旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かわっちさんのトラベラーページ

かわっちさんのクチコミ(4ページ)全79件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 焼酎好きにはたまらないかも・・・?

    投稿日 2013年04月18日

    そば酒房 なごみや 小山

    総合評価:4.0

    昼ごろ仕事で小山方面に向っていました。お昼を何にするか話をしていたら、国道4号線に雰囲気が良さそうな看板があり、思わず立ち寄りました。蕎麦は二八蕎麦系の細めで、ちょっと固めでした。つゆはだしがしっかりしていて旨かったです。限定ランチが残り1つだったので、それはおごってもらう上司に譲り、私は通常のランチを頂きました。
    ここの売りは焼酎らしいです。残念ながら仕事中だったので焼酎は楽しめませんでしたが、魔王等の有名なものが数多く置いてあり、通にとってはたまらない店なのではないでしょうか?

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 硬めのそばが美味い

    投稿日 2013年04月18日

    うずらや 結城・下妻

    総合評価:4.0

    お店は、結城第一工業団地の近くです。近くというか隣です。そばは硬めで太さがまばらです。私は大好きな感じです。薬味はネギにわさび、白ごまにうずらの卵といろいろあり、いろいろな楽しみ方が出来ると思います。(うずらの卵が付いてくるところが、お店の由来なのでしょうか?)そば以外のご飯もののメニューもいろいろあります。ランチ時には日替わりのメニューもあります。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • うわさのワンコインランチ!

    投稿日 2013年04月18日

    魚いちず 水戸

    総合評価:4.0

    仕事で水戸に行ったので、噂のワンコインランチ食べてきました!50号バイパスの松屋の交差点を北に行ってすぐ左でした。混んでいると思い、あえて13時頃に行ったらすんなり駐車できました。となりの方がかま焼を食べていたので、ダメもとで注文したら終了とのことでした(想定内・・・)。私は『まぐろ刺身定食』、同僚は『いなだ刺身定食』を注文しました。待つこと10分・・・ワンコインとは思えない品数でした。メインの刺身もいい味でした。同僚も大満足でした。今度はかま焼き狙います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 沖縄感で出ます

    投稿日 2013年04月18日

    島やさい食堂 てぃーあんだ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    場所はかなりわかりづらいです。駐車場もどこだか良く分からなかった(夜だったからかも・・・)。ナビと車は必需品です。予約してましたが、いろいろあり30分くらい遅れてしまいましたが、気持ちよく迎えて頂きました。あらかじめ予約しておいた定食を頂きました。沖縄の地元野菜の珍しい天ぷらが良かったです。あと、白身魚のフライも良かったです。テラス席もあり、夕涼みしながらの食事もいいと思います。沖縄の空気を感じられると思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • リゾート気分を満喫

    投稿日 2013年03月07日

    ホテル日航アリビラ 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    初めて利用しました。
    お部屋はとっても広くて、ベランダからは海・ビーチを一望できました。
    お風呂は湯船が大きくて、洗い場も広くてよかったです。
    1日目はビュッフェスタイルの朝食でシェフが作るフレンチトーストやオムレツがとっても美味しかったです♪
    2日目は和食スタイルで沖縄の地元食材を使った限定メニューを食べました。
    どれもおいしくて大満足でした。
    庭も広くて子供と散歩するにはぴったりでしたが、さらにそこからビーチに行くことも出来て二重丸でした。
    つかの間のリゾート気分を満喫できました。
    ホテルオリジナルツアーもあるようなので、次回はそちらにも参加したいと思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 静かな癒しの宿

    投稿日 2012年12月25日

    かんすい苑 覚楽 黒磯

    総合評価:4.5

    1泊2日の家族旅行(親子3代)で宿泊しました。那珂川の川沿いで、近くに建物等もないので、静かにくつろげる宿です。徒歩圏内に遊具がある公園があり、2歳の息子も大満足でした。部屋は割と広く清潔で落ち着いた雰囲気です。部屋にも宿のあちこちにも花が飾られているのが癒されます。温泉は広くてゆったりできます。夕食(朝食も)は個室で一品一品運ばれてくるのが嬉しいです。特に小さな子供がいる場合は、他の方に迷惑がかからず良いです。料理は品数が多くて、どれも美味しかったです。特に黒毛和牛の焼き物が良かったです。朝食(和食)も期待通りでした。なにより接客は最高です。親切丁寧でよく気を遣ってくれます。この施設でこの料理とこの接客でこの値段・・・。驚きの価格でこれで良いのかと心配になりました。とても癒され気持ちよく宿をあとにすることができました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 安くて美味しい海鮮

    投稿日 2012年10月17日

    海鮮すし問屋 粋亭 結城・下妻

    総合評価:4.0

    安くて美味しい海鮮が食べれるお店です。外観はチェーン居酒屋のような感じです。昼はランチをやっていて丼、御膳メニューがあります。日替わりランチをはじめ、海鮮・ちらし系以外にも生姜焼き丼、照り焼き丼まで数種類、ほとんど1000円以下で食べられます。ランチ時は混雑してます。コストパフォーマンスは高いです。お寿司や海鮮丼をなど安くおいしく食べたいならおすすめです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • かまぼこ屋さんにカフェ

    投稿日 2012年10月16日

    丸う田代 本店 小田原

    総合評価:3.5

    小田原で有名なかまぼこ屋さんだそうです。お土産に一味入りのたんざく揚げと想茶箱を購入しました。想茶箱は蒲鉾と抹茶味の伊達巻のセットです。蒲鉾の種類も多く、塩辛などの珍味も数多くそろってました。ベーコンやチーズなんかもありました。おとなりにあるカフェ『花まるう』で利用できるドリンク券を戴き、コーヒーとオレンジジュースを頂きました。かまぼこ屋さんにカフェ・・・小田原ならでは・・・

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 『富士宮やきそば』

    投稿日 2012年10月16日

    富士宮やきそばアンテナショップ 富士宮

    総合評価:4.5

    富士宮に行ったので、B級グルメ『富士宮やきそば』を食べてきました。ネーミングにつられて、『富士宮やきそば学会』へ。お店は小さな屋台が数軒集まっています。なかなかいい雰囲気です。店内にはいくつか席があるのでそこで食べることに。並と大があり並を注文。その場でジューッと焼いてくれます♪あつあつです。やきそばにしてはさっぱりした感じ(?)で、イワシやサバを粉末状にした削り粉がかかっているのも富士宮ならでは・・・野菜もたっぷりで旨かったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 広々した露天風呂を備える浴場

    投稿日 2012年10月16日

    ニューウェルシティ湯河原 熱海

    総合評価:4.0

    部屋は若干古いですが、落ち着きます。露天風呂は、新しく出来たらしくとても綺麗で設備も整っていました。お風呂もお湯がまろやかで適温、いつまでも入っていたくなるぐらい気持ち良かったです(少し塩素くさいのが残念でした)。ホテルの裏の公園で『灯りの祭典』がありました。千歳川遊歩道が竹灯籠で照らされて、公園では花火大会と太鼓の演奏がありました。温泉街の真ん中での打上花火と手筒花火は迫力満点でした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • スタッフの方がとても親切で丁寧な対応

    投稿日 2012年09月27日

    ホテル東日本宇都宮 宇都宮

    総合評価:4.0

    接客がとても親切・丁寧でよかったです。食事もホテルとしては、とてもリーズナブルで気軽に入りやすい感じでした。味も良かったです。お風呂のシャンプー類も充実していました。場所的に仕方がないとは思いますが、景色がいまいちでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 絶品の『けんちんそば』

    投稿日 2012年09月25日

    よ志乃 水戸

    総合評価:4.5

    昼時はサラリーマンでいっぱいです。狭いお店なので並ぶ覚悟で行った方がいいかと思います。メニューはざるそばとけんちんざるそば。うどんもあります。おすすめは、けんちんそば(700円)、お腹一杯になるボリュームが嬉しいです♪

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    2.5

  • サービス満点!接客good!!

    投稿日 2012年09月25日

    焼肉トラジ 恵比寿庵店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    恵比寿のホテルに宿泊した際に、ホテルの方に教えてもらいました。店員さんは外国の方(東南アジア系?)が多かったです。個性的な方が多く楽しかったです。子供も大喜びでした。焼肉はもちろん美味しかったですが、ご飯ものの『ネギ玉ライス』が特に美味しかったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 恵比寿駅から地下直通で便利

    投稿日 2012年09月25日

    ウェスティンホテル東京 恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    恵比寿駅から地下直通で便利です。ガーデンプレイスを通ってもまた良し。ホテル周辺には緑も多く、眺めはgood。ただし、ホテルにプールがないのが残念。すぐ近くのフィットネスクラブは特別価格で利用できますが、プールでくつろぐ訳にはいかないので・・・。スタッフの接客が普通で、その部分は期待はずれでした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 「芝生の広場」は最高!

    投稿日 2012年06月27日

    軽井沢プリンスショッピングプラザ 軽井沢

    総合評価:4.0

    関東のアウトレットモールはいくつか行きましたが、一番良かったです。何が良かったかと言うと・・・ショップに囲まれた「芝生の広場」です。歩き始めたばかりの子供と遊ぶには最高のスペースでした。買い物以外にも楽しめるアウトレットはなかなかです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ハルニレテラス 丸山珈琲

    投稿日 2012年06月27日

    丸山珈琲 ハルニレテラス店 軽井沢

    総合評価:4.0

    軽井沢おもちゃ王国に行く途中にハルニレテラスを見つけて、お昼を食べに寄りました。丸山珈琲で豆を買ったら、2杯までドリンクサービスしてくれたので、パン屋さんでサンドイッチを買って川沿いのベンチでランチしました。木漏れ日と傍を流れる川の流れが気持ちよく、これぞ軽井沢といった感じでした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 最高のおもてなし

    投稿日 2012年06月27日

    ホテル椿山荘東京 目白

    総合評価:5.0

    直前に安めのプランで予約しました。自動ボタンでカーテンをオープンすると、美しい日本庭園が一望できます。東京とは思えないほど緑豊かで、なかなかです。また、お薦めはスパ、比較的広いプール・リゾートのようにゆったりとした椅子、都会のホテルとは思えないリゾート気分が味わえます。最高の癒しが味わえます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 那須の隠れ宿

    投稿日 2012年06月27日

    那須別邸 回 那須

    総合評価:4.5

    結婚記念日に泊まりました。全てが別世界でした。宿内は携帯電話がつながらず、ここまで徹底していることに感動しました。宿泊した部屋にも贅沢な檜風呂がありましたが、その他にもコンセプトの異なる貸切風呂がありました。とにかく、贅沢なひと時を過ごすには最高の宿です。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 露天風呂付きの部屋

    投稿日 2012年06月27日

    ホテル サイプレス軽井沢 軽井沢

    総合評価:4.5

    部屋はとても広く、部屋についている露天風呂もきれいで清潔感もありました。バーカウンター、電子レンジ、オムツ専用ゴミ箱もあり、とても満足な部屋でした。1歳の息子も部屋の中を走り回っていました。隣室の声も全く聞こえないどころか存在すらも感じないお部屋で、静かに過ごすことが出来ました。朝食はビュッフェスタイルで和食と洋食があり、おいしく頂きました。特におかゆが美味しかったです。初めての軽井沢を満喫できました。また利用したいと思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    夕食にオーダーしたパスタは、少ししょっぱかった。
    バリアフリー:
    2.5

かわっちさん

かわっちさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    79

    10

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月27日登録)

    30,106アクセス

1国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

かわっちさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています