スペイン 通貨・両替・クレジットカード(6ページ)

108

キーワードでスペインのクチコミを探す :

検索

  • やしのみさん 写真

    やしのみ さん
    女性 / スペインのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    海外ではデビットカードがとても便利。今回のスペイン旅行でも大活躍しました。
    税金の関係で支払い額が細かい金額になるため、現金で買い物するとコインだらけになってしまいます。
    外国のコインは、ぱっと判別できないので、次に使うときもついお札を出してしまい、またコインが増えるという状態。
    デビットカードならその心配が全くありません。スーパーや駅、バスターミナル、バルなど、ほとんど使用できました。スーパーのレジで支払うときも財布の中を探したりせず、さっと済ませられるところがいいです。
    0.8ユーロのミネラルウオーター1本をデビットカードで買ったときもありました。
    デビットカードの決済はクレジットカードと違って、預金口座からの現金引き出しと同じなので、万が一盗難にあったときも被害が最小限で済みます(銀行の口座の残高にもよりますが)
    ただ、デビットカードでの現地通貨引き出しは、3%の上乗せと手数料216円がかかるので、クレジットカードのキャッシングの方が有利な場合があります。
    ということで私の場合、細かい買い物や支払いはデビットカード、ちょっと高額な物や現金はクレジットカードと使い分けました。
  • 仔仲闇兎さん 写真

    仔仲闇兎 さん
    女性
    旅行時期 : 2010/04(約14年前)
    スペイン旅行中、アイスランドの火山が噴火してヨーロッパのほとんどの空港が閉鎖になってしまいました。
    乗るはずだったマドリードの空港からの帰国便もフライトキャンセルになって、いつ帰れるか分からず泊まっていたホテルを延泊。
    クレジットカードで延泊代金を支払って、足りなくなった現金をATMで引き出してと大活躍。
    普段はあまりクレジットカードを使わないのですが、この時は持ってきて本当に良かったと思いました。
  • おまめchan さん
    女性
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    バルセロナのサグラダファミリアの売店で、土産物を大量に購入。クレジットカード払いのつもりが、暗証番号がいるという・・・暗証番号は普段は使ってなくて忘れてしまい、2回失敗して、結局現金で支払うことに。思いがけず現金を大量に使ってしまい、残りの日を質素に過ごさなければいけなくなりました。暗証番号、日本だと忘れててもサインで対応してくれたりするけど、重要でした。
  • tonさん 写真

    ton さん
    非公開
    旅行時期 : 2014/01(約10年前)
    マドリッドでお買い物をしたとき某クレジットカードを出したら使えなかったので、VISAカードを出したらOKでした。海外ではVISAが強いと聞いてましたので、なるほど!と思いました。それからはVISAでお買い物をしました。お買い物は帰国後の保証があるのでカードが安心です。
  • ko-nomoriさん 写真

    ko-nomori さん
    男性
    旅行時期 : 2013/05(約11年前)
    バルセロナでは鉄道、メトロなどのほか、モンジュイックのロープウェイ、空港バスなどで、発券機のクレジットカード対応が進んでいます。是非カードを持っていくべき滞在先の一つでしょう。オリンピックが開催されたので、それを機に導入が進んだのかな、と思います。
  • wtb14さん 写真

    wtb14 さん
    非公開
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメントのマラガCF対FCポルトの試合を見に行きました。

    チケットはマラガCFのHPからTicketmasterというサイトにとび、必要事項を入力後ネット上でクレジットカード決済を行い購入しました。

    サイトは日本語表記はありませんが英語表記があり、辞書が引ければ問題なく購入できます。

    あとは試合当日にチケット受け取りカウンターにパスポートと決済を行ったクレジットカードを持っていけばチケットゲットです♪

    受け取りカウンターは空いており、スペイン語ができなくてもパスポートとクレジットカードを渡すだけなので会話をする必要もなく楽にチケットがゲットできます♪
  • tyaさん 写真

    tya さん
    男性
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    宿泊,買物,食事でクレジットカードを使いました.マドリードのような大きな街ではないので,日本である程度の現金をユーロにしていったのですが,なるべくクレジットを使うようにしていたので,ユーロを余らせてしまいました.

    観光では,サラマンカのカテドラルの展望台に登るための入館料だけは,クレジットカードは使えないと断わられたので,注意が必要です.
  • amyさん 写真

    amy さん
    女性
    旅行時期 : 2015/02(約9年前)
    ◆クレジットカードは使える?
    →基本使えます。空港、タクシー、ホテル、サッカーのオフィシャルショップ、レストランなど・・・しかしスペインには出稼ぎにきて小さな店を経営しているところが多いのでそこでは使えなかったり、バルでは基本現金だったりします。

    ◆クレジットカードで現金引き出し
    →そこら中にATMのようなものがあります。しかし日本のように壁があってプライバシーが守られやすいものではないように思いました。また、それに加えて大通りに面しているなどの点から、お金を引き出していることがすぐに分かってしまいます。引き出しの際は数人で行き、明るい時間帯にされることがおすすめです。あと、毎回手数料がかかりますのである程度まとめておろしたほうがお得です(^o^)ノ

    ◆クレジットカードでサッカーチケットをゲットする
    →スペインといえばサッカー。オフィシャルHPにて一週間前から予約できます。その際にクレジットカードを利用するのですが、手持ちのカード数枚(VISA,JCBそれぞれ二枚ずつ)で試したところ、対応していませんでした。日本のカードとは相性が悪いことはよくあるみたいです。
  • バルセロナさん 写真

    バルセロナ さん
    非公開
    旅行時期 : 2015/01(約9年前)
    スペインの首都マドリードではクレジットカードがほとんど使えました。
    両替所はこちらでも見かけません。
    その代わり銀行がいーっぱいあって、ATMは24時間可能だったりしました。
    便利ではありますが、時間や周りに気をつけましょう。
  • バルセロナさん 写真

    バルセロナ さん
    非公開
    旅行時期 : 2015/01(約9年前)
    コルドバ旧市街のレストランやお土産屋さんは、クレジットカードが使えました。
    やはり観光地だからでしょうね。
    トイレも利用したお店はタックスフリーでした。
    銀行は1軒見かけた程度で、両替所はなかったと思います。

スペイン 基本情報ガイド

PAGE TOP