旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bhbb0412さんのトラベラーページ

bhbb0412さんのクチコミ(4ページ)全214件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜のイルミネーションは結構綺麗ですね

    投稿日 2015年01月21日

    新宿サザンテラス 新宿

    総合評価:4.5

    新宿サザンテラスのスタバとクリスピークリームドーナツにはよく行くのですが、夜に行く機会はあんまりなくて、この間久しぶりに夜に行ったらイルミネーションが結構綺麗なんですね。しかも結構規模が大きい。スタバの窓際の席に座りながらお茶を楽しんでるカップルもいたので、こういう夜のデートも悪くないですね。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • いかすみバゲットは不思議な味!

    投稿日 2015年01月21日

    ゴントラン シェリエ 新宿サザンテラス店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿サザンテラスに新しくパン屋さんができていたので入ってみると、真っ黒なバゲットがあった。「いかすみバゲット」。恐る恐るお土産に買って帰ったが、なんでしょう、独特なスパイスがきいていて、いかすみの風味というよりクミンのスパイスが強かったですね。もう一回買うかと言われると・・・。ただ、この店のクロワッサンはおいしそうでした!今度はそっちかな。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    サザンテラス内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 餃子は期待以上だったけど、サービス悪し

    投稿日 2015年01月21日

    一味玲玲 新橋2号店 新橋

    総合評価:3.5

    餃子がうまいという評判だったので、ランチセットで頼んでみた。店内は混んでいて少し待たされたが、すぐに案内してくれたものの、メニューは出さない、醤油・酢などの一式も持ってこない、注文も聞きに来ない、食べ終わって一息ついていたらさっさと出て行けと言わんばかりに何も聞かずに皿を下げる・・・まー、よくある中国人ウエイターの中華料理屋さんな感じでした。ただ、餃子は美味しかった。皮がもちもちで、食べごたえはありましたね。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    新橋駅から歩いて2分くらい
    コストパフォーマンス:
    3.0
    餃子セットで700円
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    餃子はうまい!セットについてるマーボー豆腐は激辛!
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 美味すぎるエビワンタン麺!

    投稿日 2015年01月15日

    鴻星 海鮮酒家 新橋店 新橋

    総合評価:5.0

    同じビルの系列店に行って、早速こちらにも来てみた。この店は香港に行った時にも行ったことのある有名店だったので、どんな料理が出てくるのかワクワクでした。メニューをよく見ると、1階にある系列店(避風塘)と同じものがいくつかありました。なるほど、そういうことなのか、と。今回は香港でも毎回食べる「エビワンタン麺」セット。ぷりっぷりのエビが入ったワンタンは美味いの一言!麺は細め、硬めで一番好きな感じでした。スープの味は薄目で、半分くらい食べてからは特性ラー油を入れてピリ辛にしていただきました。半炒飯も具だくさんですごく充実したランチでした。

    ここは本当に通うことになりそうですw そして、次回こそ「飲茶」を頼んでみたいです!

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    少し出てくるのに時間がかかります・・・混み具合によっては10〜15分くらい
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 詰め込みすぎな感じはするけど、チャレンジングな河川敷コース

    投稿日 2015年01月15日

    KOSHIGAYA GOLF CLUB 三郷・吉川

    総合評価:3.5

    今年の初打ち、近場がよかったのでこちらへ。PGMのコースと聞いていたのでなんとなく予想はできたのですが、施設(ロッカールームなど)には必要最低限のお金をかけているのが分かりましたね(たしか風呂もなく、シャワーだけだったような)。外観やフロント横にある喫茶店(レストラン)はおしゃれな作りでした。肝心のコースは、思っていた以上に距離があり、グリーンも速いホールがいくつかあって苦戦しました。これはPGMコース全般に言えることですが、詰め込みすぎ!スループレーにしている意味がない。前半を終えて、飲み物だけ買ってすぐに出たのに後半のプレーは毎ホールティグラウンドで待たされました。アクセスのいいコースなので仕方ないかもしれませんが、んー、また行きたいかと言われると・・・

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    休日スルーで13000円
    人混みの少なさ:
    3.0
    詰め込みすぎかな・・・
    施設の快適度:
    2.5
    ほぼそういうところにはお金をかけていない作り
    コースの戦略性:
    3.5
    簡単なホールとそうでないホールの差が激しかった
    コースの距離:
    4.0
    河川敷なのに意外と長い

  • ビスケットのもふもふ感に感動!

    投稿日 2015年01月15日

    クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店 青山

    総合評価:4.5

    都内に出かけたついでに一度は食べてみたかったここの「ビスケット」を買いに。ビスケットは「唾を取られる」というイメージが強烈にあり、珈琲や飲み物と一緒でないとどちらかというと避けていたのですが、ここのビスケットはサクッとしながらも、口の中で溶ける感覚!一緒についてきたクランベリーのジャムをたっぷり塗って食べるとまた違う美味さでした。

    次はマフィンなども買ってみたいと思います。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 香港の味がそのまま来日!

    投稿日 2015年01月15日

    避風塘 新橋店 新橋

    総合評価:5.0

    急に香港の飲茶が食べたくなり、検索してたらここを発見。隣に同じ系列の「鴻星」があり、こちらは地下、この店は1階という店構え。メニューを見ているだけでどれもおいしそう!とりあえず福建炒飯のセットがあったので注文。濃すぎない味付けがなんともいえないです。セットについてきた杏仁豆腐は、よくある中華屋のいかにもレトルトというものではなく、甘すぎないスイーツでナツメグまでついていてこれが一緒に食べると美味い!ここは通ってしまいそうです!

    新橋って意外と名店が隠れてるんだ!と思いました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    新橋駅から徒歩5分くらい(少し分かりにくい場所)
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • スープカレーの名店!

    投稿日 2015年01月09日

    札幌らっきょ 琴似店 琴似・発寒中央

    総合評価:5.0

    知人連れていってもらい、初めて「スープカレー」をいただきました。比較できないのであれですが、全然「スープ」っぽくなく、むしろコクがあってトロッとしていました(ひょっとしたらオプションで具を乗せすぎたからなのかもしれませんがw)。ここがスープカレーの元祖だという話も聞いていたので、大変貴重な体験ができました。帰りの空港のお土産屋さんでここのレトルトスープカレーも買って帰りました!こちらも大変美味でしたー。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • カリッとした餃子!

    投稿日 2015年01月09日

    学芸大学・都立大学

    総合評価:4.5

    学芸大学にある大阪王将、ここの餃子のコスパは異常に高い!!小さ目ですが皮が薄くて外の焼き目はパリっとしているのに、全体的には非常に柔らかい。このコントラストがたまりません。こんな本格餃子が一皿6個250円しないので非常に気に入ってます。チャーハンも美味しいですが、ここに行ったらひたすら餃子(&ビール)を食べていたいですね!

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    学芸大学駅から徒歩数分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    ぱりぱり餃子美味い!
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • カイルアビーチで食べるバーガーは格別!

    投稿日 2015年01月07日

    テディーズ ビガー バーガー (カイルア店) オアフ島

    総合評価:4.5

    カイルアビーチに行く前に寄って、のんびりとビーチでランチ。炭火で焼いている肉厚のバーガーは最高!野菜もたっぷり入っていて、海で遊ぶ前の腹ごしらえにはもってこいですね。好みはあると思いますが、ハワイのバーガーチェーンで一番好きです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 旅の最後にアメリカンなサンドウィッチ

    投稿日 2015年01月07日

    クイズノス サブ (ホノルル空港店) オアフ島

    総合評価:4.0

    ハワイ空港で出発まで時間があり、機内食は食べずに寝たかったのでここで最後の食事を済ませました。サブウェイのようなチェーン店とのことですが、さすがアメリカ、かなりボリューミーです!一本を食べきるのに苦労しましたが、野菜もたっぷり入っていて美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    ホノルル空港内
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    ボリューミーです

  • 空港から近いのがなにより便利!

    投稿日 2015年01月07日

    千歳空港カントリークラブ 苫小牧

    総合評価:4.0

    北海道旅行の際にプレーしてきました。空港から近く、プレー後に飛行機に乗る予定だったのでとても便利でした。ただ、如何せん空港が近いため飛行機の騒音が気になったのも確か…。コースは綺麗にメンテされていて、夏の涼しい北海道でのラウンドはやはり快適ですね。また行きたいコースです!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    コースの戦略性:
    4.0
    コースの距離:
    3.5

  • 日本酒に合う魚料理が豊富

    投稿日 2015年01月07日

    旬海佳肴一家 新潟市

    総合評価:4.0

    新潟といえば日本酒、ということで魚と酒がおいしい料理を検索してここにヒット。日本酒に合う料理が多く、観光客向けだけでなくローカルの人たちも多く入っていたように見えました。日本酒の種類もそこそこ揃っていたのも嬉しかったですね。店員の皆さんのサービスも大変迅速で、ハキハキとしていてここに行って大正解でした!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    新潟駅から徒歩約5分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 海に沈む夕日を眺めながらの天然風呂は最高!

    投稿日 2015年01月06日

    新冠温泉 レ・コードの湯 ホテルヒルズ 新冠・静内

    総合評価:5.0

    札幌観光のついで(?)に足を伸ばして新冠まで。宿は天然温泉、露店風呂付のこちらに宿泊しました。大草原に囲まれているだけでもかなりの爽快感なのですが、この露店風呂から眺める海、しかも太陽が沈み始める時間帯の入浴は最高に気持ちよかったです!レストランは静内の街まで出ればありますが、この宿の近くには何もないので宿で食べるのが無難かもしれません。お風呂だけでも入れるようなので、北海道観光には是非おすすめしたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • TOPSのケーキも買える!

    投稿日 2015年01月06日

    伊勢丹 (府中店) 国立・府中・稲城

    総合評価:4.0

    クリスマスケーキに大好きなTOPSがどこで買えるか調べていたところ、意外と近場にある伊勢丹に入ってた!早速電話で予約して行ったら、TOPSだけではなく都内にいかないとないと思っていたお店や食べ物が多く出店していてビックリ!さすが伊勢丹。穴場です、ここ!

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    府中駅直結
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • お肉の味がちょっと残念な感じ

    投稿日 2015年01月06日

    草津(滋賀)

    総合評価:2.5

    ビッグボーイは何度か行ったことがあるのですが、なぜかこの店で食べたステーキ、ハンバーグの味がいまいちでした・・・。使っている素材は同じだと思いますが、焼き方なのか(ちょっと肉が硬かったので焼きすぎ?)なと思いました。リーズナブルでそこそこおいしいハンバーグを期待していっただけに残念でした。結局、サラダバーについていたカレーが一番ホッとする味だったというオチでしたw

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 宝くじ売り場の行列が尋常じゃない!

    投稿日 2015年01月06日

    ニュー新橋ビル 新橋

    総合評価:3.5

    年末に新橋に行く機会があったのですが、レストランやゲーセン、パチンコ屋などいろんな店が入っているニュー新橋ビルで待ち合わせをしていたのですが、そのビルの角にある「宝くじ」売場の行列がとにかくすごかった!自分は買わないので分からないのですが、最終日というアナウンスをしていたので余計に並んでいたのでしょう。きっと的中クジを何回も出しているのでしょうか、寒い中、100人以上が並んでいる不思議な光景でした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大混雑もクリスマスツリーは綺麗!

    投稿日 2015年01月06日

    羽田空港ターミナル ビッグバード 羽田

    総合評価:4.0

    羽田を利用することが多く、季節によって混んでいる時とそうでない時の差が激しいのですが、年末に行った時は大きなクリスマスツリーがターミナルの真ん中にできていて、子供たちが記念撮影してとても賑わっていました。最近本当に増えている外国人観光客も撮影していましたね。買物スポットも多く、「空港」という単なる移動手段ではなくなってきたような気がしますね、羽田は。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    京急羽田空港駅からエスカレーターで直結
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 羽田に本格的なバーガー屋!

    投稿日 2015年01月06日

    ウエストパークカフェ 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.0

    羽田での待ち時間を使って昼食・間食を取ることが多いのですが、マクドナルド以外のバーガーを探してみたらここがヒット。早速行ってみましたが、カフェの雰囲気なんだけど料理(僕はバーガーを注文)は本格的でした。肉も厚い!メニューも豊富だったのでまた行ってみたいですね。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • ピーナツを使った味付けが印象的でした

    投稿日 2015年01月06日

    アユンテラス 渋谷

    総合評価:4.5

    インドネシア料理ってあまりイメージが沸かなかったのですが、全く抵抗なく料理をいただけました!サテは普通に日本の焼き鳥のようなものでしたし、なによりピーナツを使った味付けの料理が多く、それが辛さと甘さのいいバランスになっていて非常に美味しかったです。きっと日本人向けに味付けも工夫されているとは思いますが、初インドネシア料理の印象はとてもよかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    渋谷駅から徒歩10分弱。上り坂がきつい。。。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

bhbb0412さん

bhbb0412さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    214

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月26日登録)

    31,870アクセス

3国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bhbb0412さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています