猪苗代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
リステル猪苗代にはハーブ園があり、広大な蕎麦の畑やコスモス畑もあり、秋を十分に感じることが出来ます。ハーブ園には色とりどりの花々が咲き乱れています。<br />そして中には結婚式も出来る「かほりの教会」という場所があって、美しい花々で飾られて天井から入る光も本当に綺麗です。<br /><br />見所がホテルの敷地内に沢山あってとても満足できるホテル。私はコスモスがとても好きなのでそよ風に揺られるコスモスたちを見ながら今日も1日良い事がありそうな予感がしました。<br /><br />良い香りに包まれたこの場所で、今日も猪苗代の晴天で暖かい空気を楽しみます。

悠久の故郷福島で触れる秋?

3いいね!

2008/09/14 - 2008/09/14

293位(同エリア386件中)

0

40

つー

つーさん

リステル猪苗代にはハーブ園があり、広大な蕎麦の畑やコスモス畑もあり、秋を十分に感じることが出来ます。ハーブ園には色とりどりの花々が咲き乱れています。
そして中には結婚式も出来る「かほりの教会」という場所があって、美しい花々で飾られて天井から入る光も本当に綺麗です。

見所がホテルの敷地内に沢山あってとても満足できるホテル。私はコスモスがとても好きなのでそよ風に揺られるコスモスたちを見ながら今日も1日良い事がありそうな予感がしました。

良い香りに包まれたこの場所で、今日も猪苗代の晴天で暖かい空気を楽しみます。

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
  • リステル猪苗代の敷地内にはハーブ園があります。<br />ここ猪苗代ハーブ園は宿泊者以外も利用することが出来<br />、周囲の道路に車を停めてコスモス畑の写真を撮っている人もいました。

    リステル猪苗代の敷地内にはハーブ園があります。
    ここ猪苗代ハーブ園は宿泊者以外も利用することが出来
    、周囲の道路に車を停めてコスモス畑の写真を撮っている人もいました。

  • 勿論ハーブ園なのでハーブも沢山あり、そのほかにもこの季節に美しい花々が沢山咲いています。あたりはすごく良い香りも漂っています。

    勿論ハーブ園なのでハーブも沢山あり、そのほかにもこの季節に美しい花々が沢山咲いています。あたりはすごく良い香りも漂っています。

  • かほりの教会ではガーデンウェディングが開かれます。こんな素敵な場所で式を挙げることができたら、呼ばれた人も本人達も良い想い出になりそうです。

    かほりの教会ではガーデンウェディングが開かれます。こんな素敵な場所で式を挙げることができたら、呼ばれた人も本人達も良い想い出になりそうです。

  • 美しく花いっぱいに飾られています。天井は開放感ある造りになっていて太陽の光が100%この場所に降り注がれて太陽の祝福を沢山浴びる事ができそうです。

    美しく花いっぱいに飾られています。天井は開放感ある造りになっていて太陽の光が100%この場所に降り注がれて太陽の祝福を沢山浴びる事ができそうです。

  • こんな教会なら私も呼ばれてみたいです。

    こんな教会なら私も呼ばれてみたいです。

  • 花でいっぱい溢れたこの場所には教会や天使がとてもよくあっています。

    花でいっぱい溢れたこの場所には教会や天使がとてもよくあっています。

  • ハーブ園の方に出ると色とりどりの花々がこれでもか、というくらい咲き乱れていました。その色合いの美しいこと、言葉では表現できません。

    ハーブ園の方に出ると色とりどりの花々がこれでもか、というくらい咲き乱れていました。その色合いの美しいこと、言葉では表現できません。

  • オレンジの花々を背景に揺れる花々は輝くステージで歌っている歌手のようで、ここに咲いている花すべてが主役のようです。

    オレンジの花々を背景に揺れる花々は輝くステージで歌っている歌手のようで、ここに咲いている花すべてが主役のようです。

  • 木の通路を歩いてよい香りを楽しんでいきます。

    木の通路を歩いてよい香りを楽しんでいきます。

  • 良く見かける花や珍しい花、ハーブ園内には食虫植物が展示されていたり、何故か蛇も虫かごのような小さなケースに入っていました。子供がすごく楽しそうに指差していました。

    良く見かける花や珍しい花、ハーブ園内には食虫植物が展示されていたり、何故か蛇も虫かごのような小さなケースに入っていました。子供がすごく楽しそうに指差していました。

  • 遠くに磐梯山を眺めることの出来るこの場所には500種類ものハーブがあるそうです。おなじみのラベンダーやカモミールなど本当にいろいろな香りが漂っています。

    遠くに磐梯山を眺めることの出来るこの場所には500種類ものハーブがあるそうです。おなじみのラベンダーやカモミールなど本当にいろいろな香りが漂っています。

  • 赤とんぼが飛んでいます。良く見れば空には沢山のとんぼが飛んでいます。やっと訪れた秋、一番大好きな季節はこの福島で最初に感じる事ができました。

    赤とんぼが飛んでいます。良く見れば空には沢山のとんぼが飛んでいます。やっと訪れた秋、一番大好きな季節はこの福島で最初に感じる事ができました。

  • 私の一番好きな秋は沢山の花と紅葉、そして美味しい食べ物、関東ではまだまだ暑い日が続いていましたが、こちら福島は爽やかな秋風が吹く本当に気持ちの良い空気、そして美しい花々。

    私の一番好きな秋は沢山の花と紅葉、そして美味しい食べ物、関東ではまだまだ暑い日が続いていましたが、こちら福島は爽やかな秋風が吹く本当に気持ちの良い空気、そして美しい花々。

  • そして何より楽しみにしていたのはコスモス畑。コスモス畑には風に揺れる沢山の花々がみな踊っているようです。

    そして何より楽しみにしていたのはコスモス畑。コスモス畑には風に揺れる沢山の花々がみな踊っているようです。

  • 今年も沢山のコスモスを見たいですが、ここ福島で関東よりもちょっと早くそれを見ることができて大満足です。

    今年も沢山のコスモスを見たいですが、ここ福島で関東よりもちょっと早くそれを見ることができて大満足です。

  • 沢山の種類のコスモスが咲いています。普通のコスモスや八重のもの、チョコレート色のコスモスに白いコスモス。沢山の種類が混ざり合って素敵な風景を作り出しています。

    沢山の種類のコスモスが咲いています。普通のコスモスや八重のもの、チョコレート色のコスモスに白いコスモス。沢山の種類が混ざり合って素敵な風景を作り出しています。

  • この場所には干支を象った木彫りの巨大な像が建っていて、カナダ人の著名な彫刻家であるグレン・グリーンサイドという方がチェーンソーで彫ったそうです。

    この場所には干支を象った木彫りの巨大な像が建っていて、カナダ人の著名な彫刻家であるグレン・グリーンサイドという方がチェーンソーで彫ったそうです。

  • しかも一年に一体ずつ彫る12年計画のプロジェクトだったそうで、今では全ての干支が揃っています。

    しかも一年に一体ずつ彫る12年計画のプロジェクトだったそうで、今では全ての干支が揃っています。

  • 道路沿いに車を停めてコスモス畑にカメラを向ける人が沢山いました。みなこの景色を見たら足を止めてしまいそうです。

    道路沿いに車を停めてコスモス畑にカメラを向ける人が沢山いました。みなこの景色を見たら足を止めてしまいそうです。

  • 今日は昨日とはうって変わって本当に気持ちの良い青空がひろがっており、気温も心地よく暖かく、とても動き易いです。

    今日は昨日とはうって変わって本当に気持ちの良い青空がひろがっており、気温も心地よく暖かく、とても動き易いです。

  • 秋といえばススキの風に揺れる姿も綺麗です。<br />薄いふわふわの羽が空を舞っているようでした。

    秋といえばススキの風に揺れる姿も綺麗です。
    薄いふわふわの羽が空を舞っているようでした。

  • ハーブ園のすぐ横にはウサギもいました。<br />中に入ってウサギを抱っこすることもできます。<br />でもなんだかみんな眠そう。

    ハーブ園のすぐ横にはウサギもいました。
    中に入ってウサギを抱っこすることもできます。
    でもなんだかみんな眠そう。

  • 抱っこできるエリアの奥には出番を待つウサギ達が沢山。私が近づくと餌でも貰えると思ったのか、一斉にこちらに飛んできて金網越しに動きまわっています。

    抱っこできるエリアの奥には出番を待つウサギ達が沢山。私が近づくと餌でも貰えると思ったのか、一斉にこちらに飛んできて金網越しに動きまわっています。

  • でもやっぱりなんだか眠そう...。

    でもやっぱりなんだか眠そう...。

  • 隣の小屋にはミニブタも居てこちらもものすごくかわいい姿で走ってきます。ブタって本当にブーブーって鳴くんですね。なんだかあまりブタと触れ合ったことが無かったので鳴き声が新鮮でした。

    隣の小屋にはミニブタも居てこちらもものすごくかわいい姿で走ってきます。ブタって本当にブーブーって鳴くんですね。なんだかあまりブタと触れ合ったことが無かったので鳴き声が新鮮でした。

  • 少し歩くと磐梯山をバックに蕎麦の畑が広がっていました。白くて可愛い蕎麦の花が満開です。

    少し歩くと磐梯山をバックに蕎麦の畑が広がっていました。白くて可愛い蕎麦の花が満開です。

  • お蕎麦大好きな私は、いつも食べている蕎麦がこんな可愛い花が咲くのを始めて知りました。<br />白くて小さくてとっても可愛らしい花です。

    お蕎麦大好きな私は、いつも食べている蕎麦がこんな可愛い花が咲くのを始めて知りました。
    白くて小さくてとっても可愛らしい花です。

  • 遠くの方まで蕎麦の花がずっと広がっていっています。これだけ広大な畑にどれくらいの量のそば粉が穫れるのかな。

    遠くの方まで蕎麦の花がずっと広がっていっています。これだけ広大な畑にどれくらいの量のそば粉が穫れるのかな。

  • なんだか本当に長閑です。<br />時間もゆっくりと流れているような気がします。<br />秋って本当に気持ちの良い季節。

    なんだか本当に長閑です。
    時間もゆっくりと流れているような気がします。
    秋って本当に気持ちの良い季節。

  • そしてリステル猪苗代を後にして、猪苗代湖の方を目指しました。湖の周りには沢山の観光施設があって、道路は結構渋滞しています。

    そしてリステル猪苗代を後にして、猪苗代湖の方を目指しました。湖の周りには沢山の観光施設があって、道路は結構渋滞しています。

  • 猪苗代湖では水上を走るバイク(名称が判りません)を楽しむ人が多く居ました。湖畔ではバーベキューをする姿も沢山見られます。

    猪苗代湖では水上を走るバイク(名称が判りません)を楽しむ人が多く居ました。湖畔ではバーベキューをする姿も沢山見られます。

  • 水しぶきを高らかに上げて水上を走っていくのはとっても気持ちが良さそうです。

    水しぶきを高らかに上げて水上を走っていくのはとっても気持ちが良さそうです。

  • 車の運転は得意ですが二輪っぽいのはちょっと苦手です。バランス感覚が悪いのかな。みな上手に気持ち良さそうに水上を走り抜けて行きます。

    車の運転は得意ですが二輪っぽいのはちょっと苦手です。バランス感覚が悪いのかな。みな上手に気持ち良さそうに水上を走り抜けて行きます。

  • ちょっと喉が渇いたので、猪苗代湖を後にTARO CAFE(タロー カフェ)を訪れました。カフェの目前にはまたまた美しい蕎麦の畑が広がっています。

    ちょっと喉が渇いたので、猪苗代湖を後にTARO CAFE(タロー カフェ)を訪れました。カフェの目前にはまたまた美しい蕎麦の畑が広がっています。

  • 店内は落ち着いた木の香りが漂ってくるような造りで、湖側の席はカウンターのようになっていて小さな小窓から見える蕎麦の畑が本当に素敵な風景です。

    店内は落ち着いた木の香りが漂ってくるような造りで、湖側の席はカウンターのようになっていて小さな小窓から見える蕎麦の畑が本当に素敵な風景です。

  • 幹線道路沿いにあるのですが、外観がそれ程目立つものではなかったので、注意していないと通り過ぎてしまいそう。でもそこがなんだか隠れ家的な雰囲気もあって良かったりします。

    幹線道路沿いにあるのですが、外観がそれ程目立つものではなかったので、注意していないと通り過ぎてしまいそう。でもそこがなんだか隠れ家的な雰囲気もあって良かったりします。

  • デザート系以外は私の訪れた時間は食事は出していませんでした。とりあえずお腹が減ったのでアイスコーヒーだけ頼んで、窓の外の風景を楽しみます。

    デザート系以外は私の訪れた時間は食事は出していませんでした。とりあえずお腹が減ったのでアイスコーヒーだけ頼んで、窓の外の風景を楽しみます。

  • 蕎麦の畑の向こうを自転車で走る人たち。そういえばレンタルサイクルも猪苗代湖の方で見かけました。<br />こんな素敵な晴れの天気で自転車を走らせたらとっても気持ちよく風を切れそうです。

    蕎麦の畑の向こうを自転車で走る人たち。そういえばレンタルサイクルも猪苗代湖の方で見かけました。
    こんな素敵な晴れの天気で自転車を走らせたらとっても気持ちよく風を切れそうです。

  • 駐車場の脇にはボートがおいてありました。猪苗代湖にこれで繰り出しているのでしょうか。<br />青い船体がとても鮮やかで目にまぶしかったです。

    駐車場の脇にはボートがおいてありました。猪苗代湖にこれで繰り出しているのでしょうか。
    青い船体がとても鮮やかで目にまぶしかったです。

  • お洒落で素敵な空間でした。ちょっとした小物を扱うお店も併設されており、そちらも少し見ていきました。<br />良いな、憧れます。カフェと雑貨を売るお店。

    お洒落で素敵な空間でした。ちょっとした小物を扱うお店も併設されており、そちらも少し見ていきました。
    良いな、憧れます。カフェと雑貨を売るお店。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP