旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

denbuさんのトラベラーページ

denbuさんのクチコミ(2ページ)全72件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • こんな場所があるなんて

    投稿日 2014年11月19日

    城ケ島大橋 三浦海岸・三崎

    総合評価:4.0

    東京生まれ、東京育ちで東京からほぼ出ないで暮らしていたが、三崎にドライブに出かけました。正直、東京からすぐの場所にこんなところがあるなんて、と感動。もちろんまぐろ料理もおいしいけれども、ながーい橋をドライブしていると、キーウェストな気分。わずか2時間でリゾート気分が味わえて、おすすめのドライブコースです。

    旅行時期
    2014年11月

  • アミューズメント度の高い水族館

    投稿日 2014年11月15日

    新江ノ島水族館 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    せっかく江の島まで来たのに天気が悪くていまいちということで、急きょ有名なえのすいへ。とにかく人、子どもが多く、平日なので遠足なのでしょう、最初はがやがやしていていやだなあと思ったのですが、ショーあり展示あり、そして何より知らないで行ったのですが、クラゲが充実しているのはうれしかった。最初は人が多いなあと思ったけど、中の造りが広々としているので気になりません。

    旅行時期
    2014年11月

  • 食品スーパーとしてなら

    投稿日 2014年11月15日

    小田急百貨店ふじさわ (ODAKYU 湘南 GATE) 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    まったく地理がわからないままに近辺で宿泊することに。とりあえず必要なものを揃えようと入りましたが、正直洋服などはお年を召した方に好かれるタイプが多く、買いませんでした。ただ、地価のスーパーマーケットは食料調達にとても便利。

    旅行時期
    2014年11月

  • 駅前にこういうのがあると便利

    投稿日 2014年11月15日

    藤沢オーパ 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    急な出張で、あれもないこれもない、電源タップも忘れてきた、どうしようと途方に暮れていたところ、ふらっと入ったら、安い服も100円ショップもある、便利ビルで本当に助かりました。土地勘がない場所で、駅からあまり離れたくないけれども駅前にはあまりこういう便利な駅ビルがある場所はないので、ここは優れていると思いました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 親切で感じがいい!

    投稿日 2014年11月15日

    第一イン湘南 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    出張利用。非常にフロントの対応がよく、ちょっとした調べものなども親切にやってくれるホスピタリティあふれるホテル。朝食も種類は少ないが、地の海産物などあり、満足。掃除も行き届いています。また絶対利用したいところですが、朝の通勤ラッシュに巻き込まれることだけが玉に瑕ですね。

    旅行時期
    2014年11月

  • 女子同士がおすすめ

    投稿日 2014年11月07日

    穴守稲荷 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港にほど近く、航空安全の神様であると同時に、お稲荷さん、商売繁盛、仕事運の神様でもあるので、自営業の女子二人で商売繁盛を願って行ってきました。ここにこんなものがあったとは!と正直びっくりする鳥居の数。京都の伏見稲荷のようです。参拝客も平日はほとんどいなく、女性が一人で来ているのが多かったようで、静かに祈るにはもってこいです。

    旅行時期
    2012年11月

  • 文句は言えないが・・・

    投稿日 2014年11月04日

    島根イン青山 青山

    総合評価:1.5

    いつもここを取ってくれる会社があるのでヘビーユーザーになりました。
    自分のお金じゃないから言えないが、壁が薄くて普通にテレビをつけているだけなのに隣から怒られる。変えてほしいが、都心、青学のすぐそば、この価格、三拍子そろったホテルはそうはないのかもしれない。

    旅行時期
    2014年11月

  • 空気が悪い・・・

    投稿日 2014年11月03日

    天安門 北京

    総合評価:2.0

    まず、心の中でここで倒れられた自由化運動の学生たちに黙祷しつつ、すぐそばのホテルに泊まっていたため、毎朝ここを散歩しました。太極拳をやっていたり、囲碁?将棋?のようなボードゲームをしていたり、のんびりとした場所のはずですが、午前9時くらいにはもう早起きの観光客がたくさん。さらに土埃もひどく、リラックスできる公園ではないですね。

    旅行時期
    2013年03月

  • 香港の六本木です

    投稿日 2014年11月03日

    蘭桂坊 香港

    総合評価:4.5

    世界各国の人、特に白人系の人が集まる夜遊びエリア。日本でいうなら六本木に雰囲気が近い。特に欧米圏からの旅行者や、香港に駐在している友達がたくさんできました。お酒の値段も少し高めですが、その分おしゃれでヒップなバーも多く、また意外にお金持ちが実はいて、お酒たくさん奢ってもらっちゃいました(笑)。完全に英語が通じるエリアというのも安心。

    旅行時期
    2012年03月

  • 香港一のマンゴープリンらしい

    投稿日 2014年11月02日

    ペニンシュラ ブティック (ペニンシュラホテル香港内) 香港

    総合評価:4.0

    香港人の友達に、マンゴープリンが好きだと言ったらここのを食べなければいけない!と力説されました。数量限定なのか、とにかく早めに行けと言われたので、朝のおやつに食べに行きました。なるほど、マンゴーの量が多く、贅沢。逆説的ですが、マンゴープリンではなくおいしいマンゴーを食べているようで、確かにおいしかった。

    旅行時期
    2012年03月

  • ありがたみは減ったけど

    投稿日 2014年11月02日

    糖朝 (尖沙咀漢口道店) 香港

    総合評価:3.0

    昔は香港に着いたらまずここ!というくらい好きでした。今では青山で食べられるので、ありたみは正直減りましたが、やっぱりこっちで食べるマンゴープリンは気のせいか、より甘く、よりマンゴーごろごろしているような気がします。食事の方は普通。

    旅行時期
    2012年03月

  • 場所がいい。庶民派食べ歩きに

    投稿日 2014年11月02日

    キンバリー ホテル 香港

    総合評価:3.0

    場所が尖沙咀の中でも便利でその割に環境がいいところにある。一応バフェット形式の朝食もありますが、毎日外に出たらいくらでもある町の店でお粥や麺を食べてました。ホテルの施設自体は水圧が低いことを除いては、この値段なら満足。

    旅行時期
    2013年05月

  • ビクトリア市民の誇り

    投稿日 2014年11月01日

    ブッチャート ガーデン ビクトリア

    総合評価:4.0

    花に全く興味がない上に、友人の結婚式出席のための駆け足旅行だったため、時間のかかる植物園はどうかなあと思っていたのですが、ビクトリアの友達全員が口を揃えてここだけは行けというので訪問。実際、行ってよかった。なんでこんなに見事なの?という花々がセンスよく園内にあふれていて、混みすぎてもいず、忙しい中での心の洗濯ができました。

    旅行時期
    2012年05月

  • 好感の持てる博物館

    投稿日 2014年10月27日

    日和佐うみがめ博物館カレッタ 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:4.0

    何の予備知識もなく、日和佐に住む友達の結婚式に行ったついでに観光。結論的にはひなびた感じはするものの、非常に好感が持てました。なぜなら、前のビーチは亀が産卵にくる時期はみだりに入れないようになっています。亀を見せるだけでなく、きちんと保護まで考えて作っているので、正しい博物館の姿だと思いました。カフェの料理も意外とおいしかった。

    旅行時期
    2014年03月

  • 実は人口ビーチもおすすめ

    投稿日 2014年10月27日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    美ら海と言えば、水族館だけかと思えばそうではありません。裏手のビーチが実は穴場。人が少なく、エメラルドグリーンの水、さまざまな趣向をこらされた人口ビーチがあり、また付近の道も昔ながらの沖縄の道やおしゃれカフェが点在し、歩いているだけで無心になれます。

    旅行時期
    2013年04月

  • 寝るだけと割り切れば・・・

    投稿日 2014年10月26日

    CamCam沖縄 那覇

    総合評価:2.0

    手造り感あふれるベニヤとカーテンのみにより仕切られた空間。雑魚寝。夜中に聞こえてくる話し声。なかなかきついものがあったりしますが、なんせ一泊900円という激安、文句は言えません。水回りその他の清掃は行き届いていて好感がもてました。

    旅行時期
    2013年04月

  • 受け狙いしかなかった

    投稿日 2014年10月26日

    漫湖公園 那覇

    総合評価:1.0

    名前のインパクトと、南国情緒あふれるマングローブの群生目当てに行ってみました。が、正直汚い。確かにマングローブはありましたが、その根本にはいったいなぜこんなに?と思うくらいにゴミがてんこ盛り。年に数回、地元の小学生が掃除しているのに、とても間に合わない感じ。

    旅行時期
    2013年04月

  • 冬も結構いいものです

    投稿日 2014年10月26日

    小岩井農場まきば園 小岩井

    総合評価:4.0

    春や夏の気候がいい時がいいのは当たり前。実はここはカップルで行くなら絶対冬がおすすめ。暖かそうな羊さんたちを見ていると自然に手がつなげちゃいます。そして「かわいい~」と羊を見た後は、レストランでラム料理に舌鼓。

    旅行時期
    2012年12月

  • 交通が不便!

    投稿日 2014年10月24日

    インテックス大阪 大阪ベイエリア

    総合評価:1.5

    東京の有明ビッグサイトが不便だと思っていましたが、ここに比べたら全然ましだということに気づきました。スペースはある、周囲もきれい、泊まるホテルもある、それなのに大阪の中心部からは交通が不便です。みんながみんな車で来るわけじゃないのにね。

    旅行時期
    2014年10月

  • 一応行ってみる価値はある

    投稿日 2014年10月20日

    八達嶺/万里の長城 北京

    総合評価:2.0

    中国に行ったらまずはここに行かないと、とガイドが最初に連れていってくれました。中国の中でも東北方面からの素朴な感じの旅行者でごったがえてしていて、「なんでこんな上にラクダがいるのだろう」とかそういう変なところにばかり気がいった。お土産屋は高く、餃子屋はまずい。一回行ったらもういいかな。

    旅行時期
    2013年03月

denbuさん

denbuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    72

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月19日登録)

    12,663アクセス

8国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

denbuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています