旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

maoさんのトラベラーページ

maoさんのクチコミ(5ページ)全426件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しい景観に何度来ても感動

    投稿日 2023年06月18日

    洞爺湖 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.5

    今年に入って二度目の訪問です。
    今回は、はじめて洞爺湖を一周するのが目的。
    一番湖に近い道を、グルッと一周しました。
    途中、細い道が続くので少しヒヤッとしましたが、
    運転手でなければ、美しい景観をたっぷり
    味わうことが出来ると思います。
    洞爺のパンフレットを持って出かけましたが、
    冊子に載っているスポットは違う道沿いにあるようで
    あまり立ち寄る場所はありませんでした。
    インバウンドの観光客が増えていて
    落ち着かない雰囲気ではありました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • はじめて行ってみました

    投稿日 2023年06月18日

    浮見堂公園 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    洞爺湖へは何度も行っていますが、
    北側を訪れたのは初めて。
    浮見堂へも初めて行きました。
    なんと聖徳太子の像が祀られていました。
    いつも南洞爺にしか行かないので、
    新しい発見でした。
    こちらにもインバウンドの観光客が
    観光バスで来ていて、少し驚きました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • のんびりした雰囲気

    投稿日 2023年06月18日

    ちょいす 恵庭店 北広島・恵庭

    総合評価:4.5

    こちらの店舗は二度目の訪問でした。
    夕飯の時間帯で、2組ほど待っている方がいました。
    ボックス席に座れたので、落ち着いて食事が出来ました。
    どのネタも美味しく頂けましたが、
    「とびっこ」は少し漂白剤の様な香りが気になりました。
    サイドメニューも多いので、
    家族連れで訪れても楽しめる店舗だと思います。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 休憩で立ち寄りました

    投稿日 2023年06月18日

    きのこ王国 本店 白老・大滝

    総合評価:3.0

    洞爺方面へドライブするときには
    必ず立ち寄るスポットです。
    前回2月に訪れた時と比べて
    売店の配置や内容が変わっていました。
    おにぎりやお惣菜がずらっと並べられていて
    以前より買いやすくなったように感じました。
    まだ朝早かったので、人も少なかったです。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 露店が賑わっていました

    投稿日 2023年06月16日

    北海道神宮例祭 (札幌まつり) 札幌

    総合評価:3.5

    お祭り最終日。
    いつもは中島公園に行きますが、北海道神宮にははじめて行きました。
    外国人観光客を乗せた観光バスが数台停まっていて、境内にも外国人がたくさん来ていました。
    むかし懐かしい「アメリカンドッグ」はもう売られていませんでした…

    旅行時期
    2023年06月

  • 安心の味

    投稿日 2023年06月16日

    そば居酒屋 一紗 札幌

    総合評価:4.0

    何度も車で通っていましたが、はじめて来店しました。
    入店時にはすいていましたが、お店を出る頃には続々とお客様が入ってきました。
    ランチにはセットメニューもあり、ちよい盛りが無料のものもありました。
    セットについていたいなり寿司も美味しかったです。

    旅行時期
    2023年06月

  • 毎年恒例で、見に行きました。

    投稿日 2023年06月12日

    えこりん村 北広島・恵庭

    総合評価:4.5

    えこりん村は、恵庭までドライブする時に必ず立ち寄ります。
    特に「トマトの森」は毎年楽しみにしています。
    今年も順調に育っていて、まだまだ秋までには沢山のトマトが実りそうで、楽しみです。
    施設内にはお土産コーナーもあります。
    庭には野菜も実るんです。
    秋も楽しみです。

    旅行時期
    2023年06月

  • お肉とお魚はここ

    投稿日 2023年06月05日

    北海市場 川沿店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    週に2~3回は行くスーパーです。
    魚やお肉を買うのは、だいたいこのお店。
    お肉は安定して他のスーパーより安いです。
    豚や鶏の挽肉、無事にロース、バラなど…日頃よく使うお肉を購入しています。
    野菜は少し価格が高めだと感じます。

    旅行時期
    2023年06月

  • 何度も行って楽しみたい

    投稿日 2023年06月01日

    エスコンフィールド北海道 北広島・恵庭

    総合評価:4.0

    ついに初めて行ってみました。
    とにかく人が多くて驚きました。
    JR北広島駅からは徒歩でも15分ほど。
    行きはのんびりと歩いて向かいました。
    試合2時間前に入場、
    入り口は混みあっていましたが
    15分ほどで入場できました。
    座席を確認した後は、飲食ブースなどを歩いてみました。
    お酒を飲みながら楽しめるスポットも多く
    ワクワクしました。
    話題のクラフトビールのお店には大行列ができていたので
    今回は諦めました。
    いろんな場所からグラウンドを見ましたが
    どこから見てもグラウンドが近く見えて
    素晴らしいと思いました。
    帰りは試合終了の少し前に球場を出ましたが
    すでにシャトルバスを待つ人の列が出来ていました。
    次々とバスがくるので、それほど待つことはありませんでした。
    次はデイゲームに行ってみたくなりました。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 初めてのサッカー観戦

    投稿日 2023年05月28日

    札幌ドーム 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    普段サッカーは観ないのですが、
    コンサドーレのチケットを頂いて、
    初めて札幌ドームでのコンサドーレ戦を観戦してきました。
    土曜日で、観客は11000人ほど、それ程混みあってはいませんでした。
    札幌ドームへ来たのも久しぶりで、楽しい時間でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • メニュー豊富、納得のお値段

    投稿日 2023年05月21日

    北海丼丸 山鼻店 札幌

    総合評価:4.5

    ずっと気になっていましたが、初めて来店しました。
    丼が¥540~で、とにかく種類が豊富で、迷います。
    並盛りでもごはんが240g入っていて、満足でした。
    私は「あられ丼」を食べましたが、いくら、トビッコ、サーモン、かに、マグロなどが入っていて楽しめました。
    店員さんも感じがよく、また行ってみたいと思いました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 憩いの公園です

    投稿日 2023年05月18日

    藻南公園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    散歩には最適な公園です。
    近くには川が流れていて、水野音にも癒やされます。
    夏季期間は炊事場よ利用も出来ます。
    今回は、八重桜が見事に満開でした。
    緑にも癒やされる空間です。
    トイレも完備されていますが、トイレットペーパーはないので、ご注意ください。

    旅行時期
    2023年05月

  • 落ち着く空間

    投稿日 2023年05月12日

    ふく亭 櫂梯楼 円山 札幌

    総合評価:4.5

    ランチで利用しました。
    天ぷらやそば、鮨を中心に、いろんなセットメニューもあります。
    席数は分かりませんが、今回は掘りごたつの席に案内されました。
    天ぷらには、季節の野菜(筍)も入っていました。
    茶碗蒸しはかなり甘めに感じました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 1番のお目当て

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 アジアゾーン 高山館 札幌

    総合評価:4.5

    円山動物園に来るたびに、
    1番のお目当てがキリンです。
    今回は2頭とも室外にいました。
    高い場所にあるエサ箱から、器用にエサを食べていました。
    身体の模様で、そのキリンの種類がある程度見分けられるようですよ~。

    旅行時期
    2023年05月

  • いろんなモンキー達が…

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 モンキーハウス 札幌

    総合評価:4.0

    名前の通り、本当にいろんなモンキー達が展示されています。
    座ったきり、全く動かない個体や、逆に落ち着きなく、ずっと動き回っている個体、など。
    見ていても飽きない光景でした。
    エサを器用に取り出す姿は、人間の子供のようでした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 寒そうにしていました

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 サル山 札幌

    総合評価:3.5

    小雨が降る日だったからか、
    みんな丸まっていました。
    ボスサルが亡くなってしまったので、いまはどのサルがボスに昇格(?)したんでしようか…
    それにしても、サルの動きというのはどれだけ見ていても飽きません。
    かなり身近に感じます。

    旅行時期
    2023年05月

  • 鳥インフル対策中

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 熱帯鳥類館 札幌

    総合評価:4.0

    鳥インフル対策で、閉まっている館も多かったです。
    が、今回もペリカンは元気にすごていました。
    飼育員さんが餌の魚を投げるんですが、くちばしからこぼれ落ちて、そして落ちても拾わないので…
    プールの中には魚がたくさん落ちていました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 今回は見られました

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 海獣舎 札幌

    総合評価:4.0

    前回は見逃してしまったペンギン。
    今回はしっかり観察できました。
    寒さに弱い種類らしく、室内にいる事もあるそうです。
    今回は水に入っているペンギンもいました。
    円山動物園にはフンボルトペンギンしかいません。
    皇帝ペンギンも、見たいものです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 間近で観察できます。

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 アジアゾーン 寒帯館 札幌

    総合評価:4.0

    ライオンは不在の円山動物園。
    それでも見応えのある展示でした。
    カバやトラ、ヒグマなどなど、普段は決して近くでは見られない(会いたくない)動物たちが、間近で観察できます。
    工事中の場所もありますが、十分楽しめました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 団体客も増えていました

    投稿日 2023年05月12日

    円山動物園 札幌

    総合評価:4.5

    数ヶ月ぶりに訪れました。
    小雨の降るお天気でしたが、学生屋海外からの団体客もたくさん訪れていました。
    鳥インフルの影響で展示を中止している館もありました。
    休憩場所がたくさんあるので、ひと休みしながら回れます。

    旅行時期
    2023年05月

maoさん

maoさん 写真

4国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

maoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています