バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はゆっくりとモーニングを食べて、グランドハイアットバリからサヌールのバリハイアットへ♪ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ♪ <br />(ホテル間を行き来する無料シャトルバスありデス・・・シャトルバスとはいっても3列シートの車ですので定員いっぱいになると乗れません( ̄□ ̄;)!!なので必ずホテル入り口のベルボーイさんに「バリハイアット行きのシャトルバスに乗りたい!!」と告げておくのがベストです)<br />バリハイアットのゴアガジャプールに入りに行こうと思いマ〜スo(≧∇≦)o<br /><br />☆バリハイアットに行くときは、グランドハイアットバリのプールタオル券を持参することをオススメします。このタオル券でバリハイアットでもプールタオルを借りることができます。帰りに、必ず使用済みタオルとタオル券の引き換えを忘れずに!!忘れて帰ったり、タオル券を紛失すると、チェックアウトのときにタオル代請求されるそうです☆<br /><br /><br />表紙画像はバリハイアットのビーチ・サヌールのビーチです★

初バリです!家族3人旅行デス(〃^▽^)o_彡★その3

2いいね!

2007/04/29 - 2007/05/04

13704位(同エリア16724件中)

0

29

もさきち

もさきちさん

今日はゆっくりとモーニングを食べて、グランドハイアットバリからサヌールのバリハイアットへ♪ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ♪
(ホテル間を行き来する無料シャトルバスありデス・・・シャトルバスとはいっても3列シートの車ですので定員いっぱいになると乗れません( ̄□ ̄;)!!なので必ずホテル入り口のベルボーイさんに「バリハイアット行きのシャトルバスに乗りたい!!」と告げておくのがベストです)
バリハイアットのゴアガジャプールに入りに行こうと思いマ〜スo(≧∇≦)o

☆バリハイアットに行くときは、グランドハイアットバリのプールタオル券を持参することをオススメします。このタオル券でバリハイアットでもプールタオルを借りることができます。帰りに、必ず使用済みタオルとタオル券の引き換えを忘れずに!!忘れて帰ったり、タオル券を紛失すると、チェックアウトのときにタオル代請求されるそうです☆


表紙画像はバリハイアットのビーチ・サヌールのビーチです★

同行者
家族旅行
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • グランドハイアットバリの朝食ビュッフェでのモンキーバナナ。日本のバナナと違って、「甘い!」と娘が言ってました(〃^▽^)o_彡☆

    グランドハイアットバリの朝食ビュッフェでのモンキーバナナ。日本のバナナと違って、「甘い!」と娘が言ってました(〃^▽^)o_彡☆

  • グランドハイアットバリのロビー近くの通路に飾られている木の根っこのオブジェ★<br />最初見たときは「何かな?」と思ったけど、自然にできた根っこオブジェは素敵デシタo(^0^*)o♪

    グランドハイアットバリのロビー近くの通路に飾られている木の根っこのオブジェ★
    最初見たときは「何かな?」と思ったけど、自然にできた根っこオブジェは素敵デシタo(^0^*)o♪

  • サヌールのバリハイアットに到着!!こちらはロビーです。ヌサドゥアからサヌールまで30分ほどかかりました。

    サヌールのバリハイアットに到着!!こちらはロビーです。ヌサドゥアからサヌールまで30分ほどかかりました。

  • バリハイアットのお庭です。<br />ミドリが眩しく、お花もキレイでバリっぽさ満点のきれいなお庭デシタ。お手入れも行き届いています。

    バリハイアットのお庭です。
    ミドリが眩しく、お花もキレイでバリっぽさ満点のきれいなお庭デシタ。お手入れも行き届いています。

  • バリハイアットのプールです。<br />ゴアガジャプールがありますo(*^▽^*)o<br />プールの裏側の隠れたところに木の囲いでできたチェンジルーム(簡易更衣室・カギなしで足は見えます)があって主人&娘が利用させてもらいました(*^o^*)

    バリハイアットのプールです。
    ゴアガジャプールがありますo(*^▽^*)o
    プールの裏側の隠れたところに木の囲いでできたチェンジルーム(簡易更衣室・カギなしで足は見えます)があって主人&娘が利用させてもらいました(*^o^*)

  • ゴアガジャプールの反対側から見たらこんな感じです★

    ゴアガジャプールの反対側から見たらこんな感じです★

  • ゴアガジャプールの裏側にあったジャグジー。青空の下で気持ちイイ〜ッ~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ&quot;

    ゴアガジャプールの裏側にあったジャグジー。青空の下で気持ちイイ〜ッ~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ"

  • バリハイアットのビーチです。波はほとんどたっていなくて大変穏やかデシタ。でも泳いでいる人はだ〜〜〜れもいませんでした。ビーチの物売りの方もいなくて静かなビーチでした★

    バリハイアットのビーチです。波はほとんどたっていなくて大変穏やかデシタ。でも泳いでいる人はだ〜〜〜れもいませんでした。ビーチの物売りの方もいなくて静かなビーチでした★

  • プールバーでミックスジュースを飲みましたが美味しかったデスo(^0^*)o♪代金はグランドハイアットバリのルームチャージでつけることができました(*^o^*)

    プールバーでミックスジュースを飲みましたが美味しかったデスo(^0^*)o♪代金はグランドハイアットバリのルームチャージでつけることができました(*^o^*)

  • のんびりした雰囲気のプールを楽しんだあとは、いざランチへ(・∀・)σGO!バリハイアットから、5分ほど歩いて、ランチにマッシーモへ。(ガイドブックによく掲載されているお店です)<br />看板が出ていたのですぐにお店発見!<br />メニューも豊富に揃っていて、迷っちゃいました。<br />パスタ2種類(1種類はカルボナーラ・もうひとつは・・・名前忘れちゃいました)とマッシーモサラダ・ピザ1枚・リゾット1皿を注文。料理が出てくるまでに、モチモチッとした食感のプチパンみたいなのが出てきましたが、コレが美味!!私がボ〜〜〜〜ッとメニューを見直している間に、子供がパクパクと食べてしまい、1つしか食せずデシタ。料理はなかなかのお味。とくにカルボナーラが美味しかったです。パスタのモチモチとした食感にソースがしっかりと絡んで、いいお味でした。是非オーダーしていただきたい一品です。マッシーモサラダ(画像のサラダです)はブラックオリーブとグリーンオリーブののったシンプルなグリーンサラダでした。ピザも大きくて、ピザが出てきたときに「ウッ!オーダーしすぎたかな・・・?」と思いました。リゾットは我が家には不評デシタ。まずくはないけど、オススメはできないお味でした。食後にジェラートをオーダーしましたが、値段のわりには量も少なめで、お味も甘すぎで、こちらも我が家には不評でした。でも、お店もキレイで雰囲気もなかなかです。料理のボリュームもしっかりあります。バリではオススメのイタリアンだと思います(b^ー°)!<br />

    のんびりした雰囲気のプールを楽しんだあとは、いざランチへ(・∀・)σGO!バリハイアットから、5分ほど歩いて、ランチにマッシーモへ。(ガイドブックによく掲載されているお店です)
    看板が出ていたのですぐにお店発見!
    メニューも豊富に揃っていて、迷っちゃいました。
    パスタ2種類(1種類はカルボナーラ・もうひとつは・・・名前忘れちゃいました)とマッシーモサラダ・ピザ1枚・リゾット1皿を注文。料理が出てくるまでに、モチモチッとした食感のプチパンみたいなのが出てきましたが、コレが美味!!私がボ〜〜〜〜ッとメニューを見直している間に、子供がパクパクと食べてしまい、1つしか食せずデシタ。料理はなかなかのお味。とくにカルボナーラが美味しかったです。パスタのモチモチとした食感にソースがしっかりと絡んで、いいお味でした。是非オーダーしていただきたい一品です。マッシーモサラダ(画像のサラダです)はブラックオリーブとグリーンオリーブののったシンプルなグリーンサラダでした。ピザも大きくて、ピザが出てきたときに「ウッ!オーダーしすぎたかな・・・?」と思いました。リゾットは我が家には不評デシタ。まずくはないけど、オススメはできないお味でした。食後にジェラートをオーダーしましたが、値段のわりには量も少なめで、お味も甘すぎで、こちらも我が家には不評でした。でも、お店もキレイで雰囲気もなかなかです。料理のボリュームもしっかりあります。バリではオススメのイタリアンだと思います(b^ー°)!

  • 思っていたよりも大きかったピザ(/▽\)♪

    思っていたよりも大きかったピザ(/▽\)♪

  • カルボナーラは美味しさのあまり写真を撮り忘れてしまいました( ̄□ ̄;)!!もうひとつ注文したパスタです。パスタは一人前でコレくらいの量になります。

    カルボナーラは美味しさのあまり写真を撮り忘れてしまいました( ̄□ ̄;)!!もうひとつ注文したパスタです。パスタは一人前でコレくらいの量になります。

  • 満腹になったところで再びバリハイアット目指して歩きます。バリハイアットのゲートをくぐってしばらく歩いたところに咲いていたお花:.*ヽ(´∀`ヽ).:&#39;☆ <br />色鮮やかでキレイですo(*^▽^*)o

    満腹になったところで再びバリハイアット目指して歩きます。バリハイアットのゲートをくぐってしばらく歩いたところに咲いていたお花:.*ヽ(´∀`ヽ).:'☆
    色鮮やかでキレイですo(*^▽^*)o

  • バリハイアット玄関です。南国ムードにあふれています(〃^▽^)o_彡☆

    バリハイアット玄関です。南国ムードにあふれています(〃^▽^)o_彡☆

  • バリハイアットに戻ってきました!ヌサドゥアのグランドハイアットバリ行きのシャトルバスの出発時刻までロビーでゆったりとくつろぎました。<br />(帰りのシャトルバスはバリハイアットに到着したときにフロントで帰りのバスの時刻をチェックして予約しておくことをオススメします)<br />しばらくするとベルボーイさんが「グランドハイアット行きのバスご利用のお客様〜」と呼びに来てくれました。行きのバスは満員でしたが、帰りの便はナント私たち家族だけ!貸切デシタ。お得感満点デシタo(≧∇≦)o帰りもヌサドゥア・グランドハイアットまで約30分でした。途中ドライバーさんがガソリンスタンドに寄ったり、ドライバーさん交代でレストラン前に駐車したりして、「大丈夫かな?」なんて少々の心配はあったものの無事にグランドハイアットバリ到着★

    バリハイアットに戻ってきました!ヌサドゥアのグランドハイアットバリ行きのシャトルバスの出発時刻までロビーでゆったりとくつろぎました。
    (帰りのシャトルバスはバリハイアットに到着したときにフロントで帰りのバスの時刻をチェックして予約しておくことをオススメします)
    しばらくするとベルボーイさんが「グランドハイアット行きのバスご利用のお客様〜」と呼びに来てくれました。行きのバスは満員でしたが、帰りの便はナント私たち家族だけ!貸切デシタ。お得感満点デシタo(≧∇≦)o帰りもヌサドゥア・グランドハイアットまで約30分でした。途中ドライバーさんがガソリンスタンドに寄ったり、ドライバーさん交代でレストラン前に駐車したりして、「大丈夫かな?」なんて少々の心配はあったものの無事にグランドハイアットバリ到着★

  • グランドハイアットバリへ戻ってからも再び、プールへ!サヌールのバリハイアットのプールに比べると広いです。あと短いですがウォータースライダーありデス!ウォータースライダー、子供たちに大人気!!もちろん、我が家の娘もすべりました(/▽\)/♪<br />プールではチェックインの時にルームキーと一緒に渡してくれる「タオルカード」でプール用バスタオルとお引き換えできます。帰りに使用済みタオルと引き換えで「タオルカード」をもらって帰ります。もらって帰るのを忘れずに!「タオルカード」の紛失にはご注意!!!無くしてしまうとチェックアウトのときにタオル代を請求されます( ̄□ ̄;)!!(注意書きが書いてありました。タオル代おいくらかは不明デス)<br /><br />(・∀・)σ!このタオルカードはサヌールのバリハイアットでも利用できます。とっても便利です★

    グランドハイアットバリへ戻ってからも再び、プールへ!サヌールのバリハイアットのプールに比べると広いです。あと短いですがウォータースライダーありデス!ウォータースライダー、子供たちに大人気!!もちろん、我が家の娘もすべりました(/▽\)/♪
    プールではチェックインの時にルームキーと一緒に渡してくれる「タオルカード」でプール用バスタオルとお引き換えできます。帰りに使用済みタオルと引き換えで「タオルカード」をもらって帰ります。もらって帰るのを忘れずに!「タオルカード」の紛失にはご注意!!!無くしてしまうとチェックアウトのときにタオル代を請求されます( ̄□ ̄;)!!(注意書きが書いてありました。タオル代おいくらかは不明デス)

    (・∀・)σ!このタオルカードはサヌールのバリハイアットでも利用できます。とっても便利です★

  • ヌサドゥアのグランドハイアットバリ&サヌールのバリハイアットともに、お子様用の浮き輪などのレンタルはないようでした。もし必要な方は日本からご持参されたほうがベターかもしれません。<br /><br />こちら画像のプールには寝転びプール(リラックスプールとでも言うのかな?)とバスケットゴールが設置されていました。ボールも3つくらいあったかな?娘と主人はプールバスケで楽しく遊んでいました~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ&quot;

    ヌサドゥアのグランドハイアットバリ&サヌールのバリハイアットともに、お子様用の浮き輪などのレンタルはないようでした。もし必要な方は日本からご持参されたほうがベターかもしれません。

    こちら画像のプールには寝転びプール(リラックスプールとでも言うのかな?)とバスケットゴールが設置されていました。ボールも3つくらいあったかな?娘と主人はプールバスケで楽しく遊んでいました~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ"

  • プールの近くのトイレの前に大きなチェスがありました(・^▽^・)ノ 

    プールの近くのトイレの前に大きなチェスがありました(・^▽^・)ノ 

  • グランドハイアットバリ前のビーチです。<br />人影ナシです。静かなビーチです。<br />引き潮だったので少し散歩してみましたo(^0^*)o♪<br />

    グランドハイアットバリ前のビーチです。
    人影ナシです。静かなビーチです。
    引き潮だったので少し散歩してみましたo(^0^*)o♪

  • 芸術的な砂浜:.*ヽ(´∀`ヽ)*.:&#39;☆

    芸術的な砂浜:.*ヽ(´∀`ヽ)*.:'☆

  • うん??っ何かゴソゴソと動くものを発見!!!何だろ〜???

    うん??っ何かゴソゴソと動くものを発見!!!何だろ〜???

  • 「何かな〜」と持ち上げてみました!!

    「何かな〜」と持ち上げてみました!!

  • ジャーン!!カニさんでしたv(*^▽^*)v

    ジャーン!!カニさんでしたv(*^▽^*)v

  • ウニも発見!小さなお魚も!引き潮のおかげでいろんな生物に出会うことができましたo(≧∇≦)o

    ウニも発見!小さなお魚も!引き潮のおかげでいろんな生物に出会うことができましたo(≧∇≦)o

  • そして今夜は満月です★☆~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ&quot;☆★

    そして今夜は満月です★☆~~~ヾ(^▽^*)(@^∇^)ノ"☆★

  • プール敷地内にあるジャグジーです。日も落ちて暗くなってきました。ジャグジーの周りのオブジェの仏様たちがライトアップされてとてもいい雰囲気。うっとり:.*ヽ(´∀`ヽ)*.:&#39;☆

    プール敷地内にあるジャグジーです。日も落ちて暗くなってきました。ジャグジーの周りのオブジェの仏様たちがライトアップされてとてもいい雰囲気。うっとり:.*ヽ(´∀`ヽ)*.:'☆

  • 仏様パチリ!キレイなお顔デスヽ( ゜ 3゜)ノ

    仏様パチリ!キレイなお顔デスヽ( ゜ 3゜)ノ

  • 夕食にグランドハイアットバリから徒歩5分ほどのところにある、バリコレクション内にある、「はなび」という日本食レストランに行きました。<br />(実はわたくし、もさきち、今朝からおなかが痛いんです・・ちょっとモーニングでアイスカフェオレ2杯も飲んでしまったのが効いたかなと・・。・&quot;(>0<)&quot;・。!!なので体に優しいかなと思い日本食デス)<br />ちょうどオーナーさんのブディさん(ベノアにある、ロコカフェもブディさんが経営されています。奥様は日本人。仙台ご出身だそうです)がいらっしゃって、娘に話しかけてくださり、「GOOD スマイル!ボクの娘に鼻がソックリだ〜!」と言われ、そこから話が盛り上がって、娘に「茶碗蒸しはスキ?うちの店のは美味しいから食べていって!」「お父さんには枝豆サービス!」(エッ?お母さんにはナイの?←ちょっと心で叫んじゃいましたよ(+o+)/)そして出てきました!茶碗蒸しと枝豆。もちろんサービス!!<br />茶碗蒸しは美味しかったですo(^0^*)o♪枝豆はちょっと塩がききすぎデシタ。その後、アルバイト従業員の男の子・女の子たちにテーブルを囲まれて色々お話しました。日本語の勉強をしているそうで、色々と言葉を教えてあげました。アルバイトの子達はみんな笑顔がステキでイイ子たちでした。アルバイトの子と話していると今度は「トマト食べる?」と今度はトマトのサービス!<br />肝心のオーダーをした、きつねうどんはカマボコが変なカマボコでした。おおあげは、超小さい!おつゆの味は関西風でした。娘の注文した親子どんぶりのお味はなかなかでした。主人はてんぷらうどんだったかな?どれもお味はバリで食べる日本食ではまあまあだと思います。お値段は日本より若干高めです。<br />私たちは、お店の前で配っていたチラシ持参だったでお会計15パーセントオフしていただきました。ラッキー♪ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ ♪<br />帰りにブディさんにメールアドレスいただきました。<br />(ブディさんの娘さんとうちの娘は同じ年だったので、次回バリにきたら遊びに行こう!という話になりました)<br />オーナーのブディさんは私たちのテーブルだけでなく、他のお客さん全員のテーブルに回ってお話されていました。明るく元気で気さくな方デス(o~∇~o)v良かったら是非「はなび」へ行ってみてください。<br />ブディさんがいらっしゃるといいですね。<br />

    夕食にグランドハイアットバリから徒歩5分ほどのところにある、バリコレクション内にある、「はなび」という日本食レストランに行きました。
    (実はわたくし、もさきち、今朝からおなかが痛いんです・・ちょっとモーニングでアイスカフェオレ2杯も飲んでしまったのが効いたかなと・・。・"(>0<)"・。!!なので体に優しいかなと思い日本食デス)
    ちょうどオーナーさんのブディさん(ベノアにある、ロコカフェもブディさんが経営されています。奥様は日本人。仙台ご出身だそうです)がいらっしゃって、娘に話しかけてくださり、「GOOD スマイル!ボクの娘に鼻がソックリだ〜!」と言われ、そこから話が盛り上がって、娘に「茶碗蒸しはスキ?うちの店のは美味しいから食べていって!」「お父さんには枝豆サービス!」(エッ?お母さんにはナイの?←ちょっと心で叫んじゃいましたよ(+o+)/)そして出てきました!茶碗蒸しと枝豆。もちろんサービス!!
    茶碗蒸しは美味しかったですo(^0^*)o♪枝豆はちょっと塩がききすぎデシタ。その後、アルバイト従業員の男の子・女の子たちにテーブルを囲まれて色々お話しました。日本語の勉強をしているそうで、色々と言葉を教えてあげました。アルバイトの子達はみんな笑顔がステキでイイ子たちでした。アルバイトの子と話していると今度は「トマト食べる?」と今度はトマトのサービス!
    肝心のオーダーをした、きつねうどんはカマボコが変なカマボコでした。おおあげは、超小さい!おつゆの味は関西風でした。娘の注文した親子どんぶりのお味はなかなかでした。主人はてんぷらうどんだったかな?どれもお味はバリで食べる日本食ではまあまあだと思います。お値段は日本より若干高めです。
    私たちは、お店の前で配っていたチラシ持参だったでお会計15パーセントオフしていただきました。ラッキー♪ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ ♪
    帰りにブディさんにメールアドレスいただきました。
    (ブディさんの娘さんとうちの娘は同じ年だったので、次回バリにきたら遊びに行こう!という話になりました)
    オーナーのブディさんは私たちのテーブルだけでなく、他のお客さん全員のテーブルに回ってお話されていました。明るく元気で気さくな方デス(o~∇~o)v良かったら是非「はなび」へ行ってみてください。
    ブディさんがいらっしゃるといいですね。

  • (σ´∀`)σ☆はなびのオーナーのブディさんです。<br />笑顔がステキ!!GOOD スマイル(*^o^*)v<br /><br />ブディさん、画像があらくてごめんなさいm(_ _)m<br />はなびのお店のHPです(σ´∀`)σ☆<br />http://www.hanabi-bali.com/indexj.html

    (σ´∀`)σ☆はなびのオーナーのブディさんです。
    笑顔がステキ!!GOOD スマイル(*^o^*)v

    ブディさん、画像があらくてごめんなさいm(_ _)m
    はなびのお店のHPです(σ´∀`)σ☆
    http://www.hanabi-bali.com/indexj.html

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP