HotSpaManさんのクチコミ(3ページ)全91件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2016年08月09日
総合評価:4.0
今回は立ち寄りでしたが、
流行スパのノリとは趣きはかなり違います。
文化財だけに、客の利便性追求以前に、
湧き出す源泉と共に太古からの味がしみじみ湧いてます。
何はともあれ、気取った、
デザイナーズスパに慣れた人にはあまりお勧めできないかも?
元禄の湯、扉を開ければもろ湯舟、着替えは備え付けの籠へ。
カランは隅っこに一つ、5つの湯船は微妙に違う湯加減、
蒸し風呂はまるで収容所の狭い懲罰独居房。
閉所恐怖症の方にはお勧め出来ませんが、
人工的サウナとは一線を画す天然サウナです。
古い文化財だけに重箱の隅を突くような細かい事を
根掘り葉掘り言うたらキリ有りませんが、
とても良い湯です。
後世まで大切に残して置きたい遺産ですね。
ナトリウム・カルシウム-塩化物硫酸温泉- 旅行時期
- 2015年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2016年08月09日
総合評価:4.5
当初、鴨川の松島でも見ながらランチの予定が、
うっかり通り過ぎてしまい、
海鮮市場の駐車場に入り思案。
そこで目に入ったのが、地魚回転寿司。
すげー混んでそうだけど…
毎度マスメディアのヘンテコな行列の出来る店か?
と思いきや、駐車場のナンバープレートをしげしげ見れば、
客の殆どがジモナンバーばかりやんけ!
んなわけでこれは行けるかな?と入店。
座敷メニュー食事の方が早く開くと思いますとの事でしたが、
15分くらい待ちましたでしょうか。
目前の回転席が開いたやん!で着席。
結論からして、プリプリの新鮮でウメ~(^◇^)
いつになっても鳴かず飛ばず株価の小僧寿しとはドエライ違いだがね~
このメニューの大トロ2貫を注文どうだんべかぁと、
流れる皿を眺めてたら、
大トロ一貫お出まし、こっちの方がお得だで~ ゲット!
とろけるほどにまいう~で、ご馳走様でした。- 旅行時期
- 2016年05月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
- 観光客向け度:
- 4.5
-
投稿日 2016年08月08日
-
投稿日 2016年08月07日
総合評価:3.5
房総フラワーラインで寄り道の洲崎神社。
普段は神職不在らしいですが、
当日はたまたま社務所営業してました。ラッキー!
んなわけで、御朱印帳を社務所に預けていざ本殿へ、
あちゃ~、この階段は何やねん?
3名はお留守番、ほな2名で、
山形の山寺に比べりゃこんなもん…
レッドツェッペリンの天国への階段♪イメージしつつ、
ヘコヘコ登って本殿へ、ぐったり参拝。
ヘコヘコ降りて来ました。
本殿には千社札ペタペタ張られてましたが、
高崎市から参上ね~、
個人的に千社札ペタペタ張るのはあまり好きでは無いな。
等価原理かエネルギー保存則か因果応報か…
安房神社一の鳥居を自動車でパスしたら、
結局は長い階段を昇り降り。
運動エネルギーを費やし位置エネルギーは振り出しに戻る、
ちかれたび~。- 旅行時期
- 2016年05月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- バリアフリー:
- 1.0
- だって長い階段だもん
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2016年08月07日
-
投稿日 2016年08月07日
総合評価:4.0
店内に入り先ず、暁の追分街道に、
右のバイキングに行こうか左のメニュー食事に行こうか?
上州木枯し紋次郎もあっしには関わりのある事でござんす・・・
とりあえず、道中なので左側のメニュー食事にしましょうで。
5名それぞれの定食メニューでしたが、
共通して添え物のとてもコシの有るネバネバ海藻の
かじめ(コンブ目科カジメ属)は好評でした。
私は貝のかき揚げ丼でしたが、
かき揚げ二枚にしようか迷いましたが、
一枚でもボリュームがあって十分美味しく頂きました。
連れの一人はメニューに無い入り口の本日おすすめを注文、
そっちの方が刺身まで付いてて良かったかよなぁ、
見逃してた(-"-)。
お会計すると出口は土産物売り場へ、
まだ道中なのでウィンドウショッピングだけで済ませました。- 旅行時期
- 2016年05月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 3.5
-
投稿日 2016年07月30日
総合評価:3.5
7月16日
7月よりリニューアルされたとの事で、
かんなの湯へ久しぶりに行きました。
施設内にキャンプ場があり、多数のキャンピングカー来客もあり
なかなか楽しい光景でした。
先ずはろはす家へ、石焼ピザは売り切れで残念でした。
入館し何はともあれ源泉湯船へ、若干カルキ臭が気になりますのは、
仕方無いとして、あたり障りのない内湯の源泉、
細かい泡のスパークリングシャワー風呂、ピリピリ電気風呂、
流れ湯、寝湯、サウナ(時間でロウリュー)、水風呂。
露天は塩サウナに壺湯と人工炭酸泉、
炭酸泉は肌に細かな気泡がまとわり付いて結構な湯でした。
ほか別料金の岩盤温熱は利用しませんでした。
中広間のうたたね処はリニューアル間もない畳で、
イグサの香りがとても爽やかでした。
喫煙のデッキではキリギリスが鳴いててオツでした。
食事処のメニュー種類がやや少ないかなと思いますが、
他客のデッキでのBBQは良さそうでした。
600円のおつまみセット生ビールは良いですね。
デッキから眺めていると、
手ぶらキャンプさんに丁寧なレクチャーをされてました。
シュラフからテントまで手ぶらレンタルキャンプで、
え?片手料金で食事と2日分の温泉付きはイイですね!
キャンプ初心者の方にはとても良いかもしれませんが、
標高無いので暑い夜長は結構厳しいかなと思います。
館内はWi-Fi使えるようですが、あいにく
当日はGPSトラッカー以外はガラケーもタブレットも忘れてしまい(-"-)
スナップショットは同伴各位に撮ってもらっての頂き物です。
退館後に再びろはす家で、
秩父おなめと おなめ麹(なかなかマイウ~な麹)をゲットして帰路へ。
ナトリウム炭酸水素塩化物泉 27℃
平日:1,000円 土日祝日:1,100円
岩盤浴 550円- 旅行時期
- 2016年07月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 泉質:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
-
投稿日 2014年09月16日
総合評価:3.0
今思えば、
大震災での被災以来、
暫くのお休みから久々に再開されてた事を知り、
つくば湯に
久々に行ってみようと、2012年子供の日に友人たちと共に伺いました。
渋滞を避けて南側から細い筑波山の生活肌道をローギアで登り進んで、
改修され再開された湯に浸かり、
のんびり景色を眺め、食事して帰路につきました。
しかし翌日のニュースで、筑波山で大きな竜巻が発生し、
犠牲者が出た事を知り、昨日の竜巻と同じコースを走ってたのかと、
あらためて忘れがたく感慨深い記憶に留まりました。- 旅行時期
- 2012年05月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 泉質:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
-
投稿日 2014年10月04日
総合評価:4.0
往年の名機や装備など綺麗に整備保存されてて素晴らしいです。
講習を受けてパスすれば、
電気機関車の実機を運転できるサービスは素晴らしいです。
機関車を運転してたお兄ちゃんの至極ご満悦な表情は印象的でした。
峠の湯駅までの牧歌的なリズムの音色で走るトロッコ列車はオツです。
途中駅の建物も昔のままの姿で、いつの時代を通過してるのだろうな感になります。
終点駅の
峠の湯は残念ながら火事で焼けてしまいましが、再開される事心待ちです。- 旅行時期
- 2013年04月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 施設の快適度:
- 3.5
- アトラクションの充実度:
- 4.0
-
投稿日 2015年11月01日
総合評価:4.0
2014年5月10日
以前より薬膳あんかけ焼きそばのお店と聞いており、
道中ランチで寄り道。
とりあえず並の焼そばを頂きました。
お冷がピッチャーと共に出て来て、チト変わってるなと思いましたが、
食せばなるほど、あまり油気を感じない麺に、特に辛いわけでも無く、
でも体の芯からジンジンと汗ばんで来ます。
並でありながらもかなりボリュームがあります。
最後にテーブルにある酢を少々汁に添えてサッパリ〆た後からも、
やけに水が欲しくなります。
その後温泉での汗ので具合も好調でした。
次回の機会には海鮮焼きそばを頂こうかと思います。- 旅行時期
- 2014年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 4.5
-
投稿日 2015年11月01日
総合評価:4.5
2014年10月12日、日帰りで行って来ました。
到着すると、日帰り利用は高台の駐車場に案内されましたが、
スタッフが常駐して丁寧に誘導して下さいました。
郷の全体を眺望できる高台駐車場で、こちらの方が良いかも。
入郷の際、スタッフの説明がとても丁寧でした。
郷に入れば過去の世界へタイムマシーンで一足飛び。
丹念に手入れされた古民家は見事です。
当日は宿泊客専用の薬師の湯が13時まで解放と聞いて、
早速薬師の湯を頂きました。穏やかでまろやかな温まる湯でした。
滝見乃湯は露天からの眺めが素晴らしいです。
薬師の湯は天然薬草の湯、ふんだんに薬草を使っていて濃厚でした。
イベントでは、つきたてホクホクの餅が振る舞われご馳走になりました。
休憩所も古民家で、ご自由にどうぞのそば茶がとても美味しかったです。
館内に展示された骨董品お宝の数々は見ていて飽きません。
郷内のスタンプラリーでは、
各館内に置かれたスタンプを所定の位置に押印、全問正解で扇子を頂戴!。
連れの一人はスタンプなどお構いなしで何も無しでした。
次回は宿泊で訪れてみたいです。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 4.0
- 泉質:
- 3.5
- 雰囲気:
- 4.5
-
投稿日 2014年09月15日
総合評価:4.0
昔、野天風呂の湯に入った場所でした。
つい最近になり温泉ホテルが建っている事を知り、
テントや炊事道具を持参せずに済みました。
源泉は言うまでもない良泉質ですが、
お宿の方も食べ放題飲み放題まで付いてとてもリーズナブルな価格で大満足でした。
露天風呂は最高です。
ただ、源泉の温度が高く無いので、
寒い時期、特に冬場などは相応の覚悟が要るかと思います。
含硫黄 -カルシウム・マグネシウム・ナトリウム硫酸塩・炭酸水素塩温泉
40℃、自噴1,000 L/分- 旅行時期
- 2014年04月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2015年10月28日
総合評価:4.0
2013年10月13日
蓼科から帰路、山梨へ向かう道中、ランチで立ち寄りました。
着席すれば、テーブルは囲炉裏風でガスコンロ4基あります。
各種釜めしメニューありますが、
私はシンプルに五目釜めしを頂きました。
釜の中に具を入れてコンロに火を点けて待つ事十数分。
どのタイミングで火を落とせば良いのか考えていたら、
頃合いを見た女将さんが手際よくやって下さいました。
炊き上がりを楽しみを待ちながら、炊き立てをホクホク頂く美味しさ。
程良いご飯のお焦げの懐かしい味、たまりません。- 旅行時期
- 2013年10月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.0
-
投稿日 2015年10月28日
総合評価:3.0
やや老いた宿のたたずまいからして、
各種施設が稼働してた最盛期の哀愁が感じられます。
夕食はいろり風バイキングですが、いろりスタイルにしては少々ギャプを感じました。
炭火焼の数品以外は通常のバイキングの品々でした。
朝食バイキングは夕食より自然体で良かったです。
温泉は源泉運び湯の循環式である事が明記されてたのは好印象でした。
半露天風呂はやや小さめで数名程度のサイズなので空いてる時間がお薦め。
未明に起床し、まだ誰も居ない露天で横になってのうたた寝、
近くでキャイーン…鹿の声!での目覚めは良かった。
1万円少々の飲み放題プランでしたので、コスパ的に特には満足でした。
到着が遅れ、横谷峡の奥まで散策出来なかったのが残念(往復約2時間)- 旅行時期
- 2013年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.5
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2014年10月14日
総合評価:4.0
ちょいと草津から長野方面へ向かう際に一泊しました。
チェックインするや否や、まずは湯場に直行。
扉を空けた瞬間の香りとカランの黒ずんだ腐食具合をみて思わずニンマリ!
最初のカランはイマイチ調子悪かったので隣の新しそうなカランに移動。
この時点でこりゃいい湯に違いないと確信、そそくさと体を洗い、
湯船にどっぷり浸かれば極楽冥土。
日も沈み涼みに外を散策すれば、
闇夜の中でホタルがぽわーんぽわーんと舞ってて幻想的でした。
涼んだ後は、宿の外の露天風呂に再入湯。
したら四国から来られ安曇野・志賀・草津と
温泉行脚二日目のオッチャンと同舟し、
温泉うんちく話に花を咲かせてました。
東日本の温泉はいいねいいね言ってましたか。
私は湯しか興味無いので、
ほか宿のサービスや接客態度やら重箱隅を突くような事は気にしないので、
あまり参考にならないかと思ひますが、
朝ごはんのお米はとても美味しかった。
おかわりして御櫃空っぽ、
大きなヤカンの水がこれまた美味しくて何杯もおかわり。
チェックアウトの際、
宿のスタッフさんよりルート情報等、色々丁寧に教えて頂き
助かりました。
含硫黄カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉- 旅行時期
- 2013年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2014年09月15日
-
投稿日 2015年10月26日
総合評価:3.5
足湯は無料ですので、ドライブの足休めには良いです。
正面駐車場入って右手奥の下った所に有ります。
日帰り温泉くつろぎの湯もありますが、
利用したことは無いのでまたの機会にでも。
農産物直売所では、えっ?と思うようなお値打ち価格で、
季節物のお野菜がありましたので思わず手を伸ばして
ニンマリでした。- 旅行時期
- 2014年09月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- お買い得度:
- 4.5
- 路地物季節の野菜
- サービス:
- 3.0
- 品揃え:
- 3.5
-
投稿日 2015年10月26日
総合評価:4.0
万代鉱源泉の湯船も広いし部屋も悪くも無いし快適に過ごせました。
食事は夕朝共にバイキング形式ですが、夕食は時間制限60分での、
ドリンク・アルコール飲み放題は嬉しいです。
気になったのは館内スリッパがややボロいくらいでした。
湯めぐりが目当てでしたので、
宿のコスパからしても、細かい事には目をつむります。
湯に夢中で宿の写真撮り忘れてた!- 旅行時期
- 2014年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2014年09月16日
-
投稿日 2014年11月08日
総合評価:4.5
日帰りでもあり、
バーベキュー道具類まで装備して出動しようか迷っていたところ、
まほーばの森ではなんと!
道具類・後片付けも一切不要の手ぶらBBQサービスが
ある事を知り速攻で予約を入れました。
結論から言えば大正解でした。
不二洞巡りをして汗々クタクタ腰打って痛々になった所で、
自前装備のセッティングから後片付けは願い下げだと思いました。
連休の日曜日なのに殆ど貸し切り状態なBBQ棟で予約などせんともな感じでした。
立派なピザ釜が三基ありますが、最初に使うのは抵抗ありそうでんな。
誰かさんが先に火を入れた使用後の熱々窯なら抵抗無く使えそうです。
それと炊事場流し台には洗剤と洗具が標準で装備されてるのは驚きました。
何はともあれ手ぶらBBQの豚と猪豚肉は、
くせも無く柔らかくとても良いお肉でした。
ほか、玉ねぎ、ピーマン、茄子、人参、キャベツ、ご飯、
どれもが地産でしょうか、
何か足りないと思ったのは汁物でした。
そこでレストランのトン汁を別途購入した物の、
こ~れがまた具沢山盛り沢山のトン汁でして…
ついでにソーセージもオーダーしたら、大きい太いの何ので、
ボリューム満点におひつのご飯を残してしまいました(-"-)
お店の旦那さんに訊けば、コテージの方はもう炬燵出ているよの響きに、
イイね~、思わずまた冬のコテージの方に来たいな~と思いました。
コテージはシャワー湯船の備えはありますが、
やはり近場の温泉に出向いた方が良いかもしれませんね。
冬の積雪時は除雪するのでスタッドレスで大丈夫じゃないかなと言ってましたが、
積雪時はこまめに情報確認した方がよろしいかも知れません。
帰りは勿論。ヴィラせせらぎの温泉にマタ~リ浸かって汗を流しました。
券売機で切符を買っても何処に消えたのよフロントさん不在で、
マコトに牧歌的長閑さはイイですね~、日本。
皇太子殿下立寄記碑と共に記念撮影して帰路へ- 旅行時期
- 2014年11月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 4.5
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- 見ごたえ:
- 4.0