旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カザMAXさんのトラベラーページ

カザMAXさんへのコメント一覧(3ページ)全61件

カザMAXさんの掲示板にコメントを書く

  • いい情報ありがとうございます

    カザMAXさん こんにちは

    会津若松の近くで安く泊れる温泉探してました

    会津若松はビジネスホテルでも高いので行くのを躊躇していたとこです
    出来れば紅葉の時期に行きたかったのですが 時間がなくていけなかったので雪が少し積もってるときにいければと思ってます

    東山温泉でこんなに安く泊れるとこあるとは知れませんでした
    さそくチェックさせていただき使わせていただこうと思ってます

    時間が取れれば仙台、福島、会津若松と回れればいいなと予定を考えてます

    これからもお得な情報お願いします
    2008年01月24日11時29分返信する 関連旅行記

    RE: いい情報ありがとうございます<<<お役に立てたら嬉しいです

    yo hai様 はじめまして。

    書き込みありがとうございました。

    私達が「瀧の湯」に泊まれたのは本当にラッキーでした。

    元々「じゃらん」から予約したのは、
    「ハイカラほてる湯っ蔵シラッセ」の
    1泊朝食付きで3900円のプランでした。

    「ハイカラほてる湯っ蔵シラッセ」は
    「瀧の湯」の別館で、本来なら宿泊はこの別館。
    朝食と温泉が本館で利用できるプランだったのです。

    突然部屋を別館からを本館に変更してくれた理由は、
    「別館がメンテナンス中の為」という事でした。

    夕食は出前だったので、本当に安く泊まれました。
    出前の「ソースかつ丼」もとても美味しかったです。
    朝食の「おふくろバイキング」もよかったですよ。
    「おふくろバイキング」の写真も次の旅行記にUPします。
    良かったら見に来てくださいね。
    2008年01月24日14時17分 返信する

    RE: いい情報ありがとうございます

    カザMAXさん こんにちは

    私達が「瀧の湯」に泊まれたのは本当にラッキーでした。

    >それは本当にいいことだと思います
    お宿の心意気感じられます


    「ハイカラほてる湯っ蔵シラッセ」の
    1泊朝食付きで3900円のプランでした。

    >それだってビジネスホテル泊まるよりも格安だと思います
    以前行ったときに探した会津若松辺りのビジネスホテルでも 5000以上でした(実際に泊ったのは お風呂もないユースホステルでした)


    夕食は出前だったので、本当に安く泊まれました。

    >それはチョッとさみしいので 市内の小料理屋さん辺りでお酒を飲みながらすごしたほうが楽しかったかも


    朝食の「おふくろバイキング」もよかったですよ。
    「おふくろバイキング」の写真も次の旅行記にUPします。
    良かったら見に来てくださいね

    >それは見てみたいです

    希望としては瀧の湯さんが 温泉で素泊まりプラントいうのを2/28日までやってるみたいなのでそれを利用できればと思ってます

    出来れば雪の見えるところで温泉というのに憧れてるので その時期に当たってくれればと願うだけです

    北海道や北陸の方にというのもあるんでしょうが そんなにたくさん積もってなくていいんです(あまりにも寒すぎるのや 雪の中歩くのは苦手なんです)
    道路なんかは雪がなくて歩きやすいのが理想なんです


    これからよろしくお願いします
    いろんなところの格安で泊れるとこの情報探してます

    海外に行こうとおもっても燃油サーチャージと手数料の値段含めればどんなに格安の航空券買っても 最低でも5万以上かかるのでそれならいままでいってなかった国内の温泉にでもつかって美味しいもの食べようと方向転換してる最中です
    2008年01月24日16時03分 返信する
  • お疲れさまでした!

    旅が楽しめたご様子で安心しました。

    私としてはやはり、自分の住む町や知っている町の情報はできるかぎり紹介して、旅をされる方に楽しんでいただきたいと思うのです。

    そして少しでもいい思い出を作っていただけたらと。

    以前は敢えて書きませんでしたが、お察しのとおり、会津も飯坂も長い期間不景気から立ち直っていません。
    バブル期を境に、あの賑わいはどこへいってしまったのかという感じです。
    でも日本各地が同じなのかも知れませんね。

    しかしそういった状況下においても一生懸命もてなしてくださるお宿は多いもので、日常の疲れを癒す旅人にはほっとしたひと時を与えてくれます。

    自然に触れ、人に触れ、心に触れる

    私は会社を辞めて独立してからはなかなか時間がとれず残念ですが、近場の1泊旅行であってもそういった癒しを求めて出かけたりします。

    画面にある渡航地図や国内訪問地図ですが、私の場合本当はもっともっと染まるんですよ。
    ただデジカメも使っていなかったし(フィルムにこだわっていた)、出かけてからだいぶ年数も経過してしまっています。さらにそれらを書き込む時間を考えると大変なんですね。まぁ、少しずつでもできればいいのですが、あまり期待しないで待ってみてください。(笑)

    今はこうしてインターネットで情報を集められる時代なのでいいですよね。
    また福島方面へ出かけられる際はご連絡ください。
    私も都内へ出張に出たときは、食事の面で参考にさせていただくかも知れませんのでよろしく。

    旅行記の続き楽しみにしています。

    果たして地鶏は食べられたのでしょうか?
    フルーツタルトは?
    そして、熱〜い飯坂温泉には無事入ることができたのでしょうか?

    ではまた。
    2008年01月24日01時36分返信する

    RE: お疲れさまでした!<<<お蔭様でいい思い出ができました

    紋次郎様 

    旅はいいですね。
    いい事がいっぱいありました。

    沢山旅行されているんですね。羨ましいです。
    少しずつ紹介してくださるのを楽しみにしています。

    そーいえば、今はほとんどの方が標準語なんですね。
    方言が聞けなかったのは、ちょっと残念でした。
    唯一「波来湯」の男湯から聞こえてきた年配(見てないですが)の方の言葉が、方言だったくらいです。

    飯坂温泉も会津にも、もう一度行きたいと思っています。
    すぐには無理かも知れませんが、
    その時はまたいろいろ教えていただけると嬉しいです。

    本当にありがとうございました。
    2008年01月24日20時25分 返信する
  • お風呂場の撮影方法

    お風呂場は湯気があって、ストロボを使うと光が水蒸気に反射して仕上がりが悪くなりがちです。

    そこでワンポイントアドバイス。

    ?ストロボを発光禁止モードにする

    ?撮影感度は最高に(800位あれば十分)

    ?セルフタイマーモードにする

    ?カメラ本体かカメラを持つ手を壁か柱に押さえつけるように固定して、ぶれないようにする。

    ?大体の構図が決まったらシャッターを押し、撮影が完了するまで息を止める。

    一度試してみると分りますよ。
    こうするとほぼ見た目どおりに写ります。

    一番のポイントは?で、カメラ本体の左側面を壁か柱に押し当ててブレを防ぐわけです。柱は垂直なので水平は保てるし、さらにシャッターを押す時のブレはセルフタイマーを使用することで防ぎます。

    これはお風呂場だけでなく、ちょっとした夜景や薄暗い場所、そして照明の色を写したい時などにも役立ちます。
    2008年01月24日01時10分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: お風呂場の撮影方法

    ありがとうございます。嬉しいです。

    香港の夜景撮影には、重くとも三脚持参で頑張ったのですが、
    温泉に三脚は持ち込めないので、

    >一番のポイントは?で、カメラ本体の左側面を壁か柱に押し当ててブレを防ぐわけです。柱は垂直なので水平は保てるし、さらにシャッターを押す時のブレはセルフタイマーを使用することで防ぎます。

    セルフタイマー&固定できる場所を探して、次回はトライしてみます。

    聚楽では露天風呂も撮影しました。
    こちらはうまく出来たと思うのですが…。

    よかったら続きも見てください。

    2008年01月24日14時02分 返信する
  • 本日確認

    本日確認したところ、飯坂温泉駅に併設されているコンビニでは共同浴場の入浴券は扱っていませんでした。
    やはり「じゅらく」近くにあるローソンで購入するのが手っ取り早い気がします。
    他に扱っている商店もあるのですが、文面では教えにくいし、夕方に閉店したら買えませんからね。

    ついでに地酒が売られているか確認したら、「飯坂」の文字が書かれたお酒を発見。
    「ん?」
    製造元をよく見たら…どれも会津の酒造でした(爆)
    他で製造して飯坂で販売してたんですね。こんなお酒、地元でも見かけませんよ。

    おっと、入浴券でしたね。

    ちなみにローソンで買うときは「鯖湖湯以外の券」と言ってください。
    鯖湖湯の券は他と異なるのでご注意。
    ま、両方買ってもかまわないのですが、鯖湖湯では自動券買機で買いましょう。それなりの雰囲気ということで。


    まだあったランチのお店!

    http://r.gnavi.co.jp/t169000/
    行ったことがないのでよく分りませんが、こちらも良さそうですね。
    福島駅から徒歩圏内ですよ。(10分位か?)
    名物の川俣シャモ親子丼があります。

    福島市の東部に位置する川俣町では、毎年1回「世界一長い焼鳥」のイベントがあるんです。
    私も近いので遊びに行ったりするんですが、そのときは川俣シャモを使った料理の露店がたくさん並びます。そこに数量限定で販売される「親子丼」があるのですが、実はこれ、東京は日本橋のお店「玉ひで」。
    いつも売り切れで食べたことがないんですが、とても美味しいらしいです。
    もし行けるようでしたら東京で召し上がられてはいかがでしょう。
    http://www.tamahide.co.jp/index.html

    ではまた。

    2008年01月12日00時57分返信する

    RE: 本日確認<<<ありがとうございます。

    紋次郎様 ありがとうございます。

    ローソンで忘れずに購入します。

    「陽風水」のランチは川俣シャモ親子丼のみで、
    焼き鳥はディナータイムのみのメニューでした。
    「地鶏庵」もランチで焼き鳥が食べられるのか不明ですが、
    こちらの方が駅に近い様なので「地鶏庵」に行ってみます。

    いろいろ調べていただいて、とても感謝しています。
    あとは出発まで風邪をひかない様気をつけて、
    元気に旅行を楽しんできます。

    本当にありがとうございました。

    2008年01月12日01時17分 返信する

    追伸

    今思い出したのですが…。

    以前「玉ひで」行った事があります。
    お店の周りに長い列が出来ていたので、
    食べるのをあきらめました。

    あのお店のシャモが川俣シャモだったんですね。
    シャモとはいうことは知っていたのですが…。

    やっぱり、川俣シャモの親子丼も福島にいる間に食べたいかも…。
    いろいろありがとうございました。

    おやすみなさいませ。

    2008年01月12日01時25分 返信する
  • 現地情報です。

    どうも〜、紋次郎です。

    まずは会津若松市から。
    ライブカメラでも見ましたが、街中の道路には雪がないようです。
    年末から一時的に積もったので、道路の端には残っているかも知れません。
    でも来週は「曇り時々雪」という予報なので、滞在時に降ることもありそうです。
    移動時にずっと引くとなると、キャリーは微妙ですね。
    手荷物を別に持って、大きい荷物は預けた方がいいでしょう。

    履物ですが、布製や皮の靴は水濡れに弱いので避けた方がいいです。雪道は雨以上に靴が濡れます。しみ込んでくる感じ。
    普通のナイロン製のシューズに防水スプレーをかけておけば十分ではないかと。足首まで隠れるような靴があるといいのですが、それほど気にしなくてもいいと思います。
    今の若松市なら滑り止めまでは必要ないと思います。まして「かんじき」など‥。「かんじき」って知ってます?豪雪地域や山で使うものですよ。200%不要です(笑)。
    ところで近くに「釣具屋」さんはありませんか?もしあれば一度行ってみてください。
    簡易滑り止めのグッズが売られていると思います。ゴム製で普通の靴に簡単に取り付けられる品物です。ホームセンターではなく「釣具屋」ですよ。

    会津若松市内のライブカメラ
    http://www.mukaitaki.com/link/aizu_livecam.html
    ?向瀧・中庭 ?鶴ヶ城 ?会津若松市内(TUF) ?JR会津若松駅 
    が参考になります。

    NTTのライブカメラ
    http://www.ntt-fukushima.com/
    会津若松 をクリック。

    ◆ライブカメラなので、昼間に見ないと意味ないですよ(笑)

    福島市の情報。

    先日「照井」に行ったときは雨でした。
    飯坂温泉も含め、市内には全く雪がありません。山に見える程度です。
    スタッドレスタイヤがもったいないですよ。
    「照井」までは「じゅらく」からも「平野屋」からも徒歩5分以内です。
    「平野屋」も場所的にいいですね。
    すぐ近くに「波来湯(はこゆ)」がありますので、時間があればぜひ行ってみてください。休みは火曜日ですから大丈夫ですね。
    ここは飯坂の共同浴場ではお気に入りで、川向いにある「切湯」とともに3月で廃止される予定。
    その後「波来湯」はリニューアルされるとの話しですが、個人的に残念です。
    入浴券が必要なので事前に購入してください。(200円)
    駅のコンビニでも買えるかな?調べておきますね。

    最後に地酒。
    福島市ではあまり有名なものはないですねぇ。
    しいてあげれば「金水晶」ですか。
    または二本松市にある「奥の松酒造」の各銘柄は全国的に有名です。
    福島ではやはり米どころの会津です。「末廣」が一番かな。
    それほど飲まれないなら、コンビニで売られているものでも十分かもね。

    連泊されるなら福島の繁華街の居酒屋で楽しむこともできますよ。
    移動は飯坂線で。

    では、今回はこれまで。
    ご質問はご遠慮なく。


    2008年01月10日03時19分返信する

    RE: 現地情報です。<<<本当にありがとうございます

    紋次郎様

    貴重な情報ありがとうございます。
    家から車で30分程の場所に「釣具屋」さんがありますので、
    明日、さっそく行ってみます。
    靴は足首まで隠れるような長靴の様な靴を購入することにしました。

    キャリーは会津若松の駅の観光案内所に預けたら、
    東山温泉の旅館まで配達してくれるサービスがある様なので、
    そちらを利用するか、
    もしくは会津若松の駅のコインロッカーを利用したいと思っています。

    「波来湯」へは「照井」に行くとき、寄ってみます。
    「鯖湖湯」にも行ってみたいので、
    18日の夜は、「波来湯」「照井」「ひたち」「鯖湖湯」
    など、温泉と餃子のはしごをしたいと思います。

    飯坂温泉は坂が多い様だったので、
    夜に雪道を歩くのが不安だったのですが、
    安心して、アチコチはしご出来そうです。
    本当にありがとうございました。
    2008年01月10日11時45分 返信する

    RE: 現地情報です。

    飯坂の共同浴場は石鹸やシャンプーといったものはありませんので、ご自分でご用意なさってくださいね。

    どこも同じなのが、浴室の真ん中に大きな浴槽があって、浴槽から洗面器でお湯を汲んで利用するってところ。
    カランがないのでそうするしかないのです。
    当然、身体を洗うのは浴槽の周囲。イスもありません。
    壁側には小物を置くスペース程度はあります。鏡もないと思ってください。
    あっても曇りがひどく役にたたないでしょう。

    浴槽の真ん中にある管からお湯が出ていますが、直接触れると火傷しますからご注意。
    温度計も設置されていますが、体感的にちょっと低めな感じがします。
    本当はもっと熱いんじゃないかなと。

    まだ日数もありますので、何か知りたいことがあればご連絡を。

    では。
    2008年01月10日14時03分 返信する

    RE: RE: 現地情報です。<<<本当にありがとうございます

    返事を書く欄を間違えました〜!(笑)

        ↓  です。多分・・・。
        ↓
        ↓
    2008年01月10日14時14分 返信する

    石鹸持参ですね。

    みちのく紋次郎様 こんばんは。

    石鹸もカランも無いんですね。
    バスタオルも持って行った方がいいかもしれませんね。

    お湯の温度もかなり高いみたいですね。

    地元の人の迷惑にならないように、利用して来ます。

    いろいろありがとうございました。


    2008年01月10日21時00分 返信する
  • 飯坂温泉の「照井」に行ってきました。

    こんにちわ。
    旅行の計画はもう決まりましたか?

    さて、以前ご紹介した餃子のお店「照井」に行ってきました。

    久しぶりでしたが、やはり店内は混んでいました。人気があるんですね。
    今回注文したのは餃子3人前(27個)と野菜炒め。そして生ビール1杯。
    餃子は1人前でも注文できますが、9個ではあっという間になくなるのでほとんどのお客さんが3人前を注文します。
    3人前だと大皿に円盤状に並べられて出てきます。ちょうどフライパンで焼いたものをひっくり返して乗せた感じです。

    この餃子、表面はパリパリしていますが、中の餡はジューシーです。
    やや小ぶりの一口サイズなので、結構食が進みますよ。
    メニューにも書かれていますが、追加注文はなぜか時間がかかります。
    (他のテーブルで「追加はまだですか〜?」と何度も声がしてました。)
    なので、最初から2皿注文するお客さんもいます。

    今回初めて注文した野菜炒め。
    「こがしソース味」と書かれてあり、出てくるとソースの香りがそそります。
    量が思ったより少なめで、さほど満足感はありませんでした。
    この野菜炒めなら、自分で作ったほうが美味しいという自信があります。

    で、ビール。
    お酒は飲まれますか?
    ここの生ビールは「えびすビール」なんですよ。
    普通はキリンとかアサヒが多いものですが、同じ値段でえびすってのはお得感があります。普通は高めですから。

    総評ですが、5点満点で2.5かなぁ。
    餃子は満足できると思います。でも他は並といったところでしょうか。
    特別コレと言った印象がないと言うか・・・。
    他で普通に食事して、ちょっと遅い時間に餃子だけ食べに行くのがちょうどいいのかも知れない。
    ラーメンは以前食べたことがありましたが、記憶が薄いので割愛。
    どうしてもラーメンが食べたいなら、近くの「吉原食堂」がいいと思います。

    今回感じたマイナス点。
    出てくるのが遅い!
    生ビール、餃子、野菜炒めを同時に注文し、運ばれて来たのが
    1.生ビール (注文して3分後)
    2.餃子3人前 (ビールを飲み終えて約5分後。注文から13分。)
    3.野菜炒め (餃子完食後10分以上。注文から34分経過していた。)
    あまりに遅いので店員に声をかけたら「今持ってきますから」と。
    「すみませ〜ん」としか言ってないのによく分ったな・・・。

    価格をメモしてきました。
    餃子1人前(9個)  400円
    餃子3人前(27個)1200円
    野菜炒め       500円(この値段では量が少ない)
    醤油ラーメン     550円
    味噌ラーメン     600円
    手作りおしんこ    450円(量は少ない)
    冷やっこ       350円(半丁以下か?)
    生ビール(中)    500円
    瓶ビール    たしか600円

    餃子のお店はすぐ近くに「ひたち」もあるので、照井で追加するならはしごした方が楽しめるかも知れませんね。
    「ひたち」の餃子はもちもちした感じですよ。

    参考になればいいな。
    ではまた。
    2008年01月09日02時13分返信する

    RE: 飯坂温泉の「照井」に行ってきました。

    みちのく紋次郎様 おはようございます。

    いつもいろいろありがとうございます。

    昨日、みちのく紋次郎様の掲示板に書き込みをしたのですが、
    なぜか表示されなかったみたいです。
    書き込みに時間がかかり過ぎたからなのか?
    わたしのパソコンが悪いのかもしれません。

    旅行の計画の件ですが、
    旅館の予約ができました。
    15日は東山温泉の「ハイカラほてる湯っ蔵シラッセ」
    16日は飯坂温泉「聚楽」
    17日、18日は飯坂温泉「平野屋旅館」です。

    「ほりえや」は「照井」に近く、その点はいいのですが、
    冬期に暖房費がかかるので、急遽「平野屋旅館」に変更しました。

    「平野屋旅館」は2泊目を素泊まりにしたので、
    その時「照井」に行って、餃子だけ食べようと思います。

    >で、ビール。
    >お酒は飲まれますか?
    >ここの生ビールは「えびすビール」なんですよ。
    >普通はキリンとかアサヒが多いものですが、同じ値段でえびすってのはお>得感があります。普通は高めですから。

    お酒は飲めないことはないのですが、
    ビールは苦くて、苦手なので、
    地酒とかあれば飲んでみたいと思っていたのですが、
    無い様ですね。
    餃子だけを注文するのも心苦しいので、
    「えびすビール」は飲んだことがないので、トライしてみます。

    みちのく紋次郎様が「照井」に行った夜は雪が降っていましたか?
    もし雪が降っていたら、
    旅館から歩いて「照井」まで行くのは難しいでしょうか?

    どんな靴を用意すればいいのか?
    会津若松に行けば「かんじき」の様な物が購入できるのか?
    もしご存知なら教えていただけますでしょうか?

    ちなみに近所の靴屋さんには
    雪道でも滑らないスパイク付き靴の様なものは売っていませんでした。

    また、荷物が多いのでキャスター付きのキャリーを利用したのですが、
    雪道を引いて歩くのは無理でしょうか?
    リュックかボストンがいいのでしょうか?

    いろいろ悩んでおります。
    アドバイスいただけたら、嬉しいです。
    2008年01月09日10時47分 返信する
  • 新年好!

    爆竹声声辞旧歳,紅灯閃閃迎新年,
    春聯戸戸迎新春,喜気洋洋迎新年,
    笑語声声迎新春,新的一年多好運!

    たくさん、たくさんのおめでとう!!
    今年も宜しくお願い申し上げます!!

     こま
    2008年01月01日12時15分返信する

    RE: 新年好!

    おめでとうございます。

    千葉県は晴天の元日となりました。
    北京のお天気はいかがですか?
    ついにオリンピックの年になりましたね。

    わたしは今年の年女です。

    今年がこまちゃん様にとって、
    ますますいい年になりますように。

    今年もよろしくお願いいたします。
    2008年01月01日13時31分 返信する
  • ゴクリ

    インターコンチで

        旨そう、、
    夕飯前に見るのは辛いですね。
         ゴクリ

           義臣
    2007年12月26日16時12分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ゴクリ

    会津お楽しみですね。
    洒落たバスに乗って、、雪の会津
    私はひねくれて普通のバスに乗ってでしたが
    地元の人の言葉を聞くのもいいもんです。
      なんだか私も行きたくなった、
                 義臣
    2007年12月26日16時15分 返信する

    会津若松

    義臣様 こんにちは。

    投票および書き込みありがとうございます。

    わたしも義臣様の旅行記を読んで、
    地元の路線バスにも乗りたいと思いました。
    遅い時間は観光用のバスが無いようなので、
    遅い時間に乗ってみます。

    東北ではまだ方言を使う方が多いようなので、
    楽しみです。

    今年の初めに名古屋に行ったときは、
    ほとんど方言が聞けなかったので、残念でした。

    その土地の言葉が聴けるのも旅の楽しみな気がします。
    2007年12月26日16時58分 返信する
  • 会津若松

    どうも、第2段です。

    ん〜、若松で3時間ですか。どうかな。

    とりあえず飯盛山ですね。「さざえ堂」はここにあります。
    「飯盛山」と言えばかの有名な白虎隊。戦士のお墓もここにあります。
    戦士のお墓からは、遠く小さいですがお城が望めます。石像もあるので同じように眺めてみてください。
    「さざえ堂」は歴史ある建造物で、一見の価値有り。入ってみればあぁそうか!って感じですが、興味ある構造になっていますよ。

    お勧めは他に「鶴が城」もありますが、3時間で両方は困難ですね。

    飯盛山へのアクセス(お勧め)
    http://www.aizukanko.com/haikarasan/index.htm
    トップページからもご覧ください。

    飯盛山近くの食事 
    http://www.aizutorazo.jp/torazou.html
    郷土料理の「こづゆ」が食べられますが、団体客がメインらしく、食事ができない場合あり。その際は道路むかいにも別のお店があります。

    ソースかつ丼はここ数年で盛り上がりを見せて来ました。新しい名物にしようという試みなのかな?
    先日あるお店で食べましたが、いくらなんでもソースかけすぎ!
    当たり外れもあるように思います(汗)。
    会津生まれ会津育ちの自分にとっては名物料理という感じがしませんので、普通のとんかつ屋さんの方が満足できますねぇ。参考まで。

    ではまた。
    2007年12月16日14時09分返信する

    RE: 会津若松

    第2段まで、本当にありがとうございます。

    重ね重ね、貴重な情報をありがとうございます。
    「ハイカラさん」って素敵なバスですね。
    「ハイカラさん」で駅前から飯盛山下まで行けるんですね。
    逆周りの「あかべぇ」なら時間もそんなにかからない様ですが、
    冬期運休と書いてあるのが気になります。

    会津若松観光物産協会に問い合わせてみますね。

    郡山から会津若松まではSLにも乗車出来るんですね。
    いろいろ楽しみがありそうです。

    郷土料理の「こづゆ」も食べてみたいです。
    その土地の伝統のお料理をいろいろ食べながら、
    旅行出来たらと思っています。

    「川俣しゃも」も郡山で食べられるお店が見つかりました。
    今からとても楽しみです。

    本当にありがとうございます。
    2007年12月16日17時33分 返信する
  • 飯坂温泉

    こんにちわ〜。紋次郎です。

    「じゅらく」と「ほりえや」さんを選択されるとは、なかなかですね!

    ひょっとしてご存知? → http://www.tavita.jp/NeUserUI/NCHIA/NCHIA043_List.aspx?mode=102&district_id=2&hotel_type_id=0 
    「じゅらく」は大きいので、日にちがせまってからでも予約できるかも知れませんよ。

    「ほりえや」さんのすぐ前には「足湯」と共同浴場「鯖湖湯」がありますから、ぜひ立ち寄ってみてください。
    共同浴場が9件あるうち「鯖湖湯」だけは現地で券を購入するようになっています。中に自動券売機があり、一人200円。(今年の3月までは100円でした。)
    「鯖湖湯」は昔の建物を再現して作られ、見た目も立派です。脱衣場と浴場は間の仕切りがありません。ロッカーはありますが、近いので宿からはタオルと着替え、そして200円だけ持って出かけてください。
    月曜日が休館ですが、日程からすると大丈夫そうですね。
    また、シャンプーや石鹸はおろか、洗い場(カラン)もないのです。ですから洗面器で浴槽からお湯をすくい上げて使用することになります。
    お湯は想像を超える熱さかも知れません(笑)。でも観光客が一番多い浴場ですから他よりはいいはずですが。
    さすがに一番人気の浴場なので、時間帯によっては混み合う場合もあります。遅めの時間帯か、いきなり早朝という選択もアリですね。
    夜は10時までですが、清掃がはじまるので10分前までに出られるようにお願いします。

    他に近いところでは「八幡湯」「波来湯」がありますが、こちらは予め入浴券が必要。「ほりえや」さんの前にある酒屋さんで購入できますが、遅い時間なら「じゅらく」の前の通りにローソンがありますから、そこで購入できます。

    「餃子の照井」は前回ご紹介しました。
    ここの餃子は小さめで、カリカリに揚げた感じです。これははまる人ははまるようです。
    他には「ほりえや」さんの前の通りを真直ぐ行くと「ひたち」というお店があって、ここは基本的な焼き餃子。照井よりは大き目です。個人的にはこちらの方が好みかな。
    ラーメンですと、前述したローソンのむかえにある「吉原食堂」がいいかも。こちらにも餃子はありますが、食べたことはありません。

    私は福島市に住んでおり、温泉も好きなので飯坂にはよく出かけます。
    クルマで約15分程度なんです。
    もし気になるスポットがあればお知らせください。知らないところは軽く調査してきますから (^.^)/

    飯坂温泉 http://www.iizaka.com/index.html
    2007年12月16日12時19分返信する

    RE: 飯坂温泉

    紋次郎様

    情報本当にありがとうございます。

    教えていただいたタビータの会員になりました。
    28日前の予約ですと、かなりお得に宿泊できそうです。

    >もし気になるスポットがあればお知らせください。知らないところは軽く調査してきますから (^.^)/

    本当に有難いです。
    調べれば調べる程、知りたいことが出てきます。
    また、お言葉に甘えてしまうかも知れません。

    この掲示板に書き込んでくださった内容も
    印刷して旅行に持参しようと思っております。

    2007年12月16日15時07分 返信する

カザMAXさん

カザMAXさん 写真

2国・地域渡航

11都道府県訪問

カザMAXさんにとって旅行とは

プロフィールの写真は2006年の夏の香港旅行で撮影したものです。

「花よりだんご」な私。
美しい風景も癒されますが、
やはり、その土地でしか食べられない美味しい物を
食べる事が旅の一番の楽しみです。

自分を客観的にみた第一印象

猪突猛進

大好きな場所

香港、上海

大好きな理由

安くて、美味しいものがいっぱいの街。グルメだけでなく、美しい夜景も何度も通ってしまう理由かも…。

行ってみたい場所

世界中。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

香港 |

現在11都道府県に訪問しています