角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />もともと城下町の風情が好きなので「たそがれ清兵」や「隠し剣鬼の爪」のロケ地になった角館に行ってみることにした。3月に入ったということで、雪について甘く見ていたのが失敗でした。ここは、枝垂れ桜の名所なので開花時期と合せていくべきでした。武家屋敷も平屋が多く雪が積もっていて全体が見えず残念でした。また、こなければなりません。

角館散歩

0いいね!

2008/03/01 - 2008/03/01

787位(同エリア798件中)

0

47

アルベーロ

アルベーロさん


もともと城下町の風情が好きなので「たそがれ清兵」や「隠し剣鬼の爪」のロケ地になった角館に行ってみることにした。3月に入ったということで、雪について甘く見ていたのが失敗でした。ここは、枝垂れ桜の名所なので開花時期と合せていくべきでした。武家屋敷も平屋が多く雪が積もっていて全体が見えず残念でした。また、こなければなりません。

PR

  • 東京から「こまち」で到着。こんなに雪が残っているとは、予想外でした。ミニ新幹線ということで盛岡を過ぎると在来線の特急並みになってしまう。

    東京から「こまち」で到着。こんなに雪が残っているとは、予想外でした。ミニ新幹線ということで盛岡を過ぎると在来線の特急並みになってしまう。

  • 駅前にある観光案内所。ここで「ゴム長」を無料で貸してもらえる。HPで確認しておいて良かった。気温が上がってくると雪がシャーベット状になるので必須アイテムだ。

    駅前にある観光案内所。ここで「ゴム長」を無料で貸してもらえる。HPで確認しておいて良かった。気温が上がってくると雪がシャーベット状になるので必須アイテムだ。

  • 角館といえば武家屋敷。駅から歩いて行くと田町武家屋敷通にある西宮家に着く。中は、レストランのようになっているが冬場は、開いていないみたいだ。

    角館といえば武家屋敷。駅から歩いて行くと田町武家屋敷通にある西宮家に着く。中は、レストランのようになっているが冬場は、開いていないみたいだ。

  • 西宮家の斜め向かいには、新潮社記念文学館がある。創業者とこの地が関わりがあるらしい。

    西宮家の斜め向かいには、新潮社記念文学館がある。創業者とこの地が関わりがあるらしい。

  • 記念館の前には、新潮文庫の「雪国」の記念碑があった。「トンネルをぬけると・・。」

    記念館の前には、新潮文庫の「雪国」の記念碑があった。「トンネルをぬけると・・。」

  • 当時の武家屋敷の配置図。

    当時の武家屋敷の配置図。

  • 田町武家屋敷通り。それらしい空気が漂っている。

    田町武家屋敷通り。それらしい空気が漂っている。

  • 通り沿いの家は、新しい建物もありますが門構えは、意識して景観を守っているようです。

    通り沿いの家は、新しい建物もありますが門構えは、意識して景観を守っているようです。

  • 武家屋敷通りを抜けて西側へ向かう途中にあった蔵。雪国だけあって庇が補強されています。

    武家屋敷通りを抜けて西側へ向かう途中にあった蔵。雪国だけあって庇が補強されています。

  • 下新町にある太田家。

    下新町にある太田家。

  • 太田家の向かいにある安藤家の蔵。ここは、醤油、味噌を造っているお店です。

    太田家の向かいにある安藤家の蔵。ここは、醤油、味噌を造っているお店です。

  • 安藤家の中にお邪魔致しました。母屋と蔵の中が見学できます。中では、漬物、味噌汁の試食やお茶のサービスもあります。当然、製品の販売もしています。

    安藤家の中にお邪魔致しました。母屋と蔵の中が見学できます。中では、漬物、味噌汁の試食やお茶のサービスもあります。当然、製品の販売もしています。

  • もうすぐ雛祭りなのでお雛様が飾られていました。

    もうすぐ雛祭りなのでお雛様が飾られていました。

  • 立派な襖絵です。

    立派な襖絵です。

  • 鏡餅のようなものが干されていました。この地域の風習かもしれない。

    鏡餅のようなものが干されていました。この地域の風習かもしれない。

  • 常光院。ここには、戊辰戦争の官軍方の戦没者墓地がある。秋田藩は、官軍側についた。

    常光院。ここには、戊辰戦争の官軍方の戦没者墓地がある。秋田藩は、官軍側についた。

  • レトロな建物のお医者さん。

    レトロな建物のお医者さん。

  • 正面に古木立が見えてきた。地図が無くてもあの辺りが武家屋敷があるというのが判る。

    正面に古木立が見えてきた。地図が無くてもあの辺りが武家屋敷があるというのが判る。

  • 武家屋敷が並んでいるが雪が積もっていて入れない状態になっている。完全にシーズンオフ状態。

    武家屋敷が並んでいるが雪が積もっていて入れない状態になっている。完全にシーズンオフ状態。

  • 「河原田家」だったかな?

    「河原田家」だったかな?

  • この通りの広さは、昔からだったようです。まさに大通り。

    この通りの広さは、昔からだったようです。まさに大通り。

  • 「青柳家」大きな武家屋敷は、有料なので雪が片付けられて見学が出来る。

    「青柳家」大きな武家屋敷は、有料なので雪が片付けられて見学が出来る。

  • 中には、武具とかが展示されている。

    中には、武具とかが展示されている。

  • 中庭も雪がいっぱいなのでどんな庭かよくわかりません。

    中庭も雪がいっぱいなのでどんな庭かよくわかりません。

  • ここの武家屋敷は、規模が違う。

    ここの武家屋敷は、規模が違う。

  • 時代を感じるお雛様です。

    時代を感じるお雛様です。

  • グルリと回って入口の母屋に帰ってきました。

    グルリと回って入口の母屋に帰ってきました。

  • さらに隣にある「石黒家」。ここも上級武士の屋敷です。

    さらに隣にある「石黒家」。ここも上級武士の屋敷です。

  • ここでもお雛様が飾ってありました。

    ここでもお雛様が飾ってありました。

  • わき道にも風情があります。

    わき道にも風情があります。

  • 枝垂れ桜。ここには、数多くの枝垂れ桜が植えられています。ここは、春に来るべき所のようです。季節を間違えた!

    枝垂れ桜。ここには、数多くの枝垂れ桜が植えられています。ここは、春に来るべき所のようです。季節を間違えた!

  • 昔の寺子屋を使ったお店で昼食。

    昔の寺子屋を使ったお店で昼食。

  • 当然ながら稲庭うどん。

    当然ながら稲庭うどん。

  • 腹ごしらえをして、温まったところで桧木内川へでてみたら、ここも桜並木になっていた。やっぱし季節を間違えた!!

    腹ごしらえをして、温まったところで桧木内川へでてみたら、ここも桜並木になっていた。やっぱし季節を間違えた!!

  • 蕾はまだ固い。

    蕾はまだ固い。

  • 今度、春に同じ場所にきて対比した写真がとってみたいなあ。

    今度、春に同じ場所にきて対比した写真がとってみたいなあ。

  • 寒くなってきたので、そろそろ終了にしようかな。

    寒くなってきたので、そろそろ終了にしようかな。

  • 駅前にあった映画館。いつまで営業をしていたのかな。

    駅前にあった映画館。いつまで営業をしていたのかな。

  • 駅に停車していた秋田内陸線の車両。本日は、ここまでミニ新幹線に乗って秋田へ向かう。

    駅に停車していた秋田内陸線の車両。本日は、ここまでミニ新幹線に乗って秋田へ向かう。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

アルベーロさんの関連旅行記

アルベーロさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP