秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11:50に西武秩父駅に到着し、仲見世どおりをくぐって花畑駅、秩父駅方面に向けてウォーキングし、秩父神社前の歴史を感じるレトロ調の通りを約5,6分歩くと丁度12:00に秩父神社に着いた。秩父神社は外観からして今迄見てきた神社とは格が異なる輝ける神社であった。<br />それもそのはず、創建2000年以上であり、権現造りの本殿の周囲には左甚五郎の「つなぎの龍」「子育ての虎」の木彫りが飾ってあり素晴らしかった。<br /><br /><br />*写真は神門より見られる社殿

秩父路の美しい風景をもとめてその?秩父神社訪問

1いいね!

2006/05/04 - 2006/05/04

1587位(同エリア1725件中)

0

37

tsuneta

tsunetaさん

11:50に西武秩父駅に到着し、仲見世どおりをくぐって花畑駅、秩父駅方面に向けてウォーキングし、秩父神社前の歴史を感じるレトロ調の通りを約5,6分歩くと丁度12:00に秩父神社に着いた。秩父神社は外観からして今迄見てきた神社とは格が異なる輝ける神社であった。
それもそのはず、創建2000年以上であり、権現造りの本殿の周囲には左甚五郎の「つなぎの龍」「子育ての虎」の木彫りが飾ってあり素晴らしかった。


*写真は神門より見られる社殿

PR

  • 琴平ハイキングコースの案内図<br /><br />愈々、芝桜の丘を下りて秩父神社に向かうことにした。<br />秩父への道案内がしっかりしたものが無く人の流れる方向に歩いて行った。 どうもこのあたりが琴平ハイキングコースらしい。 秩父鉄道の影森駅から西武秩父駅迄の琴平丘陵をたどるコースらしい。 今回は秩父駅迄たどることにした。<br />

    琴平ハイキングコースの案内図

    愈々、芝桜の丘を下りて秩父神社に向かうことにした。
    秩父への道案内がしっかりしたものが無く人の流れる方向に歩いて行った。 どうもこのあたりが琴平ハイキングコースらしい。 秩父鉄道の影森駅から西武秩父駅迄の琴平丘陵をたどるコースらしい。 今回は秩父駅迄たどることにした。

  • 途中、山神さまに会う<br /><br />琴平ハイキングコースをはずれ、急坂コースで下っていく途中にあった。

    途中、山神さまに会う

    琴平ハイキングコースをはずれ、急坂コースで下っていく途中にあった。

  • 大山祇神社となっている<br /><br />ちっぽけな神社であるが結構な人がお参りしていた。<br /><br />

    大山祇神社となっている

    ちっぽけな神社であるが結構な人がお参りしていた。

  • 思いやりの木の看板<br /><br />どんな意味かわからなかったが次の写真でわかった。

    思いやりの木の看板

    どんな意味かわからなかったが次の写真でわかった。

  • 二本の杉の木が肩を寄せ合うように立っていた

    二本の杉の木が肩を寄せ合うように立っていた

  • 思いやりの木

    思いやりの木

  • 芝桜の丘の下には西武鉄道が走っており、丁度レッドアロー号が通っていた。

    芝桜の丘の下には西武鉄道が走っており、丁度レッドアロー号が通っていた。

  • 芝桜の丘から急坂が続く<br /><br />標高差50mくらいの急坂が続いていた。 感心なことに急坂地帯には鉄製の手すりが設けられていた。<br />西武秩父駅から登ってくる人には気の毒であった。

    芝桜の丘から急坂が続く

    標高差50mくらいの急坂が続いていた。 感心なことに急坂地帯には鉄製の手すりが設けられていた。
    西武秩父駅から登ってくる人には気の毒であった。

  • 西武秩父駅に到着した<br /><br />駅からは武甲山がはっきりと見られた。

    西武秩父駅に到着した

    駅からは武甲山がはっきりと見られた。

  • 西武秩父駅から花畑駅へ行く途中に仲見世どおりがあった<br /><br />いろんな秩父地方の特産品が飾られていた。<br />地酒、ワイン、そば、民芸品、漬物、農産物、織物等<br />次回来る時には此処でゆっくりとしたい。

    西武秩父駅から花畑駅へ行く途中に仲見世どおりがあった

    いろんな秩父地方の特産品が飾られていた。
    地酒、ワイン、そば、民芸品、漬物、農産物、織物等
    次回来る時には此処でゆっくりとしたい。

  • 仲見世通りの風景<br /><br />丁度昼食時になったので、味噌味がするそば饅頭のでっかいのを一個購入(120円)して食味した。

    仲見世通りの風景

    丁度昼食時になったので、味噌味がするそば饅頭のでっかいのを一個購入(120円)して食味した。

  • 花畑駅を横切り秩父神社のほうに向かう<br /><br />遠くに秩父神社が見える。<br />この通りには古い店が建ち並び、レトロ調で何となく心が和む。

    花畑駅を横切り秩父神社のほうに向かう

    遠くに秩父神社が見える。
    この通りには古い店が建ち並び、レトロ調で何となく心が和む。

  • 秩父神社に到着する<br /><br />新緑に覆われた神社が見える。 雰囲気的にはさわやかさと豪華さが感じられる。

    秩父神社に到着する

    新緑に覆われた神社が見える。 雰囲気的にはさわやかさと豪華さが感じられる。

  • 神門より社殿を眺める<br /><br /><br />社殿には色々と期待が持てそうである。

    神門より社殿を眺める


    社殿には色々と期待が持てそうである。

  • 秩父神社社殿<br /><br />今まで見てきた神社とは違い絢爛豪華に見える。<br />それもそのはず、およそ2000年の歴史がある秩父神社は、宝登山神社、三峰神社と並ぶ秩父三社の一つであり、秩父の総社であるからである。<br />この社殿は天正12年(1592年)に徳川家康が再建したものである。<br />社殿にはさまざまな彫刻が施され、その美しさと「いわれ」には目を見張るものがあった。<br />

    秩父神社社殿

    今まで見てきた神社とは違い絢爛豪華に見える。
    それもそのはず、およそ2000年の歴史がある秩父神社は、宝登山神社、三峰神社と並ぶ秩父三社の一つであり、秩父の総社であるからである。
    この社殿は天正12年(1592年)に徳川家康が再建したものである。
    社殿にはさまざまな彫刻が施され、その美しさと「いわれ」には目を見張るものがあった。

  • 秩父神社の由緒説明

    秩父神社の由緒説明

  • 社殿正面(南側)には、恵比寿様と大国様の彫刻がある

    社殿正面(南側)には、恵比寿様と大国様の彫刻がある

  • 社殿正面(南側)

    社殿正面(南側)

  • 社殿正面(南側)の右側に虎の絵がある

    社殿正面(南側)の右側に虎の絵がある

  • 社殿正面(南側)の左側には左甚五郎の「子宝・子育ての虎」という彫刻がある

    社殿正面(南側)の左側には左甚五郎の「子宝・子育ての虎」という彫刻がある

  • 「子宝・子育ての虎」が左甚五郎の作という説明文

    「子宝・子育ての虎」が左甚五郎の作という説明文

  • 社殿正面には「知知夫神社」という木冊が掲げられていた<br /><br />昔は現在の秩父は「知知夫」と呼ばれていた。

    社殿正面には「知知夫神社」という木冊が掲げられていた

    昔は現在の秩父は「知知夫」と呼ばれていた。

  • 神門前にて<br /><br /><br />12時を過ぎたので神門と社殿の間にある休憩用の椅子にすわりおにぎり弁当を食べた。

    神門前にて


    12時を過ぎたので神門と社殿の間にある休憩用の椅子にすわりおにぎり弁当を食べた。

  • 社殿の周囲には由緒ある彫刻が飾られていた<br /><br />

    社殿の周囲には由緒ある彫刻が飾られていた

  • 左甚五郎の作「つなぎの龍」<br /><br />「つなぎの龍」にはその昔、夜な夜な龍が近くの沼へ水を飲みに行き、その度に嵐を起こし田畑を台無しにしてしまうので龍を鎖で縛り付けた。という伝説が残っている。

    左甚五郎の作「つなぎの龍」

    「つなぎの龍」にはその昔、夜な夜な龍が近くの沼へ水を飲みに行き、その度に嵐を起こし田畑を台無しにしてしまうので龍を鎖で縛り付けた。という伝説が残っている。

  • 「つなぎの龍」の説明文

    「つなぎの龍」の説明文

  • 「北辰の梟」<br /><br />社殿北側にあるが、一晩中起きていて北側を見張っているとのこと

    「北辰の梟」

    社殿北側にあるが、一晩中起きていて北側を見張っているとのこと

  • 「北辰の梟」についての説明文

    「北辰の梟」についての説明文

  • 「お元気三猿」<br /><br />よく見て、よく聞き、よく話そう

    「お元気三猿」

    よく見て、よく聞き、よく話そう

  • 「お元気三猿」の説明文

    「お元気三猿」の説明文

  • 「瓢箪から駒」の彫刻

    「瓢箪から駒」の彫刻

  • 「瓢箪から駒」の説明文

    「瓢箪から駒」の説明文

  • 「瓢箪から駒は気瑞を齎す」

    「瓢箪から駒は気瑞を齎す」

  • 社殿の屋根部分の豪華な彫刻と飾り

    社殿の屋根部分の豪華な彫刻と飾り

  • 秩父駅<br /><br />秩父鉄道の秩父駅に到着

    秩父駅

    秩父鉄道の秩父駅に到着

  • 秩父駅より武甲山を眺める

    秩父駅より武甲山を眺める

  • 秩父街中観光案内図

    秩父街中観光案内図

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP