旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ポコさんのトラベラーページ

ポコさんのクチコミ(9ページ)全195件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 階段がすごい

    投稿日 2013年04月21日

    ワットアルン バンコク

    総合評価:3.0

    タイ旅行の中でワットアルンに行って来ました。ここは、小型船でチャオプラヤー川を渡らなければ行けません。アルンは「暁」という意味だそうです。大仏塔は途中まで階段で登れるのですが、大変急で、ヒールでは危険だと思います。行ったのは昼でしたが、夜はライトアップされているそうで、大変綺麗だそうです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 温泉最高

    投稿日 2013年03月24日

    奥壱岐の千年湯 平山旅館 壱岐

    総合評価:4.0

    出張の際、ビジネスパックで宿泊しました。閑散期はこのような企画もやっており、出張客にはありがたい限りです。だからと言って手を抜かないところがこの旅館の良いところです。料理も夜は懐石料理で特に鯛頭の塩焼きは本当においしかったです。また、温泉は塩分を含んでおり、肌もツルツルになった気がします。本当におすすめの旅館です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 東の玄関口

    投稿日 2013年03月24日

    千早駅 博多

    総合評価:3.0

    今や東の副都心と発展した千早。その玄関口の千早駅は西鉄とJRが同駅舎にあり非常に利便性が高くなっています。また、その周辺もマンション建設ラッシュでものの20年で全く風景が変わってしまいました。まだ、バスの本数は少ないですが今後それも解消されることを願います。

    旅行時期
    2013年03月
    施設の快適度:
    3.0

  • 日系で安心です。

    投稿日 2013年03月24日

    ANA バンコク

    総合評価:3.0

    タイに家族旅行するのに利用しました。事前にチャイルドフードを注文していたのですが、大人に配る前に先に持ってきて頂き大変ありがたかったです。また、シートもエコノミーだったのですが国内線と比べても座席間隔があり、多少シートを倒してもさほど気にならない感覚だと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    5.0

  • 巨大な穴

    投稿日 2013年03月23日

    鬼の足跡 壱岐

    総合評価:3.0

    牧崎公園内にある「鬼の足跡」を訪れました。この辺りは壱岐対馬国定公園になっており同じところに「ゴリラ岩」もあり壱岐の人気観光スポットになっています。春分の日と秋分の日は穴におさまるように夕日が沈む、だそうですが残念ながら真相は不明です。夏に行ってもこの辺りは芝生が生えておりすがすがしい気分になります。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • よく利用します

    投稿日 2013年03月23日

    鳥栖プレミアムアウトレット 鳥栖・基山

    総合評価:3.0

    自宅から高速を使って40分ほどで来ることが出来るので、よく利用します。店舗数は150位で、紳士用も多くあるので男性でも十分満足できると思います。子連れには、レゴショップもあるのでちょっと子供が飽きてきた時に行くと喜ばれると思います

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 東京のシンボル

    投稿日 2013年03月23日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    誰もが一度は行ってみたいと思ったのではないでしょうか?本当に久しぶりに東京タワーに行ってまいりました。この時期はイルミネーションもされており、それ自体も本当にきれいでした。スカイツリーばかりが注目されている面もありますが、僕にとっては東京=東京タワーに変わりません

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 本当の猿

    投稿日 2012年12月09日

    猿岩 壱岐

    総合評価:3.0

    壱岐を代表する景観地猿岩に行って来ました。途中険しい道を通りながらだったので、本当にあっているのか不安でしたが無事到着。高さは約50mほどあり、やや上向き加減で遠くを見つめているように感じました。人工の造形物ではないかと思うぐらい、本物に「よく似た表情をしていました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 九州の玄関口

    投稿日 2012年12月09日

    博多駅 博多

    総合評価:3.0

    九州で最も乗降客が多い、まさに7九州の玄関口です。地下鉄博多駅とも隣接しており福岡空港まで約10分と東京などからの出張客にも非常に便利となっております。また、ターミナル内には阪急百貨店・東急ハンズなどが入っており、商業施設としても非常に充実しています。

    旅行時期
    2012年12月
    施設の快適度:
    3.0

  • 割と大きいです

    投稿日 2012年12月08日

    福岡市営渡船 博多

    総合評価:3.0

    ここから、壱岐・対馬・玄海島・志賀島・西戸崎等へのフェリーやランチ・ディナーを楽しめる船が出航しています。時々、対岸の国際線ターミナルには豪華客船は着岸しておりこちらからそれを見るとその大きさに圧倒されます。

    旅行時期
    2012年12月
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 海辺の商業施設

    投稿日 2012年12月02日

    ベイサイドプレイス博多 博多

    総合評価:3.0

    壱岐・志賀島等フェリー乗り場に隣接している、商業施設です。レストラン・ショップ等テナントとしてありますが、冬場になるとカキ小屋もオープンし家族連れでもにぎあっています。また、夜になるとライトアップされ、それが海に映えてカップルにも人気なスポットです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 超B級グルメ

    投稿日 2012年12月02日

    大衆割烹 寿久 博多

    総合評価:3.5

    先日、初めてこの店を利用しました。場所が筑紫口そばということもあって、PM19:00頃にはサラリーマンの方で一杯でした。店に入りすぐ左手のショーケースから幾つかの料理を持っていき、とりあえず乾杯をしました。この時食べたキビナゴ刺身が、非常においしく、もう一皿注文してしまいました。全体的にリーズナブルで仕事帰りの一杯にはうってつけのお店だと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 名物鯛茶漬け

    投稿日 2012年12月02日

    玄海食堂 温や 宗像・古賀

    総合評価:3.0

    宗像市の神湊交差点近くにある、玄海食堂温やに行って来ました。平日でもお店の前の駐車場は一杯ですが、少し奥に第二駐車場があるのでそちらに止めました。友人より美味しいと聞いていた鯛茶漬け御膳を注文。そのボリュウム・品数の多さにびっくりしました。
    初めて来た方でもわかるように下敷きで茶漬けの美味しい食べ方が紹介されており、親切なお店です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 壱岐牛は本当に美味しいです

    投稿日 2012年12月01日

    うめしま 壱岐

    総合評価:4.0

    壱岐を訪れる際、よく利用するのが「うめしま」です。場所は芦辺港から徒歩で行けるので、ジェットホイルを降りた後そのまま昼食を食べにいきます。よく注文するのが、「
    梅定食」770円です。料理の内容は肉野菜炒めとご飯ですが、とにかく肉の量が非常に多く、男性でもお腹いっぱいになる量です。また味のほうも、さすが壱岐牛!といった感じでこのボリュウム・味で770円は非常にコストパフォーマンスも良いと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 最高でした

    投稿日 2012年12月01日

    豊月 壱岐

    総合評価:4.0

    友人と数名で豊月を利用しました。当日は、地元の方、観光客でほぼ一杯でしたが、女将さんはじめ、従業員の方は皆さん親切の方ばかりでした。料理は、刺身がとにかく新鮮で新鮮でおいしく団体で利用したのですが、一人ずづアワビが一匹付きみんな大喜びでした。壱岐を訪れる際はまた利用しようと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 刺身最高

    投稿日 2012年11月28日

    あまの 博多

    総合評価:4.0

    友人6人で利用しました。場所は西中洲にあり、春吉交差点の近くです。活きカワハギ刺しを注文したのですが、これを肝醤油で食べたら本当においしかったです。名前は「居酒屋」とついていますが、店内は一般的な居酒屋とは違うイメージのお店です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 都心部から近い

    投稿日 2012年11月28日

    福岡空港 博多

    総合評価:3.0

    毎月出張の為、福岡空港を利用しています。第二・第三ターミナルの間にはカード会社のラウンジもあり、早く着きすぎた際にはよく利用しています。手荷物検査場が一か所しかないので、朝・夕のラッシュ時には早めに通過しておくのが良いと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • イカ刺し旨い

    投稿日 2012年11月27日

    八千代丸 博多駅前店 博多

    総合評価:3.5

    名古屋から友人が来たので、イカ刺しをご馳走しようと思いこの店を訪問しました。このイカ刺しには友人も非常に喜び、写真も撮っていました。また、お店の方の勧めで、活きサバ刺しを注文したのですが、このサイズが大きいこと・・・。それでひとり辺り4000円位ですから、大変満足のいくお店でした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 地どりもも炭火焼き最高

    投稿日 2012年11月27日

    ぢどり屋大和 別館 博多

    総合評価:3.5

    何年かぶりに訪問しました。この店に行ったら何といっても、地鶏もも炭火焼を注文します。以前と違い、客の前で、はさみで切って貰いました。皿にのっている柚子胡椒で食べると本当においしく、友人といったのですが、もう一皿追加注文しました。久しぶりに行きましたが、本当においしかったです。

    旅行時期
    2012年11月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 実際に見てみると・・・

    投稿日 2012年10月28日

    ワットポー バンコク

    総合評価:4.0

    タイ旅行の楽しみな一つでした、ワットポーを見学してきました。ガイドブックにも必ずと言ってよいほど、写真付で紹介されていますが、それと実際に生で見るのでは、迫力が全く違い、その大きさに只々圧倒されてしまいます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

ポコさん

ポコさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    195

    7

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年08月26日登録)

    31,633アクセス

3国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ポコさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています