旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ARISUGAWAさんのトラベラーページ

ARISUGAWAさんのクチコミ(2ページ)全1,289件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 京都の天津飯

    投稿日 2018年04月22日

    マルシン飯店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    テレビ番組で関東と関西の天津飯は全く異なるという情報を得た。関東の天津飯は食べられたものではない。甘酢あんかけが硬い玉子焼きが覆ったごはんの上にたっぷりかけられている。子供の頃に食べて以来まずい記憶で食べていない。ところが関西(京都)の天津飯はダシがかかっているとのこと。実証したくて天津飯で人気のマルシン飯店に行ってみた。昔ながらの狭い中華屋、相席はあたりまえ。ランチ料金で650円。白飯はふわふわの玉子にくるまれ、その上には中華だしの効いたあんかけが載っていてとても美味でした。あんかけはものすごく美味しい中華丼の上に乗っている中華あんかけです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    1.5

  • まるで洋館ホテル。

    投稿日 2018年03月28日

    龍谷大学大宮学舎 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    JR京都駅から七条通りを西へ15分程度、西本願寺の西側に龍谷大学、大宮キャンパスがあります。道からみてとても素敵な洋館に見えたので、中に入れるかどうかとりあえず行ってみました。入口の管理室に聞いたところ建物内には入れないが、その周りはOKとのことで、入ってみました。建物がいくつかあって、それも異なった洋館が並んでいて、まるで洋館ホテル。一見の価値がありま。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • そうだ、京都行こう。

    投稿日 2018年03月28日

    笹屋伊織 本店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    久々に笹屋伊織本店に行ってみた。京都駅から七条通りを西へ、西本願寺を通り越して大宮通へを渡ってすぐ。お店が新しくなっていた。喫茶も出来て、以前よりずっと明るくなってフレッシュ。目的はそうだ、京都行こう、の優待生菓子をいただくこと。ピンク色と白の生菓子とたっぷりのお抹茶をいただきました。隣の席で抹茶パフェなど食していてとても美味しそうだった。次回は抹茶スイーツをトライしてみよう。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 節分会

    投稿日 2018年03月28日

    平安神宮 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    2月3日、京都市内のあちこちの寺社仏閣で節分会が行われます。今年初めて平安神宮の節分会に行ってみました。古式ゆかしき節分会が見えるということでとても楽しみにしていましたが、期待以上のものではなかった。北野天満宮や千本釈迦堂、蘆山寺などの節分会の方が断然楽しい。来年は平安神宮はパス。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 京都のグルメ本に載っていたので。。。。。

    投稿日 2018年03月28日

    幸福堂 京都駅周辺

    総合評価:2.0

    京都のおみやげの本に載っていたので豆餅と最中を買ってみた。豆餅はちょっと塩っけがあって味はまあまあだが、何と言っても作りが雑。出町雙葉の豆餅を見習うべき。五条大橋の擬宝珠を型どった最中は、はっきり言って美味しくない。仙太郎の最中を見習うべき。餡子にコクがなく昔の田舎の最中のよう。餡子に水あめなど入れているのではないだろうか。二度目は無いですね。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 眺望抜群の穴場のイタリアン。

    投稿日 2018年03月26日

    トラットリアヴィアーレ 京都本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    河原町松原にあるホテルサンルートの屋上に眺望抜群のイタリアンレストランがあります。ビュッフェスタイルで一品メインを選んでその他はサラダなど好きなだけ食べられます。お値段もReasonable。1400円ぐらいだったかな。四条通から河原町を南下して5,6分。何といっても東山が一望出来ます。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 幻想的なライトアップ

    投稿日 2018年03月26日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    春と秋の季節のライトアップ以外にも知恩院の三門のライトアップがしばしば行われます。団体客のためか、信者のための法要やその他の行事なのか、よくわかりませんが、土日とかではなく、不定期に行われているよう。暗闇にぽっかり浮かんだ幻想的な輝きは魅力的です。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 懐かしいナポリタン

    投稿日 2018年03月26日

    前田珈琲 高台寺店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    高台寺近くにある前田珈琲。平日の昼間でしたが99%外国人観光客でした。ちょっと遅く行ったのですがぎりぎりランチのナポリタンに間に合って注文。ものすごい量でパスタはもちもち、100%ケチャップも昔ながらの味でした。店員さんの対応がとても素敵。狭い店ですが、居心地が良かった。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 鈴なり団子

    投稿日 2018年03月26日

    十文堂 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    東大路通沿い、八坂の塔に上る道(八坂通)の南角にものすごく小さい茶店があります。店の前にかけている大きな広告塔の暖簾が印象的でついつい中をのぞいてみたくなります。入ってみると小さいテーブルが3つのみ。運が良ければすぐ入れます。あぶり団子がものすごく小さく、すずを模しているのか、鈴なり団子と呼んでいます。メニューもいろいろ。美味しいですが、お店が小さすぎ。最近外国人も並んでいる。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 3軒目のAWOMB

    投稿日 2018年02月05日

    AWOMB祇園八坂 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    12月27日14:00からの知恩院の試し撞きまで近くでランチを楽しむことに。数週間前にAWOMB祇園八坂店を予約。場所は石塀小路にある町屋レストラン。2Fの座敷に通されました。窓からは八坂の塔。外は雪。京都らしい風情です。メニューは手和え寿し1種類のみ・2980円。具材が小皿に乗せられていてどう見ても女性好み。寿司飯と合わせていただく。寿司めしはものすごい甘さ。AWOMの他店にも行ってみたい。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 白川沿いで年越しそば

    投稿日 2018年02月05日

    三味洪庵 本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    雑誌で紹介されていた三味洪庵に12月末に年越しそば目当てで行ってみました。三条通の北側、白川沿いに立つ町屋で幕末からの伝統あるお蕎麦屋さんです。年末で混んでいるかと思い予約をしてランチ。ちょっと遅かったせいか先客は二組だけ。10割蕎麦と天丼のセット2000円。甘めのそばつゆかと思っていたら、そうではなく甘みがほとんどない。有喜屋のそばつゆの方が好み。でも白川が流れていて雰囲気抜群。夏はテラスで食べられるよう。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 「そうだ京都、行こう」

    投稿日 2018年02月05日

    東寺(教王護国寺) 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    「そうだ京都、行こう」のツアーで東寺のライトアップへ。5:00PMからライトアップが始まりますが、一般客は18:30から入館。5:00PMからの1時間半は「そうだ京都」を含むツアー客のみの特権。初めてのライトアップ見学でしたが、何と見事。五重塔もその他の伽藍も全て照らされていて昼間の様相とは全く異なる別世界。五重塔は特別公開中、金堂も講堂も拝観できます。来年も行こう。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 抹茶スイーツ。

    投稿日 2018年02月05日

    伊藤久右衛門 宇治本店 宇治

    総合評価:3.0

    雑誌で伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくが紹介されていた。中の餡子の色が綺麗な抹茶色。どうしても食べたくなって宇治へ。テイクアウトで宇治抹茶だいふくと豆餅(餡子が抹茶)を購入。豆餅はちょっと塩味が感じられ、だいふくより美味。宇治に行ったらお勧めです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 極楽浄土の御朱印を求めて

    投稿日 2018年02月05日

    即成院 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    秋限定、11月末までの限定御朱印を求めて初めての即成院へ。季節ごとの御朱印で有名なお寺ですが、重文の仏像群も楽しみでした。拝観料500円と御朱印代1000円を支払い、本堂の中へ、来迎の阿弥陀如来と二十五の菩薩が鎮座。極楽浄土を表しているそうです。平安時代に制作されたものだが作者はわからないそう。楽器を演奏している菩薩もいて、平等院の空中供養菩薩を思い起こす。次は毎年10月第3日曜日の二十五菩薩お練り供養法会に来てみたい。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 東山の古刹

    投稿日 2018年02月05日

    今熊野観音寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    11月の下旬に東山一体の紅葉狩りへ。御寺泉涌寺から即上院へ向かう途中、右側(東側)に朱色の小さい橋が目に入りました。看板に今熊野観音寺入口と書いてあったのでちょっと立ち寄り。まわりは紅葉真っ盛りでとても美しい。数分歩いたところに山に張り付くように本堂が。御朱印目当てに参拝客が行列をなしていました。偶然立ち寄ったお寺ですが、何と弘法大師が807年に設立の古刹。お勧めです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 訪れる人もまばら、ひっそりと。

    投稿日 2018年02月05日

    御寺泉涌寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    11月23日(祝)に東山の紅葉狩りに出かけました。京阪の東福寺駅を下りてまずは東福寺へ。臥雲橋では写真撮影禁止になっていました。毎年橋が落ちるのではと思うほど混雑しているのでこれは良い対応。そのまま境内へ。そこで本当に驚愕。団体の小さい旗のものすごい数。通天橋に入る団体客が列をなしている異常さ。即泉涌寺へ向かいました。徒歩20分ぐらい。ここは別世界。静かで人もまばら。この時期お勧めです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 『義士会法要』

    投稿日 2018年02月05日

    法住寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.5

    三十三間堂の東側にある後白河法皇の住居跡に立っている法住寺。一年中色々な行事があります。今回初めて12月14日に行われた『義士会法要』を行ってみました。目的はこの日限定の御朱印のGETと島原・菊川太夫よる太夫道中奉納の見学です。朝9:00前に到着したのですが、本堂には既に20人ほどの行列が。1時間かかってようやく限定2種類の御朱印をGET.10:30AMからの道中まで時間があるので近くの喫茶店でモーニング。お寺に戻るとすでに大勢の見物客が。みぞれ混じりの天気でしたが、楽しめました。お勧めです。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 長谷寺の象徴。紅葉が綺麗。

    投稿日 2018年02月05日

    長谷寺 五重塔 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:3.5

    11月下旬のせいもあるのか長谷寺は混雑しておらず境内をゆっくりとまわれました。京都とは大違い。今年は紅葉が早いようですが、まだまだ紅葉は見頃。ちょっと終わりかけている寂しい雰囲気もとても良い。舞台から眺める紅葉の景色と相まって、象徴のような五重塔の周りは公園のようになっていてベンチもありゆっくり出来ます。またここからの眺めも抜群です。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 長谷寺本堂への入口・仁王門

    投稿日 2018年02月05日

    長谷寺 仁王門 桜井・三輪・山の辺の道

    総合評価:3.0

    近鉄長谷寺駅を下車し、ずっと続く階段を下がってようやく公道へ。帰りが上りになるので体力が心配。少し歩くと両側に少しずつお店が現れてここが参道。15分程周りを眺めながらようやく入口へ。拝観料500円のところ、近鉄世界遺産フリー切符を提示して団体料金を支払う(450円)。すぐ上に有名な登廊へと続く仁王門が待ち構えている。期待に胸が弾む。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

ARISUGAWAさん

ARISUGAWAさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1289

    53

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年11月06日登録)

    144,173アクセス

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ARISUGAWAさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

東京 |

京都 |

大阪 |

奈良 |