旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nao17さんのトラベラーページ

nao17さんの旅行記全12 »

旅行記をもっと見る

nao17さんの写真全276 »

  • イスタンブールといえば、先ずは旧市街地。ただし、絨毯屋の呼び込みはきつ...

    エリア: トルコ

  • ブルーモスクで、”トルコに来たぁ”と、余韻にひたっていると、(多分)社...

    エリア: トルコ

  • セルクチュ・エフェス遺跡です。両替をし忘れてお金の無い私は、セルクチュ...

    エリア: トルコ

  • 大劇場。収容人数2万4000人、直径154m、高さ38m。かなり大きい...

    エリア: トルコ

  • ケルスス図書館。1万2000巻もの書物が収められてたとか・・・。また、...

    エリア: トルコ

  • ハドリアヌ神殿。内側は質素なんですが、周囲は、すごいきれいな彫刻でした...

    エリア: トルコ

  • パムッカレの石灰棚。本当に雪のように真っ白でした。ここに行かれる時は、...

    エリア: トルコ

  • ヒエラポリス南大浴場。ちょっとぬるめだけど、暑かったので丁度いい感じ。...

    エリア: トルコ

写真をもっと見る

nao17さんのクチコミ全0 »

nao17さんのQ&A

回答(5件)

  • カッパドキアの日帰り旅行

    前にも投稿させて頂きましたkaz_copです。
    4/6〜10のスケジュールでトルコ旅行へ行くのですが、色々な記事を見て是非カッパドキアへ行きたくなってきました。。スケジュール的に無理があるのは承知で...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/29 10:15:27
    • 回答者: nao17さん
    • 経験:あり

    前の方の回答で、飛行機は満席とあったので・・・。
    夜行バスで、イスタンブールからカッパドキアへ移動されてはいかがですか?

    私は、夜行バスでイスタンブールから、カッパドキアに入りました。
    かなりの早朝に到着するのですが、朝一からツアーに参加できるので、一日を有効に利用できそうな気がします。ただ、帰りも夜行バスでの移動になるかと思うので、大変かとは思うのですが・・・。(私は、2泊して3日目の朝移動したので、そういうバスがあるかを知らないので、確認してみてくださいね。)
    イスタンブールで、ツアーの予約もされておくと、早朝(周囲はまだ真っ暗なので)到着してからの、相談もできるので安心かと思いますよ。
    カッパドキアも、広く見所満載なので、楽しんできてくださいネ。

  • 高山病の経験があり、ペルー周遊に不安を感じているのですが

    この6月に新婚旅行で念願のペルーに2週間行きたいと考えております。
    初めて添乗付きのツアーに参加することにし、
    予約はこれからですが、よさそうなツアーも見つけました。

    彼はとにかくマチュピチ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/26 10:01:39
    • 回答者: nao17さん
    • 経験:あり

    みなさんが、いろいろとアドバイスされているので簡単に・・・。

    私は、日程の都合上クスコ入りしました。
    たまたま、飛行機が一緒だった男の子達は飛行機を降りたとたん、頭痛を訴えてました。その後、ホテルで半日程休んでいたら、体も慣れてきたのか思い思いに観光してました。このことからも、体が馴染むまではせっかく来たんだからと無理をせずにゆっくりと過ごして下さい。その時の体勢ですが、横になって休むよりも、いすに座った状態で休まれる方がいいみたいですよ。昼間元気だった私も、夜になると頭痛がしていたのですが、横になって休むより頭痛が和らぎました。
    それと、コか茶!。たくさん飲んでください。多分、日中はこれのおかげで良かったような気がします♪
    あと、一番の期待しているマチュピチュは全く問題ないかと思いますよ。
    ただ、絶対はないかと思うので、その時は・・・。
    ナスカは高山病より、飛行機酔いの方が心配ですね。必ず、(乗り物酔いしない方でも)薬は持っていってください。そして、飲んでください。後で、しまったと思っても遅いですし。
    チチカカ湖・ラパスは、みなさん体が慣れてきていたのか高山病になっている方は少なかったです。
    最後に、高山病になると思考能力?も落ちてしまうような気がします。行動も、まだ時間があるからと思わず、ゆっくりとできるように早目にとってくださいね。
    とっても、素敵なところなのでいい思い出がたくさんできることを祈ってます。

  • ペルー旅行をするときの手持ちかばんについて教えてください。

    始めまして。
    3月頭に、初めてペルーに行きます。ポイントとしては
    リマとクスコとマチュピチュに行きます。
    そのときの、手持ちのかばんについて教えてください。

    海外は2回目なのですが、ペルー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/19 19:14:31
    • 回答者: nao17さん
    • 経験:あり

    始めまして。

    私もそそっかしい一人ですが、数年前にペルーに一人旅しました。
    私の個人的感想を簡単にかきますネ。
    リマ:大通りに関しては、比較的安全かと・・・。
       もちろん、そんな油断をして言い訳ではないのですよ。
       小道にそれたりは、言葉を話せたとしても安全とは言えないですよね。
    クスコ:アルマス広場は、夜も大勢の人でにぎわってました。
       夜食事に行かれた後の、一人歩きは危険かと・・・。そんな時は、大勢
       いる観光警察の方にタクシーを呼んでもらいましょう。紙にホテル名を
       書いておいて、「ココまで行きたいのでタクシーに言ってください」と
       お願いしたら呼んでくれます。もちろん、相手タクシーもそうそうぼっ
       たりしないと思いますよ。
       後、クスコの後に私はプーノにバスで行ったのですが、同じバスに乗って
       いた男の子が荷物を略奪?されてました。バスの上に乗せて、上の人が逆
       の方に落としてたみたいで・・・。その男の子は、もちろん降りたときに
       文句を言ってましたが、預かってないの一転張りでした。
    マチュピチュ:昼間は、マチュピチュにいかれてると思うので安全かと思います。
       麓に戻ってきてからですよね。ココも、世界から観光客が押し寄せてきて
       いるので、夜も賑わってました。田舎町みたいな感じで、人もやさしかっ
       たですよ。

    Atsukoさんが行かれるところでは、こんな感じでした。
    どこで食べた料理も全部おいしかったし、あと、運がいいのか出会えた人達全員
    やさしかったし、いい人達でした。また、行きたいです♪
    ただし、いつもそうだとは限らないので気を引き締めて行って下さいね。
    昨日、安全だったとしても、今日はどうかわからないですから・・・。

    最後にバックですが、私はなんでもないような安いナイロンバックをだらんと、
    肩からかけてました。確かにその中はたいした物は入れてなかったです。
    まぁ、あまりにも状態だったのかもしれませんが・・・。
    日中使用する分位のお金は、様々な小銭を用意して、ポケットに入れ込んでま
    した。で、まとまったお金は、リスクを考えてあちこち(バック・身に着ける
    貴重品入れ・靴下の横とか・・・。)に隠しこんでましたヨ。

    Atsukoさんにとって、素敵な旅になることを祈ってます。

回答をもっと見る

質問(3件)

  • ノースショア方面のドライブ時の駐車場状況

    • 質問日時:2013/07/29 18:18:35
    • 締切:2013/08/02
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:9件

    ノースショア方面へドライブ時の際、駐車場状況はどのようなものなのでしょうか?

    比較的空いている箇所、厳しそうな箇所、教えて頂けると助かります。
    また、トイレの有無も教えてください。

  • 高齢者(80歳)も楽しめるツアー

    • 質問日時:2013/07/22 12:59:35
    • 締切:2013/08/22
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:9件

    急に決めちゃったんですが、来月憧れのハワイに3世代で行くことになりました。
    3世代なので、お母さんも一緒です。
    ただ、母が高齢なので、母も楽しめるところを観光に盛り込みたいのですが、どこかいい所はないですか?
    食事とかも、お勧めがあればとても助かります♪

  • ケアンズ・シドニーのお勧めごはん(20A$位までで・・・)

    • 質問日時:2007/07/30 12:37:57
    • 締切:2007/08/03
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:3件

    8月の半ばから、ケアンズ・シドニーに行ってきます。
    お昼は、ツアーにランチが含まれているのですが、夕食が含まれてないので、お勧めのお店があれば教えてください。
    希望としては、せっかくのオーストラリアなのでケアンズ・シドニーのどちらかでおいしいシーフードが食べてみたいです。あと、オージービーフも・・・。
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

nao17さん

nao17さん 写真

6国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nao17さんにとって旅行とは

心のオアシス!
年に一度だけだけど頑張った自分への
自分で出来る最高のご褒美です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています