台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年末に失効するJALのマイルを使って台北に行こうと思ったのは、昨年の11月頃。当初は、今年の3月に行く予定で予約を入れていたのですが、他の旅行が入り日程変更。その時点での特典航空券の空き状況を3連休中で調べると、もう10月しかなかったのです。またその時は、往路は6日の夜便で予約していたのですが、またまた変更して、今回の5日の朝便に落ち着いたのですが、6日の夜便だったら台風で運航キャンセルになっていたかも知れません。今回は台湾に台風が接近したにもかかわらず、往復とも飛行機にはまったく影響がなかったものの、滞在中はまったく外出出来ない日(6日)もありました。そんな台北旅行への第一日目の様子です。

台風最中の台北3泊4日の旅【関空~ホテル到着編】(2007年10月)

4いいね!

2007/10/05 - 2007/10/08

24021位(同エリア28300件中)

0

44

masapi

masapiさん

昨年末に失効するJALのマイルを使って台北に行こうと思ったのは、昨年の11月頃。当初は、今年の3月に行く予定で予約を入れていたのですが、他の旅行が入り日程変更。その時点での特典航空券の空き状況を3連休中で調べると、もう10月しかなかったのです。またその時は、往路は6日の夜便で予約していたのですが、またまた変更して、今回の5日の朝便に落ち着いたのですが、6日の夜便だったら台風で運航キャンセルになっていたかも知れません。今回は台湾に台風が接近したにもかかわらず、往復とも飛行機にはまったく影響がなかったものの、滞在中はまったく外出出来ない日(6日)もありました。そんな台北旅行への第一日目の様子です。

PR

  • 朝、8時半頃の関空の出発ロビーです。3連休前でもあり、午前中は出発便も多い為、少し混雑していました。

    朝、8時半頃の関空の出発ロビーです。3連休前でもあり、午前中は出発便も多い為、少し混雑していました。

  • 出国審査場を出た、免税店の辺りです。この辺も人が多かったです。

    出国審査場を出た、免税店の辺りです。この辺も人が多かったです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • ウィングシャトルで先端駅に向かいます。

    ウィングシャトルで先端駅に向かいます。

  • ウィングシャトル車内からのエプロンの眺めです。

    ウィングシャトル車内からのエプロンの眺めです。

  • シンガポール航空機です。

    シンガポール航空機です。

  • フィリピン航空機です。

    フィリピン航空機です。

  • ガルーダ・インドネシア航空機です。

    ガルーダ・インドネシア航空機です。

  • エール・フランスの、B777−300ERです。

    エール・フランスの、B777−300ERです。

  • エア・カレドニア・インターナショナル機です。

    エア・カレドニア・インターナショナル機です。

  • ベトナム航空機です。

    ベトナム航空機です。

  • 搭乗迄にまだ時間があるので、サクララウンジで寛ぐ事にしました。改装されて広くなったのですが、この時間は混雑していました。JALのラウンジの悪い点はトイレです。大概狭くて、男性の大(個室)の方もここでは一ヶ所しかないのです。ANAのラウンジを見習って欲しいものです。

    搭乗迄にまだ時間があるので、サクララウンジで寛ぐ事にしました。改装されて広くなったのですが、この時間は混雑していました。JALのラウンジの悪い点はトイレです。大概狭くて、男性の大(個室)の方もここでは一ヶ所しかないのです。ANAのラウンジを見習って欲しいものです。

  • ミルクティーとパンを貰いました。おむすびとクッキーは台北で食べる分用です(笑)

    ミルクティーとパンを貰いました。おむすびとクッキーは台北で食べる分用です(笑)

  • ラウンジの窓からの眺めです。

    ラウンジの窓からの眺めです。

  • 搭乗口に向かう途中、KLMオランダ航空機を撮りました。

    搭乗口に向かう途中、KLMオランダ航空機を撮りました。

  • これから搭乗する、JAA(JAL)の、B747−400です。

    これから搭乗する、JAA(JAL)の、B747−400です。

  • この機材のアッパーデッキは、ビジネスクラス席(スカイラックシート)が装備されていますが、エコノミークラスとして使用されています。こう言った場合は、JMBの上級会員に優先的にアサインされます。

    この機材のアッパーデッキは、ビジネスクラス席(スカイラックシート)が装備されていますが、エコノミークラスとして使用されています。こう言った場合は、JMBの上級会員に優先的にアサインされます。

  • 私は、非常口席窓側の19Kを事前座席指定していました。

    私は、非常口席窓側の19Kを事前座席指定していました。

  • 非常口席の前だけはファーストクラス並みです。

    非常口席の前だけはファーストクラス並みです。

  • エンジンとウィングレットを絡めて撮りました。やはり4発機には安心感があります。

    エンジンとウィングレットを絡めて撮りました。やはり4発機には安心感があります。

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • この機材には、MAGICが搭載されているので、数多くの機内エンターテイメントが自由に楽しめます。しかし、台北便では飛行時間の関係で、映画によっては最後まで見られないのが残念です。

    この機材には、MAGICが搭載されているので、数多くの機内エンターテイメントが自由に楽しめます。しかし、台北便では飛行時間の関係で、映画によっては最後まで見られないのが残念です。

  • 上映時間が94分の、ホラー映画「1408」(先行上映)を観る事にしました。怪奇現象が起こるホテルの部屋での出来事の映画なのですが、余り面白く(怖く)なかったです。

    上映時間が94分の、ホラー映画「1408」(先行上映)を観る事にしました。怪奇現象が起こるホテルの部屋での出来事の映画なのですが、余り面白く(怖く)なかったです。

  • 前方から、飲み物、食事のサービスが始まりました。

    前方から、飲み物、食事のサービスが始まりました。

  • 当たり前ですが、エコノミークラスの機内食です。味はまあまあでした。

    当たり前ですが、エコノミークラスの機内食です。味はまあまあでした。

  • 映画を観終えたので、スカイマップに切り替えました。今日は比較的低い高度で巡航している様です。

    映画を観終えたので、スカイマップに切り替えました。今日は比較的低い高度で巡航している様です。

  • 台湾に近づいて来ました。台風はどの辺にいるのかな?

    台湾に近づいて来ました。台風はどの辺にいるのかな?

  • 上と同じくです。

    上と同じくです。

  • ほぼ定刻に、小雨模様の中正国際空港に到着しました。着陸前には、横風の影響で機体が左右に振れたりはしました。

    ほぼ定刻に、小雨模様の中正国際空港に到着しました。着陸前には、横風の影響で機体が左右に振れたりはしました。

  • 中正国際空港の第二ターミナルビル内は、新しい事もありピカピカです。きっとタロコ産の大理石もふんだんに使っているのだと思います。

    中正国際空港の第二ターミナルビル内は、新しい事もありピカピカです。きっとタロコ産の大理石もふんだんに使っているのだと思います。

  • 上と同じくです。この右側には、到着免税店もありました。

    上と同じくです。この右側には、到着免税店もありました。

  • 成田からのJAA便も到着していた様で、入国審査場は混雑していました。

    成田からのJAA便も到着していた様で、入国審査場は混雑していました。

  • 国光客運のバスで台北駅前に向かいます。料金は、125元です。高速道路の本線への合流部分で若干渋滞しましたが、約1時間で台北駅前に着きました。

    国光客運のバスで台北駅前に向かいます。料金は、125元です。高速道路の本線への合流部分で若干渋滞しましたが、約1時間で台北駅前に着きました。

  • バスの座席です。この直ぐ後ろにトイレがあり、中を撮っておこうと思いドアを開けようとしたのですが、開きませんでした。急にトイレに行きたくなって、その時ドアが開かなかったらどうなるのかと、多少不安になりました。

    バスの座席です。この直ぐ後ろにトイレがあり、中を撮っておこうと思いドアを開けようとしたのですが、開きませんでした。急にトイレに行きたくなって、その時ドアが開かなかったらどうなるのかと、多少不安になりました。

  • 国光客運のバスは、台北駅では駅の横が降り場なので、台北駅内を撮りに入りました。

    国光客運のバスは、台北駅では駅の横が降り場なので、台北駅内を撮りに入りました。

  • 係員のいる切符売場は長蛇の列でした。

    係員のいる切符売場は長蛇の列でした。

  • 台北駅前から見た、今日から泊まる「天成大飯店」(コスモスホテル)です。何か外観は薄汚れていて少し不安になりました。

    台北駅前から見た、今日から泊まる「天成大飯店」(コスモスホテル)です。何か外観は薄汚れていて少し不安になりました。

  • 台北駅前の眺めです。風は少し強いものの、雨は降っていません。

    台北駅前の眺めです。風は少し強いものの、雨は降っていません。

  • 台鉄の台北駅舎です。

    台鉄の台北駅舎です。

  • 雨が降っていないので、地上からホテルに向かいましたが、雨が降っている場合は、このMRT台北駅の3番出入口を使うのが便利です。(でも、台風の暴風雨時は、この出入り口は閉鎖されていました)ここから出て、左に曲がって暫く行くとホテルの前に着きます。

    雨が降っていないので、地上からホテルに向かいましたが、雨が降っている場合は、このMRT台北駅の3番出入口を使うのが便利です。(でも、台風の暴風雨時は、この出入り口は閉鎖されていました)ここから出て、左に曲がって暫く行くとホテルの前に着きます。

  • 3番出入口を出て、左に曲がった風景です。ここから「天成大飯店」まで徒歩20秒位だったと思います。

    3番出入口を出て、左に曲がった風景です。ここから「天成大飯店」まで徒歩20秒位だったと思います。

  • 「天成大飯店」に着きました。

    「天成大飯店」に着きました。

  • ホテルの玄関です。ドアガールがドアを開けてくれて、ベルボーイがさっと外まで出迎えに来てくれました。そう言った点では、三ツ星ホテルながら中々行き届いていました。

    ホテルの玄関です。ドアガールがドアを開けてくれて、ベルボーイがさっと外まで出迎えに来てくれました。そう言った点では、三ツ星ホテルながら中々行き届いていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP