オバちゃんさんのクチコミ全71件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年10月18日
グランド ワイキキアン バイ ヒルトン グランド バケーションズ ホノルル
総合評価:5.0
8階のラウンジもほとんど普通の休憩所のようになってて利用客は少なめでした。でもお陰でロッカーが使えて良かったです
部屋の主だった電化製品がSAMSUNG!!他のタワーもそうなっていたら嬉しいな
とりあえずオーブン、ランドリー、食洗機など使い易くて良かったです
けどね、思わずニッポンにも頑張ってほしいと思ったのは私だけ?笑
ベッドルームにお風呂
日本人には使いにくいと思いますが・・部屋が相当乾燥するので夜ちょっとお湯を張ったりとそんな使い方をしました笑
ラナイも1ベッドルームだったんですが他のタワーのラナイより広くて良かったかな
いずれにしてもゲスト用のイベントがほとんど無くなってて残念
上映会とか、散策ツアーとか復活するといいな- 旅行時期
- 2022年09月
-
投稿日 2022年10月09日
総合評価:5.0
HANAタクシー
ホテルまでチップ込み30ドルという口コミを見て初めて利用
往復にしようかとも思ったんですが、帰りは2班に分かれるのでちょっと面倒かなと思い片道だけ
前日にメールで予約
ラインがどうのこうのとあったけど無視
時間を到着の1時間後に指定と書いてあったのでそれだけ
当日着いたよコールも入れずテレテレ歩いていたらもう既にお迎えタクシーが・・
予定よりかなり早い・・・
うちのおっちゃん到着すると喫煙エリアにすっ飛んで行くのが恒例
すみませーん、もう一人いるので待って下さいと待たすこと10分・・
こんな感じで逆に待たせてごめんなさい
帰りも単発でHANAタクシー
やはり前日夕方に予約
すぐ予約受付メールが届きました
当日時間より10分前にタクシー到着
単発なのでチップ込み35ドル
何も問題なかったです- 旅行時期
- 2022年10月
- 利用目的
- 空港-市内間の移動
-
投稿日 2022年10月09日
総合評価:4.0
閉店しちゃったかなと思われるような外観になっていましたが営業していました!!
早速入ってみましたがおばちゃんとお値段がかわっている・・・いやテーブルも新しくなってたかな
バンチャンも相変わらず美味しくてお代わり頼んじゃいました笑
スンドゥブ二人でTAX込で19.9ドル
円安でなんでも割高感がある中、以前より値上がりしているとはいえ満足しました- 旅行時期
- 2022年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ランチ
-
投稿日 2022年10月06日
総合評価:3.0
ひと頃はワイキキのランドマークとして夕方から真夜中まで水槽の前が人で溢れかえっていましたが・・・
まず水槽が無くなり、パフォーマーも少なくなり・・・
あまり中に入ることも少なくなっていましたが
閉鎖されて板で囲まれている建物を見るといずれリニューアルするんでしょうが寂しい感じがします- 旅行時期
- 2022年10月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2022年10月03日
-
投稿日 2017年11月04日
総合評価:5.0
空港から近めなのでラッシュにかかっても早めに逃れられます
雨でも平気だし途中フードコートや裏側にもホーカーズやスーパーもあるし
なにかと便利で、このところ利用しています
ブギス・アラブストリートやリトルインディア・ムスタファセンターなどもオバちゃんにはいまのところ徒歩圏内です
☆「★5つ」はこの価格に対してということです- 旅行時期
- 2017年04月
-
投稿日 2018年02月13日
総合評価:3.0
2年前に出かけたのは2月
地中海性気候とは言っても曇りがちの日で普通にコートを着て出かけたのですが、今回は1月
そして晴れの予報
街歩きに半袖Tシャツ+セーター、下は素足にスカート
おっちゃんは半袖Tシャツ+薄い長袖シャツ+ダウンのベスト
歩いていたらこれでも暑い・・・
なんと20°でしたー
2年前のマルセイユもそうでしたが
地中海に面したところは冬でもお天気が良いと朝晩の寒暖の差はありますが、日中はとてもあったかくコート要らずです- 旅行時期
- 2018年01月
-
投稿日 2017年11月09日
-
投稿日 2017年09月22日
-
投稿日 2017年05月05日
-
投稿日 2016年03月16日
総合評価:5.0
駅に直結しているので空港との行き来も楽チンです
朝早く着いたので荷物を預かってもらいました
こじんまりしていてとてもアットホームな雰囲気
変圧器等もフロントで貸してもらえました
Wi-Fiもバッチリです
シャワーだけでしたが、ホテルライフを楽しむということでなければコスパも良いし
いいホテルだと思いました
- 旅行時期
- 2016年01月
-
投稿日 2016年03月08日
総合評価:4.5
バルセロナ発のクルーズに参加したときの到着日に利用したホテルです
駅に直結しています
余裕のある旅行だったら絶対地下鉄挑戦すると思うし、便利なはずです
こじんまりした綺麗な、宇宙空間を意識した(聞くところによると)白がベースで、照明なども凝ったおしゃれなホテルでした
洗面所もボウルが2つ
お風呂のシャワーも可動式のものと、固定式のものが付いていました
ドライヤーもありますし
Wi-Fiもバッチリ
変圧器はフロントで貸してもらえます
朝のバイキングがとっても充実!!!
生ハムや冷奴??
いやーっ これモッツァレラチーズだ!!!
ワインが欲しくなるよー・・・
って あるし!!!
スイカのジュースがほんとに美味しくって・・・
市内観光無くていいよー
もっとここで「食」を楽しみたいよーーーー
いつもバックパッカーとしてビンボーな旅行しかしていない愚息や朝からガンガン飲めるお局OLにも体験させてあげたいなー と思いました
他のホテルの経験がないので満点ではないです・・・- 旅行時期
- 2016年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
-
投稿日 2016年02月03日
総合評価:4.0
オランウータンと一緒の写真を撮ってもらえます
この写真はキーホルダー付きとなってあとで購入することができます
個人的にもスタッフにカメラを預けると撮ってもらえました
が!
出来上がりがなんと、逆光ど真ん中 となっていて修正不能
気づくも時は既に遅し・・
時間や天候にもよると思いますが皆様、気をつけて下さいねー
小さい蛇の方は大丈夫です
こちらはカメラのスタッフはいません
食事は・・・
朝5時半にシンガポールに到着して、そのまま何も食べずに移動していたのでお腹はペコペコ
しっかり食べましたよ
意外とお粥が美味しかったです
お代わりしちゃいました- 旅行時期
- 2016年01月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 利用形態
- 朝食
-
投稿日 2016年01月30日
-
投稿日 2016年01月28日
総合評価:4.0
マリーナベイサンズの連絡通路を通って夕方のショーに合わせて空中散歩をしようと思い夕方6時過ぎぐらいに出かけました。
のんびりしていたら、何やら長蛇の列
空中散歩希望の皆様でした
最後尾の担当の方に聞くと一時間待ちだとか・・・
んー どうしようか・・・
迷った挙句せっかくだからとチケットブースへ行ったものの完売でした・・・
夕方を予定している方はご注意下さい- 旅行時期
- 2016年01月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 観光の所要時間
- 1-2時間
-
投稿日 2015年10月11日
-
投稿日 2015年10月11日
ビッグ アイランド キャンディーズ (アラモアナ センター店) ホノルル
総合評価:3.5
今まではヨソのクッキーをお土産にしていたんですが、あまりの値上がりっぷりにギブ
ここのクッキー、サクサクしててこれはこれで美味しい
他にもチョコがあったりと楽しめる
これからはここのものをお土産にしようと思います
こちらもポイントカードあります- 旅行時期
- 2015年09月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
-
投稿日 2015年10月05日
ホノルル クッキー カンパニー (ワード ウェアハウス店) ホノルル
総合評価:2.5
ビーフジャーキーからドライマンゴー、そして最近の定番となったここのクッキー
選ぶのも面倒なので出始めの頃からここのクッキーにしてたんですが、
年々値上がりしてたのは気付いていたけど、今年はウッソーってな感じ
円安もあって、今年はもう限界
帰りの飛行機でも昨年までよりここのバックを持っている方が少なかったような気がします
とりあえず、うちは、もうないですね- 旅行時期
- 2015年09月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
-
投稿日 2015年03月09日
総合評価:5.0
ヒルトン前のビーチですが、見つけました!
なんの変哲もない砂浜状態のところにぽつんとランドセルぐらいの大きさの岩
なにげでみたら岩の割れ目にでっかい青いヒトデが隠れている?
あまりデカすぎてヘビがとぐろを巻いているのかと思っちゃいました
ここのビーチにはカメはもちろんマンタの道もあるらしく
運がよければ遭遇できるわよー と地元のおばちゃん言ってました
でも、危険なのでくれぐれもさざ波の立つところまでは行かないようにとのことでしたー
- 旅行時期
- 2015年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
-
投稿日 2015年04月14日
総合評価:3.0
たまにはホテルで食事でも、と訪れた
飲み物代は別
オリエンタルコースとでもいうのかしら?
ローストビーフもあるけど飲茶やカレー、パッタイなどがあり
和食は定番のお寿司と天婦羅、そばなどもあったけど…
ナンは冷めているし、そばもつゆが先に入っていて美味しくはない
天婦羅も冷めているのでそんなに美味しいとは思わない
20時頃に入ったので、タイミングが悪かったのかしら?
のんびり食べていたら、デザートコーナーを片付けるという
えええっーーー まだお客さん案内してるじゃないの???
ちょっと慌ててデザートコーナーに
南国でもないので生のフルーツといっても薄いグレープフルーツのみ
すごく残念
ケーキを数種類いただいてみたけど、これが日本のケーキ?と思うような
実に異国的な甘さのものが…
チョコファウンテンがあるのでお子様達は喜んじゃうかもしれないけど
デザートコーナーは実にチープな感じ
総体的に選ぶ程の数もなく、お代わりしたいものも少なく、別料金の コーヒー、紅茶も特に美味しいものでもなく
そして決して低料金でもなく…
庶民派のオバちゃんのお口とお財布には合わなかったなー
- 旅行時期
- 2015年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算
- 7,500円未満
- 利用形態
- ディナー