ふらっとちょっとさんのクチコミ全129件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2017年01月14日
-
板さんが伊東駅近くに新店舗を開店しました←平成27年6月18日より、しばらく休業だそうです。→閉店とのことです(6/26追記)
投稿日 2015年06月19日
-
すし処 かねへい では、築地市場よりも一日早く、柴漁港の地魚の美味しいお寿司をいただける、八景島近くの住宅街の中にある隠れた名店です。
投稿日 2009年07月16日
総合評価:5.0
かねへい は、柴漁港近くの住宅街の中にあります。
その立地条件を生かして、地魚は、柴漁港に揚がるものを揃えています。
アナゴは、もちろん、資源枯渇により禁漁だったシャコも入荷し始めました。
シャリは、さっぱりと、さわやかめ。ネタも、小さめの握りですが、これこそ、寿司は「つまむ」ものという、粋な握りです。
もしよろしければ、
2009年2月の旅行記は、こちら↓にあります。
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10313002/
2009年7月 家族でのお祝い会
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10364185/
2009年10月 カウンターで、活けのカサゴなど
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10391208/
2010年2月 2家族のお誕生会
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10431666/
2010年6月 カウンターで、カツオブシ入りのシャコなど
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10476542/
2011年2月 車椅子の息子のカウンター・デビュー、クマエビ、黒鯛など。
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10550729/
残念ですが、2016年9月30日に閉店したそうです。- 旅行時期
- 2016年10月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 2.0
- 2階建てでエレベーターはありません。入口にも大きな段差が2段ほどあります。
- 観光客向け度:
- 5.0
-
7月にオープンした、絶景のベーカリー&テーブル箱根はベーカリーだけでなく、朝食、ランチもOK。
投稿日 2013年10月01日
総合評価:4.5
ベーカリー&テーブル箱根は、元箱根の芦ノ湖畔に今年7月にオープン。
赤倉観光ホテル、東府や Resort & Spa-Izu がプロデュースしたベーカリー・カフェです。
1階ではパンの販売、2階は購入したパンをお飲み物といっしょにいただけるカフェ、3階はレストラン。
芦ノ湖を眺めながら、朝食やランチは、いかがでしょうか。- 旅行時期
- 2013年09月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 4.5
- バリアフリー:
- 5.0
- 観光客向け度:
- 5.0
-
投稿日 2013年10月01日
総合評価:4.5
今年8月にオープンした東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山は、高台にあり、全室オーシャンビュー。
ハーヴェストクラブとVIALAが併設、全室182室のホテルです。
客室からも、熱海の海が一望できますので、早めにチェックインして、ホテル内で、ゆっくりと寛ぐのが一番だと思います。
大浴場内は、内湯以外は階段がありますので、足元が不安な方は注意が必要ですが、眺望は申し分なし。
階段利用ができない車椅子使用者用の貸切展望風呂は最上階にあるので、こちらも開放感たっぷりです。
大浴場と展望貸切風呂の様子は、こちらの旅行記です↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10815746/- 旅行時期
- 2013年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.5
- 大浴場内には、階段があります。
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.5
-
1泊2食付8400円 1泊朝食付5250円で宿泊できるバリアフリーの、四季倶楽部あたみ小嵐荘
投稿日 2012年12月04日
総合評価:4.5
四季倶楽部あたみ小嵐荘は、年間365日1泊2食付8400円 1泊朝食付5250円で宿泊できるバリアフリーのお宿です。
客室数は18室とこじんまりとしたお宿ですが、全館禁煙でエレベーターもあり、館内バリアフリー。
バリアフリールーム(洋室)も2室あります。
お食事も、熱海に揚がったお魚など地元の食材を中心にいただけます。
お部屋によっては、熱海の花火も見えるようです。
他の四季倶楽部と同様に過度のサービスはありませんが、自分達のペースでゆったりと静かに過ごしたい方にはお勧めの施設です。
館内と大浴場編は、こちらです↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10730911/
お食事編は、こちらです↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10731120/- 旅行時期
- 2012年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 5.0
- 館内バリアフリーで、客室もバリアフリールームがあります。
-
2012年11月4日 箱根仙石原すすき野原は金色に輝き見頃が続いています。
投稿日 2012年11月05日
-
伊東温泉でランチもいただけるお洒落で人気のCafe TATI(タチ)
投稿日 2012年09月26日
総合評価:4.5
伊東温泉でランチといえば、新鮮なお魚料理が思い浮かびますが、お魚だけでなく、洗練されたお洒落な建物で、サンドイッチやプレートランチもいただけます。
場所は、海に近いなぎさ広場のお隣。
この辺りでは、ちょっと目立つお洒落な白い建物がTATIです。
ここは観光客ばかりでなく、伊東在住の方々にも人気のお店です。
午後のひと時、カフェで、ほっと一息入れるのもいいかもしれません。- 旅行時期
- 2012年08月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.0
- フロアによっては階段が3段あって利用できませんが、入口からフラットなお席もあります。
- 観光客向け度:
- 4.5
-
箱根で休前日に一泊二食1万円以下の宿 バリアフリーで濁り湯の新宿区立箱根つつじ荘
投稿日 2012年09月27日
総合評価:4.5
箱根強羅にある新宿区立箱根つつじ荘。
区民が優先ですが、空きがあれば区民以外の一般でも利用できます。
ここは、EVもあり、基本的にバリアフリーで車椅子のまま館内の移動が可能。
箱根強羅で、大涌谷温泉の源泉かけ流しの大浴場、全館禁煙の上、お部屋に空気清浄機・加湿器も準備されています。
お食事は、どちらかと言うと年配の方向きですが、十分美味しくいただけます。
朝食は洋食・和食から事前に選択もできます。
わが家は、土曜日に3人で、ひとり8,100円での宿泊でした。
館内とランチ編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10708947/
お部屋編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10709239/
大浴場編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10709617/
お食事と完結編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10710069/- 旅行時期
- 2012年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 館内はバリアフリーです。
-
伊東駅近くで美味しい洋食・イタリアンがいただけるモンターニャ
投稿日 2012年09月26日
-
横浜八景島シーパラダイスへは、横浜みなとみらいから船でもアクセスできます。
投稿日 2012年06月28日
総合評価:4.0
横浜八景島シーパラダイスと、横浜みなとみらい ぷかり桟橋間で特別航路線が期間限定で就航しています。
2012年7月14日(土)~9月30日(日)期間中の土・日・祝日およびお盆期間8月10日(金)~19日(日)で就航。
片道当日1500円ですが前売りなら1200円。
約1時間10分のアトラクションと思えば、お手頃で見どころ満載。
夜は、工場萌えもできます ^^)
詳しくは、八景島のHPで↓
http://www.seaparadise.co.jp/news/001913.php- 旅行時期
- 2012年05月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 施設の快適度:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 船内に車椅子で利用できるトイレもあり。乗船もお手伝いいただけます。
- アトラクションの充実度:
- 5.0
-
横浜八景島シーパラダイス・海の公園近くの日帰り温泉施設のレストラン
投稿日 2012年04月15日
総合評価:3.5
横浜八景島シーパラダイスや横浜海の公園近くにある日帰り温泉施設シーサイドスパ八景島。
その中の2階にあるレストランです。
入浴しなくてもレストランだけの利用もできます。
レストランの前は、マリーナ。
その先には八景島シーパラダイスが見え、花火も見えるレストランです。
これから潮干狩りの帰りに、温泉とレストランを利用するのもいいかもしれません。- 旅行時期
- 2012年03月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 3.5
- バリアフリー:
- 4.5
- 館内はEVもあり、段差はありません。ただ車椅子で利用できるトイレはなかったと思います。
- 観光客向け度:
- 4.0
-
横浜は上大岡にある、美味しい焼鳥のお持ち帰り専門店、みのまさ。
投稿日 2011年02月27日
総合評価:5.0
京浜急行・横浜市営地下鉄の上大岡駅から歩いて5分ほどのところにある焼鳥のお持ち帰り専門店、みのまさ。
上大岡駅からイトーヨーカドー上大岡店に向かう路地にあります。
こちらは、地元では知る人ぞ知る焼鳥テイクアウトの専門店。
このお店を知っている人で、「美味しくない」と言った方には、まだお会いしたことがありません。
それぞれ、皆さん、お好みの串があるようですが、わが家は、鳥レバーが大好きで、もう25年以上通っています。
持ち帰りのお店で、これ以上の美味しいレバーをいただいたことは、まだ、ありません。
お近くにお越しの際は、ぜひ一度、お試しください。
なお、量を多く買われる場合には、事前にお電話で予約しておくと、用意しておいていただけます。
電話番号は、045(847)0071です。- 旅行時期
- 2011年02月
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- 観光客向け度:
- 4.0
-
東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 3人用スタンダードルーム 3215号室
投稿日 2012年03月16日
総合評価:4.5
大浴場・家族風呂、フロント・売店と同じ階にある、禁煙のスタンダードルームです。
大きく取られた窓の前には、専用のお庭があり、とても明るいお部屋。
デイベッドはありませんが、畳?スペースもありますので、寛げます。
お風呂は大浴場で十分と言う方には、満足のお部屋だと思います。
翡翠は、館内はバリアフリーです。
東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠のHPは、こちらです↓
http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Hh/- 旅行時期
- 2012年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
東伊豆は宇佐美で、美味しいカレーバイキングと地ビール飲み放題が楽しめます。
投稿日 2010年11月08日
総合評価:4.5
伊豆スカイライン亀石峠ICから宇佐美方面に向かって下りてくると、急カーブが終わった、みかん園の看板が出てくるあたりの左側にあります。
ランチは、カレーバイキングが中心ですが、単品もあります。
カレーバイキングは、美味しい5種類のカレーと自家栽培野菜、生ハーブティにソフトドリンク付きで、980円です。
あと、ビール好きの方には、ここの工場の出来立ての地ビール飲み放題が、とってもお得です。
こちらは、1,575円!!
ただし、飲まないドライバーがいることが条件です ^^)
それから、同じ敷地内に、みかん園もありますので、時間があれば、みかん狩りも楽しめます。
もし、よろしければ、2010年10月に、ここを訪れた時の旅行記は、こちらです↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10515831/
宇佐美地ビール農園さんのHPは、こちらです↓
http://www.usami-jibeer.com/
*店長が音楽に専念するため、残念ながら2011年12月で閉店したそうです。- 旅行時期
- 2010年10月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- アクセス:
- 2.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 車椅子用トイレはありませんが、室内は一部を除き段差はありませんので、車椅子でも大丈夫です。
- 観光客向け度:
- 4.0
-
絶景が見られるというニューオータニイン横浜でしたが、晴れているのに結露で絶景が見られず(><)
投稿日 2012年02月29日
総合評価:2.0
観覧車ビューとトレインビューを期待して、鉄道好きの息子のお誕生日のお祝いにニューオータニイン横浜に宿泊しましたが、結露で窓ガラスが曇っていて、絶景が見られませんでした(><)
東南角部屋の観覧車&トレインビューが同時に見られるお部屋は、冬場は結露で曇ることがあるので、ご注意ください。
宿泊前に状況を、確認をしたほうがよいと思います。
ニューオータニイン横浜の宿泊したプラン↓
【2倍楽しめる眺望】
ホテルで唯一 海(観覧車)側ベイビューとトレインビュー(窓は2面)を楽しめる部屋はゆったり48平米。バスルーム(二人で使えるふたつの洗面台、レインシャワーのあるシャワーブース)とトイレは別。
※3台目のベッドはソファーベッドです。- 旅行時期
- 2012年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 館内の移動は車椅子でもOKです。
-
オールシーズン1泊朝食5250円、1泊2食8400円で、バリアフリーのお宿、テルマーレ湯河原
投稿日 2012年02月25日
総合評価:4.0
四季倶楽部は、オールシーズン1泊朝食5250円、1泊2食8400円のお宿。
今回は、その中でも、湯河原にあるテルマーレ湯河原に宿泊してきました。
以前は、石油関係の会社の保養所だったようで、その造りは、とても贅沢で、客室数も、わずか13室。
大規模な賑やかな施設が苦手な方には、のんびりと静かに過ごせるので、お勧めです。
すぐ近くには、トラベル・ミステリーで有名な西村京太郎先生の、Nゲージもある西村京太郎記念館があります。
テルマーレ湯河原の、お部屋と館内編は、こちらの旅行記です↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10646405/
お食事と大浴場編は、こちらの旅行記です↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10647385/- 旅行時期
- 2012年01月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.5
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 館内は基本的にバリアフリーですので、車椅子のまま移動できます。
-
漁港に揚がった江戸前の穴子の天丼を、その場でいただける小柴のどんぶりや。
投稿日 2011年12月04日
総合評価:4.0
江戸前のお魚が揚がることで有名な横浜柴漁港。
今年春に、漁港内に天丼をいただける「小柴のどんぶりや」がオープン。
穴子や赤海老、フッコなど、漁港に揚がったばかりの海の幸、そして、新鮮なお野菜を使った天丼が、いただけます。
ただし、お店という感じではなく、漁師小屋を改造した、オープンスペースでの食事となります。
持ち帰りもできますので、ここで購入して、八景島の芝生でいただくのも、いいかもしれません。
プレ・オープンの時の様子は、こちらです↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10561244/- 旅行時期
- 2011年11月
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.5
- 観光客向け度:
- 4.5
-
箱根小涌谷にある うたゆの宿 箱根 は、カラオケ・貸切風呂など長時間の滞在を楽しめ、スタッフの対応も最高のお宿です。
投稿日 2009年10月02日
総合評価:5.0
年間365日、一泊二食9800円の同一料金。
カラオケ・貸切風呂、それぞれ1単位無料。お部屋で無線LANも繋がります。
チェックイン14時・チェックアウト12時で最長22時間滞在可能。
館内は、畳敷きなので、玄関で靴を脱ぎますが、上がってしまえば車椅子でも利用できます。
この宿泊料金では、お食事も満足いくのではないでしょうか。
スタッフの接客も最高ですので、お宿内で、長時間滞在したい方には、最適のお宿だと思います。
うたゆの宿は、熱海、南熱川にもあり、箱根も含め、クチコミでも高評価です。
ただ、予約の電話が、なかなか繋がらないのが、唯一の難点ですが。
うたゆの宿のHPは、こちらです↓
http://www.utayu.com/
2011年11月 紅葉の頃に宿泊した、貸切風呂と朝食編は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10623256/
2011年11月 紅葉の頃に宿泊した、大浴場とカラオケ、夕食編は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10622589/
2011年11月 紅葉の頃に宿泊した、お部屋編は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10622242/
2011年6月に宿泊した時の様子は、こちらにあります↓朝食が和食!
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10580561/
2010年11月 紅葉の頃に2週連続で宿泊した様子は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10528654/
2010年11月 紅葉の頃に宿泊した、お風呂とお食事編は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10524778/
2010年11月 紅葉の頃に宿泊した、館内とお部屋編は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10524336/
2010年3月にワイドルームに宿泊した時の旅行記は、こちらにあります↓
館内と大浴場編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10444239/
1泊目のお食事と貸切風呂編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10444824/
2泊目のお食事その他編
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10445937/
2009年9月に宿泊した時の旅行記は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10383102/
2009年8月に宿泊した時の旅行記は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10368110/
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10369106/
もしよろしければ、参考までに、うたゆの宿熱海四季ホテルの口コミ・旅行記は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/shizuoka/atami/atami/tips/10133520/
うたゆの宿伊豆南熱川ホテルの口コミ・旅行記は、こちらにあります↓
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/shizuoka/higashiizu/atagawa/tips/10146124/- 旅行時期
- 2011年11月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 5.0
- この料金で、このお食事は、他では、ありません。
- バリアフリー:
- 5.0
- 館内は畳敷きですが、車椅子でもOKです。タイヤを拭いてから入ります。
-
投稿日 2011年11月22日