湯田中渋温泉郷・志賀高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年の年末に雪不足と言われていた志賀高原へ2泊3日。<br />実際雪不足でしたが、運良く(悪く?)期間中は連日大雪。滑ってても前は見えない、リフトは動いてないで散々・・・<br />でもまあ、数年ぶりのスキーだしいいっか

雪不足な志賀高原2006

2いいね!

2006/12/27 - 2006/12/29

919位(同エリア1089件中)

0

19

コトリ

コトリさん

2006年の年末に雪不足と言われていた志賀高原へ2泊3日。
実際雪不足でしたが、運良く(悪く?)期間中は連日大雪。滑ってても前は見えない、リフトは動いてないで散々・・・
でもまあ、数年ぶりのスキーだしいいっか

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • わくわくして寝れず朝2時ごろ出発。高速の上で朝を迎えました。

    わくわくして寝れず朝2時ごろ出発。高速の上で朝を迎えました。

  • 雨混じりの雪に苦戦。宿のおっちゃん曰く「今年は雪降ってもまったく寒くねーんだよ〜」って言ってました。だからって何もスキーウェア着てるおれら横でTシャツ1枚で外出てこなくても・・・

    雨混じりの雪に苦戦。宿のおっちゃん曰く「今年は雪降ってもまったく寒くねーんだよ〜」って言ってました。だからって何もスキーウェア着てるおれら横でTシャツ1枚で外出てこなくても・・・

  • 時折こんなんだったり

    時折こんなんだったり

  • 2日目〜。東館山山頂もこの調子。も〜ふぶきでした

    2日目〜。東館山山頂もこの調子。も〜ふぶきでした

  • これどこだったっけな・・・?焼額だったっかな?雲が降りてきちゃってなんだかさっぱり。

    これどこだったっけな・・・?焼額だったっかな?雲が降りてきちゃってなんだかさっぱり。

  • 連日の雪でキレイにはなってましたが

    連日の雪でキレイにはなってましたが

  • 一緒に行った連れは、スキーが全く初めてだった為、とんでもないことになってました。この写真は、まだいい時。この後あんな恐ろしいことが起ころうとは・・・怖くていえません。

    一緒に行った連れは、スキーが全く初めてだった為、とんでもないことになってました。この写真は、まだいい時。この後あんな恐ろしいことが起ころうとは・・・怖くていえません。

  • オリンピックコースだそうで。雪不足のため、序盤コースを昇りました

    オリンピックコースだそうで。雪不足のため、序盤コースを昇りました

  • 昔のゴンドラ。

    昔のゴンドラ。

  • 3日目〜。泊まったホテルです。結局3日目は極度の疲労と筋肉痛に悩まされ滑ることなく帰路へ。ちょっと残念だけど。

    3日目〜。泊まったホテルです。結局3日目は極度の疲労と筋肉痛に悩まされ滑ることなく帰路へ。ちょっと残念だけど。

  • 帰る途中の景色・・・

    帰る途中の景色・・・

  • こんなんだったり・・・

    こんなんだったり・・・

  • 丸池だったり・・・

    丸池だったり・・・

  • 途中も真っ白だったのに・・・

    途中も真っ白だったのに・・・

  • 高速乗ったら晴天!

    高速乗ったら晴天!

  • 途中横川SAでこんにゃく団子や

    途中横川SAでこんにゃく団子や

  • こんなもの食べて帰りました。また行こうね。

    こんなもの食べて帰りました。また行こうね。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP