東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月に入って週末ごとに雪<br /><br />ふかふかの銀世界<br />出かける前に雪だるま作って<br /><br />銀閣寺〜知恩院へ

雪の京(銀)

2いいね!

2008/02/24 - 2008/02/24

5752位(同エリア6701件中)

0

31

petit*rica

petit*ricaさん

2月に入って週末ごとに雪

ふかふかの銀世界
出かける前に雪だるま作って

銀閣寺〜知恩院へ

交通手段
高速・路線バス

PR

  • 哲学の道からスタート

    哲学の道からスタート

  • 銀閣寺の左手奥にあった小さな<br />八神社

    銀閣寺の左手奥にあった小さな
    八神社

  • リーゼントの狛犬

    リーゼントの狛犬

  • 銀閣寺(東山慈照寺)

    銀閣寺(東山慈照寺)

  • 総門<br />

    総門

  • 入り口まで続く垣根

    入り口まで続く垣根

  • 2月末から修復中との事で<br />慌ててきたら、時すでに遅し・・・<br />すでに足場が組まれてた<br /><br />ちなみに25日から修復に入るそうです

    2月末から修復中との事で
    慌ててきたら、時すでに遅し・・・
    すでに足場が組まれてた

    ちなみに25日から修復に入るそうです

  • (本堂)

    (本堂)

  • ガラスに雪景色が映って<br />格子の柄がステキ<br />

    ガラスに雪景色が映って
    格子の柄がステキ

  • 通常ならば白砂で模様をつけられてる<br /><br />「銀沙灘(ぎんしゃだん)」<br /><br />雪でもキレイな模様が浮かび上がってる

    通常ならば白砂で模様をつけられてる

    「銀沙灘(ぎんしゃだん)」

    雪でもキレイな模様が浮かび上がってる

  • 「東求堂(とうぐどう)」<br /><br />特別公開やってると思って聞いたら<br />3〜4月にかけてだそう<br />ちょっと残念<br /> 

    「東求堂(とうぐどう)」

    特別公開やってると思って聞いたら
    3〜4月にかけてだそう
    ちょっと残念
     

  • 大事な苔→ちょっと邪魔な苔→邪魔な苔<br /><br />分けてあったけど、雪かぶってて<br />よくわからへんかった

    大事な苔→ちょっと邪魔な苔→邪魔な苔

    分けてあったけど、雪かぶってて
    よくわからへんかった

  • 「洗月泉」

    「洗月泉」

  • 京の街も 真っ白け

    京の街も 真っ白け

  • 鳳凰も寒そうだ----

    鳳凰も寒そうだ----

  • 近くのcafeでランチ<br /><br />熱々びーふしちゅう&手作りパンで ほっこり<br />

    近くのcafeでランチ

    熱々びーふしちゅう&手作りパンで ほっこり

  • 浄土宗総本山 華頂山 知恩院<br />「三門」<br /><br />木造の門としては日本一の大きさ

    浄土宗総本山 華頂山 知恩院
    「三門」

    木造の門としては日本一の大きさ

  • 特別公開中の1つ「経蔵」<br /><br />引出しに大量のお経が収めれていて、<br />ココを一周回ると読んだことになるらしい<br />しかも この棚自体も回るんだって

    特別公開中の1つ「経蔵」

    引出しに大量のお経が収めれていて、
    ココを一周回ると読んだことになるらしい
    しかも この棚自体も回るんだって

  • 外観とは違い中はカラフル!!<br />

    外観とは違い中はカラフル!!

  • 特別公開? 「勢至堂(せいしどう)」<br /><br />法然上人終焉の地<br />真ん中の金色の塔は、今しかみられないそうです<br />

    特別公開? 「勢至堂(せいしどう)」

    法然上人終焉の地
    真ん中の金色の塔は、今しかみられないそうです

  • 知恩院は徳川家にとっても縁のあるお寺<br />恥ずかしながら、今回初めて知りました

    知恩院は徳川家にとっても縁のあるお寺
    恥ずかしながら、今回初めて知りました

  • 「御影堂」

    「御影堂」

  • めっちゃ見にくいけど<br /><br />知恩院七不思議の1つ「忘れ傘」

    めっちゃ見にくいけど

    知恩院七不思議の1つ「忘れ傘」

  • 梅がほころび始めてる

    梅がほころび始めてる

  • 特別公開?「三門」<br /><br />急な階段を上った中はビックリするぐらい<br />色鮮やか<br /><br />下から見ると小さい『華頂山』の文字も<br />かなりデカイ

    特別公開?「三門」

    急な階段を上った中はビックリするぐらい
    色鮮やか

    下から見ると小さい『華頂山』の文字も
    かなりデカイ

  • 知恩院の中にはないけど、<br /><br />七不思議の1つ「瓜生石」<br /><br />近くを通りかかったおじさんが説では<br />・石が赤味をおびてくると地震が起こるとか<br />・隕石の表面だとか<br />他にも<br />・二条城に通じる出入り口だとか<br /><br />色んな説があるみたい

    知恩院の中にはないけど、

    七不思議の1つ「瓜生石」

    近くを通りかかったおじさんが説では
    ・石が赤味をおびてくると地震が起こるとか
    ・隕石の表面だとか
    他にも
    ・二条城に通じる出入り口だとか

    色んな説があるみたい

  • ボリューム満点ワッフル<br />2人で丁度いいくらい

    ボリューム満点ワッフル
    2人で丁度いいくらい

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP