旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マイリーママさんのトラベラーページ

マイリーママさんのクチコミ(3ページ)全59件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 手軽にピクニック気分になりたいならココ!!!

    投稿日 2012年09月28日

    ウロンゴン ボタニック ガーデン ウロンゴン

    総合評価:5.0

    Wollongongに来たなら、ぜひランチを買ってここで食べましょう☆
    広くてどこまでも続く青空の下、のんびりとたくさんの緑に囲まれてゆったりすれば、心の底から穏やかな気持ちになります。

    広大な公園には、緑あふれる草原だけでなく、花が咲き乱れるガーデンや湖、探検もできちゃう林、日本の橋のレプリカまであったりします。

    ランニングやウォーキング、リラックスする場所としてみんなに愛されている公園。
    オージーの日常が少し垣間見れるのも楽しいです!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    フリーシャトルバスに乗ってウーロンゴン大学前で降りれば目の前
    コストパフォーマンス:
    5.0
    もちろん無料です!
    人混みの少なさ:
    5.0
    天気が良い時でさえも日本ほどごみごみしていない!!
    施設の快適度:
    5.0

  • 絵画のようです

    投稿日 2012年09月21日

    ウロンゴンの歴史的灯台 ウロンゴン

    総合評価:5.0

    まるで絵画のような風景です。
    2台の灯台が見えます。
    ビーチ沿いには遊歩道とベンチがありのんびりと
    海を眺めていることが出来ます。ペリカンやオウムがたくさんいます。
    船の入り江も一緒にありここでサンセットを見れたらとても素敵だろうな。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ボリュウムあります!

    投稿日 2012年09月21日

    ハリーズ カフェ デ ホイール (ヘイマーケット店) シドニー

    総合評価:3.0

    路面電車のキャピトルスクエアのすぐそばにあります。マーケットシティに近いのですがジョージストリート沿いにはないのでちょっと探しましたが建物のかたちでわかります。
    B級グルメとして有名でミートパイのタイガーとホットドック。ボリュームがあり、食べ応え大です。が味が濃いので最初はいいのですが、最後は飽きてきてしまいます。
    4人で1つくらいがちょうどいいかも・・?!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • ホットチョコは美味

    投稿日 2012年09月21日

    リンツ ショコラカフェ シドニー

    総合評価:4.5

    ダイリングハーバーのコックルベイにあるリンツに行きました。
    外にたくさんのテーブルと椅子があり、ダーリングハーバーを見ながら一息つけます。
    アイスチョコもとっても美味でしたが、ホットチョコのほうがより一層「濃い~チョコ」という感じでホットしながらいただけます。想像していたより甘くなく美味しく病みつきになりそうです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • どこで食べてもおいしい!

    投稿日 2012年09月21日

    鼎泰豊 (ワールドスクエア店) シドニー

    総合評価:4.5

    ディタイフォンはシドニーだけで3店舗くらいあるようです。
    ウエストフィールドの5Fのフードコートにもありますが、このフードコートはとっても込み合っています。そのため落ち着きません。
    ワールドスクエアの2Fにあるディタイフォンは穴場かもしれません。
    味は日本もシドニーも同じといいたいところですが、麺類は麺自体の種類が違い麺類は日本のほうが口にあいました。ただ焼飯類はシドニーのほうがパラパラで美味しかったです。きっとご飯の種類も違うのでしょうね・・小龍包は同じに美味しかったです。
    シドニーは物価が高いせいなのか小龍包も日本より高いきがします。
    ただはずれがないので安心して注文して食べられます。
    またワールドスクエア店は伝票に注文を書くようになっていて言葉が通じなくても注文できるのでお互いに便利でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 自宅にいるようにくつろげます

    投稿日 2012年09月20日

    メリトン スイーツ ケントストリート シドニー

    総合評価:4.5

    大人4人で2Bルームの部屋でした。
    バスルームも2つあり、1つはシャワーのみ1つはバスタブ付でした。2つあるので4人でいっても2人づつ利用できるのでのんびり入れます。
    フルキッチンに大型冷蔵庫・食器も一通りそろっています。食器洗い機もあり、洗剤もフキンも毎日補充してくれます。洗濯機も乾燥機もあり大助かりです。ただ洗濯洗剤は最初に2つ置いてありましたが補充はなかったです。
    タオル類もバスタオルだけは毎日補充してくれるのですが、フェスタオル類は2回に1回しかおいていってくれませんでした。プールやジムもありましたが、小さかったです。
    36階の部屋でしたが、ベランダにもでられ、夜景もきれいに見れました。
    隣や上の階の音も全く聞こえず、まるで自宅にいるように寛げる快適な毎日がおくれました。
    ただ残念なことに、スタッフがわりと事務的でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 一度は行ってみて!

    投稿日 2012年09月20日

    パンケーキ オン ザ ロックス (ザ ロックス店) シドニー

    総合評価:4.0

    ロックスにあるパンケーキ中心のお店。
    物価が高いシドニーでは良心的な値段で食べられます。
    メニューには写真がたくさん載っているので視覚で食べたいものが選べちゃいます。
    スタッフもとってもフレンドリーです。
    シドニーの街中ではあんまり日本の方には会わないのですが、
    このお店では日本人率高いです。いついっても最低2組はいます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    よく見ないとみおとすかも?!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 京都のお台所は必見です!!

    投稿日 2012年02月28日

    錦市場 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    狭い路地に威勢のいいお店が軒を連ねています。
    元気の良いおばさま、おじさま達がたくさんの誘惑をしてきます。
    京都のお台所といわれるように何でもそろいます。
    個性のあるお店ばかりで見ているだけでも飽きません。
    もちろん食べ歩きもお持ち帰りもできます。
    ただし6時には閉まってしまうのでご注意ください。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    人ごみ多し!
    見ごたえ:
    4.0

  • 二の丸は見ごたえあり!

    投稿日 2012年02月28日

    元離宮二条城 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    世界遺産の二条城は広さもさることながら、二の丸御殿も庭園も見ごたえがあります。
    二の丸御殿の廊下は歩いているとキュキュと音がなります。
    大政奉還がされた部屋など各部屋に音声ガイドがあり、当時どのように使用していたのかがよくわかります。見学に行く価値有です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    駅からすぐです
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 新撰組が生まれた地

    投稿日 2012年02月28日

    新選組屯所跡・壬生郷士八木邸 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    新撰組が誕生した八木邸。1,000円でガイドさんが江戸時代に八木邸でおきた出来事を解説してくれます。ガイドさんによっても解説が違いいろいろなガイドさんのお話を聞いてみても面白いかもしれません。
    八木邸は想像よりだいぶ小さく芹沢鴨との斬り合いがこんな狭い場所でおこなわれたとは・・という感じです。その時の刀傷や文机が残っています。とても感慨深いです。
    今の時代と比べてしまうと、部屋の欄干の高さ等から新撰組の隊士たちの体格も小さかったのだろうな・・と想像してしまいます。
    ガイドさんの説明が終わると自由に見学ができ、その後隣にある和菓子屋「京都鶴屋」さんでお抹茶と屯所餅がいただけます。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    どこから行っても歩きます
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • レディースフロアにスパがあります!

    投稿日 2012年02月27日

    ホテルモントレ京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    女同士で行くにはレディースフロアがあり、またエレーベーターを降りるとその階のルームキーがないとフロアに入れないようになっていてセキュリティはバッチリです。
    部屋はユニットバスですが、最上階にはスパ(有料)もあり、歩き疲れた体を癒してくれます。朝食はビッフェですが3泊とも毎日同じメニューでした。
    残念だったのは、昨年は雨の時には傘がおいてあり自由に貸出ができたのですが、今年はスタッフにお願いして出してきてもらわなくては借りることができませんでした。
    総合的にはとてもいいホテルでした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    地下鉄やバス停まで徒歩5分以内です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    コンパクトだけど使いやすい
    接客対応:
    2.5
    笑顔が少ない?!
    風呂:
    4.0
    値段のわりには・・・
    食事・ドリンク:
    2.0

  • 唯一の中華料理!

    投稿日 2011年12月14日

    ヴォルケイニア・レストラン 東京ディズニーリゾート

    総合評価:2.0

    ディズニーシーの中で唯一の中華料理店。チャーハン・酢豚・エビチリ・飲茶と並びます。もちろんビールも!そしてなぜか中華なのにワインもあります。(笑)
    好きなものをカウンターで取る形式。
    一品料理だけでは物足りないのでライスもチョイスすると1000円を超えてしまいます。
    中華にしてはちょっと割高かな??ただ店内が広いので待ち時間は少ないです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.0

  • ビールとソーセジ最高!

    投稿日 2011年12月13日

    バーナクル・ビルズ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    アメリカンウォータフロントにあるワゴン。
    場所は波止場にありちょっとわかりにくいかも?!
    でもここはクチコミのせいなのかなぜかいつも人が並んでる。
    キンキンに冷えたビールと骨つきソーセジの組み合わせは絶品!
    冬にはホットワインもありこれがまた寒い冬には体が温まりポカポカに♪
    ただワゴンなので買ってどこか座るところを見つけて食べないといけないのが難点。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • スモークターキーが・・・

    投稿日 2011年12月13日

    ノーチラスギャレー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    スモークターキーと焼餃子が美味しい!
    もちろんビールも飲めます。カウンター形式でセルフです。
    ただし・・スモークターキーは変な角度で食べると油がポトポトと落ちてくるのでご注意を!!でもなんともいえずに病みつきになる味です。なぜかシーに行ったときには一番最初に朝一番で食べたくなるのですが、お店は10時からしかやってません。泣

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 簡単なお肉料理はここで!

    投稿日 2011年12月13日

    ユカタン・ベースキャンプ・グリル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    プリマハムが経営するお店なのでお肉関係が食べたくなったときはお味はGood!
    セルフサービスなのでレストラン的にはいかないけど、手ごろな値段で気楽に美味しく食べれます。お勧めは自家製スモークのチキンとポーク。チキンもポーク美味しいです。
    もちろんビールもあります。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 大浴場があります!

    投稿日 2011年12月12日

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 舞浜

    総合評価:3.5

    ディズニーオフィシャルホテルの中では唯一大浴場(舞湯)があるホテルです。
    家族旅行の場合、ディズニー閉園後お風呂に一人一人入るには時間がかかってしまうのですが、大浴場があるのでいっぺんに入れてしまい、時間短縮するには便利です。ただ1回の利用料金が1000円します。料金にたいしてはお風呂は小さく、シャワーも10個ぐらいしかありません。
    バスタオル・タオル類は使い放題です。マーサージ機が2台あり、無料で使えます。

    部屋の広さは普通です。寝るだけという感覚で利用するには不自由ありません。
    ベットはダブルベッドの大きさで枕は羽毛で高さが必要な人は2個使えば高くなります。
    究極の眠りを追求したベッドらしいですが、硬いのが好みの人には柔らかすぎかもしれません。

    シェラトンの一番の魅力は「グランカフエ」でのビッフェ。何十種類もの料理・飲み物・フルーツ・ヨーグルト・シリアルと見ているだけで楽しくなってしまいます。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 立地がとってもグー!

    投稿日 2011年10月12日

    ワイキキ ビーチコマー バイ アウトリガー ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイワンセンターの目の前で、ショッピング・ビーチどこへ行くにも最高の立地。高層階になれば、パーシャルオシャンビューでもかなりの景色が楽しめます。
    夜景に関してはワイキキの街の明かりが楽しめます。
    バスルームはバスタブが半分の大きさしかないけど、シャーワーのみと割り切っていれば何の問題もありません。
    コーヒーはライオンが2種類用意されています。アメニティは今人気のBath & Body Worksです。なくなればちゃんと補充もしてくれます。
    部屋もスーツケースを2個広げても余裕の広さがあります。エレベーターもカードキーをささないと止まらないとセキュリティもきちんとされています。プールにプールやビーチで使うバスタオルも用意されています。
    ビーチ沿いのホテルにはかなわないけど、この立地条件でこの値段は本当に嬉しいです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この立地とロケーション
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    バスタブが半分しかなくってほとんどシャワーになってしまうけど・・・
    ロケーション:
    3.5
    オーシャンビューではなくっても海も夜景も両方たのしめます。
    客室:
    4.5
    広さに関してはまったく問題なし

  • まさに南国ハワイ!

    投稿日 2011年09月26日

    カイルア ビーチパーク オアフ島

    総合評価:5.0

    アクセスが悪いけど、ぜっ~たいに行ってほしいビーチです♪
    真っ青な空に白い雲エメラルドグリーンに青く輝く海
    さらさらな砂浜!!まさに南国ハワイ!!です。
    心まで洗われ、癒されます。
    ただし、日によっては風がものすごく強いかも?寒くって海には入れないかも?!
    日曜日は凄い混むのでレンタカーの人は早く行かないと駐車場を探すのに大変!
    海に入れなくっても、ただビーチで座ってボーと時を過ごすそんな贅沢な時間を
    過ごせるお勧めビーチです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    バス・レンタカー等乗り物が必要
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    人気ビーチだけに日によっては大混雑
    水の透明度:
    4.0
    波打ち際は砂がおおいかも?!

  • ワイキキに行ったら、はずせない!!

    投稿日 2011年09月25日

    カフェ カイラ ホノルル

    総合評価:4.5

    とても良いお店でした♪
    ただ、初めての方は待ち方に戸惑うかもしれませんね。
    行列ができてますが、何も言わず最後尾に並ぶのではなく、初めにお店入口のノートに名前と人数を書いておかないと呼ばれないので、お気を付けください!

    ぜひ、友人やご家族とどうぞ♪

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    ホテルにもよりますが、歩いていくにはちょっと遠いです・・・
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    ちゃんとすかさずお取り皿くれたり、普通に良かったです。
    雰囲気:
    4.0
    日曜日のブランチ的なとても良い雰囲気のノンビリできるお店です♪
    料理・味:
    5.0
    ワッフルがめちゃオイシイ♪

マイリーママさん

マイリーママさん 写真

5国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マイリーママさんにとって旅行とは

人生の楽しみ♪
このために毎日頑張っています★
家族で毎年色々な場所へ旅行しにいくのが大好きです(*^^)v

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています