旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bhbb0412さんのトラベラーページ

bhbb0412さんのクチコミ(3ページ)全214件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大大大満足の広東料理

    投稿日 2015年10月13日

    海員閣 横浜

    総合評価:5.0

    評判は聞いていたが、想像を絶する料理の美味しさにビックリ!あっさりとした広東料理ながら、日本人向けの味付けになっていて、開店直後から大行列ができていた。牛、豚バラはとろける美味さ!シュウマイはお土産で1箱買って帰りました。また絶対にいきたい中華料理屋さん発見でした!

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 広々とした店内

    投稿日 2015年10月13日

    横浜

    総合評価:3.5

    待ち合わせまで時間があったのでぷらっと入った。1階にも席があったが、2階が広々としていてゆったりくつろげる空間だった。休日で中華街に来ているお客さんで混んでて、注文までにかなり待たされた。ロケーションはベストなだけに、もうすこしうまく客をさばいてほしいなぁ。。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 店内が○○臭い、、、

    投稿日 2015年10月09日

    鴻運 新橋

    総合評価:2.5

    ランチパスポートの写真がおいしそうだったので初めて行ってみました。店内の奥に案内され、最初は気付かなかったんですが、なんか臭い、、、犬臭いというか生臭いというかカビ臭いというか。まーでも我慢をして料理を待つことに。すると定食についてたスープの食器もなんか臭い。メインディッシュのもやしと豚肉炒めは美味しかったのですが、あまりいい印象は持てませんでした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    普通
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    1.5

  • ピリ辛トマトソースが最高

    投稿日 2015年10月07日

    ワイのすけ 新橋

    総合評価:4.0

    がっつりパスタが食べたくなり、久しぶりにランチに来ました。以前来たときとメニューも変わってなく、自分が好きなソースのベースと具を選ぶシステム。ピリ辛ソースに茄子とスモークチキンを選択し、中盛りと大盛は無料サービスなので中盛りを!相変わらずのボリューム感!ピリ辛ソースもにんにくがちょっときいていて美味しかった。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 丸揚げ鳥が絶品!

    投稿日 2015年10月07日

    丸鶏 るいすけ 新宿

    総合評価:4.0

    いろんな鳥料理が揃っていて、炭火で焼いた肝&ハツ、鳥をまるごと揚げる一品も鳥の美味さを存分に楽しめて大満足。店員の対応もGood!唯一の難点は店場所がわかりにくい。。大きな看板がないので、別の店の看板を目印にいき、ちょっと探していると店員さんが中から出てきて「るいすけをお探しですか?」と。値段もリーズナブルで、常連になりたいお店ですね!

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    店の入り口がちょっとわかりにくいかな
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 遅い&まずい

    投稿日 2015年10月07日

    西湖春酒家 新橋

    総合評価:1.5

    雑な店構えとわりと強引な呼び込みからちょっと怪しいなぁと思ったのですが、ランチパスポート目当てだったので思いきって入ったところやはり嫌な予感が的中。飛び交う中国語を聞いてる限り、おそらくシェフは一人で満席の店内を回していて、とにかく頼んだものが出てくるのが遅い!10分は待たされました。新橋の激戦区では致命的。しかも、頼んだ酢豚はどろどろすぎて、おそらく時間がなかったからでしょう、ほんとに炒めたのかと思うくらい野菜が固い。まずい。ランチパスポートはやはり安かろう悪かろうなのでしょうか。。。先日のサムギョプサルが大ヒットだったため、ハズレをひいてしまった感が半端じゃないです!おそらく二度といくことはないと思いますね。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    5.0
    ニュー新橋ビル地下1
    コストパフォーマンス:
    1.0
    安いだけ
    サービス:
    1.5
    料理・味:
    1.0
    観光客向け度:
    1.0

  • いつも混んでる

    投稿日 2015年10月06日

    新橋

    総合評価:3.5

    店内は広々としていて落ち着きますが、いつも(特にランチタイム)混んでいます。でも店員さんが常時見回っていて、席が空いたらすぐに案内してくれます。無料wifi飛ばしてくれたら文句なしなんですけどね。。。ここアイスカフェラテはあらかじめ作ったコーヒーと牛乳を割るのではなく、ちゃんとオーダーが入ってからエスプレッソをひいてくれるので味が濃くて美味しいです。

    旅行時期
    2015年10月

  • すごいお得です!

    投稿日 2015年10月06日

    韓家 新橋

    総合評価:4.5

    新橋ランチパスポートを使って初めて行きました。サムギョプサル定食が1,000円のところ半額!写真をみた感じ、脂っこいかなーと思いましたが、実際は赤身の部分もしっかりついたお肉で、キムチ、スープ、サラダまでついてすごいお得感でした!ランチパスポートは12:30からなので要注意。15食限定で5分前くらいから一気に行列ができて、すぐに完売してました。

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 配達が早い!

    投稿日 2015年10月04日

    国分寺・小金井

    総合評価:4.5

    30周年記念の3割引きをしていたので注文。ピザは熱々!注文してから28分で配達してくれるからすごい(配達してくれた人が「○○分で配達させていただきました」とすごく丁寧に説明!)。徹底したサービスで、また頼みたくなります!

    旅行時期
    2015年10月

  • 「ハレイワブレンド」の豆が美味!

    投稿日 2015年10月02日

    コーヒー ギャラリー オアフ島

    総合評価:4.5

    ワイキキにいくといつも行っているコーヒーギャラリーで初めて豆を購入してみた。何種類もの豆があり、中にはマウイ島産のものも。ハレイワブレンドを買ってみたが、コーヒー好きにはたまらない深みのある味でした。あとは自家栽培している豆などいくつか買ってみたのでそれも楽しみ!

    もちろん、アイスコーヒーも忘れずにいただきました!ここでアイスコーヒーを買って、外の大きなモンキーポッド(木)の影でいただくのが最高の贅沢だ!

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • ワイキキの隠れ名店です

    投稿日 2015年10月02日

    デュー ドロップ イン (京露) ホノルル

    総合評価:5.0

    ワイキキでどこかコスパの高い中華料理はないかと探していたところ、こんな名店に出会ってしまった!店内はテーブルが8つくらいしかないこじんまりとしていて、オーナーの息子が一人で頑張ってウェイターをしている。かなり手際が良く、サービスの質は(アメリカスタンダードでは)最高だ!オーナーは台湾大統領にも招待されて料理をしたことがあるとのこと。納得である。味、素材、調理法、どれを取っても一流!当店一おすすめと言われたピタパンに肉野菜のいためものを詰めて食べる一品はピカイチだった。店ではアルコールは提供していないため、持込でお願いしたいと言われ、道を挟んだWalgreenまで歩きアルコールを購入していった。大人3名、たらふく食べて70ドル。チップがはずんだため一人約3500円だが、もうこの店はワイキキの「マイホーム」にしたいほど素晴らしいレストランだった。次回のハワイ旅行でも2回は行くと思う!

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    ワイキキの繁華街からタクシーで15ドル、バスだと15分くらい
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • クッキー製作工程が全て見れる工場

    投稿日 2015年10月02日

    ビッグ アイランド キャンディーズ ハワイ島

    総合評価:5.0

    ハワイのお土産で有名な「ビッグアイランドキャンディーズ」の工場へ行ってきました。入ったらまずコーヒーとクッキーを渡してくれて、ほとんどのスタッフが日本語対応できる方のようでした。一番驚いたのがクッキー、チョコを製作している工程が全て窓越しで見えるようになっていること!「安全」であることをお客様に自信を持って披露しているのです。これは素晴らしい姿勢だと思いましたね。

    ワイキキにも店舗はありますが、この工場にしか売っていない「さきいかチョコ」などもゲットできて大満足の工場訪問でした!

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    ヒロから近い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 激しく混んでます!

    投稿日 2015年10月02日

    バーガーキング (ホノルル空港店) ホノルル

    総合評価:2.5

    ハワイから帰国するホノルル空港にて、最後になにかガッツリ食べたいと思い、一番近くにあったフードコートへ。朝が早いため開いてる飲食店が少なく、バーガーキングくらいしか選択肢がない。しかも、10名以上の行列で、店員が一人でさばくという、なんともアメリカらしいサービス&手際の悪さ!ワッパーコンボを頼んだら10ドル近くしたため、今度からは空港に行く前に朝食を済ませておこうと反省をしました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    ホノルル空港内
    コストパフォーマンス:
    2.0
    コンボで約10ドル!高い!
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • 眺めが最高のエンタメ!

    投稿日 2015年10月02日

    ハワイアン航空 ハワイ島

    総合評価:4.5

    ホノルルからハワイ島への移動で使用しました。1時間もかからないフライトなのでしたが、窓からの景色が最高に綺麗でした。飲み物のみ出ましたが、その他設備やサービスは期待しないほうがいいです(50分くらいなのであっという間に到着します)。初めて知ったのですが、ハワイアン航空機にはそれぞれ名前がつけられていて機体に書いてあるそうです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    オアフ島→ハワイ島、片道16000円くらい(+預け荷物代)
    接客対応:
    2.5
    機内食・ドリンク:
    2.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    窓からの景色が最高のエンタメ!
    座席・機内設備:
    2.5
    日本語対応:
    1.0
    皆無

  • 機内のエンタメ充実してる!

    投稿日 2015年10月02日

    ユナイテッド航空 ホノルル

    総合評価:4.0

    ユナイテッド航空を使ってハワイ旅行へ。本当はANAの羽田便を希望していたんですが、満席で成田のUnited航空を使うことになりました。Unitedの機内設備はエンタメ(映画、ドラマなど)が結構充実していて、ハワイまでの7時間はあっという間に過ぎてしまいました。機内食もエコノミーだったけど美味しかった!

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    3.0

  • ボリュームがすごい!

    投稿日 2015年10月02日

    ジャラナ 新橋店 新橋

    総合評価:4.0

    ランチパスポート(500円)で行きました。店内はカウンターとテーブル席に分かれてたが、満席!ただ回転が早いのですぐに入れました。キーマエッグの中辛を頼んだが、思っていたほど辛くなかった(汗は出ましたが。。。)。ランチパスポートを使った場合はナン、ライスのおかわりはできないみたい(ナンのおかわりは150円)。でもこのナンのサイズだったらおかわりはいらないほどのボリュームです!久しぶりのインドカレー、うまし。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 静岡の拘りの鰻屋

    投稿日 2015年10月02日

    新橋 うなぎのお宿 新橋

    総合評価:3.5

    店の外を通った時に鰻のいい匂いがしてきたので、久しぶりにランチ鰻をいただくことに。静岡の卸売問屋が厳選した鰻をだしてるとか。思ったほどぷりぷり感はなかった。。。可もなく不可もなくといった感じかな。また食べたくなったら行くかもしれません。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 朝がお得

    投稿日 2015年10月02日

    カフェトバコ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    新橋駅を出たすぐのところにあります。今では珍しい「全席喫煙可」の喫茶店。コーヒー、アイスオレは朝の10時までであれば200円とお得です。店内はタバコ臭いですが、席の数も多いので時間を潰すのにはピッタリな店です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 小腹がすいた時の軽食にピッタリ

    投稿日 2015年01月21日

    エアポート ダイナー 羽田

    総合評価:4.0

    いつも空港で何を食べるか迷ってしまうのだが、ここのチリホットドッグはわりと美味しい方だと思います。お腹が空いている時は物足りなく感じるかもしれませんが、小腹を満たすには十分ですね。なにより70年代のアメリカンダイナー的な店内の雰囲気が結構好きです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    レトロな感じが良いです
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ビーフシチューデリってなんだ!?

    投稿日 2015年01月21日

    クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿サザンテラス店 代々木

    総合評価:4.0

    開店当時の混み方は凄まじいものがあったけど、今となってはとても空いていて、静かですね。この間行ったら「ビーフシチューデリ」とやらがあってビックリして、思わず買ってしまいそうになったけど、悩んだあげくオリジナルとホットラテで落ち着きました(汗 これが一番いい組合せですね!

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    やっぱりオリジナルが一番うまい
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

bhbb0412さん

bhbb0412さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    214

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月26日登録)

    31,870アクセス

3国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bhbb0412さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています