旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イギリスのショッピングスポット ランキング

4.13
アクセス
4.21
ナショナルギャラリーやトラファルガー広場の近く by machiさん
お買い得度
3.42
お土産に適した値段です。 by machiさん
サービス
4.00
会話をしながら選ぶので英語力不足で手間取りました by たびこさん
品揃え
4.33
前世代のお土産選びに適しています。 by machiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(189件)

    ピカデリー・サーカスの近くにあるイギリス王室の御用達の紅茶のお店です。

    4.5

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    ピカデリー・サーカスからグリーンパークに向かって歩くと、その途中にこのお店があります。 本店... 
    続きを読む
    では紅茶やジャム、チョコレートやお菓子、食器など様々な品が売られています。 店内の売り場は広々としてしていましたが、どこの売り場も大勢の客で混み合っていました。 私はカウンターの店員と相談して、ダージリン産の紅茶、オレンジペコーを2種類と5種類のジャムを購入しました。  
    閉じる

    Masakatsu Yoshida

    Masakatsu Yoshidaさん(男性)

    ロンドンのクチコミ:25件

営業時間
月~土曜日 10:00~20:00
日曜日 11:30~18:00
休業日
12/25
4.12
アクセス
4.11
サウスケンジントン,ナイツブリッジからは徒歩圏内。 by ハンマークラヴィーアさん
お買い得度
3.26
高い。ただひたすらに高い。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
3.86
昔ながらの「ザ・デパート」 by ハンマークラヴィーアさん
品揃え
4.28
世界中の高級品がある。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(183件)

    日本で買えないお土産が手に入ります

    5.0

    旅行時期:2024/11(約9ヶ月前)

    ハロッズオリジナルブランドのグッズ、可愛いエコバッグやチョコレート等があります。地下は種類豊富... 
    続きを読む
    なハロッズお土産コーナー。チョコレートを購入するなら1階、ハロッズの他にもベルギーやフランスのブランドが入っていて種類豊富でした。ハロッズのチョコバーは1個1,000円でお高めでした。日本では買えないのでハロッズ商品はお土産にしたら喜ばれました。デパートなのにエスカレーターの装飾が特別豪華で美しく、お時間ある方は最上階まで行くことをオススメします。トイレは清潔でピカピカでした! 
    閉じる

    シマリス

    シマリスさん(女性)

    ロンドンのクチコミ:11件

営業時間
10:00~21:00 (日11:30~18:00)
休業日
12/25
3.94
アクセス
4.16
地下鉄の最寄り駅はオックスフォード・サーカスですが、ピカデリー・サーカスやソーホーのあたりからも余裕で徒歩圏内のショッピングの中心地。 by porculsさん
お買い得度
3.26
ここでしか買えないリバティ柄の色々が買えるという意味ではお買い得かも、ですが、価格は高いです。 by porculsさん
サービス
3.81
サービスは普通です。由緒ある店は、愛想良くなくてもOK(愛想悪いわけでもないけど)。 by porculsさん
品揃え
3.95
店構えとアンビバレントなエッジの利いたファッションと、リバティ柄の布や小物や色々たくさんあって、値段もそこそこするので、悶絶します。 by porculsさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(103件)

    ロンドンで他のデパートとは少し異なった百貨店です。

    5.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    オックスフォードサーカス駅から徒歩2.3分、ピカデリーサーカス駅から徒歩7.8分。 リージェ... 
    続きを読む
    ントストリートからグレート・マルボロ・ストリートへ少し入った所にありますが、テューダー・リバイバル様式の木組みの外観は一目で分かります。 リバティ柄で有名な雑貨や生地が中心の品揃えです。 生地はお手頃な化繊からシルク地まで揃っており、作業台で何種類か広げて選べるので楽しいです。 以前生地を買った時には、知識豊富なスタッフに色々と相談に乗って貰いながら楽しい時間を過ごしました。 パッチワーク用の端切れが束で売っていたので、なさる方やお土産に良いと思います。 キチン用品や家具、紳士服に婦人服・化粧品なども扱っています。 食料品はお土産物のみです。 リバティ柄のノートやアルバム、レターセットやカード類などはお土産にも良いです。 店内は木造建築のベランダ式吹き抜け階段になっており、建築に興味のある方でしたら一見の価値はあると思います。 買い物以外に、2階(日本の3階)にある「Cafe Liberty」がお勧めです。 此方ではホテルやフォートナム&メイソンなどに比べたら、お手頃な価格で本格アフタヌーンティーが楽しめます。 (アフタヌーンティーは平日15時より、日曜日は正午から) 私は今回クリームティーでした。 イギリスらしいティーセットで提供されるので、目でも楽しめますよ。 買い物無しでも訪れたいカフェです。  
    閉じる

    Sisyphus

    Sisyphusさん(女性)

    ロンドンのクチコミ:7件

営業時間
10:00~20:00 (日曜日12:00~18:00)
休業日
12/25

ピックアップ特集

3.88
アクセス
3.98
地下鉄駅からすぐです by ぶんぶんぶんさん
お買い得度
3.70
色んな物が売ってます by ぶんぶんぶんさん
サービス
3.58
テーブルがあると嬉しい。 by エドエドさん
景観
3.45
人混みの少なさ
3.10
品揃え
4.09
全部見れてないですけど色々あります by ぶんぶんぶんさん

クリップ

アクセス
地下鉄London Bridge駅から徒歩5分
営業時間
10:00~17:00
※土曜日は8:00~17:00、日曜日は10:00~16:00
3.59
アクセス
3.74
TUBE(地下鉄)「Notting Hill Gate」駅(サークル又はディストリクト線)下車徒歩10分ほど by porculsさん
お買い得度
3.47
アンティークやヴィンテージなどの知識があれば、掘り出し物を探す楽しみがあるかと思います。 by porculsさん
サービス
3.28
混んでいたから仕方ないけど。 by akoさん
景観
3.88
人混みの少なさ
3.11
品揃え
3.76
本当の価値はよくわかりませんが、まあ感心するほど広く深いジャンルのアンティークやヴィンテージ、食べ物などが揃っていて、飽きません。 by porculsさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    リアル「ノッティングヒルの恋人」の世界は、歩いても歩いても楽しい奥の深いマーケット

    4.5

    旅行時期:2020/01(約6年前)

    ロンドンの大変有名なマーケットで、普段からいろいろなお店が出ているらしいですが、土曜日の朝から... 
    続きを読む
    行くと、もともと道の両端にぎっしりアンティークやヴィンテージなどのお店が並んでいる通りに、さらにぎっしりとアンティークやヴィンテージや食べ物などの、ものすごーくたくさんのショップが出店し(つまり、道の両端に二重に、道全体としては四重に店が並ぶ!)、どの店もどの店も見ていて楽しくて、特にアンティークなどが好きでなくても、足を運ぶ価値は十分にあります。アンティークは本格的なものは常設店にあるようで、屋台?みたいな土曜日だけ出展するショップは、価格もかわいいお店が多く、特に知識がなくても、旅の記念にちょっとアクセサリーを買ったり、ヴィンテージのカップを買ったり…が出来ます。ただ、知識があればもっと楽しいだろうなとは、毎回思います。土曜日に出店する屋台みたいなショップは、とても細分化された分野を扱うお店が多く、それも楽しいです。ドールハウスだけを売る店、アンティークの皮革のスポーツ用品だけを扱う店、小さな人形(トイ・ソルジャーなど)だけ売る店、古い稀覯書だけ売る店…売り物全部5ポンドというヴィンテージ・アクセサリーショップもあります(すごく素敵です)。 場所はノッティング・ヒルなので、そう、ジュリア・ロバーツとヒュー・グラントの映画「ノッティングヒルの恋人」の、まさに舞台です。マーケットから徒歩1分のところに映画でヒュー・グラントが住んでいた家や、働いていた本屋さんがあり、ロケ地巡りもついでに是非。「パディントン」の映画に出てくる「アリス」というヴィンテージ・ショップもあります。マーケット周辺にもともとあるお店も魅惑的です。食べ物(パンやカフェ、レストラン)、ブランドショップもさりげなくお洒落に存在。とても楽しい一画なので、時間に余裕をもって、土曜日の朝から訪れて、ランチの時間くらいまではのんびり散策してみてください。 
    閉じる

    porculs

    porculsさん(非公開)

    ロンドンのクチコミ:44件

アクセス
地下鉄ノッティングヒルゲート駅から徒歩約2分
営業時間
8:00~19:00
※店によって異なる
3.53
アクセス
4.04
オックスフォード・ストリート北側沿い by teratanichoさん
お買い得度
3.50
物価高のロンドンとは思えない安さのものもありました。 by ぷりん18さん
サービス
3.91
レジは日本のようにテキパキとはいきませんでした。 by ぷりん18さん
品揃え
4.16
時間がいくらあっても足りないほどです。 by ぷりん18さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    Selfridges

    5.0

    旅行時期:2021/04(約4年前)

    ロンドンにはいろいろな百貨店がありますが、アメリカと違って食料品もしっかりあるのが嬉しい。この... 
    続きを読む
    Selfridgesでもオリジナルのチョコレートや紅茶、クッキーなどがしっかり取り扱いがあります。値段も手頃で美味しくてセンスもいいのでおみやげにも大好評でした。 
    閉じる

    DAMMANN

    DAMMANNさん(非公開)

    ロンドンのクチコミ:44件

営業時間
月~金曜日 10:00~22:00
土曜日 10:00~21:00
日曜日 11:30~18:00
休業日
12/25、イースターの日曜日
3.50
アクセス
3.96
オックスフォード・ストリートに面している by teratanichoさん
お買い得度
3.81
M&Sのものが基本的に使われます。お値段手頃。 by もっちさん
サービス
3.65
高級スーパー by teratanichoさん
品揃え
4.04
本店で食品だけでなくなんでもあります。 by もっちさん

クリップ

営業時間
9:00~22:00
※日曜日は12:00~18:00
3.42
アクセス
3.60
運河沿いから少し外れた所に有って、気が付きにくい場所にある by 髭のび太さん
お買い得度
3.60
残念ながら見るだけです by 髭のび太さん
サービス
3.37
時間さえあれば見付けられるだろう by 髭のび太さん
品揃え
3.91
どこの店も似たり寄ったり by mimarisiさん

クリップ

アクセス
地下鉄カムデンタウン(Camden Town・ノーザン線)駅下車 徒歩約1分
営業時間
10:00~
※店によって異なる
3.42
アクセス
3.69
お買い得度
3.07
コスパ
3.50
サービス
3.43
そっけない by なほさん
人混みの少なさ
2.72
展示内容
3.56
品揃え
3.65

クリップ

アクセス
大英博物館1階
3.39
アクセス
3.80
地下鉄(TUBE)モニュメント駅かバンク駅から徒歩10分弱。徒歩圏内にタワーブリッジやロンドン塔もあります。 by porculsさん
お買い得度
3.72
美味しそうな飲食店がたくさんありました。 by porculsさん
サービス
3.72
まあ普通です。 by porculsさん
品揃え
3.61
ハリー・ポッターが最初に魔法グッズを買った店があります。 by porculsさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    お昼過ぎは飲兵衛の溜まり場に

    5.0

    旅行時期:2022/08(約3年前)

    ハリーポッターで有名になった場所ですが、昼過ぎになると、飲食する人で溢れてきます。 食事する人も多いですが、立ち飲みしている人も多数います。 近所で働いている方々なのですが、昼休み時間なんて気にしていません。

    ぬりかべ

    ぬりかべさん(男性)

    ロンドンのクチコミ:8件

営業時間
24時間営業
※お店によっても異なる
3.39
アクセス
3.97
地下鉄、国鉄、バスで行ける by オアフ島大好きさん
お買い得度
3.64
まあまあかな by オアフ島大好きさん
サービス
3.61
フードコートで日本人蔑視の店員がいた by オアフ島大好きさん
品揃え
4.11
ハイブランドからカジュアル、本屋、CD、飲食店などが1か所に集まっている便利さはあり。 by porculsさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    日本人ガイドによるとロンドンの中流階級の方が買い物に見える所

    4.5

    旅行時期:2023/08(約2年前)

    ロンドンでお土産で普通の物を購入したく、コッツウォルズ観光の日本人ガイドが説明されていたことを... 
    続きを読む
    思い出し、行きました。日本で調べるとヨーロッパ一のショッピングセンターとのこと。リージェントストリートから行き先変更したので、地下鉄でオックスフォードサーカス駅からシェパーズブッシュ駅迄乗り、出口を出てから左カーブする通り沿いに行くと、ショッピングセンターに入るエスカレーターが有ります。2階に上がると、広大なショッピングセンターが有ります。ジョン・ルイス、マークス&スペンサー、ブランドショップ、衣料品、飲食店、フードコート等が有ります。お店は地下2階、地上4階建てだそうです。(地下3階は駐車場のみ)値段は兎も角大抵の物は購入出来るので、雨の日は、ここで傘ささずして買い物が終わるのでとても便利と日本人ガイドの方が説明されてました。マークス&スペンサーで少し買い物し、ブランドショップを散見し(円安で高くつくので見るだけ)、フードコートで夕食して帰りました。家内はサンドイッチみたいなもの(美味しくなかった)、自分は、鳥炒飯(美味しかった)を食べました。カラフルなケーキ他、スイーツが沢山売ってました。帰りは疲れたので、エスカレーターを下って右に行くとサイの置物、バス停があり、2階建てバスで観光がてらウェストミンスター乗り換えでホテルに戻りました。皆様も、天気が良くない、疲労が溜まった、日常品のお土産買いたい等、半日有れば、夕食も出来ますので、日程に余裕のある方は行かれても良いのでは? 
    閉じる

    オアフ島大好き

    オアフ島大好きさん(男性)

    ロンドンのクチコミ:14件

アクセス
地下鉄シェファーズ・ブッシュ駅より徒歩5分
営業時間
10:00~21:00
※日曜日は12:00~18:00
3.39
アクセス
4.03
ピカデリーストリートアケデミーオブアーツに隣接 by teratanichoさん
お買い得度
3.25
高級店ばかりです by gardeniaさん
サービス
3.61
品揃え
3.79
高級紳士バッグや宝石店 by teratanichoさん

クリップ

営業時間
月曜日~土曜日 8:00~19:00
日曜日 11:00~18:00
3.38
アクセス
4.36
オックスフォード駅から5分弱。 by クッキー1214さん
お買い得度
3.58
サービス
4.08
デモンストレーションがいっぱい by naozakさん
品揃え
4.53

クリップ

営業時間
月~金曜日 10:00~21:00
土曜日 9:00~21:00
日曜日・祝日 12:00~18:00
3.38
アクセス
4.17
ラッセルスクエア駅から徒歩すぐです。 by チップさん
お買い得度
3.97
お高めかもしれませんが、品質が良いのでコスパは良いと思います。 by チップさん
サービス
3.58
店員さんが親切でした。 by チップさん
品揃え
4.16
日用品からお土産、食品まで、ほぼ全て揃います。 by チップさん

クリップ

営業時間
8:00~22:00
※土曜日は~21:00、日曜日は12:00~18:00
3.38
アクセス
3.70
最寄りの地下鉄はテンプル駅ですが、コヴェント・ガーデン辺りから余裕で歩けます。 by porculsさん
お買い得度
3.53
自宅用から贈答用まである。 by love-snow.jpさん
サービス
4.03
ウナギの寝床みたいな細長い店の一番奥の方に、いろいろ教えてくれるスタッフがいます。紅茶の好み、テイスティング、歴史など、何でも。 by porculsさん
品揃え
4.43
小さなお店に、よくもまあこんなに…というほど、すごい種類の紅茶とハーブティー、緑茶、ルイボス茶などが揃い、、紅茶のパッケージも色とりどり! by porculsさん

クリップ

営業時間
11:00~18:00
※木曜日は11:30~18:30
3.38
アクセス
4.05
バンク駅目の前にありました by pinkのフラフィさん
お買い得度
3.13
サービス
3.60
品揃え
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    フォートナム&メイソンカフェ アフタヌーンティーが本店の半額で‥

    4.0

    旅行時期:2024/11(約9ヶ月前)

    フォートナム&メイソン本店の半額でここロイヤルエクスチェンジ店でアフタヌーンティーが頂けました... 
    続きを読む
    。シャンパンの付いてないアフタヌーンティークラシックが一人38£サービス料12.5%含めて二人で£85.50日本円で約17500円でした。一人分はサンドイッチが5切れ、プチケーキが3個、スコーンが2種類と写真に写っているのが全てで、一人分で約9000円とは驚きでした。 紅茶はここだけのオリジナルでロイヤルエクスチェンジブレンドが選べました。ここは無料のおかわりはできません。個人的にはケーキもサンドイッチも美味しいとは言えませんでした。キュウリのサンドイッチはパンが水分を吸ってビチャビチャでしたし、チョコレートブラウニーに見える物はシナモン等複数のスパイスが入ってて激まずいと同行者のコメント。スモークサーモンのサンドイッチは普通に美味しかったらしいです。唯一、スコーンはしっとり系で普通に美味しかったです。ここは本店と違い特にオシャレしていく必要もなくカジュアルでよさそうです。 当日限りですが、このカフェのレシートで隣のフォートナム&メイソンの売店で紅茶やビスケットが10%オフで買えたのが一番の収穫でした。 
    閉じる

    pinkのフラフィ

    pinkのフラフィさん(女性)

    ロンドンのクチコミ:3件

営業時間
7:30~22:00
休業日
土、日
3.38
アクセス
3.95
Fラウンジに近いので搭乗前の駆け込みでも買えて便利でした。 by H"(エッジ)さん
お買い得度
3.38
購入のお品次第では免税の恩恵でお得感あり。運良く欲しいお品のセール品があったなら一層お得。 by H"(エッジ)さん
サービス
3.61
レジで感じ良い店員さんに「ロングフライトね、良い旅を!」って手提げ袋を手渡してもらいました。気持ちの良い買い物でした。 by H"(エッジ)さん
品揃え
3.24
お土産の追加購入にも良く、また、最初からお土産は最後に纏めて此方で、と言うのもアリです(休業には注意!)。 by H"(エッジ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    空港にハロッズのお店があります

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    ロンドン市内のハロッズ本店に行けなかったので、ターミナル3でショップを見つけて嬉しかったです。... 
    続きを読む
    あまり時間がなくてゆっくり見れなかったのが残念ですが、テリア模様のボールペンや紅茶を購入できました。もう少し早く空港についてゆっくり見たかったです。 
    閉じる

    とらきのこ2

    とらきのこ2さん(女性)

    ロンドンのクチコミ:45件

営業時間
6:00~21:00
3.38
アクセス
3.97
最寄りの地下鉄駅はGreen Park。ここより徒歩で5分程度。他の駅からだともう少し掛かるがアクセスは非常に良い。 by H"(エッジ)さん
お買い得度
3.53
素敵なBOXに満足のお味とお土産には最適ですが、結構良いお値段なのでそこをどう見るか。 by H"(エッジ)さん
サービス
3.91
購入のお品からプレゼントだと察してもらえ、何も言わなくても「リボンはどうしましょう?」と聞いてくれて嬉しかった。 by H"(エッジ)さん
品揃え
4.19
好きな方には堪らないトリュフチョコレートが十分の品揃えで待っています。 by H"(エッジ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    Charbonnel et Walker

    5.0

    旅行時期:2024/01(約2年前)

    Charbonnel et Walkerといえば王室御用達の美味しいチョコレートのお店。値段は... 
    続きを読む
    安くはないけど、日本にはお店がないですし、包装の体裁も非常によいのでいいおみやげになります。店員さんはディグニティという感じであまり親切ではないけれど。 
    閉じる

    DAMMANN

    DAMMANNさん(非公開)

    ロンドンのクチコミ:44件

営業時間
10:00~18:30
※日曜日は12:00~17:00
3.37
アクセス
4.06
中華街からクィーンズシアターに行く途中にありました。 by ぷりん18さん
お買い得度
3.37
楽しい気分で買い物できます。 by ぷりん18さん
サービス
3.75
ノリノリの店員さんたちで賑わっています。 by ぷりん18さん
品揃え
4.13
チョコレート以外にグッズもたくさん。 by ぷりん18さん

クリップ

営業時間
10:00~22:00
※日曜日は12:00~18:00
3.37
アクセス
4.18
Stradford、Oxford Circus 駅からも近い by ぱくにくさん
お買い得度
3.81
手ごろな値段で色々掘り出し物が見つかります。 by ぱくにくさん
サービス
3.77
TAXリファンドも探し物もすべて丁寧に対応してくれます。店内を見ていると、店員さんがすぐに声を掛けてくれて、探し物も一緒に探してくれます by Cathy_Kさん
品揃え
4.12
ロンドンのデパートとしては良い by ぱくにくさん

クリップ

営業時間
月~木曜日 10:00~20:00
金・土曜日 10:00~21:00
日曜日 11:30~18:00

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

イギリスの旅行ガイドまとめ

イギリスでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら