旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

zerocola1さんのトラベラーページ

zerocola1さんのクチコミ(7ページ)全157件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 象がたくさん

    投稿日 2013年03月11日

    ワット チェン マン チェンマイ

    総合評価:5.0

    中心地から少し離れており、あまり観光客はいません。静かな寺院です。象が一周ずらっといる彫刻が迫力があります。ぜひ訪れることをお勧めします。この近くにタイ航空のオフィイスがあり、象の「IN」と「OUT」があり面白いので、機会があればこちらも見てみて下さい。

    旅行時期
    2013年01月

  • 山道のカーブ注意

    投稿日 2013年03月11日

    ワット プラ タート ドイ ステープ チェンマイ

    総合評価:4.0

    チェンマイ動物園と一緒に行きました。チェンマイ動物園で乗り換えです。ソウテウに人をぎっしり詰め込んでしか出発せず、待たされました。山道を登るのでつらかったです。寺院は観光客でにぎわっていました。お坊さんに水をかけてもらって手首に紐を巻いてもらいました。男性のみで、女性は紐をただ渡されます。

    旅行時期
    2012年12月

  • 大きな寺院

    投稿日 2013年03月11日

    ワット プラシン チェンマイ

    総合評価:3.5

    サンデーマーケットを抜けたところにある大きな寺院です。
    入場料が20B 位取られましたが、厳かな寺院でした。
    お正月に行ったからか、きれいな飾りがありました。
    夜店も出ていて、お祭りのようでした。
    お寺に行くのに道路に信号が無いので、地元の人について気を付けて渡って下さい。

    旅行時期
    2012年12月

  • 案外遠い

    投稿日 2013年03月11日

    ワット スアン ドーク チェンマイ

    総合評価:3.0

    スアンドーク門から出てまっすぐ行けばいいのですが、結構遠いです。行きは頑張って歩きましたが、帰りにツクツクに乗っても20Bでしたので、ツクツクをお勧めします。白くて青空にはえる寺院でした。お坊さんの学生さんが多くいるように見えました。

    旅行時期
    2013年01月

  • 食べ物は美味しいし、象グッツもたくさん

    投稿日 2013年03月11日

    サンデー・マーケット チェンマイ

    総合評価:5.0

    夕方から始まります、夜はとっても混むので、お店は夕方からあらかじめ見ておくといいと思います。
    屋台もたくさん出ており、スムージー20B~、肉まん20B、ワッフル40B…など食べ歩きも楽しいです。
    バンコクで買うよりも安価なお土産がたくさんあります。
    象柄のポーチは10B、ストールは100B~
    (シルクとお店の人は言っていますが、本当はコットンな気がしますが)
    チェンマイに来るならぜひ日曜日に。

    旅行時期
    2012年12月

  • お土産やも少しあります

    投稿日 2013年03月11日

    チェンマイ国際空港 (CNX) チェンマイ

    総合評価:3.0

    Herb Basicsが空港にもあるので、買い忘れたらお土産にいいですよ。
    ラッピングもしてくれました。山岳民族がモチーフの財布やかばんも売っていましたが高そうでした。お菓子のお土産もありましたが、あまり美味しそうなものはありませんでした。

    旅行時期
    2013年01月

  • お堀の外ですがぜひ行って見てください

    投稿日 2013年03月11日

    ワット ローク モーリー チェンマイ

    総合評価:4.0

    十二支の置物が芝生の上にあり、今までの寺院と外観が違います。彫刻も繊細できれいで趣がありますので、ぜひ足を運んで頂きたいです。ただ、お堀の外で近くに信号機がないので、道を渡るのにとても怖かったです。車には注意を。

    旅行時期
    2013年01月

  • 期待はずれ

    投稿日 2013年03月11日

    チェンマイ動物園 チェンマイ

    総合評価:1.0

    どなたかがキリンやかばに餌をあげられるとブログで載せており、楽しみに行きました。確かにパンフレットにも出来るような事が書いてあるのですが、実際その動物の前に行っても、出来る感じではありませんでした。近くの係りの人に聞いても英語が通じず。とにかく広い園です。バスがありますが、年末年始で混んでおり乗れる感じではなく、移動が本当に大変でした。

    旅行時期
    2013年01月

  • 広い広場

    投稿日 2013年03月11日

    三王像広場 チェンマイ

    総合評価:3.0

    これを探していたわけではありませんが、お堀の中で寺めぐりをしていたら偶然見つけました。周りに誰もいなくて露店が出ているわけでもなく、あまり皆さん観光されてないみたいでした。白い建物が印象的で広い広場でした。

    旅行時期
    2013年01月

  • 象のショーは楽しい

    投稿日 2013年03月11日

    メーサー エレファント キャンプ チェンマイ

    総合評価:5.0

    現地のツアーに参加しました。
    象乗りするなら最初に象にバナナを買っておくといいかもしれません。
    象に乗らなくても一緒に写真は撮れます、キスもしてくれました(笑)
    写真を撮るなら、餌代に100B位あげると、象さんが鼻でもらいに着ます。
    ショーはいろんな芸が見れて楽しいです。
    絵もうまいですね。象乗りは30分で、象使いさんにカメラを渡して写真を撮ってもらいました。プロの人も構えていて売りつけられました。でも500Bもしなかったので、象のフレームつきでかわいかったのでうちは購入しました。

    旅行時期
    2013年01月

  • 見るだけでも楽しい

    投稿日 2013年03月11日

    チェンマイ ナイトバザール チェンマイ

    総合評価:3.5


    狭い路地にお店がたくさんあって、通るのが大変ですが、
    同じようなものが売っているので価格交渉をして比較してみると楽しいですよ。
    近くのフードコートのスムージーが40Bで美味しかったです。
    ケバブが美味しそうで食べたかったのですが、別の日に行くといなかったので、
    日によって出店するお店は違うようですね。

    旅行時期
    2012年12月

  • カウントダウンイベント会場

    投稿日 2013年03月11日

    ターペー門 チェンマイ

    総合評価:3.5

    年末年始の旅行でホテルの人にカウントダウンのイベントを聞いたらここでした。
    ステージあって、有名かは分かりませんが、歌手の方なのか歌っていました。
    周りに夜店もたくさんできて賑わっていました。
    ランタンを飛ばすのもここの近くで出来ました。
    12時を回ると花火がたくさん打ちあがってきれいでした。

    旅行時期
    2013年03月

  • 大きな寺院で見る価値あり

    投稿日 2013年03月11日

    ワット チェーディ ルアン チェンマイ

    総合評価:4.0

    遠くから見るとビックサンダーマウンテンのような岩山が見えます。
    破壊されていますが象の置物が残っており、歴史のある建物です。
    象好きの方はぜひ見てみてください。
    お正月だったからか、寺院内がカラフルでした。
    ミニサイズの金の大仏様もいました。
    目の前にセブンイレブンもあります。

    旅行時期
    2012年12月

  • タイスキ

    投稿日 2013年03月11日

    コカ レストラン (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:3.5

    夜はお店が混んでいました。
    地元の人や観光客もたくさんいました。
    タイスキは基本は確か鶏のスープで、私達は2種類のスープを選ぶ形にしました。
    お店の方のお勧めでトムヤムクンと辛くない物(お店の方が決めてくれて何味だかわからないのですが…)
    にしました。どちらもおいしくて、トムヤムクンが辛いので中和できてよかったです。
    お鍋の具も野菜・肉・魚介のミックスが美味しかったです。
    ビールを2本飲んで、1000B位でした。
    タイスキ以外にも、タイ料理メニューがたくさんありました。

    旅行時期
    2012年12月

  • おいしい小龍包

    投稿日 2013年03月11日

    鼎泰豊 (バンコク店) (ディンタイフォン) バンコク

    総合評価:3.0

    セントラルワールドにあり、行きやすいです。
    2時過ぎに行ったので10分位待ち、その間にメニューとオーダーする物を記入する紙をくれます。
    メニューがたくさんあるので迷いますが、小龍包、麺、ワンタンスープを頼みました。
    小龍包は期待が大きすぎたのか美味しいですが感動は無いです。
    麺は普通で、意外にワンタンスープが一番おいしかったです。
    お会計にはサービス料もチャージされます。

    旅行時期
    2012年12月

  • 手軽に食べれるフードコート

    投稿日 2013年03月11日

    パラゴン フードホール バンコク

    総合評価:2.5

    カードにお金をチャージして購入します。残金は返金してもらえます。
    60B位~気軽に食べれますが、屋台の方がボリュームもあって美味しいと思います。
    同じ階にはマック等のファーストフードや大戸屋までありました。
    日本食が食べたくなった時にはいいですね。
    また、大きなスーパーもあり、お値段少し高めですが、
    種類も豊富で見ているだけで楽しいですよ。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    4.0

  • マンゴータルトをぜひ

    投稿日 2013年03月11日

    サマーコーヒーハウス プーケット

    総合評価:5.0

    おしゃれなコーヒーショップです。
    ここのマンゴータルトはタルト部分が少なく、マンゴーぎっしりでとても美味しいのでお勧めです。インターネットも出来るようでした。
    トイレも広々していて、雰囲気はいいのですが、お客さんは少なそうでした。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 海から行けるお店

    投稿日 2013年03月11日

    カタママシーフード プーケット

    総合評価:3.0

    カタビーチの南側にあるお店。
    手軽な値段(80B位~)で、海を見ながら食べれます。
    夕方から夜にかけては景色もいいです。
    ハンバーガーやサンドイッチ系のファーストフードからタイ料理までメニューが多いです。
    すごく美味しいわけではありませんが、海で一休みするにはお勧めです。

    旅行時期
    2012年12月
    料理・味:
    3.0

  • シーフードパスタ

    投稿日 2013年03月11日

    レッド スナッパー プーケット

    総合評価:3.0

    日本人の方が経営しているとのことで、ホテルも近かったので行って見ました。
    シーフードパスタが美味しいとどこかで聞いたのですが、ご飯が恋しくなり、リゾットにしました。出てくるまでにすごく時間がかかりました。味は普通でした。連れのパスタは美味しかったそうで、ここではパスタを頼む方がよさそうですね。

    旅行時期
    2012年12月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 食を楽しむパーク

    投稿日 2013年03月10日

    エプコット オーランド

    総合評価:4.0

    いろんな国の料理が食べられます。
    お勧めはカナダ館のステーキです。予約開始からすぐに埋まってしまう人気店なので、注意が必要です。
    イギリス館のフィッシュ&チップスもお勧め。プーさんのキャラグリもあるので、アンティーク調のお部屋でティガーもいました。(時期によって違うかもしれませんが)
    メキシコ館近くにはドナルドともキャラグリできました。
    フランス館にはマリーちゃんがいました。でもちょっとお顔が怖い(笑)

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

zerocola1さん

zerocola1さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    157

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月09日登録)

    19,890アクセス

8国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

zerocola1さんにとって旅行とは

安いアジア旅行が好きです。タイはお勧めです。
いつも旅行の準備は妻にまかせっきりです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

大阪 |

奈良 |