの1か月後に行っているのですが、
    写真の写り方も違って面白いし、
    ボクが見ていない所も多いので、
    また行ってきたいなと思いました。
    鎌倉って奥が深いですね。

    また他の旅行記も楽しませていただきます。

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/04/16 08:24:38
    RE: 鎌倉に再訪したくなりました
    おはようございま〜す♪

    こちらこそ、よろしくおねがいします!

    > 東慶寺さんもボクもこの1か月後に行っているのですが、
    > 写真の写り方も違って面白いし、
    > ボクが見ていない所も多いので、
    > また行ってきたいなと思いました。
    > 鎌倉って奥が深いですね。

    鎌倉旅行記ですが、まず
    健脚!!
    8時間に山あり海ありと、鎌倉のすべて
    といったかんじで、楽しませていただきました。
    ワタシのペースだと、3回くらいに分けて行った感じです。
    鎌倉って、我が家からも、乗り換え1回で行けるようになり、
    お得切符もあり、思い立ってすぐに行けるようになりました〜♪
    でも、歴史の重みでしょうか?奥がほんとに深いですよね。

    海外編旅行記も楽しませていただきます。
    ばばろあ♪

    Komu

    Komuさん からの返信 2009/04/16 21:39:33
    のんびり鎌倉を志願!
    脚には自信があります。

    というより、いつも情報不足で、
    台湾でも韓国でも、タイでも、
    嫌と言うほど歩きました。

    鎌倉でも、計算外。
    穴子ちらしのお店の店主にはめられて、
    砂浜特訓状態になってしまいました。。。

    鎌倉って、こんな山あり、海ありの地じゃないだろ!
    って、ちょっと時間のもったいなさを感じました。
    次回はガイドブック持参で、
    しっかりお寺巡りとかしたいです。
  • 旅猫さん 2009/01/25 00:22:57
    早春の東慶寺
    ばばろあさん、こんばんは!

    東慶寺、素敵なお寺さんですよね!
    旅猫も、これまでに何度か訪れました。
    昨年の秋に訪れた時の旅行記です。
    http://4travel.jp/traveler/tabineko_j/album/10286373/

    蝋梅は盛りを過ぎてしまったのですか?
    写真を見た感じでは、まだ見頃が続いているようですが。
    鎌倉の早春には、水仙もよく似合いますよね。

    秋に訪れた時、このカレー屋さんで食事をと思っていたのですが、
    長い行列が出来ていたので諦めました。。。
    美味しそうなので、次回は何とか立ち寄りたいと思います!

    旅猫

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2009/01/27 00:05:53
    RE: 早春の東慶寺
    旅猫さん  こんばんは!!

    メッセージ有難うございます〜♪

    > 東慶寺、素敵なお寺さんですよね!
    > 旅猫も、これまでに何度か訪れました。
    > 昨年の秋に訪れた時の旅行記です。
    > http://4travel.jp/traveler/tabineko_j/album/10286373/

    しっかり、見せていただきました(^^♪
    花の写真がきれい!!

    > 蝋梅は盛りを過ぎてしまったのですか?
    > 写真を見た感じでは、まだ見頃が続いているようですが。
    > 鎌倉の早春には、水仙もよく似合いますよね。

    素心蝋梅は、まだ少し大丈夫でしたが、
    蝋梅は、もう、終わりかなーというかんじでした。
    梅・蝋梅・水仙って、春の鎌倉の定番?!ですよね。

    > 秋に訪れた時、このカレー屋さんで食事をと思っていたのですが、
    > 長い行列が出来ていたので諦めました。。。
    > 美味しそうなので、次回は何とか立ち寄りたいと思います!

    カレーだと、回転がいいみたいで、4番目グループだったんですが、
    10分も並ばずにオッケイでした。
    辛さは好きな風に調整してもらえますよ〜
    手ごろでありがたいでーす。

    ばばろあ♪

ばばろあさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP