シエナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 シエナ。バスを降りたら、赤っぽい町並みが遠くに見える。道が狭く、バスは入っていけないとのこと。石畳の坂道を歩いていく。なかなか活気のある町。「シエナはお菓子が有名です」サポリという、ドライ・ケーキ。中世から伝わるという。<br /><br /> カンポ広場に到着。すり鉢型の広場、ここでパリオが開かれる。きらびやかな中世の衣装、紋の入った大きな旗が翻って・・。お祭りを見てみたいなあ。広場の前のレストランにて昼食。歩いたせいで、少し食欲が出た。ラザニアが美味しい。頑張って食べる。ワインも少し頂いた。デザートは、大皿に乗ったフルーツやチーズ。りんごをもらう。<br /><br /> ドゥオモは、白とグリーンの横縞模様。ロマネスクとゴシック様式が混ざっているという、独特の建物。内部の床はモザイク、前方は敷物に覆われている。柱も縞々で強烈な印象。<br /><br /> 少し時間をもらえたので、近くの本屋でシエナのガイドブックを買う。それから、名物のサポリを買った。お釣りがないと、売る気のない店員の態度に、ガイドさんが大声で何やらまくしたてた。「まったく、なんて店員だ・・。」ぐんと重たくなった荷物を下げてバスに戻る。<br />

イタリア冬の旅? 赤い町シエナ

1いいね!

1986/01/01 - 1986/01/13

368位(同エリア414件中)

0

2

アーマ

アーマさん

 シエナ。バスを降りたら、赤っぽい町並みが遠くに見える。道が狭く、バスは入っていけないとのこと。石畳の坂道を歩いていく。なかなか活気のある町。「シエナはお菓子が有名です」サポリという、ドライ・ケーキ。中世から伝わるという。

 カンポ広場に到着。すり鉢型の広場、ここでパリオが開かれる。きらびやかな中世の衣装、紋の入った大きな旗が翻って・・。お祭りを見てみたいなあ。広場の前のレストランにて昼食。歩いたせいで、少し食欲が出た。ラザニアが美味しい。頑張って食べる。ワインも少し頂いた。デザートは、大皿に乗ったフルーツやチーズ。りんごをもらう。

 ドゥオモは、白とグリーンの横縞模様。ロマネスクとゴシック様式が混ざっているという、独特の建物。内部の床はモザイク、前方は敷物に覆われている。柱も縞々で強烈な印象。

 少し時間をもらえたので、近くの本屋でシエナのガイドブックを買う。それから、名物のサポリを買った。お釣りがないと、売る気のない店員の態度に、ガイドさんが大声で何やらまくしたてた。「まったく、なんて店員だ・・。」ぐんと重たくなった荷物を下げてバスに戻る。

PR

  • シエナのすり鉢状の広場は、パリオのお祭りで有名。

    シエナのすり鉢状の広場は、パリオのお祭りで有名。

  • シエナ<br /> お父さんの真似をする、ツァー最年少参加の2歳の男の子

    シエナ
     お父さんの真似をする、ツァー最年少参加の2歳の男の子

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP