旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

88tさんのトラベラーページ

88tさんのクチコミ(5ページ)全2,759件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 我が家のハワイ旅行ではマストアイテム

    投稿日 2021年01月05日

    レンタカー オアフ島

    総合評価:4.0

    ハワイ旅行の際には、到着後空港からレンタカーで移動開始して、レンタカーを空港で返却して帰国するパターンが定着しています。今回はハーツレンタカーでインターミディエイトクラスのこみこみセットを国内で予約しました。追加する保険やオプションもなかったので、手続きはスムーズでした。人気の少ないビーチやローカルフードの食べ歩きが大好きなので、我が家にとってはレンタカーは欠かせません。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • 安定感のある美味しさです

    投稿日 2021年01月04日

    奈良秋篠食堂 奈良市

    総合評価:4.0

    どのおかずを頼んでも外れの無い「まいどおおきに食堂」で自宅最寄りの店舗が「奈良秋篠食堂」になります。今回の注文は、ほぼ毎回注文する「だし巻き(ネギ入り)」、「肉じゃが」、「じゃこおろし」、「ごはん(並)」でした。どれも安定感のある美味しさで、満足できました。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 開店直後に行ってきました

    投稿日 2021年01月04日

    中華そば ますたに 京都駅ビル拉麺小路店 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    開店直後に入店しましたが、お客さんが次から次へと来られてたので、なかなかの人気ぶりでした。店舗の入り口に食券販売機があるシステムです。選んだのは「中華そば(並)税込700円」。背脂入りのとんこつ醤油味で、所謂京都らーめんです。賛否は分かれますが、とんこつの匂いはあえて残している感じでした。見た目よりはあっさりとしていて、美味しく頂きました。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 「はんなり漬」おすすめです

    投稿日 2021年01月04日

    土井しば漬け本舗 (ジェイアール京都伊勢丹) 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    名前の通り「しば漬け」が美味しくて有名な老舗ですが、私は浅漬けが大好きということもあり、「はんなり漬」というお漬物がお気に入りです。大根、白菜、きゅうり等がありますが、今回はきゅうりを選びました。塩加減、漬かり具合、出汁、歯ごたえ、すべて満足できるお味でした。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 大阪メトロ中央線との相互乗り入れで便利な路線

    投稿日 2021年01月04日

    近鉄けいはんな線 東大阪市

    総合評価:3.5

    「けいはんな線」のスタートとなったのは、1986年4月に長田駅~生駒駅間の「東大阪線」。2006年3月に生駒駅~学研奈良登美ヶ丘駅間が開業した時に、もとの東大阪線も含めて「けいはんな線」に改称されました。大阪メトロ中央線と相互乗り入れしているので、奈良方面から大阪中北部への移動手段として便利な路線です。

    旅行時期
    2021年01月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.0

  • コスパ高くて立地も良好

    投稿日 2021年01月04日

    総合評価:4.0

    南海高野線北野田駅から北西方向へ徒歩1分くらいの好立地な店舗です。元旦に前を通った時に営業されていたので、正月休みに食べたいと思って3日に行ってきました。オーダーしたのは、お好み焼(豚玉)/税込400円、オムそば/税込550円。味も上々で価格も良心的で、コスパ高いお店でお気に入りです。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 人気のショコリキサー取り扱い店舗です

    投稿日 2020年12月29日

    ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    なんばCITY1階の高島屋入り口の目の前の一等地にある「ゴディバ」は、人気の「ショコリキサー」取り扱い店舗です。オーダーを受けてから作り出すので、少し待ち時間がありますが、待つ甲斐がある味わいです。今回訪れた時には通常のショコリキサーに加え、期間限定の商品も販売中でした。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • お茶に特化したチーズタルト専門店

    投稿日 2020年12月29日

    GREEN PABLO なんばCITY店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    2019年2月にお茶に特化したチーズタルト専門店「GREEN PABLO」としてリニューアルオープンしたお店です。京都の老舗「北川半兵衛商店」の抹茶・ほうじ茶を使ったコラボ商品を展開しています。税込300円のミニタルト(抹茶味、ほうじ茶味)が人気商品のようです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 元旦のみ休館

    投稿日 2020年12月29日

    LAQUE 四条烏丸 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    ラクエ四条烏丸は、あまり多店舗展開をしていないショップが多くテナントインしているようで、聞いたことのないブランドのお店がたくさんあります。レディース中心の店舗展開なので、あまり買い物に利用することはありませんが、地階のカフェやベーカリーは時々利用させてもらっています。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 本店は京都府木津川市

    投稿日 2020年12月29日

    幡・INOUE 近鉄大和西大寺駅店 奈良市

    総合評価:3.5

    幡INOUEは京都府南部の木津川市に本店がある雑貨小売り+カフェ併設店舗です。雑貨は麻・蚊帳を使った日用品が中心の商品構成で、カフェは飲み物だけでなく、カレーやパンケーキ、簡単な定食等があるので、ランチやブランチにも利用できるお店です。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 昭和41年に天ぷら店としてスタートした老舗

    投稿日 2020年12月29日

    大和コロッケの店 近鉄大和西大寺駅店 奈良市

    総合評価:4.0

    大和コロッケの店は、昭和41年に天ぷら店としてスタートした老舗で、平成8年に「大和コロッケの店」を奈良橿原に開店し、タイムズプレイス西大寺に出店してのは平成21年でした。お店は小さいですが、看板商品の「大和」、高級品の「大和牛」の他、クリームコロッケや季節のコロッケ等、品揃え豊富です。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ステラおばさんの甥が日本に持ち込んだ

    投稿日 2020年12月29日

    ステラおばさんのクッキー タイムズプレイス西大寺店 奈良市

    総合評価:4.0

    タイムズプレイス西大寺の入り口付近にあるので良く目立つ場所です。売り場面積も結構広いので、商品も豊富に揃っているので、乗り換え時等に利用するのに便利です。「ステラおばさん」というのはアメリカペンシルバニアの幼稚園の先生だった人で、この人が作るクッキーがあまりに美味しかったので、その甥が事業化して日本にも持ち込んだらしいです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 元はミズノ本社

    投稿日 2020年12月29日

    ミズノ 大阪店 淀川橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    ミズノ大阪店は元は本社であった建物です。ほぼフルラインナップの商品が揃っていますが、ゴルフについては2020年9月に、近くにミズノゴルフの専門店がオープンしたので、2020年8月に大阪店のゴルフ売り場は営業終了となっていました。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • コロナ禍で閑散としていました

    投稿日 2020年12月29日

    近鉄奈良駅観光案内所 奈良市

    総合評価:3.5

    近鉄奈良駅ビル1階にある観光案内所は、普段は外国人観光客中心に混みあっていますが、今回訪れた時はコロナ禍ということもあり閑散としていました。施設の内容は、営業時間は9時~21時で年中無休、日本語・英語対応可能な案内窓口、観光パンフレットコーナー、外貨両替機、フリーWi-Fi等がありました。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • なんばグランド花月の2階

    投稿日 2020年12月28日

    よしもとおみやげもん横丁 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    「よしもとおみやげもん横丁」は「なんばグランド花月」の2階にあって、観劇チケットがなくても利用可です。吉本限定品だけでなく、大阪限定品のお菓子等も揃っているので、土産もの探しにはうってつけのお店です。結構広々としていて、買い物のしやすかったです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • クリスマスギフトボックスが豊富

    投稿日 2020年12月28日

    グラマシーニューヨーク うめだ阪急店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    うめだ阪急の「グラマシーニューヨーク」は出入り口に近くて好立地です。今回はクリスマスギフトを探しに行ってきましたが、クリスマスギフトボックスが5種類もあって、価格帯も1,300円くらいから5,400円までと幅広い設定でした。またデザインも可愛くて見栄えのする商品でした。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 立ち食いうどん感覚の立ち飲み屋

    投稿日 2020年12月27日

    蔵元豊祝 難波店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    近鉄大阪難波駅構内の「タイムズプレイスなんば」内にある立ち飲み屋さんです。日本酒(豊祝)or生ビール+あて3品の「豊祝セット(税込500円)」がお得で、駅ナカの立ち食いうどん感覚でサクッと飲めるコスパの高いお店です。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • キムチ、ニラ、ニンニクは入れ放題

    投稿日 2020年12月27日

    金龍ラーメン 戎橋店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    あまり知られていませんが、金龍ラーメンがオープンしたのは1982年のことですが、それまでは「シルクロードうどん」といううどん屋を営業していたそうです。またオープン当初は味噌ラーメンでスタートするもうまく行かず、試行錯誤を重ねた結果、現在のとんこつ醤油味に行き着いたようです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 総事業費1000億円

    投稿日 2020年12月27日

    中之島フェスティバルタワー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    中之島フェスティバルタワーは、総事業費1000億円をかけて、2012年11月に竣工した超高層ビル。高さは約200メートルで、地下3階地上39階建。建設期間は2年10カ月を要しました。向いには「コンラッド大阪」が入居している「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」があります。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 月曜日と年末年始は休館です

    投稿日 2020年12月27日

    大阪市立東洋陶磁美術館 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    世界的に有名な東洋陶磁の宝庫「安宅コレクション」を住友グループ各社より寄贈され、1982年に大阪市が設立した美術館で、中之島公園の中にあります。館蔵品のなかには、国宝や重要文化財も複数点含まれていて、世界一級品レベルです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

88tさん

88tさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2759

    169

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月02日登録)

    675,910アクセス

7国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

88tさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています