カンボジア 通貨・両替・クレジットカード(4ページ)

75

キーワードでカンボジアのクチコミを探す :

検索

  • ハイジさん 写真

    ハイジ さん
    女性
    旅行時期 : 2013/01(約11年前)
    シェムリアップで観光客が訪れるスポットは、ほとんどの場合、USドル紙幣があれば事足ります。高額紙幣はお釣りがなかったり、防犯上も心配があるので、なるべく少額に崩して持ち歩くのが便利でしょう。お釣りを現地通貨でもらう場合がありますが、短期滞在なら最初から現地通貨に両替する必要はありません。
  • JCB

    満足度: 3.0全項目の評価

    すずかずさん 写真

    すずかず さん
    女性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    プノンペン空港免税店でタバコを購入しました。クレジットカード支払い大丈夫といわれたのでJCBを出したら利用できないと言われました。Visa・Mastarカードは利用できました。カンボジアではJCBが使えないところが多いのでカンボジア旅行には違うカードを用意するのをおススメします。
  • たびねこちゃちゃさん 写真

    たびねこちゃちゃ さん
    女性
    旅行時期 : 2014/12(約10年前)
    シェムリアップ国際空港でビザの申請をしました。
    2014年12月の段階では日本にある大使館、領事館での12歳未満のビザの申請は無料のはずでしたが、現地ではおとなの申請書に12歳未満無料の記入欄があるにもかかわらずそこは完全に無視されまして・・一人ひとり申請しなければなりませんでした。
    持参した米ドルが足りなくてひやひやとしましたがATMがあることは事前リサーチ済みでした。
    しかし動かなければ帰国??と悪いことが頭によぎりましたが何とか無事にキャッシングできました。
    VISAカウンター近辺は撮影できませんので空港の写真です。
    すみません。
  • prokoさん 写真

    proko さん
    男性
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    妻との初めてのシェムリアップ旅行。空港到着現地でのビザ発給は少しだけ緊張します。この国では現地通貨ではなく観光客は基本的に米ドルのみを所持していれば問題ないとのことだったので、日本では最低限を米ドルに両替して持ち込んだのですが、ビザ発給カウンターの手前に米ドル建てのATMがあり、必要米ドルをクレジットカードで入手しました。思いのほか現地の物価が安く、結局最後までここでの米ドルのみで観光できました。並ぶことも無く安心して米ドルを手にすることができ、便利ですね。
  • Skywalkerさん 写真

    Skywalker さん
    男性
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    シェムリアップにはアチコチに両替商があり、ドルや円からカンボジアリエルへの両替が可能です。カンボジアの主な都市ではどこでもドルが普通に流通していてそれほど悪くないレートで使えますので、わざわざリエルに変える必要はないかもしれませんがその場合小額紙幣(とくに1ドル)を大量に持ち込み必要があります。
  • faranさん 写真

    faran さん
    女性
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    シェムリアップでは、現地通貨リエルよりも米ドルの方が流通しています。コンビニなどで米ドルで払った少額のお釣りはリエルで返ってきますが、正直リエルが使える場所がなくて困りました。

    レストランもトゥクトゥクも入場料もすべて米ドルです。米ドルなので、アメリカ感覚で支払っていましたが、よく考えるとシェムリアップは観光地価格になっていて、レストランもトゥクトゥクもすべてが高いです。レストランも普通に一人9ドルとかしますし、感覚がおかしくなっていました。

    両替は、日本でしていった方がいいです。深夜便で日本で両替することができなくて、シェムリアップの空港でしましたが、1ドル137円もしました。円安なので、仕方がないかもしれませんが、レート悪すぎでした。

    クレジットカードはホテルでしか使っていませんが、問題なく使用できました☆街中の小さなお店や屋台は無理なので、現金を多めに持って行った方がいいかと思います。
  • ぽーちゃん☆ さん
    非公開
    旅行時期 : 2014/01(約10年前)
    カンボジア旅行時にはカンボジアの通貨リエルより、アメリカドルばかりしか使いませんでした。
    屋台などでお買い物をするときもドルが使えました。おつりはリエルで来ることもありましたが、カンボジア国内でしか使えませんし日本円に両替もできませんので、その都度ドルと併せて支払をしていました。
    カンボジア旅行には、ドルとクレジットカードで済ますといいと思います。
  • うさぎさん 写真

    うさぎ さん
    女性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    クレジットカードはホテルしか使っていませんが問題なく使えます。レストランなどは、お店によるようです。有名店Red PianoはCash onlyという表示でした。アメリカドルが主流ですが、両替は日本のチケットショップなど手数料の安いところでしておいたほうがいいです。Siem Reapで両替えはしていませんが、レート悪そうです。どこも$表示ながら端数(セント)はおつりがリエルでやってきます。桁が多くていったいいくらの価値なのか(^_^;)わからないし、どこで使えるかもわからないので、できるだけ端数が出ないように$で使ったほうがいいです。
  • らぼさん 写真

    らぼ さん
    女性
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    アジア圏では市場や個人商店では使えない所もあるんですがホテルやレストラン、空港などではクレジットカードは問題なく使えます。
    お土産屋さんでもアンコールクッキーのお店などではドルで払ってもおつりは現地通貨なのでカードで払ったほうが細かい現地通貨を持てあますことがないのでいいと思います。

    レジのところに本日のレートが書かれてるのですがカードで払うと決済日が微妙にずれて思ってた金額と差があることがまれにあります。

    カード会社によって締切が違うので長い場合は帰国してから2か月近くたってからの請求で思わぬ出費にあせったことがあります。
  • Miki さん
    女性
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    カンボジア通過はリエルですが両替の必要はないです!
    むしろUSドルの1、5、10ドル札のピン札や綺麗な紙幣が必要です。
    もちろんカードは使わないでしょう。
    折れたり汚いドルは受け取って貰えません。現地の人はドルをリエルに替える為に綺麗なドルを受け取ります。
    1ドルより細かいお釣りはペリエでくるので、上手に使う用心がければ帰る時たいして手元に残らないです。
    基本どこでもドルが使えます。

カンボジア 基本情報ガイド

PAGE TOP