旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

undercoverismさんのトラベラーページ

undercoverismさんのクチコミ(10ページ)全633件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地も高層からのビューも最高!

    投稿日 2012年06月24日

    ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート & スパ ホノルル

    総合評価:4.5

    ハイアットリージェンシー・ワイキキはワイキキビーチのすぐ向かい。

    この立地は最高です。

    またホテルからのビューも海側ならワイキキビーチを見下ろせます。

    客室は古いホテルですが、それもハワイらしい。

    とくに可もなく不可もなく、それもハワイらしいかな。

    ホテル内にはABCストアも、朝食ビュッフェ、ディナーもいろいろ。

    ツアーデスク等もあるので、なにかと便利。

    ハワイ初心者の方にはありがたいホテルだと思います。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • ビーチバーはこれぞハワイ!

    投稿日 2012年06月24日

    モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ ワイキキ ビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    モアナサーフライダーはワイキキカラカウア通りにあるお馴染みのホテル。

    宿泊はツアーで申し込み少し安めにしたので、ビーチ沿いではなく、山側の3階でした。

    風邪が強かったので、窓ががたがたと少し気になりました。古い老舗ホテルなのでしかないでしょうか。

    お気に入りは一階にあるビーチバー。ここはハワイ気分120%のくつろげます。

    夜は生演奏などもあり、最高です。

    冬のハワイは風が強風の季節があるので、上着等お忘れなく。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • ハワイ1番の通り!!

    投稿日 2012年06月24日

    カラカウア通り ホノルル

    総合評価:4.5

    カラカウア通りは、ワイキキのメインストリート。

    もう誰もが知っている通りです。

    著名なホテルやブランド路面店が並ぶメインストリート。

    夏期のイベント時や記念日には車道を通行止めにして、歩行者天国?になります。

    そのため、この通りのホテルに宿泊される方は

    事前にそういうイベント情報を確認した上での宿泊を。

    ホテルへバスが遠回りになったりします。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0

  • 品数が・・・減ったかな。雑貨品ばかりに。

    投稿日 2012年06月24日

    エルメス (アラモアナ店) ホノルル

    総合評価:2.0

    アラモアナのエルメス。

    2階グッチのとなりになります。

    ここ数年バッグや小物、財布など品数が減っており、雑貨品ばかりになっているような感じがします。

    ブランド戦略が変更したのかな?最近他ブランドにおされているのか。

    あまり立ち寄らなくなりました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    2.0

  • 帰省時はいつも利用しています

    投稿日 2012年06月24日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関西国際空港は毎年帰省時に利用しています。

    成田・羽田ほどの大きさやきれいさはないけども

    ほどよい大きさが便利で、コンビニやショッピング(ユニクロなど)、本屋、フードコートもたくさん。

    バスや飛行機への乗り場に近く時間の効率もよいです。

    旅行時期
    2012年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 安心して食べれる!

    投稿日 2012年06月24日

    カルフォルニア ピザ キッチン (ミラージュホテル) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    カリフォルニア・ピザ・キッチンはアメリカで多く展開するピザチェーン店。

    フードコート等あれこれまよったら、外さないお店です。

    とくにピザはどれもおいしい。サイズも2人とかでシェアしてもよし、

    1人でもいいし、パスタなど数人で食べてもいい。

    アメリカでの食事はいつも困りますが、こういう安心して食べれるお店は嬉しいです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 空港ないでは比較的食べやすく値段も手頃!

    投稿日 2012年06月24日

    バーガーキング (ホノルル空港店) ホノルル

    総合評価:3.0

    ホノルル空港内のフードコートにある4から5店舗のお店のなかで、

    比較的安くて、早くて、安心なのが、

    バーガーキングかと思います。

    空港内は基本値段が高くて、お店によっては時間もかかるなか

    バーガーキングは安心して食べれるお店だと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ノースの人気ベーカリー!

    投稿日 2012年06月24日

    テッズ ベーカリー オアフ島

    総合評価:3.5

    テッズ・ベーカリーはノースショア発祥の人気ベーカリー屋さん。

    人気メニューは日本の観光雑誌にも良く掲載されている

    チョコレートハウピアケーキ。

    フレーバーは10数種類あり、一番人気がこちら。

    味はハワイではめずらしいあっさり味。

    このケーキはドンキホーテなどでも販売しているので、

    観光客でも買いやすいです。

    ぜひ一度ためしてください。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 映画ツアーを観光!

    投稿日 2012年06月24日

    クアロア ランチ オアフ島

    総合評価:4.0

    クアロア牧場へはワイキキから車で45分~1時間程度

    左周りのフリーウェイからはノースショア観光次いでに、

    また右回りからは45分くらいで直行。

    クアロア牧場はアトラクションのコースがあり、

    今回は映画ツアーを申し込み。

    日本語ガイドツアーが一日数本あるので、それを申し込み。

    ツアーで来られる方も、個人で来られているかたもいて、そのツアーは10名程度でした。

    所要時間2時間程度でしたが、ガイドさんの説明が楽しく、ハワイの歴史など学べました。

    その後ランチは施設内で人気のチャイナマンズハットバーガーを!

    これがかなりおいしく、そのお肉はじつはクアロアで育った牛を一度アメリカ本土で育てて、

    肉として、ハワイに戻ってくるとか。

    まあ、とにかく一度ではもったいない、何度も行きたいところです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施設の快適度:
    4.5

  • フランスをすこし感じられるホテル。

    投稿日 2012年06月24日

    パリ ラスベガス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    パリス・ラスベガスはラスベガスストリップ通りの中心、ベラッジオの向かいにあります。

    名前の通りフランスパリをイメージした内装で、ミニエッフェル塔もあり、その中にはカフェもあります。

    客室はさずがクオリティ高く、部屋も広く、満足できます。

    ホテルないの飲食、ショップもフランスのお店が多い。

    ホテルに泊まらず、ショップだけでも楽しめます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 安ければ安いなりかな

    投稿日 2012年06月24日

    ハラーズ ラス ベガス カジノ & ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.0

    ラスベガスハラーズへは出張で3泊宿泊。

    立地はストリップ通り沿いのため、抜群です。

    しかし、客室は禁煙でしたが、タバコの臭いがキツく、辛かった・・・・。
    部屋の広さはまずまずですが、古く、安いなりのクオリティですね。

    次回は違うところに泊まろうかな?

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.0

  • 毎月最初の金曜日は・・・・!

    投稿日 2012年06月21日

    チャイナタウン ホノルル

    総合評価:3.5

    チャイナタウンは昼と夜では違う街。

    昼間は飲食、ショッピングなど活気に溢れる街。

    しかし平日の夜は、立ち寄らない方がよい危険な街と言われています。

    その夜のなかでも、毎月第1金曜日のよるはファーストフライデーを開催。

    フォーストフライデーはアーティストたちや中心となって、街全体を活気づけるイベント。

    若手アーティストの作品やバー、クラブ、アパレル、ジュエリー、アクセサリーなど路面店など

    盛り上がっています。

    是非一度別のハワイをのぞいてみてください。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ウォルマート買物ついでに。

    投稿日 2012年06月21日

    スターバックス (ケエアウモク店) ホノルル

    総合評価:3.0

    ケアモク通りにあるアラモアナSCからほど近いウォルマート内路面店スタバ。

    さずが世界ナンバー1の小売り店。

    そのスタバはいつも買物客から学生さんまでかなりのひと。

    いつも多くいるので、なかなか買えませんが、

    買物に疲れたら、外にはベンチもあるので、

    買ってゆっくり休憩におすすめです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ベネチアンでアジア!

    投稿日 2012年06月21日

    ヌードル アジア ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ヌードルアジアはベネチアンホテルにあります。

    あれこれなやんで、アメリカでもやはり中華が無難だろうと思い選びました。

    店内は50席程度でカウンターもあるため、お一人様も大丈夫。

    注文は炒飯、焼きそばなど以外に量も多いので、頼み過ぎには注意。

    自分たちは残してしました・・・・。

    深夜3時頃まで営業しているので、カジノ後でも安心です。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • フランスの中心にある島

    投稿日 2012年06月17日

    サン ルイ島 パリ

    総合評価:3.5

    サン・ルイ島へはおしいいジャラート屋さんを求めていきました。

    えっ!ここが島?と思うような感じで、あまり気がつかないかも。

    ここはメトロが通っていないので、徒歩となります。

    のんびり散策しながら、ガイドブックに載っていない雑貨屋さんや、ジャラート、飲食店なんかを

    探してみてもよいかも。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 和食・洋食・中華のビュッフェ

    投稿日 2012年06月17日

    マキノ (プレミアムアウトレッツ店) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    マキノは日本人経営のビュッフェ。

    日本食・寿司・洋食・中華など品揃えはまずまず。

    チョコタワーは人気でお子様はなんどでも試して遊べます(笑)

    値段はたしか$30以内だったとおもいます。

    とにかくお腹空かせて買物すませてどうぞ!

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • うーーーん。自分たちにはあまりでした。

    投稿日 2012年06月17日

    ラスベガス サウス プレミアム アウトレット ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:2.0

    ラスベガス・アウトレットセンターへはレンタカーで。

    センター内いろいろ廻りましたが、B、C級の店舗とお店が多かった。

    ダンキンドーナッツのワゴン店でコーヒー買って、

    うろうろそのまま、プレミアムと比べてはいけませんが、

    かなり劣る。。。。

    LAS VEGASの看板で写真撮影ついでで行きましたが、

    それ以外に時間の無い方は必要ないかも。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    2.0

  • ザ・ベニス!!in Las vegas!!

    投稿日 2012年06月17日

    グランド キャナル ショップス アット ザ ベネチアン / ザ パラッツォ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ベネチアンホテル内のグランド・キャナル・ショップス。

    皆さんのご存知のベニス。がプチ体験できます。

    ショップはベニス特有の仮面舞踏会のお面?の店もあり、

    ジェラートも、イタリアンパスタ、ピザのお店も

    ラスベガスにいてイタリアを体験できます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 夏のアウトレットは要注意・・・・。

    投稿日 2012年06月17日

    ラスベガス ノース プレミアムアウトレット ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    出張の合間にラスベガスプレミアムアウトレットに行きました。

    ラスベガスの夏はとにかく暑い。灼熱。

    ドライヤーを温風がずっと吹いている感じ。

    なので服装と水分補給は要注意です。

    店舗のおすすめは入り口近くのバーバリー。

    嫁はジーパンを格安でGET!!

    飲食店は、日本人経営のマキノ。

    ここはブッフェスタイル。寿司やデザートなどまあまあの品揃え。

    ラスベガスにいったら外せません。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • フランス観光では休憩にジュラートを!

    投稿日 2012年06月11日

    ベルティヨン パリ

    総合評価:4.0

    サン・ルイ島からの通り道に見かけたジャラート屋さん。

    人気店なのかお客様も多く、行列もできていました。

    注文も英語?単語を並べれば大丈夫。

    オーダーはバニラとピスタチオの2段を注文。

    濃厚なジャラートは疲れたからだを癒してくれます。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

undercoverismさん

undercoverismさん 写真

8国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

undercoverismさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています