裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初日のお宿は、檜原湖畔ホテル。<br />値段が安くて、とにかく檜原湖が見えるところ!、で決めました。<br />予想どおり、風景が楽しめるホテルでした。

03檜原湖畔の一夜(梅雨の晴れ間旅その3)

0いいね!

2007/06/16 - 2007/06/17

910位(同エリア924件中)

0

28

くに・クマ

くに・クマさん

初日のお宿は、檜原湖畔ホテル。
値段が安くて、とにかく檜原湖が見えるところ!、で決めました。
予想どおり、風景が楽しめるホテルでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー

PR

  • 今宵のお宿は、檜原湖畔ホテル。<br />道の駅裏磐梯の近く、道から私道?をしばらく湖側におりて行ったらありました。<br />帰り際、私道の側になにか動物がいたらしい、自然豊かな立地です。<br /><br />ホテルに限らず、この周辺では携帯も圏外^^;

    今宵のお宿は、檜原湖畔ホテル。
    道の駅裏磐梯の近く、道から私道?をしばらく湖側におりて行ったらありました。
    帰り際、私道の側になにか動物がいたらしい、自然豊かな立地です。

    ホテルに限らず、この周辺では携帯も圏外^^;

  • ホテルの部屋は本館と新館に分かれるみたいです。<br />某予約サイトで見つけた1泊2食1万円。<br />なので、当然安い方の本館。<br />10畳の和室、バストイレ付き。<br />2人+クマには充分な広さです。

    ホテルの部屋は本館と新館に分かれるみたいです。
    某予約サイトで見つけた1泊2食1万円。
    なので、当然安い方の本館。
    10畳の和室、バストイレ付き。
    2人+クマには充分な広さです。

  • 全室檜原湖が見えるようです。<br />檜原湖+裏磐梯と檜原湖+吾妻連峰の部屋と分かれているようで、裏磐梯側にしました。<br />翌日散歩してホテルを1周した感じだと、吾妻連峰側だと湖は木々の隙間からくらいしか見えなかったようなので(で部屋代も安い)、こちらで正解でした。<br />ちと、煙草臭かったけど^^;

    全室檜原湖が見えるようです。
    檜原湖+裏磐梯と檜原湖+吾妻連峰の部屋と分かれているようで、裏磐梯側にしました。
    翌日散歩してホテルを1周した感じだと、吾妻連峰側だと湖は木々の隙間からくらいしか見えなかったようなので(で部屋代も安い)、こちらで正解でした。
    ちと、煙草臭かったけど^^;

  • 大浴場〜。<br />アルカリ成分の炭酸水素成分の温泉、化石層からくみ出しているそうで若干塩分有り、少しぬるっとしたお湯でした。<br />夕飯直後にお風呂に寄ってみたら、誰もいなくて写真ゲット。

    大浴場〜。
    アルカリ成分の炭酸水素成分の温泉、化石層からくみ出しているそうで若干塩分有り、少しぬるっとしたお湯でした。
    夕飯直後にお風呂に寄ってみたら、誰もいなくて写真ゲット。

  • 露天風呂はないけれど、やっぱり眺めはばっちりです。

    露天風呂はないけれど、やっぱり眺めはばっちりです。

  • さて、夕食。<br />レストランで食べます。<br />お一人泊まりなのも3人くらいいました。<br />

    さて、夕食。
    レストランで食べます。
    お一人泊まりなのも3人くらいいました。

  • ハーフコースってことで、多分お食事ランクとしては一番下みたいで刺身なしでしたが、色々郷土料理もあるし、量も結構あります。

    ハーフコースってことで、多分お食事ランクとしては一番下みたいで刺身なしでしたが、色々郷土料理もあるし、量も結構あります。

  • 郷土料理のざくざく煮。<br />ガイドブックにでてた「こづゆ」と同じような感じでした。<br />地域により名称が違うようです。

    郷土料理のざくざく煮。
    ガイドブックにでてた「こづゆ」と同じような感じでした。
    地域により名称が違うようです。

  • 山菜の天ぷら。

    山菜の天ぷら。

  • さて、選んだ宿泊プランは「喜多方ラーメン」付き。<br />今回、喜多方までは時間的に足を延ばせないので、ホテルで食べます。

    さて、選んだ宿泊プランは「喜多方ラーメン」付き。
    今回、喜多方までは時間的に足を延ばせないので、ホテルで食べます。

  • 食事場所は昔の観光ホテルのゲーム&カラオケコーナーみたいな所でしたが、味は予想に反し(失礼)おいしかったです。<br /><br />

    食事場所は昔の観光ホテルのゲーム&カラオケコーナーみたいな所でしたが、味は予想に反し(失礼)おいしかったです。

  • 満腹〜<br /><br />おやすみなさい。

    満腹〜

    おやすみなさい。

  • で、夜明けと共に起きる翌朝。<br /><br />山の朝は肌寒いので、服を着込んで早朝散策。

    で、夜明けと共に起きる翌朝。

    山の朝は肌寒いので、服を着込んで早朝散策。

  • ホテルの敷地内には、地元の彫刻家さんの作品が色々置いてありました。

    ホテルの敷地内には、地元の彫刻家さんの作品が色々置いてありました。

  • 夜があけたばかりの檜原湖。<br />本日も快晴のようです。<br />

    夜があけたばかりの檜原湖。
    本日も快晴のようです。

  • ホテル専用桟橋があるので、行ってみます。<br />船着き用より、釣り場として利用されているようで、夕方も早朝も釣り人さんが何組か来てました。<br />この時間からモーターボートで釣りをしている人もいるし、釣り師の朝は早いようです。

    ホテル専用桟橋があるので、行ってみます。
    船着き用より、釣り場として利用されているようで、夕方も早朝も釣り人さんが何組か来てました。
    この時間からモーターボートで釣りをしている人もいるし、釣り師の朝は早いようです。

  • ちょうど釣り人のおじさんがいたので、ちょっと拝見。<br />実は海釣り用のルアーだそうで、試しに使ってみたけど全然ダメとのことでした。<br /><br />ちなみに、おじさんは以前檜原湖の遊覧船に乗って、ここのホテルの景色が良さそうだと目を付けて泊まりに来たそうです。

    ちょうど釣り人のおじさんがいたので、ちょっと拝見。
    実は海釣り用のルアーだそうで、試しに使ってみたけど全然ダメとのことでした。

    ちなみに、おじさんは以前檜原湖の遊覧船に乗って、ここのホテルの景色が良さそうだと目を付けて泊まりに来たそうです。

  • 深そうです・・・

    深そうです・・・

  • だいぶ明るくなってまいりました。<br /><br />島は桜島と言って、山桜がきれいなんだそうです。

    だいぶ明るくなってまいりました。

    島は桜島と言って、山桜がきれいなんだそうです。

  • カメラ機能で合成パノラマ檜原湖。<br />広々です。

    カメラ機能で合成パノラマ檜原湖。
    広々です。

  • なんの花だか分からないけど、きれいです。

    なんの花だか分からないけど、きれいです。

  • やっぱり分からないけど、鳥もいます。

    やっぱり分からないけど、鳥もいます。

  • 野生動物は見なかったけど、ホテル内にお仲間がいました。

    野生動物は見なかったけど、ホテル内にお仲間がいました。

  • 「もしもし、旅クマ2代目やりませんか?」<br />「嫌です、こき使われそうだから」<br />「・・・うん」

    「もしもし、旅クマ2代目やりませんか?」
    「嫌です、こき使われそうだから」
    「・・・うん」

  • 遊んでる間に、朝食時間になりました。<br />早く出発したいので、とっとと食べます。<br />

    遊んでる間に、朝食時間になりました。
    早く出発したいので、とっとと食べます。

  • 食べてる時にも、黙々と釣りにいそしむ釣り人がいました。

    食べてる時にも、黙々と釣りにいそしむ釣り人がいました。

  • 帰り際のお散歩。<br />地元じゃそろそろ終わりかけだけど、こちらでは花盛り。

    帰り際のお散歩。
    地元じゃそろそろ終わりかけだけど、こちらでは花盛り。

  • 名残惜しいけど、そろそろ檜原湖とはお別れ。<br />会津若松を目指したのでした。

    名残惜しいけど、そろそろ檜原湖とはお別れ。
    会津若松を目指したのでした。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP