旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

happy-tourさんのトラベラーページ

happy-tourさんのクチコミ(11ページ)全608件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 極煮干しどろつけ麺を食べました

    投稿日 2015年12月04日

    麺屋しみる 目黒

    総合評価:3.5

    友達が食べたいお店があるというのでついていきました。

    あっさりしたラーメンが食べたいという友達は透き通った普通のラーメンを食べ、私は、つけ麺が気になって、どろどろしたつけ麺を食べました。
    太い麺に、煮干しだしがたっぷり効いた汁をつけて食べました。
    見ためよりは、あっさりした感じでした。
    餃子もシェアして食べました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ゴールデンゲートブリッジの真下の歴史的な博物館

    投稿日 2015年11月07日

    フォートポイント サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    ゴールデンゲートブリッジの真下のあるフォートポイント博物館。
    入場は寄付をする形になっていて無料です。私は、楽しめたので少しばかりの寄付をしてきました。
    18世紀のころからスペイン軍の砦があった場所で、メキシコの領地だった頃はメキシコ軍、アメリカの領地になってからもアメリカ軍が引き続き重要な軍事的要塞として使っていた所だそうです。
    1853~1861年に、今の建物が海上の攻撃から街を守るため建設されました。
    ゴールデンゲートブリッジ建設時には取り壊されそうになったそうですが、残されることになりその資材置き場となり、今は歴史的博物館になっている場所です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 平日の夕方、ゆったりクリスマスの彩りを楽しめます。

    投稿日 2015年11月21日

    恵比寿ガーデンプレイス イルミネーション 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    平日の夕方、会社帰りに恵比寿ガーデンプレイスを通りました。そんなに人ごみもなくクリスマスイルミネーションを愛でることができました。
    敷地内の道の両脇の木に飾られているネオンとその先にクリスマスツリー、建物にもネオンが飾られていました。
    大規模ではないけれどクリスマスらしい雰囲気が良いです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 目立つ銀だこの看板

    投稿日 2015年11月16日

    恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅西口のそばでとても目立つ看板のお店です。
    8個入りからしかないと思っていたら6こ入りもあり少人数でちょこっと食べたかったので、良かったです。
    「クロワッサンたい焼き」も売っていてとても魅力的でしたが、今回はたこ焼きにしました。

    旅行時期
    2015年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 老若男女が入りやすい

    投稿日 2015年11月11日

    恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    誰でも入りやすい感じのお店です。
    平日の夕方に行きましたが、結構、混んでいます。
    学生、ビジネスマン、二人掛けのテーブル席が多くて、少人数や一人でいる人も多いです。音楽が静かめに流れていて、人の話し声もそんなにやかましくなく感じました。

    旅行時期
    2015年11月

  • 葉桜団地まで続くハイキングコース

    投稿日 2015年11月08日

    長柄桜山古墳群 逗子・葉山

    総合評価:3.5

    逗子と葉山の境いめにあるこの古墳群は、蘆花記念公園や六代御前の墓の近くに第二号墳、葉桜団地方面には第一号墳がありハイキングコース「ふれあいロード」になっています。神奈川県最大級だそうですが、人影の少ない山道です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 鎌倉西口の素敵なレストラン

    投稿日 2015年11月08日

    GARDEN HOUSE KAMAKURA 鎌倉

    総合評価:5.0

    鎌倉駅西口から近くて雰囲気の良い緑に囲まれた素敵なレストランです。
    6人くらいで日曜日の夕方5時すぎに行って少し待ちました。外のテラスが開いたのでそこで仲間とピザやサラダを頼んでワイワイ飲み食いしました。Welcomeと書いたワンちゃんのマークがあったので犬を連れてきてもOKのようです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 鎌倉のお宅におじゃましたようなお店です。

    投稿日 2015年11月08日

    和 Cafe & ぎゃらりー 伊砂 鎌倉

    総合評価:3.5

    鎌倉東口から由比ヶ浜方向に歩いていく途中の小道をはいって少しいったところにあります。
    中にはかわいい和風の小物が売っています。
    奥には貸しスペースがあって、アットホームなおばあちゃんのうちに遊びに来たみたいな和室です。お庭も素敵でした。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 乗船前からアルカトラズ島行きが楽しみになります。

    投稿日 2015年11月01日

    ピア33 サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    アルカトラズ島行きのフェリーが出ているピア33は、ツアーのチケット売り場やアルカトラズ島の模型、関連グッズを売るカフェがあり、乗船前からアルカトラズ島に行くのが楽しみになる場所です。きれいに整備されていて、乗船を待つベンチも用意されています。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 貸自転車屋さん

    投稿日 2015年11月04日

    サンフランシスコ バイシクル レンタルズ サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    フィッシャーマンズワーフにあるこのお店で自転車を借りて、ゴールデンゲートブリッジを渡りました。自転車と一緒にヘルメットと頑丈な鍵を貸してくれたので、ちょっとどこかに立ち寄る時に安心して停められました。
    前日に話を聞きに行ったら、フレンドリーなお兄さんが、明日来るなら一日35ドルを25ドルで貸してあげると言ってくれたのでここで借りました。サンフランシスコを自転車で走るのは、とても気持ちが良かったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 恵比寿西口

    投稿日 2015年11月06日

    恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    恵比寿で用事があるのでその前に軽い夕方として行きました。
    駅のそばにあり、2階の席に座りましたが、静かでパソコンを持ち込んで時間をつぶせました。照り焼きチキンバーガーとアイスコーヒーを頼みました。チキンバーガーは、バラバラしなくて食べやすかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ヨセミテ観光で泊まりました。

    投稿日 2015年11月04日

    ウインダム ガーデン フレスノ ヨセミテ エアポート フレズノ

    総合評価:3.5

    サンフランシスコからのバスツアーに参加した時、こちらのホテルに泊まりました。
    広くてきれいな部屋でした。
    バスツアーで夜こちらのホテルに着いてエントランスの所にいた時、2階立ての建物なので、泊まっている人の部屋の中がカーテンを開けていると見えてしまい、バスツアーの参加者同士で気恥しくなりました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • バスツアーで行きました。

    投稿日 2015年11月03日

    ヨセミテ国立公園 ヨセミテ国立公園周辺

    総合評価:4.5

    サンフランシスコからのバスツアーで行きました。次の日はラスベガスに向かうスケジュールもあり半日バスで回って要所要所の説明を聞いてちょっと歩いては次に行くというほんとに短い時間でした。今回は入門編ということで次回はじっくりキャンプなどしてヨセミテをもっと満喫したいです。歩いている時に鹿に出くわしました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • フードコートにあるファーストキッチン

    投稿日 2015年11月03日

    溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.5

    フードコートにあるお店です。
    外では雨が降っていましたが、ここは雨にぬれずに来れるのでいいです。
    友達から、このフードコートで携帯をチャージしたいと希望があったので、待っている間にお茶をしました。ホットココアが暖かくておいしかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 自転車で渡りました

    投稿日 2015年10月17日

    ゴールデンゲートブリッジ サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    フィッシャーマンズワーフで自転車をレンタルして、ゴールデンゲートブリッジを渡りました。サウサリートをふらりとしてフェリーで帰ってきました。
    フェリーはフィッシャーマンズワーフ行きに乗りたかったのですが、便が少なくてフェリーポート行きに乗りました。
    ゴールデンゲートブリッジは、車、歩いて、自転車で渡る方法とありますが、自転車で渡るのは気持ちが良かったです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 自転車でゴールデンゲートブリッジを渡っていきました。

    投稿日 2015年10月17日

    サウサリート サンフランシスコ

    総合評価:5.0

    自転車でゴールデンゲートブリッジを渡った時に行きました。
    静かでおしゃれな住宅地という感じです。
    急な坂も多くて、海と緑がきれいで鎌倉の稲村ケ崎を思い出しました。
    自転車でサーっと回ったので今度は海を見ながら、ゆっくりすごしてみたいです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • しゃりが少ないので、いろいろな種類が食べられました。

    投稿日 2015年11月02日

    グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 マルイファミリー溝口店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    友達と3人で入りました。
    しゃりが少ないので、たくさんの種類のお寿司が食べられていいです。
    卵焼きとか穴子とかふわふわでおいしかったです。
    アルコールを飲まなかったせいもありますが、一人2,500円くらいでお腹いっぱい食べたのにリーズナブルに感じました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 恵比寿駅近くのカフェ

    投稿日 2015年11月02日

    マザーリーフ ティー スタイル 恵比寿店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅東口からすぐのガラス張りでなんとなく目立つお店です。
    モスバーガー系列のお店だそうですが、ぜんぜんモスとは雰囲気のちがう紅茶とワッフルのお店です。ハンバーグと雑穀米のセットもあり夕飯として食べました。ごはんが柔らかかったですが野菜も適度についていたし、飲物もついて980円はお手頃価格だと思いました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 夜遅くに歩いても安全に感じてしまいますが、気をつけないといけないですね。

    投稿日 2015年11月02日

    フィッシャーマンズワーフ サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    サンフランシスコの代表的な観光ポイントのフィッシャーマンズワーフ。
    ところどころで演奏しているミュージシャンの演奏がクオリティが高くて、立ち止まって聞き入ってしまうことがよくあります。そして、夜9時くらいでも人がたくさんいて、一人でブラブラ歩いてしまいました。それだけ安全に感じる場所ですが、気をつけないといけないですね。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 近いのに遠い島だったそうです。

    投稿日 2015年11月01日

    アルカトラズ島 サンフランシスコ

    総合評価:4.5

    夕方からのアルカトラズナイトツアーに参加しました。
    人気のツアーなので予約しないといけないと聞いていたので、日本で前もって予約していきました。
    夕焼けの中みるゴールデンゲートブリッジやサンフランシスコの夜景がとてもきれいでした。
    サンフランシスコの海はカリフォルニアなのに地形的にとても冷たくて荒い海で、囚人たちにとっては近いのに遠い島だったそうです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

happy-tourさん

happy-tourさん 写真

1国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

happy-tourさんにとって旅行とは

新しい出会いと、リフレッシュ。

自分を客観的にみた第一印象

めずらしいもの好きであり臆病なので日常のちょっとしたチャレンジ、かわったメニューや場所を試すのが好き。

大好きな場所

カルフォルニア、オーストラリア、北海道、沖縄、神奈川

大好きな理由

海、山、自然、都会の雰囲気もあり、遊び所がたくさんある。

行ってみたい場所

メキシコ、ニュージーランド、アフリカ、アメリカの行っていない場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています