旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

oyakataさんのトラベラーページ

oyakataさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とても良いホテルでした

    投稿日 2014年08月22日

    U232 ホテル バルセロナ

    総合評価:5.0

    バルセロナ滞在中、7泊しました。
    1階の部屋だったので、目の前が隣の建物の壁でしたが、朝早く出て、夜帰ってきて寝るだけだったので特に問題ありませんでした。希望すれば有料でアップグレードが可能だそうです。

    まず立地が完璧。Hospital Clinicという駅から徒歩3分で、静かで落ち着いており、まわりに穴場のカフェやタパスバルがあります。部屋はシンプルで清潔。バスルームも綺麗。
    スタッフが親切で英語も上手です。
    全体的に照明を落としたトラディショナルな雰囲気も落ち着きます。
    共同PCが2台あり、プリンターも利用できます。
    朝食はHospital Clinic駅に向かう左手にFORN DE PAという緑の看板のパン屋さんがあり
    そこのオムレツとツナのサンドイッチが感動的な美味しさで、ほぼ毎朝そこに行き、
    フレッシュオレンジジュースとサンドイッチとコーヒーと甘いパンを食べていました。
    他にもカフェやパン屋さん、駅と反対側の最初のブロックにはスーパーもあって便利です。

    行きは空港から地下鉄で来ましたが、乗り換えが階段しかなくて大変なので
    帰りはタクシーにしました。スムーズだったので25€でした。

    またバルセロナに来たらここに泊まりたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 小綺麗なホテル

    投稿日 2013年08月16日

    Best Western Plus Hotel Crystal ナンシー

    総合評価:4.0

    ベストウェスタン系列は無難な選択だと思います。
    部屋は簡素ですがバスルームもとても綺麗です。
    向かいにPAULがあるので簡単にパンでも食べようと思って
    朝食をつけなかったところ、日曜でPAULもカフェもほとんど休み。
    なかなか朝食にありつけず、ちょっと困りました。
    立地はアール・ヌーヴォーで有名な商工会議所のすぐ近くで
    スタニスラス広場まで徒歩10分ほどです。
    フロントでお勧めレストランを聞くと、近くにあるBrasserie Excelsior-Floと
    スタニスラス広場にあるFoyというところを進められました。
    Brasserie Excelsior-Floは雰囲気が素敵で気に入りましたが
    どちらも後からクチコミを調べると、そこまで評価がよくありません。
    もうちょっと地元のいいレストラン情報を教えてくれればいいのに
    と思いました。(あまりホテルには関係ないですが)
    ということで、他の対応も含めスタッフの対応は可もなく不可もなく
    という感じでしたが、特に大きな不満はなく、快適な滞在となりました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 静かな部屋を希望することをお勧めします。

    投稿日 2013年08月15日

    Best Western Hotel Centre Reims ランス (シャンパーニュアルデンヌ地方)

    総合評価:4.0

    2013年8月初旬に宿泊しました。
    気温、37°と最も暑い時期に2日間滞在。エアコンがないと知っていたので
    心配でしたが、朝と夜に窓をあければなんとか過ごすことができました。
    ただ、予約サイトのクチコミで酷評されている通り、かなりにぎやかな通りに
    面しているので、部屋選びには要注意です。
    予約の際に、「表通りにも裏通りにも面していない、真ん中辺りの部屋」と
    いって予約するといいと思います。
    裏通りに面したスーペリアルームに案内され、表通りじゃないから静かだろうと思ったら
    夜になって、ちょうどジャズイベントなどがある日だったこともあり
    窓も開けられないほどの騒音。
    フロントで部屋を真ん中あたりの部屋に代えてもらったら、驚くほど静かでした。
    (景色は悪いですが)
    もし通りに面した部屋しかなかったら、と思うとぞっとします・・・
    フロントのスタッフはどの人もとても親切で助かりました。
    真ん中の部屋さえ予約できれば、次回もまた利用したいです。
    本当に暑い日だったので、部屋に冷蔵庫がなかったのは難点ですが、
    フランスでは普通なので仕方ないですね。外に出なくても館内にある自動販売機で
    冷たい水が買えたので良かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    フロントの対応がすごくいい
    バスルーム:
    2.0
    シャワーを使うとトイレが水浸しになる
    ロケーション:
    5.0
    大聖堂・観光案内所まで徒歩6−10分
    客室:
    5.0
    改装されたばかりで綺麗

  • あみはりロッヂ

    投稿日 2005年03月02日

    あみはりロッヂ 小岩井

     お部屋はシンプルで清潔感があります。テレビは「プレイルーム」というところでみんなで見ることが出来ます。
    トイレ・洗面所・お風呂は共同ですが、お掃除も行き届いており、特に気になる点はありません。トイレがちょっと寒いくらい。
    お風呂は近くにいい温泉がいくつかあるので、そちらに行く方が絶対おすすめです。お客さんが少なくてすいている時期はロッジのおじさんが車で送り迎えしてくれるので、事前に問い合わせるとよいかと思います。
    旅館ではないので、浴衣や歯ブラシは持参。

    お料理はおいしい!洋食が中心です。家庭的で本当においしいお料理が食べられます。
    おじさん、おばさんがとても親切で面白く、暖かくて素敵なロッジでした。

    旅行時期
    2005年02月

  • 相模屋旅館

    投稿日 2005年03月02日

    福島市

    ここの露天風呂は最高です。湯煙の中、真っ白の源泉に浸かれば日ごろの疲れは吹き飛びます。写真は誰もいなかったのでこっそり撮りに行った男性の露天風呂。女性の露天風呂のほうがさらに秘湯っぽくていいと思います。完全に男女が別れているので安心。

    宿のお部屋は普通です。広いし綺麗だし、問題なし。お食事もボリューム満点でおいしいですが、山菜やお魚が中心です。嬉しいのがお皿いっぱいのフルーツが出てくるところ。

    宿の方も感じよくて、応対も丁寧でした。

    旅行時期
    2004年07月

oyakataさん

oyakataさん 写真

10国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

oyakataさんにとって旅行とは

栄養剤?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

岩手 |

福島 |