1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. ラツィオ州
  6. ローマ
  7. ローマ 観光
  8. セプティミウス セウェルスの凱旋門
ローマ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

セプティミウス セウェルスの凱旋門 Arco di Settimio Severo

史跡・遺跡

ローマ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

セプティミウス セウェルスの凱旋門 https://4travel.jp/os_shisetsu/10473943

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
セプティミウス セウェルスの凱旋門
英名
Arco di Settimio Severo
住所
  • Via dei Fori Imperiali, Largo Salara Vecchia 5/6, Roma Italy
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

ローマ 観光 満足度ランキング 49位
3.42
アクセス:
3.69
コロッセオ駅より徒歩10分。 by QUOQさん
コストパフォーマンス:
3.56
フォロ・ロマーノの中にあります。 by konopuさん
人混みの少なさ:
3.53
混んではいないがそれなりに。 by QUOQさん
展示内容:
4.03
外壁の彫刻、内側の格天井。 by QUOQさん
  • 満足度の高いクチコミ(27件)

    西の凱旋門セプティミウス セウェルスの凱旋門

    4.0

    • 旅行時期:2024/03
    • 投稿日:2025/03/17

    フォロ・ロマーノの北西の端に建つ白い大理石の凱旋門で カンピドーリオの丘のふもとに位置しています セプティミウス帝...  続きを読むと二人の息子ゲタとカラカラの 第6次パルティア戦争勝利記念として建てられました ところがセプティミウス帝の死後2人は争いカラカラがゲタを暗殺します そのためゲタを称賛して彫られた彫刻は全て削り取られていて平面になっています  閉じる

    ニコニコ

    by ニコニコさん(女性)

    ローマ クチコミ:37件

  • 繊細で存在感ある門

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/06(約10ヶ月前)
    • 0

    フォロロマーノの北西端にあり、セプティミウス セウェルス帝とそ息子 カラカラが、199年迄のパルティア戦争に勝利した記念に...  続きを読む、203年に完成した凱旋門です。
    完成後約1800年経過しているが、細かな彫刻もきれいに残されていて保存状態は良好です。
    「コンスタンティヌスの凱旋門」や「ティトゥス帝の凱旋門」と同様、繊細で存在感ある門ですが、この門に興味を示す人は少なかった。、  閉じる

    投稿日:2024/07/31

  • フォロ・ロマーノの北西の端に建つ白い大理石の凱旋門で
    カンピドーリオの丘のふもとに位置しています

    セプティミウス帝...  続きを読むと二人の息子ゲタとカラカラの
    第6次パルティア戦争勝利記念として建てられました
    ところがセプティミウス帝の死後2人は争いカラカラがゲタを暗殺します
    そのためゲタを称賛して彫られた彫刻は全て削り取られていて平面になっています  閉じる

    投稿日:2024/08/21

  • 北西端にある白い・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノの北西端にある白い大理石製の凱旋門で、この凱旋門はトラバーチンの基礎の上に建ち皇帝セプティミウス・セウェル...  続きを読むスとその息子カラカラとゲタの第6次パルティア戦争での勝利を記念して紀元203年に建設されたようです。
      閉じる

    投稿日:2023/09/11

  • 白い大理石製の凱旋門

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    皇帝セプティミウス・セウェルスとその息子カラカラとゲタの第6次パルティア戦争での勝利を記念して建設された凱旋門で紀元203...  続きを読む年の建設
    フォロロマーノの西側にある
    カラカラがゲタを暗殺したことによって ゲタの部分が削られているそうだ
    経年劣化か削られてなのかはわからないが、よくわからない部分は見受けられれる
    大理石でできた見事な凱旋門だ  閉じる

    投稿日:2023/07/25

  • イタリアのローマ観光で立ち寄りました。フォロロマーノ内の西寄りにあるサトゥルヌスの神殿近くにある3つのアーチを持つ凱旋門で...  続きを読むす。サトゥルヌスの神殿とは違ってしっかり形が残っていますが、全体の写真はフォロロマーノ内からよりも少し離れた丘から撮った方がうまく撮れました。  閉じる

    投稿日:2021/10/07

  • 原形をとどめる凱旋門

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    フォロロマーノの一番突き当りにありますが、原形をよくとどめているので、一般観光客にもわかりやすいし、印象にも残る遺跡です。...  続きを読むアーチ門、柱、彫刻が揃って残っていて、記念写真を撮るにもよい建築物だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • セプティミウス・セウェルスの凱旋門

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノの出口に近いところにあります。203年にセヴェルス帝の東方遠征の戦勝、そして即位10周年を記念して建てられ...  続きを読むた凱旋門です。

    アーチ内にも彫刻が彫られていたり、柱台座部分の彫刻もきれいに残っています。

    遠征したときの場面をモチーフにしたレリーフが残っていて、当時の様子を伝えているので見どころでもあり、歴史の一幕を伝える大切な部分だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/02/10

  • フォロ・ロマーノにある原型をとどめた唯一の遺跡といってもよいくらい、とてもきれいな状態でのこっています。

    西暦203...  続きを読む年にできたもので、セプティミウス・セウェルスがパルティアの戦いによって勝利したことを記念してたてたものです。

    基礎部分のレンガもきれいにのこっています。くぐることはできず、外から眺めるだけとなりますが、見上げるとかなりの大きさで圧倒されます。  閉じる

    投稿日:2021/01/14

  • ジョーがアン王女と出会った場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノの市庁舎側にあるセプティミウス・セウェルスの凱旋門で、比較的原型をとどめている遺跡のようだ。この凱旋門は、...  続きを読む皇帝セウェルスと彼の息子カラカラとゲタの第6次パルティア戦争の勝利を記念してつくられましたそうだ。その他にもフォロロマーノには、コンスタンティヌスの凱旋門Arco di Costantinoとティトゥスの凱旋門Arco di Titoがある。また、ここは、映画「ローマの休日」で、ジョーがこの遺跡の石段(今は無かったが)で寝ていたアン王女と出会った場所。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • フォロロマーノの敷地内にある歴史的建造物です。セヴェレスの凱旋門を撮影するポイントは大きく2つあります。一つはフォロロマー...  続きを読むノの中から撮影する。二つ目はカンピドーリョ広場の裏の展望台から撮影する。どちらもおススメ。  閉じる

    投稿日:2020/04/07

  • カンピドリオの丘の麓

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    フォロロマーノの中にある凱旋門
    カピトリーノの丘にあるローマ市庁舎からフォロロマーノを見ると目の前に見える遺跡です
    ...  続きを読む体を見るのに絶好の場所がローマの市庁舎
    フォロロマーノを歩きながらの目線でみる実物大の遺跡は素晴らしいが 写真を撮るのにはこちらからがお薦めです  閉じる

    投稿日:2018/12/27

  • 存在感のある凱旋門です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    存在感のある凱旋門です!
    この凱旋門の北西にあるカンピドーリオの丘の展望スポットから、この凱旋門を見下ろすと、全体像もつ...  続きを読むかめるし、綺麗に見えます。
    もちろん、フォロ・ロマーノに入場して見るのも悪くないのですが、上から見下ろすのが私は好きです。  閉じる

    投稿日:2018/10/28

  • フォロロマーノにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    フォロロマーノの遺跡内にある凱旋門です。門の形がきれいに残されていました。フォロロマーノには入場はしませんでしたが、カンピ...  続きを読むドーリオ広場にある市庁舎の建物の裏側からフォロロマーノを一望でき、そこからセヴェレスの凱旋門もきれいに見えました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/16

  • 一番奥手には[セヴェレスの凱旋門]が!

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 0

    コロッセオ付近のコンスタンティヌス凱旋門/フォロ ロマーノ入口のティトゥスの凱旋門/フォロ ロマーノ全体を眺めると一番奥手...  続きを読むには[セヴェレスの凱旋門]が! 古代ローマ時代は向かう所敵なし(=凱旋)だったのですね。 神殿跡を見た後でセヴェレスの凱旋門を近くで見上げました…大理石製の凱旋門で三つのアーチ門(もちろん真ん中が大きい)で4本の円柱が/レリーフも(コンスタンティヌス凱旋門も同じ様式)! カンピドーリオ広場裏手から見下ろした(?)凱旋門も…どっちが正面ですかね(^^?)
      閉じる

    投稿日:2018/08/11

  • 美しく、立派

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約7年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノの遺跡は、もはや形が残っていなかったりするものも多いかと思いますが、こちらの凱旋門は、やはり形状的にくずれ...  続きを読むにくいのか、きれいに残っていると思います。かなり大きくて、本当に美しくて立派です。登ってみたいですが、無理なのかな?  閉じる

    投稿日:2018/06/11

  • 柵があり通り抜けできません

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約7年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノ内部にあります。2世紀頃に完成した凱旋門で、パルティア戦争に勝利した記念に作られたそうです。凱旋門のアーチ...  続きを読むの下を通り抜けることができません。柵がありました。フォロ・ロマーノの景色としてすっかりおなじみとなりました。  閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • レリーフがみごと

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    フォロ・ロマーノの中にある遺跡です。フォロ・ロマーノには二つの凱旋門がありますが、セヴェレスの凱旋門は北西側、カンピドーリ...  続きを読むオの丘のほうに立っています。古代ローマ皇帝セヴェレスとその息子カラカラとゲタがパルティア戦争に勝利したことを記念して、203年に建てられたものだそうです。白大理石に刻まれたレリーフがみごとです。  閉じる

    投稿日:2020/12/21

  • コロッセロとフォロ ロマーノの一帯には凱旋門が3つもあります。一番立派な門はコロッセロの近くにあるコンスタンティヌスの凱旋...  続きを読む門でしたが、このセヴェレスの凱旋門もたいへんきれいでした。ヴェネツィア広場の方からフォロ ロマーノに入場してすぐのところにありますので、わかりやすいです。
      閉じる

    投稿日:2018/02/20

  • セヴェレスの凱旋門

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    フォロロマーノに入場せずに見ることが出来る凱旋門です。
    3世紀初頭に作られた凱旋門で、カラカラとゲタという兄弟の、
    ...  続きを読む6次パルティア戦争での勝利を記念して建設されたそうです。
    その後、カラカラがゲタを暗殺したため、ゲタに関する彫刻は全て取り払われました。
      閉じる

    投稿日:2019/01/26

  • セプティミウス・セウェルスの凱旋門

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    大きな凱旋門です。
    フォロ・ロマーノの中に入って間近に見るという方法もありますが、全体の雰囲気が掴めるのは、セプティミウ...  続きを読むス・セウェルスの凱旋門の西側にあるカンピドーリオの丘の上です。
    上から見下ろす感じで凱旋門の全体が掴めます。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

セプティミウス セウェルスの凱旋門について質問してみよう!

ローマに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ニコニコさん

    ニコニコさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • pockyさん

    pockyさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP