1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. アンダルシア地方
  6. グラナダ
  7. グラナダ 観光
  8. 裁きの門
グラナダ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

裁きの門 Puerta de la Justicia

建造物

グラナダ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

裁きの門 https://4travel.jp/os_shisetsu/10517610

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
裁きの門
英名
Puerta de la Justicia
住所
  • Alhambra, Calle Real de la Alhambra, s/n, 18009 Granada
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
ウェンディ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

グラナダ 観光 満足度ランキング 30位
3.32
アクセス:
3.75
徒歩だと上り下りでいい運動になります by sinxさん
コストパフォーマンス:
4.17
人混みの少なさ:
3.83
展示内容:
3.58
  • 見どころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    茶色くて、長方形のどっしりと下門でした。中には、上部に細かい彫刻の飾りと像がありました。内門に鉄製の大きな扉が取り付けられ...  続きを読むていて、右側の小さなくぐり戸を通ってアルハンブラ内に入れるようになっています。グラナダ陥落時、ボアブディル王がアルハンブラ宮殿の鍵をカトリック両王に引き渡すために現れた悲しみの歴史的現場でもあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/21

  • 2019/11/29(金)
    ナスリッド宮へ行くため一番近いバス停がある裁きの門で降りようとしていたが、バスの運転手さんが...  続きを読む閉まっているから1つ前の停留所で降りろと教えてくれた。

    スペインの人って基本的に親切…だから一部の不届き者が悪さをしやすいんだと思う。
    だって、全員悪い奴ばかりだったら油断しないもの。

    写真は帰り道で撮ったもの
      閉じる

    投稿日:2019/12/10

  • アルハンブラ宮殿の門

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    ゴメレス坂を上ってナスル宮殿に入るときにくぐる門です。茶色くて、長方形のどっしりと下門でした。中には、上部に細かい彫刻の飾...  続きを読むりと像がありました。ここから入場するといよいよアルハンブラ宮殿の見学が始まるんだなと、気分が高まりました。  閉じる

    投稿日:2020/01/10

  • アルハンブラ宮殿のメインエントランス

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

     1348年にユースフ1世が作らせた城門で、外門の上にイスラムのお守りファティマの手が刻まれていました。内門に鉄製の大きな...  続きを読む扉が取り付けられていて、右側の小さなくぐり戸を通ってアルハンブラ内に入れるようになっています。グラナダ陥落時、ボアブディル王がアルハンブラ宮殿の鍵をカトリック両王に引き渡すために現れた悲しみの歴史的現場でもあります。「アッラーは偉大である。アッラー以外に神はなく、ムハンマドはその預言者である。神以外に力はない」というアラビア語の碑文の上に、キリスト教勝利記念として、わざわざ聖母子像を安置していて、宗教戦争の厳しさが感じられるスポットになっていました。  閉じる

    投稿日:2021/03/02

  •  ゴルメス坂を来ると,最初に水場がある.ここで清めるのだろうか.そして門に.門の上には手の形が,威厳に満ちた門で,アルハン...  続きを読むブラ宮殿に入るのにふさわしい門だ.門の中は曲がっており,防備も考えられている.宮殿側からは坂を登ってくるものを攻撃しやすい  閉じる

    投稿日:2019/04/26

  • 裁きの門

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    ヌエバ広場からアルハンブラ宮殿に行くためにゴメレス坂を上がっていくとまずはざくろの門のをくぐります。
    門をくぐると公園に...  続きを読むなっていてそこをさらに上がるとこの裁きの門があり、ここがアルハンブラ宮殿への入口となります。
    門には手が彫られていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/16

  • チケットを持っていたら、ここから入場

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    アルハンブラ宮殿を観光しに行く際に、この裁きの門から中に入りました。
    前回、7月に訪問した際には、チケットセンターでチケ...  続きを読むットを受け取る必要があり、この門からは入らず、そのままゴメレス坂を進みましたが、今回は、バーコードが印刷されたチケットだったので、裁きの門から入ることが出来ました。
    入ってすぐに、カルロス5世宮殿や、アルカサバがあり、無駄なく観光できました。  閉じる

    投稿日:2019/01/13

  • ナスル宮殿近くの入口

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    アルハンブラ宮殿は、市街地から離れたところにチケット売り場と正門があります。チケットは事前に予約していたので、市街地から一...  続きを読む番近くの裁きの門を目指して歩いて行きました。門はイスラム風のアーチの形をしていて、ここから雰囲気が盛り上がってきます。  閉じる

    投稿日:2018/12/05

  • 逸話がおもしろい

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    入場チケットが手に入らなかったので無料エリアを散策して最期に通って外に出ました。大魔道師である王が門に魔法をかけたので 度...  続きを読む重なる地震から人々を守ったという逸話があるそう。ガイドさんの話を聞きながらイスラム文化に思いをはせました。  閉じる

    投稿日:2018/11/14

  • アルハンブラ宮殿の出入口となる門

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    アルハンブラ宮殿に徒歩で行く際には、ゴメレス坂を登っていくのですが、その途中、アルハンブラ宮殿に直接入ることのできる門があ...  続きを読むり、裁きの門と呼ばれるところです。バーコード付きのチケットを持っていれば、ここから入り、すぐにアルカサバやナスル朝宮殿へ行けますが、チケットを受け取らないといけない場合は、この門からは入らずに、そのまま坂を上っていく必要があります。
    私達は、帰りはアルカサバで観光を終えたので、裁きの門から外へ出ました。  閉じる

    投稿日:2018/08/02

  • 門天井のコーランの彫刻と聖母子像に注目

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    旧市街からグラナダ門をくぐり、坂を上って行くとアルハンブラ宮殿に行きつきますが、その宮殿の一番手前に立つ強固なレンガ造りの...  続きを読む門です。おそらく以前はレンガを覆う装飾があったと思われ、門の天井にはコーランの一説が彫られていながらも、聖母子像が置かれているのを見るに、この宮殿のキリスト教徒イスラム教の歴史を感じさせるものでした。
      閉じる

    投稿日:2020/08/01

  • 裁かれた名残から裁きの門

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    城塞都市の入口の一つ。当時はここで裁判をやったことの名残から、この名前が付いたとか。赤土レンガでできた門はアラブ系の香りが...  続きを読むやどり、門のアーチ形状は西洋系の雰囲気がしました(個人的な感想です)。近くにバス停もあり、ここで乗降するのも良いかも知れません。門の上にある、手のひらのマークが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2017/12/25

  • 裁きの門

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    アルハンブラ宮殿は、グラナダの市街を見下ろす丘の上に築かれている。たぶん難攻不落の要塞だったのだろう。裁きの門の上の城壁に...  続きを読むは物見櫓が建っていたり、大砲が置かれていたりと、イスラム勢力とカトリック勢力の攻防戦が行われていた時代を彷彿とさせる。もちろんレプリカだけど。
    ちなみに、パラドール宿泊者も、アルハンブラ宮殿の入場チケットを引き換える場合には、裁きの門を通って引換所まで降りて、また登って来ないといけません。面倒くさいです。・・・ってホテルのフロント係の人が言ってた。
      閉じる

    投稿日:2017/09/18

  • カルロス五世宮殿のすぐ南側にある塔のような城門の建物です。アルハンブラ宮殿の出入り口のひとつです。アルカサバの方から坂道で...  続きを読む下っていくと門をくぐっていけます。上から見ると二階建ての石造りの建物にしか見えないです。  閉じる

    投稿日:2018/06/15

  • チケット発券済みならここからの入場がお勧め

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    事前にチケットの発券が済んでいたら「裁きの門」からの入場がお勧めです。ここから入るとアルカサバやナスル宮殿の入口(入場者の...  続きを読む列)に近く時間を有効に使えます。ヌエバ広場からここまで結構急な坂道を上って15~20分でした。  閉じる

    投稿日:2016/07/02

  • アルハンブラの【手】と【鍵】がある門

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 5

    その昔、悪魔に魂を売り、その代償として魔力を手に入れた大魔道師と呼ばれる一人のムーア人の王がいました。
    王はベガの大地を...  続きを読む己の居城と決め、小高い丘の上に荒野を一望できる塔を建て、その塔の外門に【手】を、内門に【鍵】を彫刻し門にまじないを施し、塔の中へと消えました。

    大魔道師が人々の前から姿を消してから数百年の間、その間に幾度もベガの大地を大きな地震が襲い、人間が建てた多くの石造りの建物は崩壊し、多くの人々がその命を失いました。
    しかし、大魔道師であった王が魔術を施したその門だけは呪文に守られ、度重なる大地震で傷一つ付くことはありませんでした。
    人々は、大魔道師によりまじないを掛けられどんな大地震にもビクともしない石造りの門を畏怖し、大きな天災が起きる度に、門の地下深くの秘密の宮殿で今なお数百年の命を生きながらえているかもしれない大魔道師に想いを馳せました。

    大魔道師がまじないをかけ、数百年もの間その姿を変えていない石造りの門。
    その門は現在でも、ベガの大地にその姿を留めています。

    そして、その門があるグラナダには、大魔道師に関するもう一つの伝承が残されています。
    その伝承とは…、

    大魔道師の掛けた呪文にも効力が切れる日がやって来る。
    その運命の日、塔の外門に刻まれた【手】が伸び、内門に刻まれた【鍵】を掴む。
    その瞬間、大魔道師が建てた建造物は崩れ落ち、ムーア人が隠した財宝が再びこの世に蘇る…と。

    その門;魔法の門があるのはグラナダのアルハンブラ宮殿。
    魔法の門は、現在ではアルハンブラの【裁きの門】と呼ばれています。

      閉じる

    投稿日:2015/10/29

  • 伝説が残されている門

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    この門は、門を入ったところで裁判が行われたことから
    「裁きの門」という名前が残っています。

    裁きの門には、手と鍵の...  続きを読む細工があるそうです。

    "「手」と「鍵」がこの楽園の入り口を守っている。
    この「手」が伸びて「鍵」をつかむときまで
    どんな力もこれを破ることはできない。
    呪文の効力が尽きる日、「手」が伸びて「鍵」をつかむ。
    その瞬間、このアルハンブラ宮殿は崩れ落ち、
    モーロ人がこの塔に埋めおいた財宝が現れるだろう。"

    あと、この門の通路は右へ左へ折れ曲がっていて
    一気に突入できないようになっているそうです。

    ここから入場するとナスル朝宮殿に近いですが、
    私たちはオーディオガイドを借りたかったので
    バスで入口まで行き、散策しながらこの門を通り過ぎました。
      閉じる

    投稿日:2016/11/20

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

裁きの門について質問してみよう!

グラナダに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たいきさん

    たいきさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • syaatanさん

    syaatanさん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • SUOMITAさん

    SUOMITAさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP