旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MaeKenさんのトラベラーページ

MaeKenさんのクチコミ(2ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 南部と言えばバーベキュー

    投稿日 2016年07月02日

    Jim 'N Nick's Community Bar-B-Q バーミンガム

    総合評価:4.5

    人気店らしく、平日にも関わらず混雑していました。お店の雰囲気、サービスも良くて気持ち良くBBQを楽しめます。ウィスキーのコーナーがあっていろいろな種類の中から選ぶことが出来ます。色んな種類が楽しめる6~8人盛りのBBQをチョイスし、7名で食べたのですが、食べ切れませんでした。ボリュームも十分で味も美味しかったです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • アフォーダブル

    投稿日 2016年06月19日

    Hampton Inn Birmingham-Colonnade 280 バーミンガム

    総合評価:3.0

    一言で言えば、かなりアフォーダブルなホテルです。団体客の利用も多い様で、マーチングバンド、チヤガールのグループに会いました。バンドの高校生は夜中までプールで騒いでいて楽しそうでした。音が気になる人は、眠れなかったと言っていました。
    このクラスのホテルでがありがちなことなので、私は気になりませんでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • ヒューストンのUnited Club

    投稿日 2016年06月19日

    ユナイテッド航空 ヒューストン

    総合評価:3.0

    ユニテッド航空でヒューストンへ、そこを経由してANAで成田へ向かう3時間の待ち時間に、ユナイテッド クラブを使いました。ターミナルEの真ん中にあって、2Fが受け付けで、3Fと4Fがラウンジという配置です。他のユナイテッドクラブとほぼ同じサービス内容。行きで使ったシカゴのユナイテッドクラブではウェイトレスが食事を持って周っていましたが、ここはありませんでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    2.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0

  • 日系ファーストクラスラウンジ比較

    投稿日 2016年06月04日

    成田空港 国際線 ANAラウンジ (第4サテライト) 成田

    総合評価:4.5

    ANAのファーストクラスラウンジを使ってみましたので、JALのファーストクラスラウンジと比較してみたいと思います。
    接客 ANAは希望の席にエスコートしてくれる。JALはエスコートなし。
    食事 JALは寿司職人が握り寿司が楽しめる。ANAはビジネス+アルファだが麺のサービスあり。
    その他 JALはマッサージサービスがある
    混雑度 ANA方が広いので、ややJALより混まない印象。

    総合的にJALが一歩上ですかね。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • "みつを"の言葉に心打たれる場所

    投稿日 2016年06月12日

    相田みつを心の美術館 鬼怒川温泉

    総合評価:4.0

    鬼怒川温泉街から車で5分くらいの場所です。看板も小さくかなり分かり辛いので、事前に調べる事をお勧めします。美術館と言うよりはギャラリーです。一点一点、みつをの詩を読み込んで行くと、その世界に引き込まれて行きます。出逢いの大切さを改めて感じる1日でした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • サンディエゴから約30分のアウトレット

    投稿日 2016年06月03日

    カールズバッド プレミアム アウトレット カールスバッド

    総合評価:4.0

    比較的ダウンタウンからも近いプレミアムアウトレット。大きさも小~中規模クラスです。日本のアミプレミアムアウトレットよりやや小さい感じです。お気に入りのコールハーンがあったので、靴二足を購入し、スタバで休憩。短い時間でしたが楽しめました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 免税店が充実

    投稿日 2016年06月04日

    ロサンゼルス国際空港 (LAX) ロサンゼルス

    総合評価:4.5

    昨年リニューアルした国際線の免税店街は、お洒落な大型店舗が並ぶ。一通りの有名店が出揃っているので、フライト前のショッピング、ウィンドウショッピングにも最適です。ちなみに航空会社のラウンジは2つ上の階になりますが、エレベーターでアクセスすればすぐ近くです。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 迫力の空母に感動

    投稿日 2016年06月03日

    ミッドウェイ博物館 サンディエゴ

    総合評価:4.0

    遠くからもその巨大さが分かる空母ミッドウェイ。300mの全長とは思えない迫力で、もっともっと大きく感じます。
    駐車場で$10,入場料$20払って館内に入ると、航空機の格納庫~甲板、船内展示を楽しめます。急ぎ足で観光したので、十分に堪能出来ず。。。今度は時間をとってゆっくり観たいです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ファーストクラス

    投稿日 2016年06月03日

    ANA ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    アップグレード特典で、ANAのファーストクラスに初搭乗しました。8席あるシートの内、3席だけお客さんがいる状況でした。食事、飲み物共にビジネスクラスとは一段か二段上です。和食を選択し、宮崎産のキャビアを堪能させて頂きました。ワインも3種類頂き、全て未開封状態。贅沢です。ベッドも隣の席に準備して頂き、2席を使うという快適さ。パジャマも頂けて大満足。接客も流石です。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    ファースト
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • コーリアンでカジュアルなシーフードレストラン

    投稿日 2016年06月03日

    パシフィック フィッシュ センター & レストラン レドンド・ビーチ

    総合評価:3.5

    友人4人でディナーに訪れました。土曜日の夜という事もあり、ほぼ満員でしたが、待たずに済みました。まず、カウンターで食事と飲み物を注文してお勘定を済ませてから、席に案内されます。
    カニを2匹と蒸しエビ、アサリ、ビール4本を注文して$150程度。木槌でカニをぶっ叩くので、飛び散ります!やっぱり日本風にホジホジする方がいいですね。味は美味いです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 行列店です

    投稿日 2016年03月26日

    つくし 浅草

    総合評価:3.0

    行列に30分ほど並んでから入店。入店前にメニューを眺めて、ワクワクしながら待ちましょう。明太チーズ餅もんじゃ焼きと豚バラもんじゃ焼きを注文しました。期待が高過ぎ?たのか、味、量ともに至って普通でした。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アイス抹茶と一緒に!

    投稿日 2016年03月26日

    浅草きびだんご あづま 浅草

    総合評価:4.0

    仲見世通りにある、きびだんご屋さん。行列が出来ているので、10分ほど並んでアイス抹茶と一緒に購入しました。お店の傍にテーブルが設置されているので、立ち喰いする様に定員さんから助言されます。きな粉たっぷりのきびだんごは、抹茶と相性抜群。アイス抹茶は砂糖で甘味がついているので、子供でもOKですね。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • あげまんじゅう!予想外のヒット

    投稿日 2016年03月26日

    浅草 九重 浅草

    総合評価:4.5

    まんじゅうを揚げる?それは驚きの行為だと思いながら、列に並んで、カスタードクリームの揚げまんじゅうを買いました。アツアツのまんじゅうは何とも美味しい。想定外のでき事に、嬉しい驚きでした。九重、オススメです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 肉汁いっぱいのメンチ

    投稿日 2016年03月26日

    浅草メンチ 浅草

    総合評価:4.0

    浅草メンチ、食い倒れに欠かせないお店です。短い列に並んで、メンチカツを買いました。値段は200円と良心的で、ひとくち食べると肉汁がジュワッと出て来ます。この肉汁が美味い!誘惑に負けて二、三個食べたくなります。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 焼き芋ソフトクリーム!旨い

    投稿日 2016年03月26日

    満願堂 本店 浅草

    総合評価:4.5

    スカイツリーから浅草に行く途中に満願堂を見つけたので、立ち寄りました。さつま芋のお菓子を販売しているお店ですが、焼き芋のソフトクリームを注文していただきました。店内では食べるスペースがなかったので、外で食べました。このアイスクリーム、絶品です。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 確かにでかいメロンパン

    投稿日 2016年03月26日

    浅草 花月堂 浅草

    総合評価:4.0

    仲見世通りから一本入った路地に外国人の列が出来ていたので、一緒に並びました。外はカリッと、中はふんわりとした食感の大きなメロンパンで、なかなか美味しいです。お店の中にはドリンクの販売もあって、座って食べることが出来ます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 地上450m

    投稿日 2016年03月26日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:4.0

    当日券の方が事前予約よりチケットの値段が安いので、多少の行列を覚悟。平日午前11時から並んで、約1時間でチケットを購入出来ました。人数が多ければ当日券の方が良いですね。並んでいる最中も、モニターで下町情緒を楽しめます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 全て整ってる

    投稿日 2016年03月13日

    那須温泉 ホテルエピナール那須 那須

    総合評価:4.5

    食事、プール、風呂、宴会場、会議室、全て整っています。
    夕食は宴会コースに飲み放題を付けました。食事の量、質共に申し分なし。サービスも丁寧でした。加えて、朝食のバフェは、種類も豊富で楽しめました。お風呂がちょっと温めだった意外は満足出来ました。客室もリニューアルし、清潔感バッチリです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 立川立飛駅に接続している

    投稿日 2016年01月06日

    ららぽーと立川立飛 立川

    総合評価:4.0

    元旦の初売りに午後から行って来ました。ロケーションは駅から直接行ける利便性でしたが、荷物の事も考えて車で行きました。幸い駐車場は満車ではありませんでした。
    ららぽーとらしく、若い世代のショップが多いのが特徴です。個性的なショップもあるので、ウィンドウショッピングも楽しめます。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • ボーイング787での直行便!

    投稿日 2015年11月01日

    ユナイテッド航空 デンバー

    総合評価:3.5

    初めて成田~デンバー間の直行便を使いました。機材はボーイング787で777よりも多少小ぶりですが、騒音は静かな印象を受けました。ビジネスクラスのシートは2席は並列に並ぶスタイルで、窓際お客さんは、通路側のお客さんに遠慮しながらトイレに行くことになる、古いスタイル。食事、サービス共に日系エアラインには敵いませんが、昔よりもかなり改善しています。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.5

MaeKenさん

MaeKenさん 写真

12国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

MaeKenさんにとって旅行とは

サプリメント

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています