旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

AYAさんのトラベラーページ

AYAさんのクチコミ(8ページ)全172件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 情緒たっぷり。

    投稿日 2017年08月06日

    九分 九分

    総合評価:5.0

    台北より午後3時頃到着。基山街を散策しながらお茶屋さんで赤提灯の灯る夜を待ちました。賑わっている観光のメイン通りももちろんステキでしたがすこし外れた金鉱博物館のあたりも静かな雰囲気でよかったです。町並み、食べ歩き、景色、どれをとっても素晴らしくさすがに人気の場所だなと実感しました。

    旅行時期
    2015年05月

  • 日本の江ノ島?

    投稿日 2017年08月06日

    基山街 九分

    総合評価:5.0

    バス停から有名な赤提灯の灯る地区へ行くまでの間の賑やかな商店街です。江ノ島の雰囲気に似ているなぁと思いました。道の両側にはところ狭しといろいろなお店がひしめいめいてとても楽しいです。ちょこちょこ食べ歩きをしながらの散策にはぴったりです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 九分散策へ

    投稿日 2017年08月06日

    長距離バス 台北

    総合評価:4.0

    九分散策のためMRT忠考復興駅近くのバス停から乗りました。約1時間半、高速道路と住宅街をのんびりと車窓を楽しみながら乗りました。九分散策のために降車したバス停は「九分老街」。オレンジ色の建物が目印です。

    旅行時期
    2015年05月

  • 地元の人たちと相席。

    投稿日 2017年08月06日

    梁記嘉義鶏肉飯 (チァイージーローハン) 台北

    総合評価:4.0

    台北散策、午前中に迪化街、午後に九分のスケジュールの合間。利用したホテルの近くにあったのでお昼時間に立ち寄りました。混みあっていて相席でしが、地元の雰囲気が楽しめてよかったです。ルーロー飯も鶏飯も食べ歩きで疲れた胃にはちょうどよい量で美味しくいただきました。

    旅行時期
    2015年05月

  • フォトジェニックな小さな村

    投稿日 2017年08月06日

    信義公民会館 (四四南村) 台北

    総合評価:4.0

    台北散策、午前中に迪化街、午後から九分というスケジュールのちょうど合間に立ち寄りました。カラフルなとても小さな村で可愛かったです。レトロな建物の間の小道では変身写真の撮影を見かけました。フォトジェニックな場所です。

    旅行時期
    2015年05月

  • とっても美味しい!

    投稿日 2017年08月06日

    古早味豆花 台北

    総合評価:5.0

    初めての豆花をこちらでいただきました。優しい豆乳プリンにほんのり甘い冷たいシロップ。トッピングはモチモチしたお芋のお団子。暑さと散策で疲れた身体にじわぁーっと優しくしみこみました。日本に帰ってから台湾専門店で豆花を食べてみましたが似て非なるものでした。やっぱり本番は美味しい!また行きたいです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 問屋さんの街

    投稿日 2017年08月06日

    迪化街 台北

    総合評価:3.5

    いろいろな物を専門で売ってる問屋さん街です。お菓子、乾物、薬、生地。アーケードもあるので暑い日でも散策しやすいです。大橋頭駅からカルフール、スタバに立ち寄りながら迪化街のメイン通りを半日かけて散策しました。楽しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 雰囲気のある店舗

    投稿日 2017年08月05日

    スターバックスコーヒー(重慶門市店) 台北

    総合評価:4.0

    迪化街散策の途中で立ち寄りました。台北デザインのマグカップのみの購入でしたが店舗が入っているノスタルジックな建物やレジまわりからしてステキな雰囲気が漂ってました。先の予定がありゆっくりできなかったのが残念です。

    旅行時期
    2015年05月

  • お土産買いにぴったり!

    投稿日 2017年08月05日

    家樂福 (重慶店) 台北

    総合評価:4.0

    迪化街散策の前に立ち寄りました。食料品売り場にしか行きませんでしたが、鮮魚売り場など充実していて台湾の台所を垣間見られたような気がしてとても楽しかったです。お茶や調味料、XO醤やスープの素などせっせと仕入れました。穂先メンマのような瓶詰めがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • メッチャ美味しい!!

    投稿日 2017年08月05日

    喜多士蛋餅豆漿 台北

    総合評価:5.0

    豆漿というものをあとにもさきにもここ1回しか食べたことがないので他店とは比べられないのですが本当に美味しかった!基本、豆乳なので身体にもよさそうだし朝食にぴったりの優しいお味🎵地元の方は持ち帰りが多く、店内で食べているのは私たちだけでしたがレトロな雰囲気でよかったです。また行きたいな。

    旅行時期
    2015年05月

  • 朝ごはんを食べに行く途中で。

    投稿日 2017年08月05日

    行天宮 台北

    総合評価:4.0

    喜多士豆漿店に朝ごはんを食べに行天宮駅から歩いて行く途中で立ち寄りました。朱色のキレイな寺院で朝早くからお参りしている方がたくさんいました。年配の方が何人かイスに座って静かにお経を読んでいる姿が印象的でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • 初めて食べるかき氷!

    投稿日 2017年08月05日

    辛發亭 台北

    総合評価:5.0

    士林観光夜市の散策途中で立ち寄りました。
    地元の人たちにも人気のお店のようで行列ができていましたが店内が広く、割とすぐに入店できました。ピーナッツ味のかき氷を注文。地元のファミリーやカップルたちと相席で楽しい雰囲気の中、初めて食べる見た目湯葉みたいなかき氷を満喫!とっても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 歩きやすい靴で🎵

    投稿日 2017年08月05日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:4.0

    台湾観光の初日の夜に行きました。
    朝、日本を出発してそのまま昼から台北食べ歩きの1日の締めくくり。身体はヘトヘトでしたがカラフルな屋台が楽しくて歩きまわりました。地下の美食区は覚悟はしてましたがかなり匂いがきつかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • スープたっぷり小籠包

    投稿日 2017年08月05日

    明月湯包 (通化街店) 台北

    総合評価:4.0

    台北101の前からタクシーに乗って行きました。タクシーの運転手さんに店名を見せてもわからなかったのでガイドブックに載っていた住所を見せて連れていってもらいました。
    ディナーの時間、観光客というより地元の人でほぼ満員でしたが待たずに入店。湯包ということで小籠包よりもスープたっぷりらしくとっても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • マンゴーたっぷり!

    投稿日 2017年08月01日

    冰讃 台北

    総合評価:4.0

    昔ながらの扇風機のまわるオープンな店内で食べる冷たくて甘いマンゴーたっぷりのかき氷。そりゃ美味しいに決まってます!大通りに面してると思い込んでたのでたどり着くまでに少し迷いましたが、なおさら暑くなってとても美味しく感じました🎵

    旅行時期
    2015年05月

  • 台北のドトール

    投稿日 2017年07月31日

    丹堤咖啡 (永康店) 台北

    総合評価:3.0

    永康街散策の途中で立ち寄りました。セルフサービスで気軽に利用させてもらいました。
    日本のドトールといったところでしょうか。わざわざ行くこともないと思いますが、散策の途中でちょっと一息いれたいときは便利なお店だと思います。

    旅行時期
    2015年05月

  • 味もコスパも最高!

    投稿日 2017年07月31日

    チャヤ ジャルディーノ シロヤマ 津久井湖・相模湖

    総合評価:5.0

    他ではお目にかかったことのない「青のりとエビのクリームパスタ」が大好きで度々伺いますが、前菜のサラダやスープもとても美味しいです。特に野菜たっぷりのサラダにかかっているドレッシングが自家製なのか絶品!レシピを聞きたいくらいです。ドリンクもついて1000円ほどというのはかなりよいコスパです。

    旅行時期
    2017年07月

  • とっても便利で簡単

    投稿日 2017年07月31日

    地下鉄 (MRT) 台北

    総合評価:4.0

    東京の地下鉄には迷ってしまう人間ですが、
    台北の地下鉄は本当にわかりやすくて初めてでも簡単に目的地まで着くことができました。ホームも車内の雰囲気も静かで安全で安心して快適に乗ることができました。切符代わりのトークンもかわいかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 食べ歩きにぴったり!

    投稿日 2017年07月30日

    永康街 台北

    総合評価:4.5

    比較的狭い範囲のエリアに食べ歩きにぴったりのお店や雑貨屋さん、お土産もの屋さんがいっぱいあって散策がとても楽しい街です。
    鼎泰豊、高記で小籠包を食べたあと度小月で
    担仔麺をいただいたあと近くの大安森林公園を散歩しました。とても美味しくて楽しい散策でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • どっしり美味しいパン

    投稿日 2017年07月30日

    ハートブレッドアンティーク 町田店 町田

    総合評価:4.0

    チョコリングで有名なお店です。チーズ系も中味たっぷりでとっても美味しい🎵奥のイートインで100円でコーヒーを買ってミニチョコリングでちょうどよいおやつになります。
    モーニングでは500円でパン食べ放題にワンドリンクつくそうです。今度行ってみようと思います。手提げ袋もかわゆし❤

    旅行時期
    2017年07月
    アクセス:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

AYAさん

AYAさん 写真

4国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

AYAさんにとって旅行とは

見たことのない世界に。

旅に出るときは必ずこちらのサイトをのぞいてみなさんの旅行記からたくさんの情報をいただいてます。

ここ何年かの旅で撮ったたくさんの写真。
少しずつアップして
見てくれた方が「あ、ココ行ってみたいなぁ」と思っていただければ嬉しいです。



自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南の島
アジアの雑踏
パリの街

大好きな理由

さぁ行こうっ!と思うだけで
ワクワクしてしまうから。

行ってみたい場所

とにかくどこでも!
行ってみたいっ!
見てみたいっ!

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています