嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前から行ってみたかった「大根焚き」<br />紅葉も残っていてきれいでした。

冬の京都 ~大根焚きにいきました~

3いいね!

2005/12/10 - 2005/12/11

3765位(同エリア4484件中)

4

21

武蔵の白兎

武蔵の白兎さん

前から行ってみたかった「大根焚き」
紅葉も残っていてきれいでした。

PR

  • 夜行バスドリーム号で京都に到着。<br />まずは、嵐電に乗り嵐山へ。

    夜行バスドリーム号で京都に到着。
    まずは、嵐電に乗り嵐山へ。

  • 自転車を借りて出発。<br />大沢池あたりに紅葉が残っているとの情報だったので、<br />大覚寺・大沢池に行きました。

    自転車を借りて出発。
    大沢池あたりに紅葉が残っているとの情報だったので、
    大覚寺・大沢池に行きました。

  • 大沢池には河童さんが釣りをしておられました(笑)

    大沢池には河童さんが釣りをしておられました(笑)

  • こんな感じです。

    こんな感じです。

  • 暖かい日だったので、野良ねこさんも日向ぼっこしてました。

    暖かい日だったので、野良ねこさんも日向ぼっこしてました。

  • 野々宮神社への道の入り口にある「嵯峨豆腐三忠」であったか湯豆腐を食べました。<br />気軽に立ち食い感覚で、でもちゃんと土鍋に昆布だしで温まっているお豆腐はおいしい!!!

    野々宮神社への道の入り口にある「嵯峨豆腐三忠」であったか湯豆腐を食べました。
    気軽に立ち食い感覚で、でもちゃんと土鍋に昆布だしで温まっているお豆腐はおいしい!!!

  • 京福嵐山駅にある「嵐山温泉・足湯」です。<br />駅構内にある施設で\\150でタオル付き。<br />透明で無臭ちょっとぬる感があります。<br />手を浸けるとつるつるします。

    京福嵐山駅にある「嵐山温泉・足湯」です。
    駅構内にある施設で\\150でタオル付き。
    透明で無臭ちょっとぬる感があります。
    手を浸けるとつるつるします。

  • 京福北野線高尾口から歩いて10分くらいで「了徳寺」につきます。<br />12/9.10報恩講大根焚きがあり、たくさんの人が参拝に訪れます。<br />狭い境内には参拝客とお世話する方達でたいへんな賑わいです。観光バスで来る団体さんもいました。

    京福北野線高尾口から歩いて10分くらいで「了徳寺」につきます。
    12/9.10報恩講大根焚きがあり、たくさんの人が参拝に訪れます。
    狭い境内には参拝客とお世話する方達でたいへんな賑わいです。観光バスで来る団体さんもいました。

  • こんな大きな釜でたくさんの大根を焚いています。

    こんな大きな釜でたくさんの大根を焚いています。

  • こちらの大根焚きとお斎のセットで1500円<br />御精進なので動物性のものは一切入っていないヘルシー食。大根の味付けはお塩だけし言っていました。お揚げさんとは別に焚いているそうです。<br />炊き込みご飯は大盛りに詰め込まれていましたが、おいしくて全部たいらげてしまいました(笑)

    こちらの大根焚きとお斎のセットで1500円
    御精進なので動物性のものは一切入っていないヘルシー食。大根の味付けはお塩だけし言っていました。お揚げさんとは別に焚いているそうです。
    炊き込みご飯は大盛りに詰め込まれていましたが、おいしくて全部たいらげてしまいました(笑)

  • 了徳寺の向かいのお寺の紅葉がとーってもきれい!!!<br />色といい大きさといい、すばらしい紅葉。<br />壁越しにしか見られませんでしたが、とても印象深い風景でした。

    了徳寺の向かいのお寺の紅葉がとーってもきれい!!!
    色といい大きさといい、すばらしい紅葉。
    壁越しにしか見られませんでしたが、とても印象深い風景でした。

  • もう1枚。

    もう1枚。

  • 祇園をうろうろしていたら、赤穂緞通の展示をやっているギャラリーをみつけました。<br />一階では黒猫の赤穂四十七士「The 47Black Cats」の展示がされていました。<br />二階で赤穂緞通の展示と、ミニ織り機での機織体験をしていました。私もやってみましたが、なんとも根気のいる仕事です。<br />

    祇園をうろうろしていたら、赤穂緞通の展示をやっているギャラリーをみつけました。
    一階では黒猫の赤穂四十七士「The 47Black Cats」の展示がされていました。
    二階で赤穂緞通の展示と、ミニ織り機での機織体験をしていました。私もやってみましたが、なんとも根気のいる仕事です。

  • 黒猫の赤穂四十七士「The 47Black Cats」はこんな感じです。

    黒猫の赤穂四十七士「The 47Black Cats」はこんな感じです。

  • 夜に京都仲間と合流。<br />先斗町で飲み会です。<br />産まれて初めて食べた、ふぐさし!!!

    夜に京都仲間と合流。
    先斗町で飲み会です。
    産まれて初めて食べた、ふぐさし!!!

  • 翌日12/11に「京都検定三級」を受検。<br />結果は二月に・・・^^;

    翌日12/11に「京都検定三級」を受検。
    結果は二月に・・・^^;

  • 四条烏丸から阪急で三宮へ移動。<br />阪急三宮駅のすぐそばにある、「ステーキランド神戸」で神戸ビーフをいただきました。<br />目の前の鉄板で焼かれていくお肉(^^♪<br />「まいう〜」でございます。

    四条烏丸から阪急で三宮へ移動。
    阪急三宮駅のすぐそばにある、「ステーキランド神戸」で神戸ビーフをいただきました。
    目の前の鉄板で焼かれていくお肉(^^♪
    「まいう〜」でございます。

  • ランチの後は、近くの生田神社へ行ってみました。

    ランチの後は、近くの生田神社へ行ってみました。

  • 結婚式が行われていたので、後ろから失礼して撮らせていただきました。

    結婚式が行われていたので、後ろから失礼して撮らせていただきました。

  • 狛犬さんUP!

    狛犬さんUP!

  • 久しぶりの新幹線で東京へもどりました。

    久しぶりの新幹線で東京へもどりました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • itoyaさん 2006/02/04 00:49:20
    パワフルですね
    武蔵の白兎さん、こんばんわ。
    夜行バスで着いてチャリでまわるなんてパワフルですね。
    バスでは良く眠れましたか。
    私の知らない京都がいろいろあって、新鮮です。
    京都検定試験なんてのもあるんですね。どんな問題が出るんでしょう?
    歴史物だったらだめだ。
  • 義臣さん 2006/01/26 08:49:22
    さすが
    流石に女性らしい目で書かれてますね、
    紅葉も美しくて綺麗な画像、
    次は?

    武蔵の白兎

    武蔵の白兎さん からの返信 2006/01/26 11:56:58
    RE: さすが
    ご訪問ありがとうございます。
    なんだか楽しくて(^^♪
    夢中になりそうです。
    「女性らしい・・・」(*^_^*)

    義臣

    義臣さん からの返信 2006/01/26 12:05:52
    RE: RE: さすが
    事実ですよ、ニコニコ、
    私も午前中は暇でしたので、
    11月の御所見学の前の日の奈良を書いて見ました、
    これから講習会に新年会に行って来ます。

武蔵の白兎さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP