1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 高雄
  6. 高雄 観光
  7. 高雄武徳殿
高雄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

高雄武徳殿 Wude Martial Arts Center

史跡・遺跡

高雄

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

高雄武徳殿 https://4travel.jp/os_shisetsu/10429276

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高雄武徳殿
英名
Wude Martial Arts Center
住所
  • 高雄市鼓山区登山街36号
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
熱帯魚 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

高雄 観光 満足度ランキング 54位
3.31
アクセス:
3.42
高雄MRT「西子灣」駅から徒歩、散歩がてら向かいました by T04さん
コストパフォーマンス:
3.83
人混みの少なさ:
3.50
展示内容:
3.40
修復されて綺麗になってはいますが、まさしく1924年(大正13年)竣工の武道鍛錬場で、日本風の屋根、飾られた剣道の胴着など、まさしく日本です by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    武道の鍛錬場です

    4.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/03/25

    台湾の高雄観光で立ち寄りました。メトロのオレンジラインで西子灣駅で下車し、北西に数分歩いた所にある武道の鍛錬場です。登山街...  続きを読む通り沿いにあり、階段を上った所にある建物で日本統治時代の建物の雰囲気が色濃く残っています。中に入らせていただきました。内部は日本の剣道場のような素敵な板張りの床で、神棚や日本の鎧兜なども飾られていました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    高雄 クチコミ:58件

  • 高雄の西子湾エリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 1

    この高雄武徳殿は登山街という通りに面しています。おかの斜面に作られたいます。地下鉄である高雄MRTの西子湾駅から北西に10...  続きを読む分態度の場所にあります。日本統治下で作られた武道の鍛錬場です。現在は講演などの集会の場として使用されています。石段のたもとには石灯篭があります。日本の雰囲気をより感じます。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 武道の鍛錬場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 5

    台湾の高雄観光で立ち寄りました。メトロのオレンジラインで西子灣駅で下車し、北西に数分歩いた所にある武道の鍛錬場です。登山街...  続きを読む通り沿いにあり、階段を上った所にある建物で日本統治時代の建物の雰囲気が色濃く残っています。中に入らせていただきました。内部は日本の剣道場のような素敵な板張りの床で、神棚や日本の鎧兜なども飾られていました。  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 武道の鍛錬施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    高雄の哈瑪星エリアにある武道の鍛錬施設で、レンガのクラシックな建物は市の古蹟に指定されています。入口前には建物を隠すほどの...  続きを読む大きなガジュマルの木がありました。一時は荒れてしまいましたが、今も現役で武道に使われているそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/09

  • 日本人には懐かしさを感じさせる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    台湾になければ古めの武術館かも知れませんが
    この建物が高雄の街中にふと現れると、日本人としてはどこか懐かしさと安心感のよ...  続きを読むうな不思議な感覚に包まれます。
    敷地内に巨木がありまるで神社のような佇まいと
    そこに住む猫が訪れる人を癒やしてくれます。  閉じる

    投稿日:2019/10/26

  • 今も現役、高雄の人に感謝

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    高雄に現存する日本統治時代の建物、こちら「武徳殿」はちょっとした丘の斜面に建てられていました。建物前には巨大なガジュマル、...  続きを読むその幹には絵馬なども結び付けられていましたから、御神木なのですね。竣工は1924年(大正13年)と100年近く前の建物になりますが、近年修復されたようで、綺麗に保たれています。玄関前には、建物の形式を紹介するパネルや、日本語と中国語で刻まれた”剣道の理念”という題名の碑などがありました。殿内は剣道場で、建物裏手から出てこられた2人の関係者らしい人にお断りして入れていただきました。かつてここで多くの日本人が武道の鍛錬などされていた歴史があったことを実感しましたし、そんな建物が今も現役で、それも以前と同じ目的で使われているなんてすごいことですね。高雄の人に感謝です。  閉じる

    投稿日:2019/01/27

  • その名前の通りでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    忠烈司に行こうとしましたが道路が通行止めで引き返した際にたまたま通りました。煉瓦造の立派な建物で、その名の通り地元の人が中...  続きを読むで剣道をやっていました。観光スポットというには地味ですが、地元の人の交流の場といった感じでした。  閉じる

    投稿日:2018/10/21

  • 西子湾駅1番出口を降りて臨海新路を歩くと、鼓波街との交差点を右折、突き当たりにあります。歩いて5分くらい。大正時代建てられ...  続きを読むた建物であり、現在では剣道の練習場になってます。

    観光客も少なく、落ち着いて見学が出来ます。フェリー乗り場も近いので、是非立ち寄ってみてください。

    また、駅前では、マップ付きでレンタル自転車を借りられます。

    住所:高雄市鼓山区登山街36号(鼓山小学校の裏)、徒歩5分。
    開館時間:火曜~日曜、09:00~17:00(月曜休館)
    料金:無料
    Tel:(07)531-8845

    情報が古くてすいません。  閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 日本統治時代の名残が色濃く残ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    高雄のMRT橘線の終点・西子灣の駅から5分ほどの場所にあります。この辺りは、日本統治時代の日本人居住区で、日本建築の名残が...  続きを読む随所に見られます。武徳館は修復を重ねながら、今日まで現存しています。敷地内に植えられている樹木も日本統治時代から残るもののようで、花が咲く季節は、日本人だけでなく、台湾人も訪れるスポットになっているようです。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 小さなガジュマルの木が今や大木に・・・・

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    高雄に現存している日本統治時代の大正13(1924)年に造られた西洋風近代建築に日本風の屋根や意匠を付ける帝冠様式建物の武...  続きを読む徳殿です。

    中を覗くと今でも剣道の稽古に使われているようでした。
    館内にはかつての資料も展示して有りました。入場無料です。

    建造当時入母屋屋根に成っている玄関前に植えられたガジュマルの小さな苗木が今や凄い大木に成ってるのに驚きを思えます。歴史を感じる一瞬です。
    このガジュマルの木の周辺はテラスが整備されていて休憩が出来ます。

    地下鉄の西子灣站駅が最寄ですが乗り換えが有るので国鉄高雄駅からなら市バス248番で直接来た方が安くて便利です。鼓山市場下車です。所要時間25分、12元でした。

    鼓山國小学校裏手にあります。

    因みに武徳殿とは日本の台湾統治時代に台湾各地に建設された武道鍛錬の為の建物です。ここの武徳殿は煉瓦造りで台南や台中に現存している武徳殿とは少し趣が違いますね・・・  閉じる

    投稿日:2017/12/08

  • 日本とはゆかりの深い武道館

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    地下鉄の西子湾の駅から歩いて10分くらい。日本統治時代1924年に建てられた建物。もともとは台湾の警官などに日本の柔道や剣...  続きを読む道などの武術を教えるためにたてられたそうで、館内には木刀や真剣、兜などもありました。戦後近くの小学校が管理したりしたのち高雄市の指定古跡となり修復されて現在の姿となったよう。館内は撮影禁止。入口の前にとても大きな木があり、絵馬を奉納することもできる。  閉じる

    投稿日:2014/01/01

  • ガジュマルが突き抜けています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    日本人が柔道・剣道を修練し、武士道精神を培う場として、統治時代の1924年に竣工されました。

    入り口正面のガジュマル...  続きを読むが2階テラス部分を突き抜けてそびえ立っているのが圧巻です。
    今も地元の人達の剣道や柔道の道場として使われているそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/11

  • 今も武術イベントで利用されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    日本統治時代に台湾各地に建てられた武徳殿のひとつで、今も武術イベントなどに利用されています。建物内部には、鎧や武徳殿のもと...  続きを読むもとの瓦などが展示されています。建物の前の大樹が歴史の長さを感じさせます。大樹には絵馬がかけられていて、まるで日本のお寺のような雰囲気でした。塩埕埔駅から歩いてすぐなので、塩埕埔エリアの散策のついでに立ち寄るのもいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/02/25

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高雄武徳殿について質問してみよう!

高雄に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • 温泉旅人さん

    温泉旅人さん

  • T04さん

    T04さん

  • 台湾見聞録さん

    台湾見聞録さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP