土浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />東京から「ホリデーパス」を買って土浦へ出発。当日は、運悪く強風で電車が1時間程、立ち往生してしまった。天気は、良かったので歩きやすかった。霞が浦は、大昔に潮来の方に行ったことがあるが土浦側は、初めてだったので大きさがよくわかった。帰りに取手とかにも寄りたかったが時間がなく残念でした。

土浦散歩

0いいね!

2008/02/24 - 2008/02/24

198位(同エリア205件中)

0

44

アルベーロ

アルベーロさん


東京から「ホリデーパス」を買って土浦へ出発。当日は、運悪く強風で電車が1時間程、立ち往生してしまった。天気は、良かったので歩きやすかった。霞が浦は、大昔に潮来の方に行ったことがあるが土浦側は、初めてだったので大きさがよくわかった。帰りに取手とかにも寄りたかったが時間がなく残念でした。

PR

  • 土浦駅から「予科練記念館」に向かう途中、蓮根畑がありました。収穫は、重労働のようです。

    土浦駅から「予科練記念館」に向かう途中、蓮根畑がありました。収穫は、重労働のようです。

  • 記念館に到着、山本五十六元帥の銅像があります。記念館には、当時の写真や海軍航空兵の遺品が展示されています。ここで過酷な訓練に耐え戦地で散っていった方々のことを思うと、胸が痛くなります。残念ながら建物の内部は、撮影禁止です。

    記念館に到着、山本五十六元帥の銅像があります。記念館には、当時の写真や海軍航空兵の遺品が展示されています。ここで過酷な訓練に耐え戦地で散っていった方々のことを思うと、胸が痛くなります。残念ながら建物の内部は、撮影禁止です。

  • 現在は、陸上自衛隊の武器学校になっています。ここに飛行場があった面影はありません。

    現在は、陸上自衛隊の武器学校になっています。ここに飛行場があった面影はありません。

  • 当時から残っている建物です。

    当時から残っている建物です。

  • 庭園もありましたが当時のものかわかりません。

    庭園もありましたが当時のものかわかりません。

  • 武器学校なので戦車が並べられています。

    武器学校なので戦車が並べられています。

  • 米軍の戦車も展示されています。

    米軍の戦車も展示されています。

  • これは、比較的新しい形の戦車かと思われます。

    これは、比較的新しい形の戦車かと思われます。

  • この鳥は、なんという名前でしょうか?あまり見たことがないような気がします。

    この鳥は、なんという名前でしょうか?あまり見たことがないような気がします。

  • 霞ヶ浦。思ったより大きい。

    霞ヶ浦。思ったより大きい。

  • 遠くに霞ヶ浦総合公園のオランダ風車が見える。

    遠くに霞ヶ浦総合公園のオランダ風車が見える。

  • 霞ヶ浦総合公園に到着。

    霞ヶ浦総合公園に到着。

  • 湿地帯の上を散歩出来るようになっている。

    湿地帯の上を散歩出来るようになっている。

  • ここにも水鳥がいます。

    ここにも水鳥がいます。

  • 公園にあるモミュメント。釣竿が面白い。

    公園にあるモミュメント。釣竿が面白い。

  • オランダ風車が展望台になっていて霞ヶ浦が見渡せます。

    オランダ風車が展望台になっていて霞ヶ浦が見渡せます。

  • 公園に隣接して体育館のような建物があります。

    公園に隣接して体育館のような建物があります。

  • 公園に風車の影が映っています。

    公園に風車の影が映っています。

  • 公園を出て桜川方面へ歩いて行くと白鳥が居ました。

    公園を出て桜川方面へ歩いて行くと白鳥が居ました。

  • みんな陽に当たって気持ちよさそうです。

    みんな陽に当たって気持ちよさそうです。

  • 湖岸は、遊歩道のようになっていますが時折、車が通ります。

    湖岸は、遊歩道のようになっていますが時折、車が通ります。

  • 桜川沿いに市街地へ向かいます。川の名前通り桜並木になっています。花が咲く頃は、最高だと思います。

    桜川沿いに市街地へ向かいます。川の名前通り桜並木になっています。花が咲く頃は、最高だと思います。

  • なんかいい感じのする喫茶店。

    なんかいい感じのする喫茶店。

  • 市内に入るとレトロな通りがありました。

    市内に入るとレトロな通りがありました。

  • ここも以前は、なにかのお店だったと思う。

    ここも以前は、なにかのお店だったと思う。

  • ガレージをお店にしたのか、そもそもこんな建物のお店だったのか・・。

    ガレージをお店にしたのか、そもそもこんな建物のお店だったのか・・。

  • 立派なレンガ造りの蔵もあります。

    立派なレンガ造りの蔵もあります。

  • 旧水戸街道あたりに景観地区のようなところがあり、古い町並みが残っています。このあたりは、4年位前に一度きたことがありますが、ほとんど変わっていません。<br />

    旧水戸街道あたりに景観地区のようなところがあり、古い町並みが残っています。このあたりは、4年位前に一度きたことがありますが、ほとんど変わっていません。

  • ちょうど雛祭りイベントがあり、にぎわっています。イベントは、協賛店で雛人形がされていて自由に見学できるというものと「つるし雛」のコンテスト出品作品を見れるということです。

    ちょうど雛祭りイベントがあり、にぎわっています。イベントは、協賛店で雛人形がされていて自由に見学できるというものと「つるし雛」のコンテスト出品作品を見れるということです。

  • 観光協会の建物があり気軽に内部を見学できます。

    観光協会の建物があり気軽に内部を見学できます。

  • 老舗のお蕎麦屋さん。ここには、江戸時代の雛人形があるとのことでしたので、チラット覗いてきました。公園でおにぎりを食べていたので、お蕎麦は、食べれませんでした。

    老舗のお蕎麦屋さん。ここには、江戸時代の雛人形があるとのことでしたので、チラット覗いてきました。公園でおにぎりを食べていたので、お蕎麦は、食べれませんでした。

  • 蓮根の葉で作った雛人形。

    蓮根の葉で作った雛人形。

  • 他にも色々な雛人形があったけど蓮根の葉というのが珍しかったので撮りました。

    他にも色々な雛人形があったけど蓮根の葉というのが珍しかったので撮りました。

  • お寺と神社が仲良く並んでいます。

    お寺と神社が仲良く並んでいます。

  • 景観地区をでて近くにある亀城公園(土浦城址)に到着。

    景観地区をでて近くにある亀城公園(土浦城址)に到着。

  • 今回は、ここが終着地。早起きして疲れてきたので、そろそろ帰りましょうか。

    今回は、ここが終着地。早起きして疲れてきたので、そろそろ帰りましょうか。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP