旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

timtamさんのトラベラーページ

timtamさんのクチコミ(6ページ)全180件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お手頃なコーヒー

    投稿日 2019年10月19日

    EVERY COFFEE 大阪肥後橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    肥後橋駅近くに9月21日にオープンしたEVERY COFFEE、サンマルクの新業態のようです。
    なのでレジ横ではおなじみのチョコクロも販売されてます。

    コーヒー1杯無料券をもらったので行ってみました。
    100円+税ですが、ホットは結構小さなサイズです。コーヒーをさくっと飲みたい場合はいいのかもしれません。味は美味しかったです。
    私はアイスコーヒーは飲んでませんが、見た限りではホットよりは大きいサイズでした。

    生ビールもあり、毎日15時以降は半額の199円、店内手作りサンドイッチもあるようです。

    店内でセルフサービスの水はこだわりのものを用意してるようです。

    店内の席はそんなに多くないので、サクッと飲んで帰るか、持ち帰り需要を想定してるのかもしれませんね。

    旅行時期
    2019年10月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 接客の素敵なお店

    投稿日 2019年10月19日

    レ・グーテ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    カラフルなケーキ屋さん、パンの取り扱いもあります。

    今回は
    シュークリーム 
    ごぼう人参キッシュ
    クロワッサン
    を購入。


    表面にアーモンドダイスが散らされたシュークリームは生地がしっかり焼いてあり香ばしいタイプ。

    注文後にクリームを詰めてくれるので生地がサクサク。
    クリームはカスタードと生クリームを混ぜたものかな。軽~い食感。
    後味までこんなに香ばしいシュークリームは初めてかも。

    キッシュはごぼうや人参がゴロゴロ入っていて美味しかった!

    クロワッサンもサックサク!

    こちらはとにかく店員さんの接客が良いので、毎回気持ちよく購入できます。
    好きなお店です。

    旅行時期
    2019年10月

  • 素朴なドーナツ

    投稿日 2019年09月23日

    フロレスタ 甲子園店 西宮・芦屋

    総合評価:5.0

    フロレスタのネイチャードーナツ
    持ち帰りで利用。

    ミルクティーと塩キャラメル

    フロレスタ、名前は聞いたことがあったけれど食べるのは初めて!

    素材にこだわった手作りドーナツは素朴な美味しさで、なんだか懐かしい感じだった😊
    パッケージの絵もほんわか可愛い🍀

    ちなみにflorestaはポルトガル語で「森」という意味らしい。

    旅行時期
    2019年09月

  • 初めての食感のチーズケーキ

    投稿日 2019年09月16日

    パスティチュリア・デリチュース 大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    こちらのチーズケーキが美味しいという噂を聞き、大阪駅の店舗で購入しました。

    予想を裏切らない美味しさでした!
    今流行りのバスク風チーズケーキともニューヨークチーズケーキともスフレチーズケーキとも異なり、不思議な弾力のあるチーズ生地がタルト生地の中に入ってます。表面を覆ってるのはアプリコットのジャムでしょうか。

    あっさりしながらもきちんとチーズの味のするチーズケーキ、クリームチーズではなくブリーを使用しているのですね。
    チーズケーキ好きで、これまで色々なチーズケーキを食べてきましたが、初めて食べる味でした。

    これはまた是非ともリピートしたい商品です!
    店員さんも皆さん感じが良くとても親切でした。

    本店は箕面で、新大阪駅にも店舗があります。
    9月20日だったかな?に心斎橋にも店舗がオープンするようです。

    旅行時期
    2019年09月

  • 美味しいけどちょっと残念

    投稿日 2019年09月08日

    オステリアQ.T.8 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:5.0

    予約なしでの訪問だったのでカウンター席でしたが、木のテーブルが良い感じでした。
    ただ少し残念だったのは掃除不足な部分が…。テーブルの隅の方に置いてあるものが油でギトッとしてました。食事中視界に入るものなのでこれは個人的には好ましくなかったです。

    店員さんフロア側は1名のみで忙しそうで、注文がしづらかったです。こちらから呼ばないと注文を取りに来てはもらえません。

    ドリンクと数品注文後、その他に注文するものをメニューを見ながら決めたかったのですが、注文するとすぐにメニューの冊子を下げられてしまい困りました。メニューをくださいとお願いしてもなかなか持って来てもらえず…。メニューの冊子の数が少ないのでしょうか。

    お料理はきちんと素材から調理をしてると言った感じで、本格的で美味しかったです。 
    ホワイトアスパラの料理など、普段家では食べる機会の少ない料理がいろいろあったのも嬉しかったです。

    接客などが改善されるともっと良いお店になるのになぁ、と思いました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 開放感あり!

    投稿日 2019年09月08日

    アンテンドゥ 目黒雅叙園店 目黒

    総合評価:3.5

    ホテル雅叙園内にあるこちらの店舗、広々として、天井が高いので開放感があります。

    百段階段でのイベント見学後にこちらでお茶しました。
    小腹がすいていたのでシュークリームと、見た目に惹かれたフルーツサンド、アイスティーを注文しました。

    シュークリームの表面のパリッと感が少し足りなかったのは私の好みとは異なり残念でしたが(見た目から表面サクッとしたタイプを想像していたので)、味は美味しかったです。
    フルーツサンドは期待以上に美味しかったです。
    パンは人参が入った生地です。甘夏が瑞々しく、クリームとパンとマッチしていてとても好みの味でした。

    カフェスペースにオーブントースターが置いてあり、購入したパンを温めて食べられるのはいいですね。お水もセルフサービスですがありました。

    また機会があれば利用したいと思います。

    旅行時期
    2019年08月

  • 初めての味!

    投稿日 2019年08月31日

    鶏Soba 座銀 にぼし店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:5.0

    鶏soba座銀本店の登録が見つからないのでこちらの店舗にクチコミ書かせていただきます。

    肥後橋駅が最寄りのこちらの店舗が本店です。
    常に人が並んでいるこちらのお店、気になっていたので仕事での外出前に少し早めのランチとして食べに来ました。
    その時はたまたま並んでる人が4名ほどでしたが、私たちが並んだすぐ後に多くのお客さんが来たのでラッキーでした。

    先客にサーブされているものを見てびっくり!
    自分の想像しているラーメンとは全然違う見た目です。
    上に乗っているのはごぼうを揚げたもの、スープはまるでポタージュのような濃厚さ!
    初めて食べる味でしたが、とても美味しかったです。
    また行列が少ない時を狙って食べに行きたいと思います。

    旅行時期
    2019年06月

  • 残念なお店

    投稿日 2019年08月31日

    居様 二条・烏丸・河原町

    総合評価:1.0

    残念なお店でした。

    11:30の予約でしたが、お茶もなかなか出てこなかった上に、後から来たお客さんの方に先に出してました…。

    12時になってもなんの連絡もなく料理が出てこないので、店員に聞いたところ、今準備してるので、他にも待っているお客様もいるので、とのことでした。

    30分待たせるのであれば、一体何のための予約なのでしょうか。

    同じ時間に予約した他のお客さんにはもっと早くに料理が提供されている人もいました。
    料理も予め決めて予約したのにこれだけ待たせるのは先方の怠慢だと思います。

    お料理は美味しかっただけに、折角の楽しい旅行中に不愉快な気分で食事をしなくてはならなかったのがとても残念です。

    その後の予定にも支障が出てしまったので、
    再訪はありません。

    旅行時期
    2019年06月

  • 種類豊富

    投稿日 2019年08月31日

    パンデュース 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    仕事後に買いに行きました。
    それでも種類がたくさんあり、迷って以下のものを購入。

    角食パン1斤 300円
    チョコクリームパン 210円
    名前忘れてしまいましたがベリーのパン💦 240円

    角食パンがさっくり 美味しかったです。

    食べログのクチコミを見ると、具材がゴロゴロ載った惣菜パンも人気のようなので、今度はそれらの置いてある早めの時間に買いに行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2019年05月

  • お手頃価格

    投稿日 2019年08月31日

    キャベツ焼 イオンモール大阪ドームシティ店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    イオンモール大阪ドームシティに買い物に行った際、たまたま見つけたキャベツ焼き。
    野球の試合のある日だったので行列してました。

    買い物後に通りかかると行列がなくなっていたので食べてみました。

    初キャベツ焼き、薄めに焼いたキャベツ入りのお好み焼きを二つ折りにした感じ。
    最初表面にマヨネーズがかけられたものが提供されましたが、マヨネーズが苦手と伝えると快くマヨネーズなしのものに交換してもらえました。

    160円というお手頃価格で、そこそこのサイズ感もあり美味しかったです。
    また機会があれば食べてみたいと思います。

    旅行時期
    2019年08月

  • 値段なり…

    投稿日 2019年08月31日

    品川

    総合評価:2.0

    電車からも見えるこちらの店舗、くら寿司に行ったことがなかったので行ってみました。

    結論としては一皿100円は安いけれども、それなりのネタでした。
    一貫100円の中トロを頼みましたが、どう見ても中トロには見えない赤身のようなものでした😣
    せっかく外食するのであれば個人的には美味しいものを食べたいので、もう行くことはないと思います。

    お皿5枚でできるというゲームや注文したものがシューッと席の前に届くのは面白かったです。
    注文もタッチパネルだったので気軽に出来ましたが、お目当てのものを探すのがちょっと大変でした。

    旅行時期
    2019年08月

  • 美味しい美味しいパン屋さん!

    投稿日 2019年08月31日

    パリアッシュ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    こちらのパン屋さん、本当に美味しいパンがいっぱいです!

    ドライフルーツなどが入ったパンは、パン生地よりも具材の方が多いぐらいです。
    私にはちょっと多すぎるかなというものもありますが、具がたっぷり入ったパンが好きな方にはお勧めです。

    値段もこの味と中身のことを考えるとリーズナブルだと思います。
    大阪に来たら是非食べてみてください。

    個人的にクイニーアマンと紅茶生地のライ麦パンにホワイトチョコとレモンピールのはいったエールグレイがめっちゃくちゃ好みの味でした😆
    とっても美味しくて食べてて嬉しくなっちゃいました😋

    旅行時期
    2019年08月

  • 種類豊富なランチ

    投稿日 2019年08月29日

    京町堀シモーネ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    ランチの種類がいろいろあり迷いましたが、ドリアとパスタ両方食べることのできるセレクトランチに決定!

    スープ、サラダ、ドリア、パスタ、バケットで税込1100円。

    サラダの人参ドレッシングが好みの味でとっても美味しく、ドリアもパスタもきちんと作られたものというのが伝わってきました。

    温かいバゲットを提供してくれるのも嬉しいです。しかも芦屋のビゴの店のもの!

    メニューではバゲット食べ放題となっていましたが、提供時に店員さんからその旨の説明や、食べ終わった際も特に声がけはありませんでした。
    私はパスタとグラタンでドリアでお腹いっぱいになったので バケットの代わりはしませんでしたが、おかわりが欲しい方は自分から申し出る必要があるのだと思います。

    なお、8月末で一旦休業し、10月に近くに移転オープンするとのことです。 

    食べてみたいメニューが他にもあったので、移転オープンしたらまた伺いたい思います。

    旅行時期
    2019年08月

  • 可愛い紅茶の専門店

    投稿日 2019年07月31日

    北浜レトロ 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    素敵な建物の中にイギリス的な雰囲気たっぷりの紅茶専門店があります。
    ケーキやスコーンなどの焼き菓子の種類も豊富で、1階には商品がたくさん並んでいます。
    2階は喫茶室になっていて、人気のせいか土曜日の午後結構な時間待ちました。
    混雑時は席は90分制のようです。

    紅茶の商品名が面白かったです。
    今回はお腹がすいていなかったのでケーキは食べませんでしたが、次回訪問時にはケーキを食べてみたいと思います。

    カトラリーは使い込まれた感じがしていて、個人的にはちょっと安っぽく感じてしまいました。敷居の高い喫茶店という感じではないです。
    以前に銀食器を使用している落ち着いた喫茶店でバイトをしていたことがあるもので…。

    旅行時期
    2019年07月

  • モーニング

    投稿日 2019年07月31日

    心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    何度か行ったことのあるコメダ珈琲。
    ただモーニングは初めていただきました。

    半分サイズの食パンですが厚みが結構あり、
    かなりお腹いっぱいになりました。
    表面に塗られたバターが溶けていなかったのですが、個人的な好みとしては しっかりバターが溶けている方が嬉しいです 。
    モーニング時間帯はドリンクを頼むと無料でトーストなどか付くということですが、ドリンクの価格からするとトースト込みの値段かなぁという感じです。
    でもゆっくり座れる椅子なのでのんびり過ごす時にはいいと思います。

    旅行時期
    2019年07月

  • インスタ映えなカレー

    投稿日 2019年07月31日

    ボタニカリー 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    ずっと行きたかったボタニカリー、ようやく行くことが出来た~! 整理券配布開始の10時に行き、入手できたのは12時からの整理券。

    なので残念ながら2種類の合いがけは注文できなかったけれど、12時から注文可能な牛肉のボタニカリーを注文。

    噂通りのインスタ映えな見た目✨
    カレーはスパイシーすぎず、スパイスカレー初心者の私でも美味しく食べられた😋

    また食べに行こうっと。今度は合いがけ狙いで!

    旅行時期
    2019年07月

  • ハーフ&ハーフがうれしい

    投稿日 2019年07月17日

    エントラータ ナビオ店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    女子会で利用しました。

    ピッツァがメインのお店で、ピザの種類は12種類。
    レンコンやフォアグラなど、変わった具材のピザもいくつもありました。

    パスタやその他のサイドメニューの種類はそんなに多くありませんが、お肉の盛り合わせは牛肉が良い焼き色で美味しそうな見た目でした。

    鴨とマンゴーのサラダも初めての組み合わせでしたがとても美味しく、特に鴨肉がジューシーで柔らかくてよかったです。

    少し仕切られた店内奥の席に案内されたので、店員さんの目が届かず注文のために大きな声で呼ばないといけなかったのがマイナスポイントです。
    卓上の呼び出しボタンを設置するか、もう少し店員さんが目を配ってくれると嬉しいです。

    ピザは直径26センチと大きすぎないサイズで、ハーフ&ハーフでの注文もできるのでいろんな種類のピザが食べられて良かったです。

    ナポリピッツァだとは思いますが結構しっかりめの生地でした。
    ふちの部分が香ばしくて美味しかったです。

    ランブルスコなどのワインを本当になみなみと注いでくれたのは嬉しかったですが、開封してから時間が経っていたのか、かなり微発泡だったのが残念💦

    機会があればまた利用したいです。
    今度は店員さんの目の届く範囲の席で(笑)

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 高級デニッシュ

    投稿日 2019年07月01日

    ル グラン マーブル カフェ クラッセ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    高級なデニッシュ、大阪にも店舗があるので、京都店令和記念限定の京5色を購入。

    5色はそれぞれ京都辻利の抹茶、苺、プレーン、栗、あんこです。

    栗の粒々が美味しかったです。
    ただ、一度に食べるといろんな味が喧嘩してしまう感じもするので、3色ぐらいのものが丁度良いのかもしれません。

    立派な箱に入っていて、パンにしては日持ちもするので手土産にいいと思います。
    自宅用とするには過剰包装でちょっともったいない気もします。自宅用の簡易包装のものも販売してもらえると嬉しいです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 季節限定品もいろいろ

    投稿日 2019年06月30日

    井筒八ツ橋本舗 嵐山駅店 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    嵐山に行った際こちらの店舗に立ち寄りました。
    季節限定の味のものがいくつかあり、どの味にしようか迷っていたところ、夏みかん 恥のものを冷やした状態のもので試食させてもらいました。
    試食させてもらえると自分好みの味のものを購入することができて良いですね。
    定番の八ツ橋も美味しいですが、おもしろい珍しい味のものは 小さなパックのものも売ってみるので試してみると 面白いかもしれません。

    旅行時期
    2019年06月

  • 大きなタコ入りたこ焼き

    投稿日 2019年06月23日

    多幸屋2組 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    大阪一美味しいたこ焼き屋さんと聞いて、職場の人と行きました。

    たこ焼きは一つが大きめのサイズで 、中にもしっかりした大きさのタコが入っていて美味しかったです。
    ソースなどを何もかけずに食べる素焼きを最初に食べましたが、生地にしっかり味がついていてそのままで充分美味しかったです。

    他にもソースが 定番のソース&マヨの他 ごま油 どろソースポン酢などがありました。
    ソースは何種類かあり、どろソースはちょっとピリ辛めで美味しかったです。

    飲み物の種類も豊富で良かったのですが、店員の女性にメニューについて質問しても毎回全く答えられなかったのは困りました。

    たこ焼きは評判通り美味しかったので、機会があればまた訪問してみたいと思います。

    旅行時期
    2019年06月

timtamさん

timtamさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    180

    13

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年09月03日登録)

    15,227アクセス

5国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

timtamさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています