旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

夢次郎さんのトラベラーページ

夢次郎さんのクチコミ(6ページ)全187件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素朴でおいしいお菓子

    投稿日 2013年03月11日

    熊岡菓子店 善通寺市

    総合評価:4.5

    明治29年創業の老舗のお菓子屋さん。
    カタパン@30、石パン、豆せんべい、芋ケンピといろいろあって、どれも素朴で美味しかったです。
    えびせんだけ買わなかったのを後悔しています。
    個人的には、そら豆入りせんべいが♪

    旅行時期
    2013年03月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 木浦駅から儒達山山頂へ歩いて1時間でした

    投稿日 2013年02月05日

    儒達山 木浦

    総合評価:5.0

    木浦駅から儒達山ふもとまで徒歩で約20分。
    まず、李舜臣将軍に挨拶して、10分ごとにあずまやで一息つきながら、のんびりと歩いて、約40分、標高228mのトレッキング。
    この日は曇っていましたが、頂上からの木浦や島の景色は必見?!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.5

  • 西大田駅の横のコストコでお土産買いました

    投稿日 2013年02月01日

    西大田駅 大田

    総合評価:4.0

    大田の「地下鉄」結構便利です。
    「大田駅」から<西大田駅>の移動は、効率よくタクシーがお勧めですが、
    地下鉄に乗って「五龍駅」か「西大田ネゴリ駅」から<西大田駅>へは、徒歩で約15分ほどです。
    参考地図は、http://map.konest.com/dpoi/100270174?ln=1

    旅行時期
    2013年01月

  • 快適でした

    投稿日 2013年01月27日

    東横イン大田政府庁舎前 大田

    総合評価:4.0

    地下鉄「政府庁舎駅」4番出口より徒歩約10分。
    公園のかなた、左手斜めの方に見えている、大きいホテルです。
    同じ建物に小さいコンビニもあります。
    スタッフも笑顔で対応、フレンドリーで、快適に過ごしました。
    無料の朝食も美味しかったです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • 湖南線の終着駅

    投稿日 2013年02月01日

    木浦駅 木浦

    総合評価:4.0

    木浦駅から徒歩で、水産市場は16分程、旧日本領事館も16分程、
    儒達山ふもとまでは約20分で、山頂には更に40分と、アクセスよいです。
    木浦は、タコやエイなどの海鮮料理が有名みたいで、
    ハシマキみたいな蛸「ボルナッチ」も食べてきました。

    旅行時期
    2013年01月

  • KTX乗り放題

    投稿日 2013年01月26日

    KTX ソウル

    総合評価:4.0

    「KR PASS」は、KTX, セマウル号等乗り放題の切符です。私は、3日間84.600Wを購入して、ソウル駅からウルサン駅、釜山駅、大田駅、西大田駅、木浦駅、西大田駅、木浦駅、龍山駅と周遊してきました。
    日本でネットから決済して、KR PASS交換券、決済カード、旅券等をソウル駅で見せて「明日からお願いします(使用開始日の確認)、ソウル7:00、ウルサン・カゴシッポ(目的地への切符予約)」でいけました。
    参考先は、http://www.korail.com/kr_pass.jsp

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    中・長遠距離

  • 海に隣接する海洋博物館

    投稿日 2013年01月26日

    国立海洋文化財研究所 木浦

    総合評価:3.0

    モッポシティーツアーに参加して、近代歴史館、旧日本領事館から、海洋博物館に行ってきました。ここでは約1時間近く韓国語でガイドしてくれましたが、韓国語がわからないので、一人で展示物を見ました。
    ツアーの参考先は、http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_3_2.jsp

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ここに来るまでのウォーキング、気持ちよかったです。

    投稿日 2013年01月23日

    蔚州郡 大谷里 盤亀台岩刻画 蔚山

    総合評価:3.0

    ウルサンシティーツアー(1階建てバスチョイス)は、曜日ごとに都心探訪、産業探訪、歴史探訪、文化探訪、サラン探訪等が設定されており、土曜日の歴史探訪コースに飛び込み参加して、のんびりとウォーキングながら、蔚山盤亀台岩刻画を見てきました。
    参考先は、http://www.ulsancitytour.co.kr/jp/02_reserve/1F_p04.php

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • お客さん満員の美味しいお店

    投稿日 2012年12月29日

    三姓穴海物湯 (サンソンヒョル ヘムルタン) 済州島 チェジュ

    総合評価:5.0

    出発時関空で買った、るるぶ済州島を見て行ってきました。
    食べたのは、チョンボッフェ、20000w。一人だったので海鮮鍋は食べませんでした。
    夕方に入店できましたが、18:00過ぎると席がなくなりました。
    カウンターの順番待ち表に、名前と電話がたくさん書いて、お客さんが待ってた超人気店!?

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • きれいなユースホステルです

    投稿日 2012年10月28日

    釜山観光公社アルピナ 釜山

    総合評価:3.5

    地下鉄2号線:市立美術館駅の、3番出口から出てしばらく歩くとゴルフの打ちっぱなしがあり、ここがホテルの一角になります。
    きれいな宿で、(利用はしていませんが)サウナ、ジム、レストランもあります。
    バーは、リーズナブルで、ユースなので高級感はありませんが、居心地良かったです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 素晴らしい酒屋スタイルです

    投稿日 2012年10月14日

    ヨンジンチッ 全州

    総合評価:5.0

    「マッコルリ、ハナジュセヨ」と注文すると、
    マッコリが入ったヤカンひとつとたくさんのおかずたちが出てきました。17000w。
    おかずは海鮮系が多く、たくさんの種類を食べれます。
    お腹ペコペコだったけど、完食はできませんでした。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ドラム缶で肉を焼くお店

    投稿日 2012年10月14日

    延南ソ食堂 (ヨンナムソシッタン) ソウル

    総合評価:3.5

    話題のソソモンヌンカルビッチに(タクシーで)行ってきました。
    立って、ドラム缶(の上)で肉を焼いて、食べるお店。
    1人前150gで14000w、座って食べたいと思いました。
    上着や荷物はビニール袋に入れました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • 明洞教会から徒歩約5分のおすすめ焼肉店

    投稿日 2012年10月14日

    景福宮 ソウル

    総合評価:4.0

    明洞教会から東へ徒歩約5分。大きい道路を渡ればすぐわかると思います。
    ここのお店の感想は、韓国独特の雰囲気、肉おいしく、店員さんもいい感じ、コスパまあまあ、精算所のお兄さんは日本語が上手、ってところでお薦め度高いです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 水原シティーツアーGoodでした

    投稿日 2012年09月29日

    水原駅観光案内所 水原

    総合評価:5.0

    水原駅出てすぐ北側にあります。
    水原シティーツアーは、当日飛び込みで、2回参加しました。
    2012/08と2010/10では、ツアーの行き先が少し違っていました。
    華虹門では、裏側の川を歩いて渡ったのも面白かったです。
    案内所の方は親切でした。

    旅行時期
    2012年08月

  • 写真を撮ったり楽しく散策してきました

    投稿日 2012年09月29日

    華虹門 (ファフォンムン) 水原

    総合評価:4.0

    水原(シティーツアー)の観光スポットの花形、華虹門。
    華城内を流れる水原川の北側の水門、別名「北水門」とも呼ばれているらしいです。
    華虹門、その東側の丘には訪華隨柳亭があり、ここでバスを降りて、写真を撮って、楽しく散策してきました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • のんびりと城郭歩きしてきました

    投稿日 2012年09月29日

    水原華城 水原

    総合評価:4.5

    水原駅を出て北側にある観光案内所で当日飛び込み申し込み、水原シティーツアーに出かけてきました。
    残りは1席でしたので、事前に予約をした方がいいですね。10:00出発13:00位までで@11000W。
    西将台からのスウォンの街を眺めたり、孝園で鐘を打ったり、東将台で弓をひいたりしてきました。
    お昼でツアーが終わるので、昼からUターンして、のんびりと城郭歩きをしてきました。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0

  • 初めて食べたスープカレー、美味しかったです!

    投稿日 2012年09月09日

    ピカンティ 札幌駅前店 札幌

    総合評価:4.0

    ジモティからお薦めと聞いていたところ、朝散歩していた時にお店を見つけました。一度は食べたいと思っていたけど、なかなかタイミングが合わず、遅めの朝ご飯なら丁度いいと思って入ると、朝は朝メニューのみで(ノーマルスープは売切れて濃厚スープだけ、@700、セルフコーヒー付)量は少な目ですとのことでした。
    軽モーニングと思って食べだしたら、予想よりはるかに美味しかったです。カレー好きでありながら、今まで食べなかったことを反省しました。次回は、辛さ3、野菜てんこ盛り、大ライスでいただきたいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 安くて美味しい

    投稿日 2012年09月09日

    廻転ずし とっぴ~ エスタ店 札幌

    総合評価:5.0

    JR札幌駅の目の前(エスタの10階)にあり、とても便利です。
    リーズナブルな回転寿司屋さんは、ねたが小ぶりなことが多いですが、トッピーのねたは大きくて美味しいです。
    お気に入りはボタンエビ、うに、さば、みずたこです。

    旅行時期
    2012年09月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 蒸気機関車に乗ってきました

    投稿日 2012年09月08日

    小樽市総合博物館 小樽

    総合評価:4.5

    私は決して鉄ちゃんではありませんが、小樽市総合博物館に行ってきました。
    蒸気機関車:アイアンホース号に乗車したり、転車台、機関車庫、鉄道展示室を見て回り、とても楽しかったです。
    運河館もあるみたいですが時間の都合上行けませんでした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 青い空と緑の芝生の競馬場

    投稿日 2012年09月08日

    札幌競馬場 札幌

    総合評価:5.0

    緑の芝生に座って、青い空を見上げて、サッポロビールを飲むと・・たまらないです。
    馬券が当たれば最高ですが、私には女神様は微笑んでくれません。
    2012年秋から2年間にわたってスタンド改修工事をして、2014年夏に、札幌競馬場はウマれ変わります。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

夢次郎さん

夢次郎さん 写真

4国・地域渡航

11都道府県訪問

夢次郎さんにとって旅行とは

冒険

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

釜山

大好きな理由

山があって、海があって、温泉があって、市場があって、美味しいお酒・アテがあって、優しい人がいて、、、

行ってみたい場所

おいしいお酒のあるいろんなところ

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています