旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ksnさんのトラベラーページ

ksnさんのクチコミ(83ページ)全1,663件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ソウルに来たら一度はぜひ

    投稿日 2013年01月28日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:4.0

    明洞の繁華街からもアクセスしやすく、気軽に訪れることが出来ます。徒歩、ケーブルカー、タクシー、バスと、手段も色々です。

    夜の夜景ももちろん素敵なのですが、昼にソウル市内を一望して、自分の居場所、行きたい場所、行った場所などを確認するだけでも楽しめます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 進行方向後方から景色を楽しめます

    投稿日 2013年01月28日

    南山ケーブルカー ソウル

    総合評価:4.0

    乗車したら左手、進行方向後方の窓のそばに立つとソウル中心部の景色が一望出来ます。上に引っ張られるような感じの中、下を見続けるので背中がゾクゾクしますが、高所恐怖症でなければぜひおすすめです。

    昼は景福宮や北漢山などの景色が楽しめますし、夜は街の夜景がとっても綺麗です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 旧正月にはチマチョゴリを着た方がいっぱいです

    投稿日 2013年01月28日

    景福宮 ソウル

    総合評価:4.0

    毎回ソウルを訪れる度に何となく足を運んでしまいます。宮殿の素晴らしさはもちろんですが、ソウルの象徴のような気がして引き寄せられるような感じです。衛兵の交代式もぜひ時間をチェックして見てみるといいと思います。時代劇の一コマのようで感動的です。

    敷地内は大変広く、一度一番端っこ(青瓦台の方)まで歩いてみたのですが、とても綺麗に整備された庭園が広がっていました。お時間のある方はぜひ一周してみて下さい。

    以前旧正月時に訪問した時は入園料が無料になっており、素敵なチマチョゴリを着た市民の方達が沢山いて、大変目を楽しませてもらいました。日本人が和服を着て初詣に行くような感じでしょうか。立派な宮殿に映えるチマチョゴリが印象に残っています。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • カフェ風の粉食屋さん

    投稿日 2013年01月28日

    スクールフード (明洞ヌーンスクエア店) ソウル

    総合評価:3.5

    お洒落なカフェ風の店内で、見た目にも楽しい粉食が楽しめます。ヌーンスクエア店は場所柄仕方ないのですが、席と席の間隔がせまめで照明が薄暗いです。お料理の写真を撮るのが難しかったです・・・

    若い店員さんたちは皆さんきびきびされていて、日本語メニューもあり、気持ちよくお食事出来ます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • デジカルビならこちら

    投稿日 2013年01月28日

    葡萄食堂(ポドシクタン) ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルで美味しいデジカルビが食べたくなったら、毎回こちらを訪れます。デジカルビは甘口と辛口がありますが、日本人の口に合う甘口をお勧めします。

    毎回運がいいのか、昼・夜とも予約をせずとも待たずに入れます。店員さんも皆さんきびきびしていて、適度に目を配らせていてくれるので、毎回気持ちよくお食事を楽しめています。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 済州島の黒豚は美味しいです

    投稿日 2013年01月28日

    黒豚家 ソウル

    総合評価:4.0

    デジカルビが好きで色々食べ歩いていますが、ここのお肉は済州島の黒豚だけあってやはり美味しいです。

    味付けだけを言えば他にも美味しいお店はありますが、お肉自体はここの黒豚がお気に入りです。デジカルビにしてはいいお値段ではありますが、十分満足出来ました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本と違って並ばずに買えます

    投稿日 2013年01月28日

    クリスピー クリーム ドーナツ (明洞店) ソウル

    総合評価:3.0

    日本ではいつも週末などに並んで購入していますが、ここは並ばずに買えるのが嬉しいです。毎回季節限定品なども出ているので、飽きることもありません。

    周辺にカフェが多いからなのか、席数が多いからなのか、店内もいつも待たずに座れるので休憩に重宝しています。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 焼き立てを2Fで

    投稿日 2013年01月28日

    ロティボーイカフェ (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    カリッとした表面ともちもちした内側の食感の違いが後をひきます。焼き立ては何ともいえない美味しいですので、時間がある方はそのまま2Fで食べてみて下さい。

    因みに2Fは広くはないのですが、いつも空いていてゆっくり出来ます。明洞の中心にありながらのんびり出来るので、休憩にもお奨めです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • キンパ以外のメニューも充実しています

    投稿日 2013年01月28日

    キムガネ (キム家ネ) (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    ちょっとした食事や、帰国後の夜食用、家族へのお土産用のテイクアウトと、滞在中何度も足を運んでしまうお店です。

    キンパが美味しいのはもちろん、それ以外のメニューも充実しています。チャーハンやオムライス、うどんにおでんなど、何度行っても飽きません。よく周囲の地元の方達がオーダーしている「ラポッキ」。気になって食べてみたのですが、何とも韓国らしいジャンクフードで美味しかったです。キンパ以外にもう一品、となったら一度食べてみて下さい。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 圧倒的な人気店

    投稿日 2013年01月28日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.0

    タッカンマリ店が立ち並ぶ横丁の中でも圧倒的な人気店で、いつ行っても混んでいます。食事時のピークタイムをずらし、午後2時頃訪問したら待たずに席に通されました。それでも店内は次から次へと人が出入り、相変わらずの盛況ぶりです。

    夫婦二人で行き、トックを追加すると正直かなりお腹がいっぱいになるのですが、最後のクッスはとても美味しいので、お肉を多少残してでもいつも追加しています。トックもクッスもおすすめなので、お腹を空かせて出掛けてみて下さい。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 男性が好みそうな味

    投稿日 2013年01月27日

    麻浦チンチャ元祖チェデポ ソウル

    総合評価:3.5

    有名なデジカルビの老舗店です。

    こちらのお肉はにんにくの味がガツンとする男性好みの味かと思います。確かに後を引く味付けで美味しかったです。フルーツの甘味などとは違うので、男性と女性で好みが分かれるかもしれません。

    店内はいたって庶民的で、おかずが入ったお皿の上に直にまた別のお皿がのっていたり、ゴミが沢山落ちていたり。びっくりすることもありましたが、このお店ではよくも悪くもそういうことは気にしないダイナミックな雰囲気があります。おかずのおかわりはセルフサービスで好きなだけ取りにいけます。こういうところもダイナミックで楽しかったです。

    女性同士の旅、というよりはご夫婦や家族連れの方にお奨めです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • 広く綺麗に整備された公園

    投稿日 2013年01月27日

    汝矣島公園 ソウル

    総合評価:4.0

    地元の方達が集う憩いの場といった感じの、とても広大で綺麗に整備された公園です。

    地下鉄5号線ヨイナル駅を出てすぐなのでアクセスもよく、お子さん連れの方などにもお奨め出来ます。

    またサイクリングロードが綺麗に整備されていて、レンタサイクルも1時間3000wonとお手頃な値段でした。利用する際は身分証明書を預ける必要がありますが、外国人はホテルのカードキーでもOKでした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 強風時は噴水の向きに要注意

    投稿日 2013年01月27日

    盤浦漢江公園 ソウル

    総合評価:4.5

    音と光と水のとても素敵なショーで有名な公園です。最寄りの高速ターミナル駅からのんびり徒歩で10分~15分程。わかりやすい1本道でアクセスしやすいです。

    ショーは4月から10月限定で時間も決まっていますので、行かれる予定の方は時間を確認してから行かれると宜しいかと思います。

    また、事前に調べたところでは橋の両側から噴水が出るということだったのですが、訪れた日は風が強く、ショーの開始5分前位に周囲一帯に聞こえるように放送でアナウンスが入りました。韓国語だったので聞き取れませんでしたが、その放送と同時に周囲にいた韓国人の皆さんが橋の逆側に大急ぎで移動開始。慌ててついていき、ようやく強風のために片側からしか放水出来ない旨のアナウンスだったと理解出来ました。

    強風時にはこのようなこともあるようですので、ご注意下さい。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 夏でもスケート

    投稿日 2013年01月27日

    ロッテワールド ソウル

    総合評価:3.0

    全天候型の屋内テーマパークです。

    天井すれすれを走るアトラクションなど、日本ではなかなかお目にかかれないので新鮮です。小さなお子さんが遊べるようなものも沢山あり、家族連れで行かれる方には宜しいかと思います。

    色々なところで割引券を目にしますので、テーマパークに入場して遊ぼうと予定している方は観光案内所や、ロッテワールド最寄のチャムシル駅のインフォメーションなどに立ち寄ってみることをお奨めします。

    テーマパークとは別に、アイススケート場も大変なにぎわいでした。真夏でしたのでひんやりとした冷気が心地よかったです。夏でも案外混んでいるので、お子さんだと危ないかもしれません。大人同士で行かれる方にお勧めです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 新ノンヒョン周辺に宿泊予定の方におすすめします

    投稿日 2013年01月27日

    ヘンボッシクタン (しあわせ食堂) ソウル

    総合評価:3.5

    江南大通りから1本内側に入った道沿いにある、素朴な粉食屋さんです。偶然見つけて入ったのですが、素朴でレトロな雰囲気が不思議と落ち着きました。

    新ノンヒョン周辺に滞在する時は時々利用するのですが、がっつりとした韓国料理が続いた時など、ここのキンパやワンタンスープを食べると胃がほっとします。お値段もとてもお安く、いつも夫婦二人で10000wonでおつりがきます。

    わざわざ他のエリアから足を運んで、といった感じではないかもしれませんが、近くに滞在予定の方でしたら憶えておくと便利だと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 見なれないような野菜もたっぷり

    投稿日 2013年01月27日

    ウォンジョサンパッチッ (元祖サンパッチッ) (論峴本店) ソウル

    総合評価:4.0

    平日の14時頃訪問したところ、待つことなく入店出来ました。

    サンパ定食を頼むと机いっぱいに美味しそうなおかずや野菜が溢れる位に並べられました。お肉やおかずを包む野菜類は本当によりどりみどりで、見たこともないような野菜もあり、見ているだけで楽しめました。

    お肉は薄くスライスされており、どちらかというと野菜を楽しむ食事、といった印象です。女性同士のソウル旅にお奨めしたいお店です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 駅の上の大通りは綺麗で歩きやすいです

    投稿日 2013年01月27日

    江南駅 ソウル

    総合評価:3.0

    駅の上にのびる江南大通りはところどころに「メディアポール」なるものが設置されていて、広々と綺麗に整備されています。メディアポールでは地図や交通機関の情報、ショップ検索などが出来る様で、通行されている地元の方などが気楽に利用されていました。

    周辺の道も碁盤の目のように綺麗に整備されていてわかりやすく、大通りから1本中に入った道にも魅力的な食べ物屋さんがいっぱいです。江南駅周辺に滞在の方は、この辺りを歩くだけで一通りのグルメが満喫できると思います。

    旅行時期
    2012年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • アーケードなのでお天気や季節関係なしに楽しめます

    投稿日 2013年01月27日

    広蔵市場 ソウル

    総合評価:3.0

    南大門市場などと違い市場全体がアーケードになっているので、雨や雪の日でも楽しめます。市場内の道もすっきり整然とレイアウトされ、広くて歩きやすいです。

    観光客向けというよりは、市民の皆さんの生活を垣間見れるような雰囲気が新鮮に感じられます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ホテル滞在自体を楽しめます

    投稿日 2013年01月26日

    ソウル新羅ホテル ソウル

    総合評価:5.0

    一度は泊まってみたいと憧れていたホテルです。

    新羅に滞在することだけを目的にしたソウル旅。エグゼクティブフロアのダブルルームに宿泊しました。サウナ、プールはとても快適で連日利用。お部屋のお風呂は一度も使いませんでした。

    ラウンジも朝食の他、お茶をしに行ったり、夕方のカクテルアワーを楽しんだり、毎日何度もお世話になりました。

    ホテル敷地内には免税店や散策路もあり、みどころが多いです。ホテルを一歩出ると南山公園の散策も楽しめます。

    あまりの居心地の良さに、すぐ近くの明洞や東大門にさえ出掛けず、のんびりホテルステイを楽しめました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 清潔感があります

    投稿日 2013年01月26日

    ホテル クット ソウル

    総合評価:4.0

    明洞と東大門の真ん中あたりに位置し、アクティブに動く方には便利な立地だと思います
    。歩くのが苦でなければ、どちらにも徒歩で十分移動出来ますし、周囲には有名な市場なども徒歩圏にあります。

    室内は一面フローリングが広がっていて、入った瞬間に清潔感を強く感じました。お部屋自体もこのクラスのホテルにしては広い方ではないでしょうか。

    バスルームと洗面スペースが独立した、一風変わった作りでした。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

ksnさん

ksnさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1663

    81

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年01月24日登録)

    306,910アクセス

2国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ksnさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています