旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はんちょーさんのトラベラーページ

はんちょーさんのクチコミ全7件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 牡蠣クッパ

    投稿日 2006年07月02日

    ソウル

    ミョンドンで見つけたグルマウルという店の牡蠣クッパです。なにげに、韓国料理としては珍しく辛くない割りには、精力がつくという代物なので、ぜひ堪能してみてください。

    お店のURLはこちらなのですが、
    http://www.gulgul.co.kr/shop/myoungdong.asp

    韓国語なので分かりずらいと思いますが、下の地図の右の方にミョンドン駅があります。一応、日本語のメニューもありましたので、店員さんが日本語が分からなくてもなんとかなりますので、ご安心を

    旅行時期
    2004年09月

  • 磯金の卵焼き(ウニ入り)

    投稿日 2006年07月02日

    磯金 漁業部 枝幸港 札幌

    北海道に来たら、うに丼と言うことで、ガイドブックなんぞ見ながら辿り着いたのが、ススキノにある磯金という店なのですが、ウニ丼はボリュームもあり、まったりと堪能したわけなのですが、それ以上に驚きだったのが、この卵焼き(ウニ入り)だったのです。卵焼きというよりもオムレツと言ってもいいぐらい中のトロトロ感が絶妙で、きっとダシに海産物系のものを使っているに違いないと思うのですが、その美味しさに、それがなんなのかなんてどーでも良くて、とにかく美味い。
    北海道に来たのだから、海産物・スィートを味わうべきなのでしょうけど、これも堪能して欲しいです。

    旅行時期
    2006年06月

  • リトルスプーン(カレースープ)

    投稿日 2005年07月02日

    スカイ・スプーン 千歳・新千歳空港

    北海道に行って食べるものと言えば、新鮮な魚介類やジンギスカン、はたまた、スィートな御菓子となるわけですが、北海道発の今の定番の食べ物と言えばカレースープなんです。なんだか、B級フードと考えてしまいますが、これが、マジで旨いです。カレー特有のスパイスの効いたスープをご飯と一緒に食べると、これがカレーライスとは違った美味しさが味わえます。そして、何よりも辛味の利いたスープで煮込んだ、ジャガイモ・にんじん・かぼちゃの野菜の甘さが際だてて味わえるのです。
    但しながら、このカレースープの美味しい店に辿り着くことは何気に難しかったりします。何気にインターネットで美味しい店に辿り着こうとも、郊外であったり、ランチタイムだけだったりなのですが、このカレースープが、千歳空港内で、今なら味わえます。
    千歳空港内のリトルスプーンという、レンタカーの受付の近くにあるレストランですが、ここのスープカレーは、スープカレーの醍醐味を引き出せていつつも、私が行った時の値段が780円という財布にやさしい価格でした。
    カレースープマニアには、物足りない味かもしれませんが、まだ、スープカレーを味わっていない方には、ぜひおススメの一品です。

    旅行時期
    2005年06月

  • プテチゲ

    投稿日 2006年01月15日

    韓国

    韓国のチゲと言えば何を思い出すでしょうか?
    キムチチゲ、海鮮チゲとかあるでしょうけど、私が韓国で食べたチゲで最も美味しいのが、プテチゲです。
    漢字だと部隊鍋となるのですが、元々はアメリカ軍と韓国軍の共同演習をしていたときにお互いの持っている材料で作ったら美味しいので、知らぬ間に庶民の料理となったそうです。
    ちなみに材料は、白菜キムチの他は豆腐・ラーメン(乾麺)・ソーセージ・ハム・青ねぎとせっかく韓国まで来て、チープな料理はと思われるかもしれませんが、めちゃめちゃ美味しいです。韓国のハム・ソーセージって、そのままだと、匂いもきつくて油脂がべたべたでとても食べられないのですが、これをキムチチゲに入れると、匂いもなくなり、油脂のネトネトもなくなりとっても食感も良くて美味しいのです。そして、ここに入れた乾麺のラーメンがソーセージの油脂とキムチの美味しさがうまく吸い込まれてスルスルッ~と食べれちゃうんです。
    たぶん、日本には、このソーセージは輸入できないと思いますので、韓国でしか味わえない食べ物だと思いますよ

    旅行時期
    2005年11月

  • 氷館(ビングワン)

    投稿日 2005年05月16日

    台北

    こちらのマンゴーアイス入りイチゴカキ氷は、めちゃめちゃ美味しいです。150元で、このボリュウームは無いだろう~というぐらい、大量のイチゴが入っています。

    店の場所が台北からバスでしか行けなくて、辿り着くのに、何気に大変ですが、探し当てるだけの価値があります。
    住所:台北市永康街15号
    信義幹線というバスが台北駅から出ているので、「信義永康街口」を下車南に約3~5分というとこです。

    旅行時期
    2005年01月

  • ヒルマン

    投稿日 2005年05月01日

    シンガポール

    ペーパーチキンで有名なヒルマンですが、食事後に薦められたマンゴープリンが最高です。今まで食べたマンゴープリンっていうのは、何気に苦味があったり、甘みが薄かったり、ゼリーの味がマンゴーみ負けていたりして味のバランスが悪かったりと不満が多い割りには、値段が高かったりで結局食べていなかったんですが、こちらのマンゴープリンは、その不満が解消されたものでして、めちゃめちゃ美味しいです。しかも、ペーパーチキンを食べて脂っこくなった口の中であるからか尚更です。
    シンガポールで、食べるのに困ったらぜひヒルマンに行って見てください。

    ちなみに、私が見たガイドブックだと、カントメントロードとかアルバートコートにあると書いてありましたが、実際にはこちらには無くて、キッチェナーロード(kitchener Rd)にありました。タクシーの運転手が知っていたので、連れて行ってもらったので、電話番号とか住所とかは分かりませんです。

    旅行時期
    2005年01月

  • スンデクッパの店(店名は、たぶんシンホンジプとかいてありますけど・・・。)

    投稿日 2005年05月01日

    ソウル

    韓国料理にスンデと言う食べ物があります。これは、豚の腸に豚肉や豚の血を寒天状にしたものや野菜や、しらたきの様なものを詰め込んで、これを焼いたり、蒸したりして食べるんですが、このスンデと豚の内臓系の肉を長時間煮込んだ汁をどんぶり飯の上に掛けて食べるスンデクッパという食べ物があります。内臓系の肉が苦手の人には、敬遠されがちな食べ物ですが、モツ煮込みなどが好きな人にもヤミツキになること間違いなしでしょう。

    とは言うものの、私もいろんな所でスンデクッパを食べましたが、紹介するスンデクッパの店以外では、なかなか美味しいスンデクッパに会うことが出来ていないでいます。(美味しいところがあったら、逆に教えてほしいです!!)
    スンデの美味しいのはシルリムという町なんですが、私も行ったことは無いです。市庁からは地下鉄で20分ぐらいという感じでしょう。

    私がお薦めするお店は、外国人旅行者がたくさん来るイーテウォンにあります。そんな外国人にある店にも関わらず、そのお店では日本語も英語も通じません。一応、「スンデクッパ、チュセヨー」と言えば、オーダー出来るので問題ないですけどね(笑)

    ちなみに、このスンデクッパは辛くないです。コチュジャンと塩でスープの味加減を調整するぐらいです。これが本当に美味しいです。価格は4000ウォンと安いです。

    さてさて、場所なんですが、イーテウォンの地下鉄の駅の階段を上がるとT字路になっています。これを南方向に30m坂を下り、左側の路地に写真のような店構えの店があります。ここが私のお薦めのスンデクッパ屋です。店内は、15席ぐらいしかなく、メニューもスンデクッパとスンデクッパ(ニンニク入り)と焼酎とビールしかないです。(但し、韓国語ですが)
    そして、客層は韓国人だけです。しかも、そんなスタミナ料理を食する人ですから、気合の入った人ばかりです。ですので、あまり日本語で喋ると、視線で殺されます(笑)まぁ~、韓国国内では有名なのかも知れませんが、有名人のサインが沢山飾ってありました。

    地下鉄から地上に出てきて徒歩2分以内ありますから、すぐに見つかるでしょう。イーテウォンにショッピングするついで程度で行って見てください。

    旅行時期
    2002年12月

はんちょーさん

はんちょーさん 写真

4国・地域渡航

3都道府県訪問

はんちょーさんにとって旅行とは

私は元々旅行が好きなのですが、今の仕事は年間100日以上出張しております。
一人出張なので、行き
当たりばったりなことばかりですが、観光旅行とは違う観点で見れる光景もあるので、結構、楽しんでいます。


自分を客観的にみた第一印象

オタクっぽい感じ

大好きな場所

千歳空港

大好きな理由

お土産屋さんも多くて1日居ても飽きない。
待ち時間は、どんなにあっても足りません

行ってみたい場所

東京駅八重洲口。
通りかかるけど、新幹線の待ち時間が短くて堪能してないんです!

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています