ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12/13<br />ついに旅行も最終日。<br />早朝にロヴァニエミを経ってヘルシンキへ戻る。<br />ヘルシンキを再度市内観光の後、日本へ。<br /><br />写真はポホヤンホヴィのレストラン内の燭台。<br />真っ暗ですが朝です。<br />バックにはオウナス川とローソク橋が写ってます。わかりにくいけれど。

北欧旅行? 7日目~ロヴァニエミ→ヘルシンキ→帰国

1いいね!

2005/12/07 - 2005/12/14

3469位(同エリア3799件中)

0

11

メイちゃま

メイちゃまさん

12/13
ついに旅行も最終日。
早朝にロヴァニエミを経ってヘルシンキへ戻る。
ヘルシンキを再度市内観光の後、日本へ。

写真はポホヤンホヴィのレストラン内の燭台。
真っ暗ですが朝です。
バックにはオウナス川とローソク橋が写ってます。わかりにくいけれど。

PR

  • 朝とは言っても極夜のこの時期。<br />太陽が昇るのは随分遅い。<br />※写真は表紙に同じくレストラン内のオブジェ。<br /><br />9:40発のAY426便で北極圏に別れを告げ、再度ヘルシンキに降り立ちました。<br />何度きてもヴァンター空港は清潔で落ち着きます。

    朝とは言っても極夜のこの時期。
    太陽が昇るのは随分遅い。
    ※写真は表紙に同じくレストラン内のオブジェ。

    9:40発のAY426便で北極圏に別れを告げ、再度ヘルシンキに降り立ちました。
    何度きてもヴァンター空港は清潔で落ち着きます。

  • ヘルシンキ市内観光Part?<br /><br />街の至るところでこのようなカメのオブジェを見かけます。<br />何か意味があるのだろうか…。<br />特に中央駅周辺で見かけました。

    ヘルシンキ市内観光Part?

    街の至るところでこのようなカメのオブジェを見かけます。
    何か意味があるのだろうか…。
    特に中央駅周辺で見かけました。

  • ポストもカワイイ。<br />郵便局からして可愛いかったからなぁ。。。<br />デザインの国:フィンランドではあちこちで可愛いアイテムを見かける。<br />こーいうのを見つけながら歩くのも楽しい。

    ポストもカワイイ。
    郵便局からして可愛いかったからなぁ。。。
    デザインの国:フィンランドではあちこちで可愛いアイテムを見かける。
    こーいうのを見つけながら歩くのも楽しい。

  • …しっかしブッサイクなロッタちゃんやなぁ…w

    …しっかしブッサイクなロッタちゃんやなぁ…w

  • ローソク専門店“MOKO”<br />色とりどりのローソクがいっぱい!<br />アロマキャンドルも品揃えが豊富で、店内はえも言われぬ香りが充満していました。<br />キャンドルだけではなく、普通の雑貨も売ってます。<br />ここには勿論、あの燭台型電飾も沢山売ってるわけですが、やっぱり日本で使えるものはなかった(´・ω・`)ショボーン<br />変換プラグ買わないとダメかな。。。<br /><br />(この燭台型の電飾について後で判った事ですが、メノーラと呼ばれるユダヤ教信者が使用するアイテムだそうです。どおりで日本では馴染みが薄いはずです)

    ローソク専門店“MOKO”
    色とりどりのローソクがいっぱい!
    アロマキャンドルも品揃えが豊富で、店内はえも言われぬ香りが充満していました。
    キャンドルだけではなく、普通の雑貨も売ってます。
    ここには勿論、あの燭台型電飾も沢山売ってるわけですが、やっぱり日本で使えるものはなかった(´・ω・`)ショボーン
    変換プラグ買わないとダメかな。。。

    (この燭台型の電飾について後で判った事ですが、メノーラと呼ばれるユダヤ教信者が使用するアイテムだそうです。どおりで日本では馴染みが薄いはずです)

  • カフェアールトで小休憩。<br />ここもその名の通り、アールトデザインの小粋なカフェ。<br />アカデミア書店の2階にあるとは知らず、かなり迷ってから辿り着きました。<br />本屋の中にカフェがあるなんて不思議な感じもしますが、この本屋まるでデパートみたいに広くて、そんなに違和感を感じません。

    カフェアールトで小休憩。
    ここもその名の通り、アールトデザインの小粋なカフェ。
    アカデミア書店の2階にあるとは知らず、かなり迷ってから辿り着きました。
    本屋の中にカフェがあるなんて不思議な感じもしますが、この本屋まるでデパートみたいに広くて、そんなに違和感を感じません。

  • どの辺がアールトデザインなんだろうなぁと思ってよく見てましたが、特にチェアーと照明がお洒落でした。多分この辺りがアールトデザイン? だね!

    どの辺がアールトデザインなんだろうなぁと思ってよく見てましたが、特にチェアーと照明がお洒落でした。多分この辺りがアールトデザイン? だね!

  • 照明を拡大するとこんな感じ。<br />オシャレですよやっぱし!<br />後で調べてみたらやっぱしアールトデザインでした。

    照明を拡大するとこんな感じ。
    オシャレですよやっぱし!
    後で調べてみたらやっぱしアールトデザインでした。

  • 私はこんなの食べました。メニューはまぁ普通。<br />味も普通かな。<br />旦那はここでスモーブロー食べてましたけど。(何故ヘルシンキで?)<br /><br />メニューが読めなくて困っていると、隣に座っていた親切なおばさんが、日本語で説明書きされたメニューを持ってきてくれました。<br />怪しげな日本語じゃなくて、ネイティブな日本語で書き込みされています。<br />しかも現代風の若者文字でw

    私はこんなの食べました。メニューはまぁ普通。
    味も普通かな。
    旦那はここでスモーブロー食べてましたけど。(何故ヘルシンキで?)

    メニューが読めなくて困っていると、隣に座っていた親切なおばさんが、日本語で説明書きされたメニューを持ってきてくれました。
    怪しげな日本語じゃなくて、ネイティブな日本語で書き込みされています。
    しかも現代風の若者文字でw

  • 最後に、ヘルシンキのデザインフォーラムで買い物をして帰ろうと思ったのだけれど、地図に載っている場所になぜかデザインフォーラムがない!?<br />何で???と思って探し回ったけどやっぱりない。<br />インフォメーションのおっさんに訊ねたところ、最近移転したのだとか。<br />ここからそんなに遠くはないけど、もうあまり時間もないので、大人しくヴァンター空港へ向かう。<br />うーん残念! 北欧デザインに触れる旅の締めくくりに(いつからそんな事になったんだw)是非に立ち寄りたかった場所ではあるのだけれど…。<br /><br />空港では買い物してる間にあっという間に出発時間。<br />サンタ村で出くわした、サンタクロースをげっそり窶れさせたあのおばちゃん集団にも遭遇。(声がデカいのですぐにわかった)<br />やっぱり、ヘルシンキと成田を結ぶ直行便は週に2本のみだけあって、旅で出会った日本人ツーリストは大概ここで再会してしまうらしい。

    最後に、ヘルシンキのデザインフォーラムで買い物をして帰ろうと思ったのだけれど、地図に載っている場所になぜかデザインフォーラムがない!?
    何で???と思って探し回ったけどやっぱりない。
    インフォメーションのおっさんに訊ねたところ、最近移転したのだとか。
    ここからそんなに遠くはないけど、もうあまり時間もないので、大人しくヴァンター空港へ向かう。
    うーん残念! 北欧デザインに触れる旅の締めくくりに(いつからそんな事になったんだw)是非に立ち寄りたかった場所ではあるのだけれど…。

    空港では買い物してる間にあっという間に出発時間。
    サンタ村で出くわした、サンタクロースをげっそり窶れさせたあのおばちゃん集団にも遭遇。(声がデカいのですぐにわかった)
    やっぱり、ヘルシンキと成田を結ぶ直行便は週に2本のみだけあって、旅で出会った日本人ツーリストは大概ここで再会してしまうらしい。

  • AY73便にて、成田へ向けて出発。<br />名残惜しいな〜。もっと滞在したかった。<br /><br />帰りの飛行機からもオーロラを見る事が出来ました。<br />(やっぱり写真まともに撮れませんでしたが)<br />昨夜と同じく緑色のカーテン状。<br />一番出現しやすいのが緑のオーロラだそうである。白やピンクや青なんてのもあるらしいが、中でも赤いオーロラがかなり珍しいらしい。<br />今度いつか来る時は赤いオーロラが見られたらいいな。<br /><br />飛行機の中からは何故か流れ星も見てしまいました。<br />それも4回も!<br />流れ星って縁起がいいといいますが、こうも立て続けに見てしまうと何となく不吉な予感がしました。<br />何だろうなぁ。<br />日本で何か良くない事が起こるんだろうか。。。<br />(なんておぼろげに考えていたこの1週間後、旦那が腸閉塞で倒れて長期入院するというハメに陥ってしまう。今思うと、あの流れ星を見た後のイヤーな予感は、この事を暗示していたのかなぁ。。。)<br /><br />フライト約10時間。<br />成田到着は日本時間で12/14午前9:55。<br /><br /><br />お疲れ様でした。<br /><br />すごく楽しいハネムーンでした。<br />またいつか同じルートを辿ってみたいと思います。<br /><br /><br />おわり。

    AY73便にて、成田へ向けて出発。
    名残惜しいな〜。もっと滞在したかった。

    帰りの飛行機からもオーロラを見る事が出来ました。
    (やっぱり写真まともに撮れませんでしたが)
    昨夜と同じく緑色のカーテン状。
    一番出現しやすいのが緑のオーロラだそうである。白やピンクや青なんてのもあるらしいが、中でも赤いオーロラがかなり珍しいらしい。
    今度いつか来る時は赤いオーロラが見られたらいいな。

    飛行機の中からは何故か流れ星も見てしまいました。
    それも4回も!
    流れ星って縁起がいいといいますが、こうも立て続けに見てしまうと何となく不吉な予感がしました。
    何だろうなぁ。
    日本で何か良くない事が起こるんだろうか。。。
    (なんておぼろげに考えていたこの1週間後、旦那が腸閉塞で倒れて長期入院するというハメに陥ってしまう。今思うと、あの流れ星を見た後のイヤーな予感は、この事を暗示していたのかなぁ。。。)

    フライト約10時間。
    成田到着は日本時間で12/14午前9:55。


    お疲れ様でした。

    すごく楽しいハネムーンでした。
    またいつか同じルートを辿ってみたいと思います。


    おわり。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP