旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

めぎんこさんのトラベラーページ

めぎんこさんのクチコミ(11ページ)全360件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 公園だけでものんびりできる

    投稿日 2015年04月16日

    葛西臨海公園 (葛西海浜公園) 葛西

    総合評価:4.0

    水族館や観覧車が目玉ですが、公園だけでものんびりと十分楽しめます。公園内には食堂や屋台のような車もあり、お祭りのようです。観覧車は待ち時間もあまりなく乗れました。強風で途中何度か止まり、ちょっと怖かったです。観覧車と水族館どちらも行くと割引があります。

    旅行時期
    2015年02月

  • 船上中華バイキング

    投稿日 2015年04月16日

    ロイヤルウイング 横浜

    総合評価:4.0

    大さん橋から出ているロイヤルウイングの中華ランチバイキングにいきました。料理ははじめとにかく混みますが、皆一通り食べるとすぐに空いてきます。はじめはデッキなどでゆっくりして混雑を避け、後からゆっくり食べるのがよかったかもしれません。

    旅行時期
    2015年03月

  • 時代を感じるつくり

    投稿日 2015年04月16日

    東京芸術劇場 池袋

    総合評価:3.5

    クラシックコンサートを聞きにはじめて訪れました。ホール自体は、ロビーにソファも多くゆっくり出来ました。トイレなど各所に時代を感じるちょっと古めのつくりです。授乳室を借りましたが、給湯室に無理やり壁を作った感じでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • こぶりで甘さ控えめの最中

    投稿日 2015年04月16日

    小ざさ 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    ちょうどタイミングよく行列も短めだったので5個入り最中を買ってみました。こぶりな最中がコロコロと紙袋に入っています。

    甘さ控えめ、程よい豆粒の残り具合で美味しかったです。3つぺろりと食べてしまいました。

    後日残りの2つを食べてみると、白あん?でした…もちろん美味しかったのですが、全部小豆だと思っていたのでちょっぴりショックでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • 焼きたてサクサク!

    投稿日 2015年04月16日

    BAKE the SHOP 自由が丘店 自由が丘

    総合評価:4.5

    開店前にテレビで見てからずっと気になっていたこのお店。ついに食べてみました!

    その場で食べて見たところタルト生地はサクサク、チーズの部分はふわふわでちょっとヨーグルトっぽい感じも。小さめだしたくさん食べれちゃいそうです。

    家に帰ってからもう一つ食べてみましたが、タルト生地がしっとりしていました。これはこれでおいしいのですが、やっぱり出来たてカリカリが美味しかったです。

    旅行時期
    2015年04月

  • ゆっくりケーキを味わえる

    投稿日 2015年02月04日

    ラ・メゾン アンソレイユターブル ゲートシティ大崎店 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    あちこちに店舗がありますが、ここは大崎という場所柄、土日でも空いています!かわいらしいインテリアに囲まれてのんびりとケーキを味わえました。ケーキはボリューム満点、見た目もかわいくテンションが上がります。ほかの店舗は行列になっているところが多いので、もっと空いていたらよいのになあと思わずにはいられません。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 生ハム山盛りが楽しい!

    投稿日 2015年02月04日

    ワインの酒場。ディプント 恵比寿店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    恵比寿駅からすぐの楽しいお店です。店内はカジュアルな感じで、お店の人もお客さんもフレンドリー、かなり混んでいたのですがみなさん協力して席を作って入れてくれました。やはり食べるべきは生ハム、たっぷりの量で見た目も楽しいです。支店があちこちにあるようなのでまた行きたいと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 野鳥やカニの観察に

    投稿日 2015年02月04日

    東京港野鳥公園 大森・大井町

    総合評価:4.0

    駅から少し歩きますが、それほど遠くはないです。中は思っていたより広く、本格的な野鳥撮影ルックの方(全身迷彩柄に大きなカメラ)もグループで来ていました。観察センターのような建物からは干潟を一望でき、係の方が解説してくれます。このときはかわいらしいカニのバンザイを望遠鏡で見ることができました。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 美しい滝からマイナスイオン

    投稿日 2015年02月04日

    西沢渓谷 山梨市

    総合評価:4.0

    梅雨時とわかってはいましたが、ハイキングへ。小雨がぱらつく中ではありましたが、滝と水の美しさは十分に堪能できました。道はしっかりと整備されていて手すりなどもあるので安心です。流れが急で危険なのですが、写真に夢中になって事故にあわれる方もいるようなので十分に注意してほしいものです。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 観光名所ではなく、結婚式場?

    投稿日 2015年02月04日

    石の教会内村鑑三記念堂 軽井沢

    総合評価:4.0

    自由に観光できる教会かと思っていましたが、どうやら結婚式場の色合いのほうが強いようです。何人かでまとまってツアーのように見学しました。面白いかたちの教会ではありましたが、ディズニーランドのような、作り物感があり神聖な感じはあまり感じられなかったです。ウェディングドレスで写真を撮っている方があちこちにいました。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • シンプルで上質

    投稿日 2015年02月04日

    和光チョコレートショップ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    家族のお土産でいただきました。見た目はとてもシンプルで、あれ?という感じでしたが、さすがは和光。味はとてもおいしかったです。中身もシンプルなのですが、とても上質なものを使って丁寧に作られている感じがしました。お値段はそれなりのようですが、今度はサロンにもお邪魔してみたいです。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • いつも並んでいる人気店

    投稿日 2015年02月04日

    ピエール マルコリーニ 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    カフェのほうはいつも行列ですが、テイクアウトのアイスクリームならすぐに食べられ、ちょっとしたイートインスペースもあります。濃厚で香りのよいチョコレートのアイス、これまでに食べたことがないくらいおいしかったです。ややお高めですが、その価値は十分にあり、また行きたいと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 見ているだけでも飽きない様々なジャンル

    投稿日 2015年02月04日

    神田神保町古書店街 神田・神保町

    総合評価:4.0

    アウトドアショップめぐりと合わせて古書店街散策へ。お店ごとに得意ジャンルがあるようで、かなりマニアックなタイトルも多いです。ふらふらとショーウィンドーや店先を覗いているだけでも知識が増えたような気分になります(笑)お値段も様々、その道のプロたちが買いに来るのでしょうね。

    旅行時期
    2013年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • エキゾチックな店内と料理

    投稿日 2015年02月04日

    トルコレストラン チャンカヤ 新宿

    総合評価:4.0

    職場の飲み会で利用しました。薄暗い店内はイスラム風のインテリア、エキゾチックなスパイスの香りが漂っています。この日はコースだったので、サラダやシシカバブなど様々なものが出てきました。やっぱりお国柄か、お肉がおいしかったです。トルコビールの取り扱いもあり、すっかり異国気分を満喫できました。

    旅行時期
    2013年07月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 面白いイベントと目を引く入口

    投稿日 2015年02月04日

    ソニービル 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ビル入口にはいつも面白い展示がされています。熱帯魚が泳いでいたり、温泉があったり、雪があったり・・・。ショールームでも、ソニーの最新技術をアピールするような様々な催しが無料で行われていて面白いです。場所柄外国人の方も多く、不思議な空間となっています。現在はハイレゾ体験ができるようです。

    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • あっちの湯とこっちの湯

    投稿日 2015年02月04日

    ほったらかし温泉 山梨市

    総合評価:4.0

    西沢渓谷ハイキングのバスツアーで立ち寄り。天気も良く、気持ちの良い眺めを堪能できました。高台にあり、盆地と山々のパノラマ景色は素晴らしいです。軽食でも、と思ったのですがあまり食べ物がなかったのは残念でした。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • ゴールデンウィークでも桜

    投稿日 2015年02月04日

    日の出山 青梅

    総合評価:4.0

    ゴールデンウィークを使って奥多摩ハイキングへ。晴天の気持ちがいい日に行ったところ、かなりの人手でした。御岳山から歩くコースにしていたので、駅からケーブルカー乗り場までのバスがまず大渋滞、ケーブルカーも満員でした。ハイキングコースは多様にあるのであまり混雑は感じず、山頂では遠くをながめ、桜を見てのんびりできました。初夏の奥多摩はとにかく早めの出発がおすすめです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 午前中がおすすめ

    投稿日 2015年02月03日

    明治神宮外苑いちょう祭り 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    いちょうが見ごろと聞いて写真撮影へ。早めに出たのですが、すでににぎわっていました。駅から少し歩きますが、人の流れについていけば到着できます。イチョウの黄色が青空に映え、とてもきれいでした!お祭り自体はたくさんの屋台が出ているものの、混雑がすごすぎて食事は断念。できるだけ早い時間がおすすめです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 百貨店らしい品ぞろえ

    投稿日 2015年02月03日

    銀座三越 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    プレゼントなど購入の際によく行きます。地下道から直接行けるので寒い日も大丈夫なのがよいところ。店内も広く化粧品~家具まで様々な商品が。どれも質のよさそうなものなので、贈り物には心強いです。エレベーターがとにかくこんでいるので、赤ちゃん連れには抱っこ紐をおすすめします。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • イルミネーションが想像以上に良い!

    投稿日 2015年02月03日

    東京ミッドタウン 六本木

    総合評価:4.0

    クリスマスのイルミネーションが毎年注目を浴びていますが、実際見てみると想像以上にキラキラときれい!テンションあがります。
    施設内は広々としていて人も少ないのでのんびり過ごせました。かわいい雑貨屋さんやキッチン用品など、意外と買い物にも向いています。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

めぎんこさん

めぎんこさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    360

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年05月08日登録)

    44,306アクセス

0国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

めぎんこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています