旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろみさんさんのトラベラーページ

ひろみさんさんのクチコミ全19件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 阿蘇の名物、赤牛丼

    投稿日 2020年12月13日

    いまきん食堂 阿蘇

    総合評価:4.0

    阿蘇のガイドブックには必ずと言ってよいほど載っている有名店。午後1時ごろに店に到着したが、その時点で多くの客が待っている状態。3時間待ちと言われ、午後4時くらいになるとのこと。せっかく来たので待つと答えると、番号札をもらい、ひたすら車の中で待機。4時ごろにやっとありついたあか牛丼は肉質が赤身でも柔らかく。ペロリと平らげてしまった。待ち時間が短ければまた来たい。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    車が必要
    コストパフォーマンス:
    1.5
    もう少し安いと良い
    サービス:
    3.5
    愛想が良い
    雰囲気:
    3.0
    昔ながらの定食屋
    料理・味:
    4.0
    美味い
    バリアフリー:
    2.5
    無し
    観光客向け度:
    1.5
    待ち時間が長い

  • 臭いのキツめのうまか豚骨ラーメン

    投稿日 2020年12月13日

    番屋 玉名・荒尾

    総合評価:4.0

    とあるガイドブックに載っていたので、行ってみた。ラーメン激戦区の玉名にある博多系豚骨ラーメンのお店。ラーメン大盛りが850円。出てきたラーメンは豚骨臭さが高めで堪らない。スープも少しトロミがあるようで麺に絡んで美味い。途中で激辛高菜やニンニクチップを投入し、味変をして色々な味で楽しみました。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.5
    車が必要
    コストパフォーマンス:
    2.5
    普通
    サービス:
    3.0
    家族経営のよう
    雰囲気:
    2.0
    街のラーメン屋さん
    料理・味:
    4.5
    豚骨が美味い
    バリアフリー:
    1.0
    なし
    観光客向け度:
    2.0
    店が狭いので行くなら少人数で

  • コスパが高くオススメの宿

    投稿日 2020年12月13日

    菊南温泉 ユウベルホテル 熊本市

    総合評価:4.0

    熊本中心部から離れており、アクセスには車があった方が良い。4階の角部屋に泊まったが、窓が大きく街の景色が良く眺められた。夜は夜景が美しかったが、小さい街の夜景なのであまり派手派手しさは無い。熊本駅前の夜景を想像すると物足りない。料理は最上階のレストランで食べ、熊本らしい名物である、馬刺しや辛子蓮根、阿蘇美豚などの漁師が美味しかった。風呂は部屋にもあったが利用せず、共同の岩風呂温泉を利用した。あまり大きくは無いが、大きい岩のゴツゴツした感じが野性味があった。天井はトタン屋根のようで少し興ざめであった。街中にあるホテルのため、このようにする必要があったかと思う。全体的にはオススメできるホテルであった。

    旅行時期
    2020年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    車が必要
    コストパフォーマンス:
    5.0
    値段の割に高級感あり
    客室:
    4.0
    角部屋が眺め良し
    接客対応:
    5.0
    ホスピタリティを感じる
    風呂:
    2.5
    岩風呂の屋根が気になる
    食事・ドリンク:
    5.0
    美味しい懐石料理を頂いた
    バリアフリー:
    2.5
    気にしてなかった

  • バスターミナル周辺の安宿

    投稿日 2020年09月12日

    ナイス ゲスト ハウス プノンペン

    総合評価:3.0

    カンボジア再訪で今回はこちらを利用。リーズナブルで町の中心に位置しておりアクセス良し。周辺には同レベルの宿が密集しており、価格競争により安めでそこそこ良い宿がたくさんある。外は騒音がけたたましいがアジア情緒を感じることができます。食事も屋台があるので困らないです。

    旅行時期
    2018年08月

  • ピンク街の中心にあるリーズナブルホテル

    投稿日 2020年09月12日

    沖縄オリエンタルホテル 那覇

    総合評価:3.5

    那覇市内を観光するのに、とにかく安いホテルをネット検索してたらこちらを発見した。立地は国際通りからは離れており、ピンク街の中心にあるが治安は思ったより悪くなさそう。泊まるだけの宿でレストランなど食事サービスは無さそうだったが、すぐ近くには有名ステーキ店もあるので問題なかった。二人と子供も混みで素泊まり一泊4000円ほどのダブルの部屋を利用した。ビジネスホテルといった趣で必要な物が揃っている。スタッフの対応も気さくで気持ちよく過ごせました。私にはコスパが高めであった。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.5
    県庁駅からも徒歩圏内
    コストパフォーマンス:
    5.0
    国際通りから離れていて安い
    客室:
    3.5
    ちょっと古めではあるが許容範囲
    接客対応:
    2.5
    普通、問題なし
    風呂:
    3.5
    ユニットバスでアメニティあり
    食事・ドリンク:
    1.5
    飲み物は自販機のみ
    バリアフリー:
    1.0
    無し

  • 大型ホテルが立派

    投稿日 2015年12月12日

    ホテルボストンプラザ草津 びわ湖 草津(滋賀)

    総合評価:3.0

    ホテルのオーナーがアメリカでホテルビジネスを学んで、日本で展開したのが始まりです。ホテルの見た目は重厚な感じで、館内は明るく華やかな雰囲気です。値段は少し高めですが、立地を考えるとそれも納得できます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 商店街の近くで便利

    投稿日 2015年12月12日

    アーバンホテル草津 草津(滋賀)

    総合評価:2.5

    草津駅を出て歩いてすぐです。近くには商店街があり、飲食店もたくさんあるので、たくさん飲んでも部屋まですぐなので安心でした。滋賀県の観光だけでなく、京都に行くにも30分程度なので、京都観光の拠点にも使えます

    旅行時期
    2015年09月

  • 大型ホテル

    投稿日 2015年12月12日

    琵琶湖ホテル 大津

    総合評価:2.5

    大津でも1,2を争う大きなホテルです。琵琶湖のすぐ横に建っているので、湖の絶景を満喫できます。ホテルのスタッフに琵琶湖や滋賀県の観光情報を聞けば、いろいろと教えてくれるので参考になります。食事も近江牛など美味しかったです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 国道1号線沿いにあり便利な立地

    投稿日 2015年11月29日

    栗東プラザ 栗東

    総合評価:2.5

    琵琶湖観光をした後で、急遽泊まる場所が必要になったので、国道一号線沿いに探していたら発見しました。平日だったためか、割と空いていたので、いつ行っても泊まれそうでした。ちなみに同じようなホテルはこの先の一号線沿いにいくつかあるようです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 厳選かけ流しの宿

    投稿日 2015年11月23日

    AQUA×IGNIS (アクアイグニス) 湯の山温泉・御在所

    総合評価:3.5

    内装も外装もアート感満載で、おしゃれな宿です。ハイシーズン以外なら、素泊りで6000円から泊まれます。隣接する片岡温泉はアルカリ性で泉質がよく、贅沢な源泉かけ流しを楽しめます。湯触りはツルツルとしていて肌にもよいです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    車が便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    泉質がよい
    客室:
    3.0
    清潔
    接客対応:
    3.0
    丁寧
    風呂:
    4.0
    厳選かけ流し
    食事・ドリンク:
    3.0
    普通
    バリアフリー:
    3.0
    普通

  • 野洲川のせせらぎに癒される

    投稿日 2015年11月23日

    甲賀の奥座敷大河原温泉 かもしか荘 甲賀

    総合評価:3.0

    滋賀県甲賀を三重県に向かって進んだ山間の場所にあります。車でないと行けない場所にありますが、登山客やバイク客に人気があります。美肌にも効果がある大河原温泉が自慢で、冬場には名物の牡丹鍋も用意しています。リニューアルしてきれいです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    車が必要
    コストパフォーマンス:
    3.0
    のんびりできる
    客室:
    2.5
    普通
    接客対応:
    3.0
    普通
    風呂:
    3.0
    露天もあり
    食事・ドリンク:
    2.5
    普通
    バリアフリー:
    2.5
    普通

  • 異文化コミュニケーションがはかれる

    投稿日 2015年11月10日

    文化財のホステル ケイズハウス伊東温泉 伊東温泉

    総合評価:4.0

    外国人が多く利用している歴史ある旅館です。建物が御殿のような外観で、まず高級感あふれる老舗旅館といった面持ちですが、実際はドミトリーもある庶民向けの宿です。浴場は狭いですが、清掃が行き届いておりとても気持ちがいいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.5
    駅から歩いて15分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気よし
    客室:
    2.5
    純和風
    接客対応:
    2.5
    普通
    風呂:
    4.5
    泉質バツグン
    食事・ドリンク:
    2.5
    普通
    バリアフリー:
    1.5
    なし

  • 安くて利用価値大

    投稿日 2015年10月04日

    キャピトル ゲスト ハウス プノンペン

    総合評価:4.0

    長距離バスの発着オフィスが階下にあり、1時間おきにバスが到着し人と荷物でごった返します。プノンペン観光するにはいいですが、一旦外に出ると客引きのバイクタクシーの運転手が押し寄せて来て、断るのにも一苦労。部屋には必要なものは揃っていて、3連泊して汚くなるとシーツ交換もしてくれました。場所的に少しうるさいのと、建物の造りが防犯上の理由かで鉄格子があちこちにあり、牢屋のようで値段は安くてもあまり長くは利用したくないです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    よし
    サービス:
    2.5
    普通
    バスルーム:
    2.5
    手動水洗
    ロケーション:
    5.0
    文句無し
    客室:
    2.5
    普通

  • 中国の人気ユースホステル

    投稿日 2015年10月04日

    クンミン クラウドランド インターナショナル ユースホステル 昆明

    総合評価:3.0

    宿泊客はほぼ中国人で、中には中国語を勉強にきた西洋人が少し泊まっていました。建物は大きく各階の部屋の前にはテラスがあり、イスに腰掛けて読書したりネットしたりできます。階上に行くほど電波が弱くなります。一階にはさすが中国、卓球台が置いてあり、利用しませんでしたがバーも併設されているようです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    安い
    サービス:
    2.0
    悪い
    バスルーム:
    1.0
    汚い
    ロケーション:
    2.0
    昆明駅からタクシー
    客室:
    2.0
    狭い

  • 出張で利用

    投稿日 2015年10月04日

    コンコルド ホテル クアラ ルンプール クアラルンプール

    総合評価:2.5

    海外出張で利用しました。立地は確かに便利ですが、やはり日本の木目細やかなサービスをついつい比べてしまうと、粗さが目立ちます。フロントは丁寧な対応ですが、別段このホテルのここが特筆できるというものがなく、部屋も無駄に広く、冷房がかなり強めに設定されているのか、弱でも寒いくらいでした。メイドインチャイナかもしれません。正直コスパは低いです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    日本に比べいまいち
    サービス:
    2.5
    普通
    バスルーム:
    3.0
    広い
    ロケーション:
    3.5
    街の中心
    客室:
    3.0
    広い

  • 知る人ぞ知る深夜特急で有名な宿

    投稿日 2015年10月04日

    チョンキン マンション (重慶大廈) 香港

    総合評価:3.5

    かつて深夜特急という小説で読んだ、その懐かしさから次香港に来たときはここに泊まろうと考えていた。建物は数年前にリフォームされたらしく外観は小奇麗にはなっていたが、入り口から奥は、いまだに混沌とした空気が立ち込めている。客引きや両替の斡旋を押しのけ、選んだのは重慶ハウス、日本で言うところのビジネスホテルだ。一旦階を上がれば割と静かになり、先ほどの喧騒がうそのよう。ちょっと疲れるホテルだが、好きな人はぜひどうぞ。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    サービス:
    2.5
    普通

  • 日本三大古温泉でほっこり

    投稿日 2015年10月04日

    有馬温泉 有馬グランドホテル 有馬温泉

    総合評価:3.5

    日本の温泉の中でも、相当古くからある歴史ある温泉のお宿です。仲居さんの話ではかつて秀吉が戦で受けた傷を治しに来たそうです。温泉が自慢というように、泉質は金湯と銀湯があり、同じ場所で泉質が別れているのは珍しいようです。屋上の展望風呂は男性は午後のみと利用時間帯が変わりますので注意です。風呂は広く多くの宿泊客でも収容は問題無しです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.5
    車利用
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高いけどよし
    客室:
    3.0
    清潔
    接客対応:
    3.5
    丁寧
    風呂:
    5.0
    泉質色々
    食事・ドリンク:
    2.5
    普通
    バリアフリー:
    3.0
    普通

  • ゴルフを楽しめる、モダンなホテル

    投稿日 2014年12月21日

    ホテル レイクヴィラ 信楽

    総合評価:3.5

    信楽の山の中ですが、思った以上に立派でした。場所は車がないと行けませんが、送迎バスもあるようです。料理はまあまあといった感じでしたが、温泉には大満足です。肌がつるつるになります。サウナも檜サウナと塩サウナの2種類あり、露天風呂は一番お湯が熱く、外の空気は冷たくてもぽかぽかと温まりました。期待以上の温泉でした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.0
    信楽の山の中
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です
    客室:
    3.5
    広く9人で泊まりました
    接客対応:
    3.5
    まあまあ
    風呂:
    4.5
    大満足
    食事・ドリンク:
    3.5
    まあまあ
    バリアフリー:
    2.5
    普通

  • 贅沢なホテルです。

    投稿日 2014年01月31日

    富士山温泉 ホテル鐘山苑 富士吉田

    総合評価:4.0

    富士山が世界遺産になり、せっかくの機会なので家族旅行に行きました。ホテルの屋上にある露天風呂からは富士山の雄姿が目前に広がる大パノラマで最高の眺めです。私たちが行った時は男湯が午後で、女性陣は翌朝に入りました。どうやら時間帯によって男女の入れ替えをしているようです。そして、ホテルの日本庭園も広く、手入れが行き届いており、日本の美を目で楽しみ、抹茶のサービスなどもあり、茶室でゆったりと過ごせました。ホテルの食事にも満足し、家族一同で楽しめるよう、子どもも参加できる和太鼓の催し等もあり最後に花火が上がるなど、大いに盛り上がりました。私たちが行ったのは夏ですが、四季折々の風景美とホテル主催の催しもあるのでぜひお勧めします。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

ひろみさんさん

ひろみさんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    19

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月26日登録)

    5,185アクセス

4国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ひろみさんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

山梨 |

静岡 |

三重 |

滋賀 |

兵庫 |

熊本 |

沖縄 |