旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

韓国の自然・景勝地 ランキング

4.17
アクセス
3.99
光化門総合観光案内所からすぐ by ホップ134さん
コスパ
4.45
無料です(笑) by エリネットさん
景観
4.06
特に夜は良い! by ホップ134さん
人混みの少なさ
3.40
あまり混雑していなかった by ホップ134さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(211件)

    一年中散歩に最適

    4.0

    旅行時期:2023/08(約11ヶ月前)

    街中に有り整備されていて、いたるところに昇降口が有り、トイレも整備されています、正直こんな所が... 
    続きを読む
    韓国に負けたと思う所です、水量はそれ程でも無いのに大きな魚も泳いで居ます、水鳥も居ます、全長は7キロとも10キロとも書いていて、何しろ長大です。 韓国ソウルに行くなら是非一度は訪れて下さい。 私的にはソウル一押しの場所です。 
    閉じる

    donadona

    donadonaさん(非公開)

    ソウルのクチコミ:4件

アクセス
地下鉄2号線市庁駅 5番出口より徒歩5分
地下鉄5号線光化門駅 5番出口より徒歩5分
3.86
アクセス
3.24
観光バスがないときつい by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.58
入場料は安い by ハンマークラヴィーアさん
景観
4.42
素晴らしい by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.05
待たされることもなくそこまで混んでなかったです。 by hanuruさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(85件)

    アルピニスト になった よ~\(^o^)/ 登頂 おめでとう! 祝

    4.5

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    韓国 済州島 「 城山日出峰 」 世界遺産 遠くから 見たときの 第一印象... 
    続きを読む
    は スリランカの シーギリアロック ! あの時も 登ったんだもん 今回も 登りましょう! 入り口で 二手に分かれていて アナウンスも 流れてる 左側は 無料コース もちろん 有料 山頂へ! ヨシ! 頑張るぞ~!! 階段が~~階段が ~~ キ・ツ・イ~ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ ハァ~ハァ~ まわりの観光客も みなさま キツそうに ハァ~ハァ~ そうして やっと 山頂に! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ わぁ~ 登って 良かった~ これで ワタクシ うさぎも スリランカ の 「 シーギリアロック 」 ペルー の 「 マチュピチュ 」 そして ココ 「 城山日出峰 」の 登頂 おめでとう! うさぎも 立派な アルピニスト に (^O^☆♪ ニャハ (=^x^=)  
    閉じる

    うさぎ姫

    うさぎ姫さん(女性)

    済州島 チェジュのクチコミ:32件

営業時間
3~9月:7:00~20:00
10~2月:7:30~19:00
休業日
第1月曜日
予算
5,000ウォン
3.82
アクセス
3.53
高速バスターミナル駅から歩いて15分ほど。バスもあるが旅行者にはわかりにくい。 by kashi3さん
コスパ
4.38
無料で楽しめる。向こうに見えるソウルタワーのライトアップ、セビッ島の照明もきれい。 by kashi3さん
スリル
5.00
のんびりと散歩 by milk1919さん
景観
4.30
これぞ夜の漢江、ソウルのイメージ。 by kashi3さん
人混みの少なさ
3.78
やはり時間になると人が集まってくる。ただし 川岸は広いので 皆 階段やベンチで座って涼んでいた。 by kashi3さん
施設の快適度
4.75
川風に吹かれ。 by milk1919さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(78件)

    漢江

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    東京といえば多摩川、大阪といえば淀川、そしてソウルと言えば漢江。実にゆったりとした大陸的な大き... 
    続きを読む
    な川です。川沿いはきれいに護岸されていて都市公園のようになっている地域が大半です。汝矣島では汝矣島漢江公園もありますし、すっかり市民の憩いの場です。 
    閉じる

    Hotel Stationery

    Hotel Stationeryさん(非公開)

    ソウルのクチコミ:208件

住所
Seoul

ピックアップ特集

3.50
アクセス
2.93
路線バスで乗り継いで行けなくもないが非常に不便 by ジンさん
コスパ
3.55
大人1人2000ウォン by ジンさん
景観
3.60
想像以上に暗がりで、何が何だかよく分かりません。 by ひでまるさん
人混みの少なさ
3.26
人は比較的、少ないです。中国人の団体いたら混んでます by みぽリンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    【 そろり~そろり~ 】 真っ暗な 世界最長の溶岩洞窟

    4.5

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    韓国 済州島 レンタカー で 「 拒文オルム溶岩洞窟系 (万丈窟) 」 世... 
    続きを読む
    界自然遺産 に登録 このうち 世界最長を誇る13.4km に渡る「 万丈窟 」 のうち 約1km が 観光コースとして 公開されているので 歩いてみたよ ♪ 行きは 真っ暗に 慣れてないので 怖くて 足元が 不安で… 【 そろり~~そろり~~ 】 途中から 足元 ライトで 照らして なんとか… それでも 写真 撮ったりしたから 時間かかった 溶岩石柱 は スゴイよ! 写真パシャパシャ! キレイ(*^^*) ヨシ! 戻ろう! 帰りは スイスイ~ 大冒険 だった~ 無事生還 \(^o^)/  
    閉じる

    うさぎ姫

    うさぎ姫さん(女性)

    済州島 チェジュのクチコミ:32件

営業時間
夏季 9:00~18:00
冬季 9:00~17:30
休業日
年中無休
予算
無料
3.47
アクセス
3.65
東大門駅からバスで向かうのがおすすめです by orangeroom4mikaさん
景観
4.52
見晴らしがよい公園です by orangeroom4mikaさん
人混みの少なさ
4.26
東大門駅から座れましたがバスは混んでいました by orangeroom4mikaさん

クリップ

住所
ソウル特別市 鍾路区 東崇洞 山 2-10
3.47
アクセス
3.31
慶州はレンタル自転車で観光仕様 by 紅井流星さん
景観
4.34
夕暮時でもライトアップは綺麗でした。 by 紅井流星さん
人混みの少なさ
3.56
月曜日のためかそれほど多くはありませんでした。 by 紅井流星さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    かつて月池と呼ばれた人工の池で貴族が舟遊びを楽しんでいました。

    4.5

    旅行時期:2023/06(約1年前)

    もともとは、月池と呼ばれる人工の池と新羅王宮の別宮の東宮がありました。674年に新羅の統一を記... 
    続きを読む
    念して文武王が造ったところで、現在は三つの建物が復元されています。 本来の建物は完全に明らかではなく、推測で造られたそうです。935年の新羅の滅亡で、破壊され荒廃した池に鳥たちが集まっていたことから雁鴨池と呼ばれるようになります。 池からは多くの木簡などが発掘されています。破壊されたときには、美術品なども一緒に池に放り込まれたといわれています。その発掘された遺物は国立慶州博物館の雁鴨池館で見学できます。池には三つの島があり、北・東の岸には12の小山が築かれています。 広い敷地と美しい池の様子を観ながら、かつて新羅王国の貴族たちの優雅な生活が偲ばれました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    慶州のクチコミ:9件

営業時間
9:00~22:00
休業日
なし
予算
2000ウォン
3.44
アクセス
2.84
ツアーに入った方がスムーズに行けます。 by mozukoさん
コスパ
3.89
景観
4.10
平和を願って建てられた展望台です。 by mozukoさん
人混みの少なさ
4.06
行ったときはガラガラでした。 by mozukoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    個人で行ける北朝鮮を臨む展望台です。

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    日本を出発する2日前に申し込んでいた、第三トンネルツアーがキャンセルになりました。 そのツア... 
    続きを読む
    ーは、個人では行けない、パスポートが必要で服装の規定などがあるツアーでした。その気になっていたので、調べた所、烏頭山統一展望台や臨津江平和ヌリ公園には個人で行けるということで、統一展望台に行くことにしました。  ソウルから国鉄金村駅まで行き、バスに乗って終点まで、そこからシャトルバスに乗ります。 ソウルから京義中央線の本数が少なく、また金村駅まで行って900番のバスで終点まで行ってからの無料シャトルバスがどのくらいの頻度で出ているのかの情報もありませんでした。 シャトルバスは15分から20分間隔で出ているようですし、そこから烏頭山統一展望台までバスで5分の距離です。運転手さんは見終わるまで待っていてくれたので、帰りはスムーズに帰れました。ただ、一日観光になってしまいましたが、ツアーだと半日です。 建物は地下1階、地上4階建ての立派なもので、2階、3階の展望台には無料の望遠鏡が並んでいて、宣伝村と呼ばれている北朝鮮の建物や人が見えました。イムジン川を挟んでこんなに近いのにこんなに遠いことを実感、平和に行き来できるようになればいいのにと節に願います。 
    閉じる

    mozuko

    mozukoさん(女性)

    その他の都市のクチコミ:1件

営業時間
3~10月 9:00~17:00
11~2月 9:00~16:30
休業日
なし
予算
3000ウォン
3.44
アクセス
3.94
眺めはいいですが、上り下りの階段が多い散歩道で、足腰に不調のある方には不向きかも。 by SUR SHANGHAIさん
コスパ
4.27
景観
4.37
人混みの少なさ
3.62

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    海雲台海岸は一大観光地です

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    三年ぶりの海外で、釜山に初めて行きました。冬至で寒風の吹き荒ぶ中を、海雲台海岸に行きました。十二月二十五日というせいもあってか、大勢の人出で賑わっておりました。夏は海水浴客で溢れかえっていることでしょう。

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    釜山のクチコミ:15件

住所
釜山市海雲台区佑洞一帯
3.44
アクセス
3.32
釜山駅からやや遠いですが、バスはいくらでも走っている by ぱくにくさん
コスパ
4.04
こんなに素晴らしい場所なのに入園料がタダなんて by Frankincenseさん
人混みの少なさ
3.44
まあまあ混んでます by kiyo6961さん
展示内容
4.00
素晴らしい景勝地です。オススメ! by Frankincenseさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    タヌビ列車を使う事をオススメです

    5.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    ツアーで行きました。広いし、段差あるのでかなり疲れます。タヌビ列車を乗る事をオススメです。しかし、混んでいると、乗車するのに、待ちます。途中降りて散策して、展望台でまた乗りました。見応えあるので、一度行く価値ありです。

    kiyo6961

    kiyo6961さん(女性)

    釜山のクチコミ:9件

アクセス
釜山地下鉄1号線南浦駅 6番出口 タクシー約20分
営業時間
3~10月 4:00~翌0:00
11~2月 5:00~翌0:00
休業日
なし
予算
・太宗台への入場は無料
・タヌビ(園内列車)の料金
大人:3,000ウォン
中・高生:2,000ウォン
子ども:1,500ウォン
3.43
アクセス
2.96
ツアーに参加する必要あり by アザゼルさん
コスパ
3.70
一万ウォンちょっとでずいぶん安い by みなみやまさん
景観
3.79
北朝鮮が見えるだけで、それ以上のものはありません by tomatさん
人混みの少なさ
3.35
平日の金曜日、小中高生、中国人観光客多し。大混雑 by みなみやまさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    北朝鮮が見える展望台

    4.0

    旅行時期:2023/08(約11ヶ月前)

    北朝鮮が見える展望台で、板門店やケソン工業団地、北朝鮮の農村地区などが、無料の双眼鏡を使って見... 
    続きを読む
    る事ができます。 天気が良かったので肉眼でも結構見えました。北朝鮮と韓国の旗の鉄塔なども見えました。室内からも大きなガラスがあり涼しい所でも結構見えました。ただ駐車場から展望台へは坂道で暑い日だったので結構大変でした。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    その他の観光地のクチコミ:1件

住所
京畿道(キョンギド) 坡州市(パジュシ) 郡内面 点元里
3.41
アクセス
3.45
ロッテホテルから歩いていけます by りいいさん
コスパ
3.62
入園料無し by めーめーさん
景観
3.89
近景〜遠景までの風景がとても美しいです。 by jadeiteさん
人混みの少なさ
3.31
秋の平日は空いていました by kaoleeさん

クリップ

住所
済州特別自治道 西帰浦市 天帝淵路 132
3.41
アクセス
3.44
ラマダプラザからは至近。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.75
無料です。 by エリネットさん
景観
3.69
まあ,それなり・・ by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.15
人は少ない。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    ゴジラ

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    韓国 「 済州島 」 レンタカーでの 最初の観光は ココ 「 龍頭岩 」 ... 
    続きを読む
    寒~~い 海風に ダウンコートに マフラーぐるぐる巻き で なんとか 耐えながら 岩を 目指す 最初 見た時 ( エッ?コレ? 龍? そうかなぁ~? ) って思ったけど… 岩場を 下に降りて行って 反対側にまわって見たら アッ! ホントだ~ (^^) 面白い! うん! 龍の頭に見える …ていうか ワタクシうさぎには 「 ゴジラ 」 だぁ~  
    閉じる

    うさぎ姫

    うさぎ姫さん(女性)

    済州島 チェジュのクチコミ:32件

住所
Jeju-si Yongdam 2(i)-dong 488-6 Jeju-do South Korea
3.39
アクセス
3.28
済州島の西帰浦の郊外にあるので車の方が便利です。 by ムロろ~んさん
コスパ
3.50
済州島が火山の噴火で形成された島だということが分かるかと思います。波に打ち付けられる風景がまた良いかも。 by ムロろ~んさん
景観
4.29
波は荒いですが、良いと思います。 by ムロろ~んさん
人混みの少なさ
3.12
観光スポットなのでまあまあ来ます。 by ムロろ~んさん

クリップ

営業時間
9:00~18:00
休業日
旧正月、チュソク
予算
2000ウォン
3.36
アクセス
3.27
車が便利 バスもあります by ブルーフォトトラベラーさん
景観
4.41
恐怖心で景観を楽しむどころでない by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.30
それほど混まない by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    海の上を歩く「五六島スカイウォーク」

    4.5

    旅行時期:2023/11(約8ヶ月前)

    釜山西南部にある五六島スカイウォーク。今回は釜山港から飛鳥IIの寄港地観光で訪れました。 こ... 
    続きを読む
    のあたりからは対馬が見えることもあるそうですが、この日は霞んでいて見えませんでした。周辺の美しい青い海、晴れた日ならではの美しい景観が広がっていました。 海の上を歩く「五六島スカイウォーク」は無料。入り口で靴の周りにビニール袋を巻いて歩きます。全長15m、高さ35m。真下を見ると足がものすごくすくむくらいに怖かったです。 この辺りはパワースポットなんだとガイドさんが教えてくれました。 近くには高層タワーマンション群が建ち並んでいました。  
    閉じる

    HAPPIN

    HAPPINさん(非公開)

    釜山のクチコミ:2件

営業時間
9:00~18:00
3.34
アクセス
3.31
中文から25分くらい by りいいさん
コスパ
3.45
景観
4.19
海に注ぐ滝です by 馬事公苑さん
人混みの少なさ
3.08

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    海に流れ落ちる珍しい滝

    4.0

    旅行時期:2019/11(約5年前)

    入場料2000ウォン 階段を降りて、滝壺の近くまで行くことができます。 カメラが心配になる... 
    続きを読む
    ほどの、ものすごい水しぶきでした。夏の暑い日なら気持ち良さそう! 高さ23mの滝が、海にダイレクトに落ちるとのことですが、滝壺と海の間には岩がゴロゴロとあって、ダイレクトというイメージとはちょっと違いましたが、見応えのある滝でした。 また、チケット売り場と逆にある小道を進むと、やっぱり海に流れ落ちる小ぶりの滝を見ることができます。 もし時間があれば、こちらもどうぞ~! 
    閉じる

    かぴうさ

    かぴうささん(女性)

    済州島 チェジュのクチコミ:12件

営業時間
9:00~18:00
予算
2,000ウォン
3.34
アクセス
3.53
水原の華城の城壁に沿って流れています。 by Toshikatu Sugaさん
コスパ
3.81
景観
3.75
水の色がかわるとかいってました。 by Toshikatu Sugaさん
人混みの少なさ
3.69
車も通るので歩く際は気をつけて下さい。 by ムロろ~んさん

クリップ

住所
水原市長安区上光教洞
3.34
アクセス
3.17
ソウルから2時間程。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
コスパ
4.00
入場料は安いかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
景観
3.40
煙っていたら何もわからない。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ
4.00
時間と天気に左右されるようです。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

クリップ

アクセス
京義中央線臨津江駅から徒歩約10分
3.33
アクセス
3.11
団体行動だったのでわかりません。 by wankoさん
コスパ
3.60
入山料などなかったと思います。 by wankoさん
景観
4.38
ぜひ上まで行ってください。 by wankoさん
人混みの少なさ
3.50
高尾山なみの混雑です。 by wankoさん

クリップ

住所
2070-61 1100(Cheonbaek)-ro, Cheju, Jeju-do, South Korea
3.33
アクセス
3.50
日の出を見るには涼清里駅から23:35分のムグンファにて。 by pinoroamさん
コスパ
3.50
日の出の為だけならreasonableでは無いです。 by pinoroamさん
景観
4.50
穏やかな海と砂浜は素敵です。 by pinoroamさん
人混みの少なさ
3.70
以外と日の出を見に来る人がいるのに驚きました。しかし疎です。夏場は如何でしょうか。 by pinoroamさん

クリップ

住所
Jeongdongjin-ri, Gangdong-myeon, Gangneung-si, Gangwon-do, South Korea
3.33
アクセス
3.50
済州島の南端部にあります。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.35
この日は無料でした。 by ハンマークラヴィーアさん
景観
3.75
それなりの大きさではある。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.42
人はかなり多い。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

営業時間
日の出から22:00
入場は最終21:00
休業日
なし
予算
2000ウォン

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

韓国の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら