ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人が1年前にアメリカのNY州の大学に留学。これはチャンス!と思い、NYに旅行することに。<br /><br />前日夕方、長〜い飛行機での移動を終え、New Yorkに到着!<br />明けて2日目は有名な『自由の女神』がいるリバティ島へ。<br />この日は旅行期間中で一番の晴天に恵まれました。なぜか私の滞在期間中は大雨こそ降らなかったのですが、天候が悪く、北海道の5月と変わらないくらい寒かったです。<br />夕食は『チャイナ・タウン』へ。胃腸の調子を崩していたので、同じアジア圏のごはんがとっても有り難かったです。<br /><br />5/20 (往路)<br />11:30北海道千歳(全日空Y/NH58)→13:00東京羽田→16:55成田(ユナイテッドL/UA800)→16:30(5/20)NY JFK到着<br />5/27(復路)<br />12:30NY JFK(ユナイテッドL/UA801)→17:55東京成田(全日空Y/NH2155)→17:30北海道千歳到着

英会話できないけど…N Y!〈自由の女神編〉

0いいね!

2005/05/20 - 2004/05/27

8295位(同エリア8666件中)

0

19

chiro

chiroさん

友人が1年前にアメリカのNY州の大学に留学。これはチャンス!と思い、NYに旅行することに。

前日夕方、長〜い飛行機での移動を終え、New Yorkに到着!
明けて2日目は有名な『自由の女神』がいるリバティ島へ。
この日は旅行期間中で一番の晴天に恵まれました。なぜか私の滞在期間中は大雨こそ降らなかったのですが、天候が悪く、北海道の5月と変わらないくらい寒かったです。
夕食は『チャイナ・タウン』へ。胃腸の調子を崩していたので、同じアジア圏のごはんがとっても有り難かったです。

5/20 (往路)
11:30北海道千歳(全日空Y/NH58)→13:00東京羽田→16:55成田(ユナイテッドL/UA800)→16:30(5/20)NY JFK到着
5/27(復路)
12:30NY JFK(ユナイテッドL/UA801)→17:55東京成田(全日空Y/NH2155)→17:30北海道千歳到着

同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道
航空会社
ユナイテッド航空

PR

  • 【写真:ロウアーマンハッタンへ】<br />[5/21]晴れ<br />朝から『自由の女神』をみるためにロウアーマンハッタンへ。<br />朝食はホステルの近くにある『クリスピー・クリーム』でドーナツを購入。ミスドと大きさは変わらないが、めちゃくちゃ甘い。ドーナツ2つとコーヒーのセットを注文すると「コーヒーメーカーが故障してる」と言われてしまった(ホントに?)

    【写真:ロウアーマンハッタンへ】
    [5/21]晴れ
    朝から『自由の女神』をみるためにロウアーマンハッタンへ。
    朝食はホステルの近くにある『クリスピー・クリーム』でドーナツを購入。ミスドと大きさは変わらないが、めちゃくちゃ甘い。ドーナツ2つとコーヒーのセットを注文すると「コーヒーメーカーが故障してる」と言われてしまった(ホントに?)

  • 【写真:フェリー乗場のオブジェ】<br />ロウアーマンハッタンまで地下鉄で移動。7日間乗り放題のメトロカードを購入しました。ロウアーマンハッタンのフェリー乗り場付近は公園などがあり、朝から気持ちがよい。ここからみる『自由の女神』は意外に小さかったです。フェリーはすぐに分かったのですが、チケット売場が分からず、少しの間グルグルまわってしまいました。

    【写真:フェリー乗場のオブジェ】
    ロウアーマンハッタンまで地下鉄で移動。7日間乗り放題のメトロカードを購入しました。ロウアーマンハッタンのフェリー乗り場付近は公園などがあり、朝から気持ちがよい。ここからみる『自由の女神』は意外に小さかったです。フェリーはすぐに分かったのですが、チケット売場が分からず、少しの間グルグルまわってしまいました。

  • 【写真:マンハッタン(フェリーより撮影)】<br />フェリー乗り場まで行くとまだ朝の8時くらいだったと思うのですが、すでに長蛇の列が…。とりあえず残りのドーナツを食べながら並んで待ことに。あたりで出店や大道芸が催されて結構楽しめます。

    【写真:マンハッタン(フェリーより撮影)】
    フェリー乗り場まで行くとまだ朝の8時くらいだったと思うのですが、すでに長蛇の列が…。とりあえず残りのドーナツを食べながら並んで待ことに。あたりで出店や大道芸が催されて結構楽しめます。

  • 【写真:マンハッタンとフェリー】<br />乗船前にはテロ対策のため、厳しいセキュリティーチェックが…。上着、帽子を脱ぐので結構時間がかかります。行列に並び始めて1時間20分くらいでやっと乗船。『サークルライン』で『自由の女神』の像があるリバティ島へ。

    【写真:マンハッタンとフェリー】
    乗船前にはテロ対策のため、厳しいセキュリティーチェックが…。上着、帽子を脱ぐので結構時間がかかります。行列に並び始めて1時間20分くらいでやっと乗船。『サークルライン』で『自由の女神』の像があるリバティ島へ。

  • 【写真:マンハッタン(フェリーより撮影)】

    【写真:マンハッタン(フェリーより撮影)】

  • 【写真:リバティ島(フェリーより撮影)】

    【写真:リバティ島(フェリーより撮影)】

  • 【写真:リバティ島フェリー乗り場】<br />リバティ島に到着!島は公園のように美しく整備されていて、天気も良く、とっても気持ちよかった。

    【写真:リバティ島フェリー乗り場】
    リバティ島に到着!島は公園のように美しく整備されていて、天気も良く、とっても気持ちよかった。

  • 【写真:自由の女神】<br />『自由の女神』はどの角度からみても雄大で美しい。いよいよ『自由の女神』に登るぞ!と言いたいところですが、事前に予約がいるのだそう。しかもこの時はテロ対策のため、登れても台座までしか登れなかったらしい。結構ショックで島の職員にも色々聞いてしまいました。実はチケット売場でチケットと別にもらった用紙があったのですが、その用紙でチケット売場で申込んでいれば台座まで登れる当日券が追加で発行されていたらしい。<br />しかたがないので『自由の女神』に登るのはあきらめて、お土産を物色。

    【写真:自由の女神】
    『自由の女神』はどの角度からみても雄大で美しい。いよいよ『自由の女神』に登るぞ!と言いたいところですが、事前に予約がいるのだそう。しかもこの時はテロ対策のため、登れても台座までしか登れなかったらしい。結構ショックで島の職員にも色々聞いてしまいました。実はチケット売場でチケットと別にもらった用紙があったのですが、その用紙でチケット売場で申込んでいれば台座まで登れる当日券が追加で発行されていたらしい。
    しかたがないので『自由の女神』に登るのはあきらめて、お土産を物色。

  • 【写真:リバティ島にて】

    【写真:リバティ島にて】

  • 【写真:エリス島の移民博物館】<br />リバティ島から同じ『サークルライン』に乗ってエリス島へ。<br />エリス島には『移民博物館』があり、見学後に併設されたファーストフード店で昼食。観光地なのでメニューが少し割高な気がしました。ホットドッグ、コーク、ポテトのセットを1つ注文し、半分こに。さすがアメリカ、ポテトはなかなかのボリュームで思ったより満足の昼食となりました。夕方4時くらいにロウアーマンハッタンに戻りましたが、まだ行列がつづいてました。

    【写真:エリス島の移民博物館】
    リバティ島から同じ『サークルライン』に乗ってエリス島へ。
    エリス島には『移民博物館』があり、見学後に併設されたファーストフード店で昼食。観光地なのでメニューが少し割高な気がしました。ホットドッグ、コーク、ポテトのセットを1つ注文し、半分こに。さすがアメリカ、ポテトはなかなかのボリュームで思ったより満足の昼食となりました。夕方4時くらいにロウアーマンハッタンに戻りましたが、まだ行列がつづいてました。

  • 【写真:エリス島の移民博物館】

    【写真:エリス島の移民博物館】

  • 【写真:サークルライン フェリーにて】

    【写真:サークルライン フェリーにて】

  • 【写真:チャイナ・タウン】<br />『自由の女神』観光で半日つぶれてしまったので、夕方は『チャイナ・タウン』へ。以外と観光客で賑わっていてびっくり。実は私、横浜の中華街にも行ったことがないのです。<br />ファッション小物も安く、お店をみているだけでも楽しめます。<br />とりあえずお茶をしにマクドナルドへ。私は普通に「シェイク」を頼んだのですが、友人が「クッキー&クリーム」を購入。そうか、日本とメニューが違うのね&#12316;。ちょっと味見させてもらったのですが、やっぱりおいしかった!日本でもあったらいいのに。世界共通のマクドナルドでもアメリカを満喫。

    【写真:チャイナ・タウン】
    『自由の女神』観光で半日つぶれてしまったので、夕方は『チャイナ・タウン』へ。以外と観光客で賑わっていてびっくり。実は私、横浜の中華街にも行ったことがないのです。
    ファッション小物も安く、お店をみているだけでも楽しめます。
    とりあえずお茶をしにマクドナルドへ。私は普通に「シェイク」を頼んだのですが、友人が「クッキー&クリーム」を購入。そうか、日本とメニューが違うのね〜。ちょっと味見させてもらったのですが、やっぱりおいしかった!日本でもあったらいいのに。世界共通のマクドナルドでもアメリカを満喫。

  • 【写真:チャイナ・タウンの商店内にて】<br />『チャイナ・タウン』でもお店によって値段は様々。私達は1品3&#12316;4$のお店をみつけて入店。私は「海老ワンタン麺」友人は「牛豆腐ご飯」を注文。1皿でも十分なボリュームです。おいしく完食!帰りにお菓子屋さんらしきお店で中華まんじゅうとカスタードタルトを購入。

    【写真:チャイナ・タウンの商店内にて】
    『チャイナ・タウン』でもお店によって値段は様々。私達は1品3〜4$のお店をみつけて入店。私は「海老ワンタン麺」友人は「牛豆腐ご飯」を注文。1皿でも十分なボリュームです。おいしく完食!帰りにお菓子屋さんらしきお店で中華まんじゅうとカスタードタルトを購入。

  • 【写真:チャイナ・タウンにて】

    【写真:チャイナ・タウンにて】

  • 【写真:チャイナ・タウンにて】

    【写真:チャイナ・タウンにて】

  • 【写真:チャイナ・タウンにて】

    【写真:チャイナ・タウンにて】

  • 【写真:地下鉄駅内にて】<br />地下鉄駅にちょっとしたハトのオブジェ発見。<br />目立たないところにこっそりあるのが粋な感じです。

    【写真:地下鉄駅内にて】
    地下鉄駅にちょっとしたハトのオブジェ発見。
    目立たないところにこっそりあるのが粋な感じです。

  • 【写真:チェルシーのビンテージショップ】<br />『Chelsea International Hostel』の近くにあるかわいいキャラクターグッズ店。

    【写真:チェルシーのビンテージショップ】
    『Chelsea International Hostel』の近くにあるかわいいキャラクターグッズ店。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP